ナイルのデイトレ株日記!

2005年春、定年退職し本格的にデイトレを始めました。
工夫改善・向上心により益出し10%に残るよう頑張っています。

11月・株売買結果 「千葉:幕張メッセ」

2023年12月01日 | Weblog
  *11月千葉県、幕張メッセの家具展に行きました。
   購入したのはカリモク(刈谷市材木店)の「ソファ」です。
   高価でしたが本当に良い製品でした。

  *10月、匠大塚春日部本店に行きました。
   購入したのは飛騨高山製の「ダイニングテーブル」です。
   こちらも高価でしたがとても素晴らしい製品でした。

  *両方ともニトリやイケヤのものより「0」が一つ多い価格でした。
  しかし良いものは高い、高いものは良いの字義通りでした。
  株も同じかも知れません。Kaizenを損切る決断をしました。
     

・11月は19日営業中

1.<デイトレ分> 4戦1勝3敗0分(15休)合計実損益-516,700円

  (1)トヨタ(信用)100株、11/2利確 
   ・272,700円➡284,100円+11,400円

  (2)ビープラッツ(信用)200株、11/10損切(決算跨ぎ回避)
   ・560,000円➡317,100円-242,900円

  (3)オロ(信用)200株、11/10損切(決算跨ぎ回避) 
   ・449,900円➡434,700円=-15,200円

  (4)Kaizen(現物)1,500株、11/13損切(決算跨ぎ回避)
   ・689,600円➡419,600円-270,000円
     
2.<11月含損益>端株:全現物(ポートフォリオ10銘柄)


  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18、11/20

  ・54株購入(端株)
  ・購入単価 4,502円
  ・現在価格 5,212円
  ・含損益  +38,340円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,025円
  ・含損益 +3,042円

  (3)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,660円
  ・含損益  -1,456円

  (4)出光興産(5019)購入月日 11/14

  ・32株購入(端株)
  ・購入単価 4,000円
  ・現在価格 4,056円
  ・含損益 +1,792円

  (5)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 22,155円
  ・含損益 -26,740円

  (6)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 63,350円
  ・含損益  +260円

  (7)トヨタ(7203)購入月日 11/14

  ・43株購入(端株)
  ・購入単価 2,881円
  ・現在価格 2,795円
  ・含損益  -3,720円

  (8)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 24,025円
  ・含損益  +26,250円

  (9)NTT(9432)購入月日 11/14

  ・700株購入
  ・購入単価 175円
  ・現在価格 173円
  ・含損益  -1,190円

  (10)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 37,490円
  ・含損益  +36,328円

  (11)10社合計
  ・建玉金額 1,340,987円
  ・評価金額 1,413,894円
  ・含損益  +72,907円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (208株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
  
  ・取得総額  5,005,104円・・・定期購入は500万円に達したので終了!
  ・現評価額  6,926,126円
  ・現損益   +1,921,022円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 1月   +656,956円
   ⑥2023年 2月   +754,198円
   ⑦2023年 3月   +747,170円

   ⑧2023年 4月   +870,528円
   ⑨2023年 5月  +1,070,275円
   ⑩2023年 6月  +1,628,833円   
   
   ⑪2023年 7月   +1,773,689円
   ⑫2023年 8月   +1,796,374円
   ⑬2023年 9月   +1,595,185円

   ⑭2023年 10月  +1,455,776円
   ⑮2023年 11月  +1,921,022円


注)上記外、配当金計15回: +161,114円

 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 55.6千円 ・・現評価額 99.0千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.2千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 957.4千円  

   ・取得額合計・・・・ 709.4千円  
   ・現評価額合計・・・1060.6千円
   ・現在の損益額 ・・+351.2千円


5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)
   ⑧7月末・・・・8,379,236円 (+111,026円)
   ⑨8月末・・・・8,029,409円 ( -349,827円)
   ⑩9月末・・・・7,860,971円 ( -168,438円) 
   ⑪10月末 ・・・7,943,105円 ( +82,134円)
   ⑪11月末 ・・・8,582,279円 (+639,174円)

  
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)
   ⑧7月末・・・・ 979,700円 (+37,800円)
   ⑨8月末・・・ 1,031,800円 (+52,100円)
   ⑩9月末・・・・ 973,868円 (-57,932円)  
   ⑪10月末・・・1,007,200円 (+33,332円) 
   ⑪11月末・・・1,060,600円 (+53,400円) 
 
 (3)総合計(1)+(2)
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)
   ⑧7月末・・・・9,358,936円 ( +148,826円)
   ⑨8月末・・・・9,061,209円 ( -297,727円)
   ⑩9月末・・・・8,834,839円 ( -226,370円)
   ⑪10月末・ ・・8,950,305円 ( +115,466円)
   ⑫11月末・ ・・9,642,879円 ( +692,574円)


   注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。

    注2)10/末「銀行預金」より70万円臨時支援投入!


6.<総 括 11月>

NYダウは10月末33,052 ➡ 11月末35,950 +2,898(+8.7%増 )
日経平均は10月末30,858  ➡ 11月末33,486  +2,628(8.5%増)


11月NYダウは前月に比べて8.7%増となり日経平均もほぼ同様
8.5%増となった。FRBの債券金利が10月末に最高値を付
け若干の横這いを経て、いよいよ来年から本格的な低下が始ま
るのではないかという期待を込めた予測が強まり、11月に入
って日米とも株価が上昇して来た。

そういった状況下、12月のNYダウと日経はアノマリー的に
は若干の上昇を伴って年末を迎える可能性が高いが、ロシア対
ウクライナ戦争、イスラエル対ハマス(パレスチナ)の戦闘状
態の展開次第では「政治経済上トンデモ」が発生する可能性も
否定出来ない。

特に日経平均については現自民党岸田政権がレームダック状態
に陥っており日経平均は年末迄ボラテイリティの高い乱高下を
繰り返すことが予想される。


<参考>  「対前年11月末比」

・NYダウ・・・34,589 ➡ 35,950(+3.9%増)
・日経平均・・・27,968 ➡ 33,486(+19.7%増)
・日米為替 ・・・ 138.0  ➡  148.0  (+10.0)


7.<11月ナイルのコメント>

(1)「株」はファンダメンタルなど、どこ吹く風、あらかじめ
  計画されたシナリオに沿って動いているのは事実のようだ!
 
(2)誰が動かしているの?世界の大金持ち(ロスチャイルド、
  ロックフェラー等)日本株は米国系の大口ファンド(ゴー
  ルドマンサックスetc)が動かしている。

(3)やれトレンドだ、〇〇指数がどうだ等はあまり関係ない。
   まあ、売買時決断の参考にはなるかも知れないが。

(4)信用は買より空売りのほうが利息が安い。従って大口
  ファンドは圧倒的、積極的に信用買より空売りを行う。

(5)空売りは該当企業が本来の株価から高値に乖離し過ぎた  
   場合、 適正価格に引き戻すために実施する。
むしろ弱小
  トレ ーダーを破産から守るために仕掛ける、という見方
  も出来る訳で空売りを全否定してはいけないと思う。
  空売りはむしろ利活用した方が賢明であり現実的である。
  
(6)急騰した高値株の持続期間(時間)は短期間であり、
   急落した底値株の持続期間(時間)は長期間である。
  従って高値での買より売りの方が利確する時間が短
  期間ですむ。別な言葉で言えば急落した株は元の株
  価に戻るのに大変な時間がかかり苦労する。だから
  底値で買えたと喜んでばかりいられませんとよと言
  う事である。(空売りの奨め!)

(7)大口ファンドは一般弱小トレーダーに空売りをさせ
  ないよう必要以上に空売りの弱点を上げ恐怖心を起
  して空売りに参加させないように仕向けている。




8.<今月の読書>

(1)歴史に残る外交三賢人・・・・・・・・伊藤 貫
  (ビスマルク、タレーラン、ドゴール)

(2)人はどう死ぬのか・・・・・・・・・・久坂部 羊
   (求めない力)

(3)腹黒い世界の常識・・・・・・・・・・島田洋一

(4)大常識・・・・・・・・・・・・・・・百田尚樹


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)及川幸久(BREAKING)<11/30・BANされた>
(3)山口敬之チャンネル
(4)百田尚樹チャンネル
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説

 *及川幸久氏のYouTube(登録者数50万)が11/30・BAN
  されました。
これで及川氏の主義、主張、批評等が真実であった事
  が実証されました。及川氏は反グローバリストを標榜していました。

  BAN指示者は「グローバリスト」です。「ワンワールド化」は噂
  でも陰謀でもなく間違いなく実体として存在している事が判明した
  大事件です。78年間平和ボケした極楽とんぼの日本人はこの事件
  の重大さは分からないでしょう!気が付いた時には既に遅しです!
  (日本人はほぼ全員「ゆでガエル」状態で奴隷的労働者になります)
 
*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!


*真実を隠蔽・捏造報道する代表格は
     「反日左翼の朝日新聞」death!



10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  ・11月はお休みさせて頂きます。

                     以上

追記:12/7 映画「ゴジラー1.0」を観た!

*久し振りに映画を観たがとても良かった。日本映画も
 まだまだ捨てたもんじゃない。俳優陣は今一だったが
 もともと芸術映画を期待した訳ではないので問題なし。
 ゴジラ怪物映画面目躍如たる感があり迫力は歴代一位だ
 ろう。これは世界でも、きっとヒットするに違いない。
 
   「山崎貴監督」天晴(アッパレ)!

追記:12/12 映画「ゴジラー1.0」2回目を観た!

*何故かまた映画「ゴジラー1.0」を観たくなり、今度はI
 MAXで観た。過去同じ映画を二度も観た記憶がない。

 やはり素晴らしい映画だった。IMAXで音響や映像の
 迫力は倍増した。また一度目には気が付かなかった事が
 いろいろ発見できて楽しかった。これは私的には「千と
 千尋の神隠し」以来の最高レベルの作品だと思う。

追記:12/21 映画「君たちはどう生きるか」を観た!

*いわゆるジブリのアニメ作家宮崎 駿作品です。
 絵はとても綺麗でしたが、内容(ストーリー、脚本)は
 は今一でした。

 監督の主張が不明確、何を言いたいのかが理解しにくい、
 観客に生きる意味を投げかける形式かも知れないが、私
 的には映画とは観客に考えさせるより監督の主張を訴え
 るものだと思う。もっとも観客に考えさせることが監督
 の主張かも知れないが・・・

 これが米国で好評価を得ていることが全く理解できない。
 『千と千尋の神隠し』の方が音楽を含め圧倒的に良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月・株売買結果 「爆睡中のレイア姫」

2023年10月31日 | Weblog
  *私ナイルは10月1日、「日本保守党」に入党しました* 
             (代表:百田尚樹、事務総長:有本香)
 「理念」

 結党宣言(別紙)に基づき、日本の国民と、領土・領海、国体を守る。
 日本を豊かに、強くすることにより、国民福祉の向上と世界平和への
 貢献を企図する。


          <保守の指標>

  ①人間とは不完全なもの、だから謙虚な気持ちが必要。
  ②過去の先人の知恵、歴史、伝統を大切にする。
  ③国家とは植物のようにじっくり成長して行くもの。
  ④だから、ゆっくり、慎重に、本当に変えて行くか
   否かを顧みながら漸進的に改革して行く。


・10月は21日営業中

1.<デイトレ分> 6戦0勝6敗0分(15休)合計実損益-207,400円

  (1)NTT(信用)1000株、10/4損切(ETF購入現金化) 
   ・180,00円➡173,000円=-7,600円

  (2)オロ(信用)100株、10/12損切(信用返済期限) 
   ・237,500円➡275,000円=-21,500円

  (3)Kaizen(信用)100株、10/23損切 
   ・28,000円➡27,500円=-500円

  (4)Kaizen(信用)100株、10/24損切 
   ・27,600円➡27,300円=-300円

  (5)Kaizen(信用)2,500株、10/30決算跨回避 
   ・757,000円➡626,500円=-130,500円

  (6)Kaizen(信用)1,000株、10/31決算跨回避 
   ・297,000円➡250,000円=-47,000円

     
2.<10月含損益>端株・信用・現物

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,468円
  ・含損益  +15,252円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 4,857円
  ・含損益 -1,326円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 58,150円
  ・含損益  -10,140円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 33,020円
  ・含損益  +18,448円

  (5)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,203円
  ・含損益  -7,854円

  (6)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 21,630円
  ・含損益 -28,840円

  (7)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 19,755円
  ・含損益  +630円

  (8)7社合計・含損益 -13,830円


(9)KAIZEN(4170)1,500株 (現物単価471)
   10月末株価:257円・・・-304,100円  

(10)オロ(3983)200株 (信用買単価2,250円)
   10月末株価:2,056円・・-38,700円

(11)ビープラッツ(4381)200株 (信用買単価2,800円)6/26、7/6
   10月末株価:1,573円・・-245,400円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (208株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
  
  ・取得総額  5,005,104円・・・定期購入は500万円に達したので終了!
  ・現評価額  6,460,880円
  ・現損益   +1,455,776円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 1月   +656,956円
   ⑥2023年 2月   +754,198円
   ⑦2023年 3月   +747,170円

   ⑧2023年 4月   +870,528円
   ⑨2023年 5月  +1,070,275円
   ⑩2023年 6月  +1,628,833円   
   
   ⑪2023年 7月   +1,773,689円
   ⑫2023年 8月   +1,796,374円
   ⑬2023年 9月   +1,595,185円
   ⑭2023年 10月  +1,455,776円

注)上記外、配当金計15回: +161,114円

 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 55.1千円 ・・現評価額 96.8千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.3千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 906.1千円  

   ・取得額合計・・・・ 708.9千円  
   ・現評価額合計・・・1007.2千円
   ・現在の損益額 ・・+298.3千円


5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)
   ⑧7月末・・・・8,379,236円 (+111,026円)
   ⑨8月末・・・・8,029,409円 ( -349,827円)
   ⑩9月末・・・・7,860,971円 ( -168,438円) 
   ⑪10月末 ・・・7,943,105円 ( +82,134円)

  
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)
   ⑧7月末・・・・ 979,700円 (+37,800円)
   ⑨8月末・・・ 1,031,800円 (+52,100円)
   ⑩9月末・・・・ 973,868円 (-57,932円)  
   ⑪10月末・・・1,007,200円 (+33,332円) 

 
 (3)総合計(1)+(2)
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)
   ⑧7月末・・・・9,358,936円 ( +148,826円)
   ⑨8月末・・・・9,061,209円 ( -297,727円)
   ⑩9月末・・・・8,834,839円 ( -226,370円)
   ⑪10月末・ ・・8,950,305円 ( +115,466円)


   注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。

    注2)10/末「銀行預金」より70万円臨時支援投入!


6.<総 括 10月>

NYダウは9月末33,507 ➡ 10月末33,052 -455(-1.3%減 )
日経平均は9月末31,857  ➡ 10月末30,858  -999(-3.1%減)


10月NYダウはは前月に比べて-1.3%減となり日経平均は更に悪
-3.1%減に沈んだ。FRBの金利問題はほぼ金利高止まりでピ
ークをつけ横這いの安定した状態が年末迄続くものと思われる。

そういった状況下、今後のNYダウはアノマリー的には若干の
上昇を伴って年末を迎える可能性が高いが、ロシア対ウクライ
ナ戦争、イスラエル対ハマス(パレスチナ)の戦闘状態の進展
次第では「政治経済上トンデモ」が発生する可能性も有り予断
を許さない。

また日経平均は急激な円高と物価高が進む中、年末迄乱高下を
繰り返しながら上昇か下降かの明確なトレンドは正直、全く
想定出来ないのが実態である。


<参考>  「対前年10月末比」

・NYダウ・・・32,732 ➡ 33,052(+0.9%増)
・日経平均・・・27,587 ➡ 30,858(+11.8%増)
・日米為替 ・・・ 148.0  ➡  151.6  (+3.6)


7.<10月ナイルのコメント>

(1)ぶっちゃけ「株」は難しい、って言うか「いい加減」だ!
  まだ米国債券金利の方が「まともな動き」をしている。と
  言ってもパウエルFRB議長の一言(さじ加減)であっけ
  ない程簡単に動く為やはり「いい加減と言わざるを得ない!

(2)日本株も米国株追随で自主的な動きはしない、というよ
  り出来ない、何しろ日本株の約30%は海外投資家が保有し
  ているから。

(3)ここのところ円安が進行しているが日米の金利差から判
  断すれば当然の動きであろう。(1%と5%の乖離では当然)

(4)10月は年初来、最悪ピンチの月で日本株の持ち株の含損、
  実損が最大値に達した。このため「信用建余力」が限りな
  く「0」に近づき「精神的安定剤」として急遽「銀行預金」
  より70万円の緊急臨時支援を余儀なくされた。


   注1)米国株VTI:ETF現物 (208株)500万円
     が日本株の信用建の担保にならないところが痛い。

   注2)株トレーダにとっては委託保証金不足に伴う追証
    (追加証拠金)は「恥」
絶対避けなければならない。
 
(5)KAIZEN(4170)には正直参ってしまう。名前に惚
  れて2021年4月に初めて購入して(100株25万円位)
  難平の追加、追加もかなわず上場高値以来の一方的な右片
  下がり、今や100株2万5千円の「逆テンバーガー」だ!
  ナイルの「片思い」で切るに切れない最悪女との腐れ縁の
  泥沼にはまり込んでしまった。(自業自得とはいえ、ホント
  参ったさん成田さんだ!)

(6)しかし米国ETF:VTI現物を保有していた為、この
  含み益でかろうじて大損を免れているわけで、これが無
  かったらと思うと冷や汗たらたらどころでは到底すまな
  い大悲劇となっていたことであろう。

(7)その点、<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>は
  ネライ通り、株の損失をしっかりカバーしてくれて大正解

  と思われる。株とは違い変動幅も小さく安心して保有でき
  る点からも素晴らしい有事の金融資産と言える。


8.<今月の読書>

(1)海賊と呼ばれた男(上・下) ・・・・・・百田尚樹
(2)霊界からの手記(上) ・・・・ ・・・・・スウェデンボルグ
(3)それでも習近平が中国経済を崩壊させる・・朝香 豊
(4)憂鬱でなければ仕事じゃない・・・・・・・藤田 晋/見城 徹
(5)「やはり金だ」・・・・・・・・・・・・・増田 悦佐
(6)「リベラル」の正体・・・・・・・・・・・茂木誠/朝香豊


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト6

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)及川幸久(BREAKING)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル
(4)たけチャンネル
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説
(6)百田尚樹チャンネル
 
*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!


*真実を隠蔽・捏造報道する代表格は
     「反日左翼の朝日新聞」death!



10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

・10月分は「前月追記」にてコメント済

                   以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月・株売買結果 (レイア姫・電話機枕にひと眠り)

2023年09月28日 | Weblog
・9月は20日営業中

1.<デイトレ分> 1戦0勝1敗0分(19休)合計実損益-81,000円

  (1)Kaizen(現物)500株、9/25損切(ETF購入用現金化) 
   ・236,400円➡155,400円=-81,000円

   注)Kaizen(4170)の現物売却後は同数株を信用にて
    買い入れ、トータル持ち株数は現状維持を図る。

  
2.<9月含損益>端株・信用・現物

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,343円
  ・含損益  +11,377円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 4,909円
  ・含損益  +26円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 55,500円
  ・含損益  -15,540円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 32,590円
  ・含損益  +16,728円

  (5)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,658円
  ・含損益  -1,484円

  (6)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 23,475円
  ・含損益 -21,460円

  (7)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 20,440円
  ・含損益  +4,740円

  (8)7社合計・含損益 -5,513円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (9)KAIZEN(4170)1,500株 (現物単価471)
   9月末株価:327円・・・-216,000円  

 (10)KAIZEN(4170)3,500株 (信用単価301)
   9月末株価:327円・・・+91,000円

 (11)オロ(3983)200株 (信用買単価2,357円)
   9月末株価:2,150円・・-41,400円

 (12)ビープラッツ(4381)200株 (信用買単価2,800円)6/26、7/6
   9月末株価:1,876円・・-184,800


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (208株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
  
  ・取得総額  5,005,104円・・・定期購入は500万円に達したので終了!
  ・現評価額  6,600,289円
  ・現損益   +1,595,185円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 1月   +656,956円
   ⑥2023年 2月   +754,198円
   ⑦2023年 3月   +747,170円

   ⑧2023年 4月   +870,528円
   ⑨2023年 5月  +1,070,275円
   ⑩2023年 6月  +1,628,833円   
   
   ⑪2023年 7月   +1,773,689円
   ⑫2023年 8月   +1,796,374円
   ⑫2023年 9月   +1,595,185円

注)上記外、配当金計15回: +161,114円

 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 54.5千円 ・・現評価額 89.9千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.2千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 879.6千円  

   ・取得額合計・・・・ 708.3千円  
   ・現評価額合計・・・ 973.7千円
   ・現在の損益額 ・・+265.4千円


5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)
   ⑧7月末・・・・8,379,236円 (+111,026円)
   ⑨8月末・・・・8,029,409円 ( -349,827円)
   ⑩9月末・・・・7,860,971円 ( -168,438円) 
  
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)
   ⑧7月末・・・・ 979,700円 (+37,800円)
   ⑨8月末・・・ 1,031,800円 (+52,100円)
   ⑩9月末・・・・ 973,868円 (-57,932円)  

 
 (3)総合計(1)+(2)
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)
   ⑧7月末・・・・9,358,936円 ( +148,826円)
   ⑨8月末・・・・9,061,209円 ( -297,727円)
   ⑩9月末・・・・8,834,839円 ( -226,370円)

    注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。



6.<総 括 9月>

NYダウは8月末34,721 ➡ 9月末33,507 -1,214(-3.5%減 )
日経平均は8月末32,619  ➡ 9月末31,857  -762(-2.3%減)


9月のNYダウは前月に比べて-3.5%減となり日経平均
も同じように-2.3%減に沈んだ。FRBの金利問題にも
タカ派的な動きが散見されて膠着状態、更には今年も毎

年訪れるアノマリー(夏枯れ➡秋枯れ)で2ケ月に渡り
低調相場が継続、加えて中国の不動産開発大手「恒大集
団」の経営難問題もくすぶり続け全般的に良いところが
なく冴えない相場となった。


<参考>  「対前年9月末比」

・NYダウ・・・28,725 ➡ 33,507(+16.6%増)
・日経平均・・・25,937 ➡ 31,857(+22.8%増)
・日米為替 ・・・ 144.8  ➡  149.4  (+4.6)


7.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


8.<今月の読書> 

(1)これからの正義の話をしよう・・・・・・・マイケル・サンデル
(2)日航機123便「墜落の新事実」 ・・・・・青山 透子
(3)霊の書 (下)・・・・・・・・・・・・・・アラン・カーデイック
   注)「フランスと英国で霊言場と霊媒者は異なるが真実は一緒」

(4)投資で一番大切な20の教え・・・・・・・・ハワード・マークス


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)及川幸久(BREAKING)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル
(4)たけチャンネル
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説

 
*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!


*真実を隠蔽・捏造報道する代表格は
     「反日左翼の朝日新聞」death!



10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

<追記>10/26   

明治大学 村田賢一投手(春日部共栄卒) 福岡ソフトバンク
4巡目指名ドラフトおめでとうございます!

                      以 上

<追記>10/2 祝・大谷翔平:日本人初の「本塁打王」
       (米大リーグ、ア・リーグ44本塁打)


      *おめでとう!事実は漫画より奇なり!
 
<追記>10/3 ・秋の県大会:花咲徳栄優勝(4年振り7度目)

         決勝:徳栄8-5昌平
 
      ・徳栄と昌平は10/21~29:栃木県で開催される
       秋季関東大会に出場!

<追記>10/2 ・ナイル「日本保守党」に入党! (会員数4.7万人)

        (代表:百田尚樹、事務総長:有本香)

<追記>10/22 秋季高校野球関東大会

    *埼玉県勢2校敗れる!

     ①昌   平 1-2 山梨学院
     ②花咲徳栄 8-6 横浜
     ③花咲徳栄 5-10 常総学院

<追記>10/29 秋季高校野球関東大会

    *作新学院(栃木1位)優勝*

    作新学院13-4山梨学院(山梨1位)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月・株売買結果  「南越谷」阿波踊り

2023年08月30日 | Weblog
・8月は22日営業中

1.<デイトレ分> 7戦3勝4敗0分(15休)合計実損益-280,626円

  (1)米株マイクロソフト現物1株、8/8利確(ETF購入用現金化)
   ・34,231円➡46,405円=+12,174

  (2)トヨタ(信用)600株、8/9利確(ETF購入用現金化) 
   ・1,333,000円➡1,453,800円=+120,800円

  (3)NTT(信用)1000株、8/9損切(ETF購入用現金化) 
   ・169,900円➡162,100円=-7,800円

  (4)Kaizen(現物)500株、8/9損切(ETF購入用現金化) 
   ・246,300円➡163,500円=-82,800円

  (5)Kaizen(信用)1700株、8/10損切(決算マタギ回避)
   ・583,600円➡559,500円=-24,100円

  (6)Kaizen(信用)1000株、8/14損切(決算マタギ回避)
   ・333,600円➡328,000円=-5,000円

  (7)Kaizen(信用)300株、8/15損切
   ・99,900円➡92,100円=-7,800円

   注)Kaizen(4170)の現物売却後は同数株を信用にて
    買い入れ、トータル持ち株数は現状維持を図る。

  (8)Kaizen(現物)500株、8/28損切(ETF購入用現金化) 
   ・241,400円➡154,000円=-87,400円

  (9)オロ(信用)200株、8/10損切(決算マタギ回避) 
   ・470,100円➡360,000円=-110,100円

  (10)オロ(信用)100株、8/14損切(決算マタギ回避) 
   ・235,700円➡180,000円=-55,700円

  (11)ビープラッツ(信用)100株、8/10損切(決算マタギ回避) 
   ・300,000円➡267,100円=-32,900円

   
2.<8月含損益>端株・信用・現物

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,659円
  ・含損益  +21,173円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,249円
  ・含損益  +8,866円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 60,520円
  ・含損益  -5,400円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 33,480円
  ・含損益  +20,288円

  (5)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,614円
  ・含損益  -2,100円

  (6)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 25,225円
  ・含損益 -14,460円

  (7)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 21,575円
  ・含損益  +11,550円

  (8)7社合計・含損益 +39,917円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (9)KAIZEN(4170)2,000株 (現物単価471)
   8月末株価:312円・・・-302,000円  

 (10)KAIZEN(4170)3,000株 (信用単価304)
   8月末株価:312円・・・+24,500円

 (11)オロ(3983)200株 (信用買単価2,357円)
   8月末株価:2,120円・・-47,400円

 (12)ビープラッツ(4381)200株 (信用買単価2,800円)6/26、7/6
   8月末株価:1,957円・・-168,600


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (200株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
  
  ・取得総額  4,747,600円
  ・現評価額  6,543,974円
  ・現損益   +1,796,374円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 1月   +656,956円
   ⑥2023年 2月   +754,198円
   ⑦2023年 3月   +747,170円

   ⑧2023年 4月   +870,528円
   ⑨2023年 5月  +1,070,275円
   ⑩2023年 6月  +1,628,833円   
   
   ⑪2023年 7月   +1,773,689円
   ⑫2023年 8月   +1,796,374円

注)上記外、配当金計15回: +137,135円

 
4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 53.8千円 ・・現評価額 89.9千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.4千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 937.5千円  

   ・取得額合計・・・・ 707.6千円  
   ・現評価額合計・・ 1,031.8千円
   ・現在の損益額 ・・+324.2千円

5.<暗号資産>

   ①BTC:ビットコイン(0.00263口)5/17再イン➡8/22売却

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  11,039円
    ・利確損益   +1,039 円

   ②XRP:リップル(126.887口)6/5再イン➡8/22売却

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  11,961円
    ・利確損益   +1,961 円


6.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)
   ⑧7月末・・・・8,379,236円 (+111,026円)
   ⑨8月末・・・・8,029,409円 ( -349,827円)
   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)
   ⑧7月末・・・・ 979,700円 (+37,800円)
   ⑨8月末・・・ 1,031,800円 (+52,100円)

 (3)総合計(1)+(2)
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)
   ⑧7月末・・・・9,358,936円 ( +148,826円)
   ⑨8月末・・・・9,061,209円 ( -297,727円)

    注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。



7.<総 括 8月>

NYダウは7月末35,559 ➡ 8月末34,721 -838(-2.3%減 )
日経平均は7月末33,172  ➡ 8月末32,619  -553(-1.66%減)

8月のNYダウは前月に比べて-2.3%減となり日経
平均も同じように-1.7%減に沈んだ。FRBの金利
問題にも明確な動きは見られず膠着状態、更には

今年も毎年訪れるアノマリー(夏枯れ相場)入りに
加えて中国の不動産開発大手「恒大集団」の経営難
問題が追い打ちをかける恰好になり全般的に冴えな
い株価の動きとなった。


<参考>  「対前年8月末比」

・NYダウ・・・31,510 ➡ 34,721(+10.2%増)
・日経平均・・・28,091 ➡ 32,619(+16.1%増)
・日米為替 ・・・ 139.0  ➡  145.5  (+6.5)


8.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


9.<今月の読書> 

(1)CFO思考・・・・・・徳成 旨亮
   (日本衰退の原因は「アニマルスピリットの欠如)

(2)ゼロで死ね ・・・・・Bill Perkins
   (幸福感は思い出に凝縮される、金ではなく思い出を溜める)

(3)米中通貨戦争 ・・・・田村 秀男

(4)霊の書(上)・・・・・アラン・カーディック
   (書かれている内容はシルバーバーチの霊訓と同じで、
   フランスと英国で霊言場と霊媒者は異なるが真実は一緒)



10.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)及川幸久(BREAKING)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル
(4)たけチャンネル
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 真実を報道する義務である!



11.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

    *今月はお休みです!

追記:9/23 秋季県大会 1回戦

   ・春日部共栄5-6正智深谷(延長10回タイブレーク)

   *ナイルが共栄を応援し始めてから正智深谷に負けたのは
    これが初めてのような気がする。とうとうここ迄来たか!
    もう何か発言する気も起きない・・・・


     監督!かわりに何か発言してください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月・株売買結果  越谷市街近くの「田圃」

2023年07月29日 | Weblog
・7月は20日営業中

1.<デイトレ分> 1戦0勝1敗0分(19休)

  (1)オロ(3983)信用200株、7/5損切り
  
   ①2,075円➡2,017円➡-58×100=-5,800円
   ②2,075円➡2,019円➡-56×100=-5,600円

2.<7月含損益>端株・信用・現物

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,679円
  ・含損益  +21,793円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,450円
  ・含損益  +14,092円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 63,760円
  ・含損益  +1,080円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 35,560円
  ・含損益  +28,608円

  (5)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,247円
  ・含損益  -7,238円

  (6)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 28,690円
  ・含損益 -600円

  (7)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 21,245円
  ・含損益  +9,570円

  (8)7社合計・含損益 +67,305円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (9)KAIZEN(4170)3,000株 (現物単価471)
   7月末株価:349円・・・-366,000円  

 (10)KAIZEN(4170)2,500株 (信用単価340)
   7月末株価:349円・・・+22,500円


 (11)オロ(3983)500株 (信用買単価2,354円)
   7月末株価:1,876円・・-239,000円

 (12)トヨタ(7203)600株 (信用買単価2,222円)6/23、27
   7月末株価:2,386円・・+98,400円


 (13)ビープラッツ(4381)300株 (信用買単価2,867円)6/26、7/6
   7月末株価:3,190円・・+97,000円

 (14)NTT(9432)1,000株 (信用買単価170円)6/30
   7月末株価:163円・・-7,000円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (195株)長期保有
   「2020年2月開始」取得計画500万円
  
  ・取得総額  4,586,205円
  ・現評価額  6,319,894円
  ・現損益   +1,773,689円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 4月   +870,528円
   ⑥2023年 5月   +1,070,275円
   ⑦2023年 6月   +1,628,833円
   ⑧2023年 7月   +1,773,689円

注)上記外、配当金計15回: +137,135円

  (2)マイクロソフト(MSFT)購入月日 3/14

  ・1株購入(現物)
  ・購入単価 34,231円
  ・現在価格 47,677円
  ・含み益  13,446円 

4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 53.3千円 ・・現評価額 87.0千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.0千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 888.7千円  

   ・取得額合計・・・・707.1千円  
   ・現評価額合計・・・979.7千円
   ・現在の損益額 ・・+272.6千円

5.<暗号資産>

   ①BTC:ビットコイン(0.00263口)5/17再イン

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  11,039円
    ・現損益   +1,039 円

   ②XRP:リップル(126.887口)6/5再イン

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  12,767円
    ・現損益   +2,767 円


6.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)
   ⑧7月末・・・・8,379,236円 (+111,026円)
   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)
   ⑧7月末・・・・ 979,700円 (+37,800円)

 (3)総合計(1)+(2)
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)
   ⑧7月末・・・・9,358,936円 ( +148,826円)

    注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。



7.<総 括 7月>

NYダウは6月末34,407 ➡ 7月末35,559 +1,152(+3.3%増 )
日経平均は6月末33,189  ➡ 7月末33,172  -17(-0.05%減)

7月のNYダウは前月に比べて+3.3%増となった。
これに対し日経平均は前月の驚異的な伸びの反動か
カニの横這いで前月比-0.05%減と良く言えば安定

した動きとなった。米国FRBの0.25%金利上げ確
定や日本銀行の長期金利の変動幅増(0.5%➡1.0%)
容認でも予想以上に大きな問題とはならかった。

8月に入って、日米ともインフレ問題が不透明で
あるだけに今後の株価の行方はっまだまだ予断を
許さない厳しい状況にあると言えよう。

注)YCC:イールドカーブ・コントロール
         ↓↓↓
 「企業や個人がお金を借りやすい環境を作
  るために長短金利を低く抑え込む政策」



<参考>  「対前年7月末比」

・NYダウ・・・32,845 ➡ 35,559(+8.2%増)
・日経平均・・・27,801 ➡ 33,172(+19.3%増)
・日米為替 ・・・ 133.2  ➡  142.2  (+9.0)


8.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


9.<今月の読書> 

 1.実力も運のうち「能力主義は正義か?」・マイケル・サンデル
 2.サイコロジー・オブ・マネー・・・・・・モーガン・ハウセル


10.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル
(2)及川幸久(BREAKING)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル
(4)たけチャンネル
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!



11.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  「第105回全国高等学校野球選手権記念埼玉大会」
   
   ・7/9(日)レジデンシャル大宮球場
     9:00~ 春日部共栄13ー0越谷総合技術(5C)

    <先発メンバー>
     1 ⑦ 小林
     2 ⑧ 土屋
     3 ⑨ 吉野
     4 ② 伊藤
     5 ③ 高田
     6 ⑤ 平尾
     7 ⑥ 鳥谷越
     8 ④ 一篠
     9 ① 林
   
     注)1番レフト「小林夢行」君は共栄OBで
       ロッテ投手をした「小林宏之」氏の長男!


   ・7/13(木)県営大宮公園球場
     9:00~・春日部共栄9ー0上尾南(7C)

   ・7/17(月)レジデンシャル大宮球場
     9:00~・春日部共栄5ー6川越東

     *早くも共栄の夏は終わった!

*監督、後半、林君のボールが上ずっていて高め高めに
  行っていたのに何故投手交代しなかったんですか?
  (8回からでも遅くはなかった)
  結果論でなく観戦している私でさえ交代すべきと確信
  していたのに…今日の敗戦原因は明らかに采配ミスと
  言わざるを得ません!

   ・7/28(木)埼玉大会決勝(10:00~)

    *浦和学院:優勝おめでとう!
     甲子園での活躍を祈る!

     ・浦和学院7-2花咲徳栄

    ‘両チームとも投手を3~4名前後投入!
    これが今や当たり前の高校野球、一人
    投手にあくまで拘る共栄監督は???!



   <追記:7/30> 東東京大会決勝

   *春日部共栄の姉妹校(本校)共栄学園、東亜学園を9回
    大逆転の12-6で破り東東京の甲子園代表を勝ち取る!


   *9回表、2アウト1.2塁でサード前へセフティバント
    が成功して同点に並び以降ダブルスチールなど果敢な
    攻めでミラクル優勝を勝ち取った。


   *原田健輔監督(37歳)浦和学院➡共栄大学
    ・・原田監督は浦和学院の須永投手と同期の投手でした・・

    セフティバントは選手の自主判断、あの場面でのセフティ
    バントは一か八かの勝負、余程自信が無ければ出来ない、
    その後のダブルスチールは監督の指示、しかしあの場面で
    の決断は並みの神経ではない。春日部共栄監督では絶対や
    らない、やれないウルトラ級戦術だ!


    春日部共栄の選手はあの共栄学園選手のファイト、ド根性、 
    フルスィングの強烈スピリットを煎じて飲んでもらいたい。

     *甲子園では春日部共栄の分まで頑張って
               の初勝利を期待しています



<追記>共栄学園選手強さの秘密(後で監督が教えてくれた事)

    ①肉体革命により圧倒的パワーを手に入れた!
    ②6日間のうち3日間はボール練習。
    ③後の3日間は筋力トレーニングについやした。
    ④体重は身長(cm)ー100をノルマに毎日測定
    ⑤規定に達しない選手はメンバー選考から除外
    ⑥そのためにはとにかく食べて食べて食べまくった。
    ⑦筋トレ&食トレでスタメン全員がベンチプレスで100kg以上
    ⑧「パワーがついて積極性が出た」と肉体革命の効果大。

   (注1)パフォーマンスピラミッド
      「身体(柔軟性や筋力)が土台となり、その上にスキルがある。
      日本の高校生は技術練習ばかりしてしまう。一時高校生には筋
      トレは不要論もあった。大谷翔平も吉田正尚も「まずはフイジ
      カル」ありきでMLBでは一般常識となっている。

   (注2)そういえば春日部共栄の林投手などは本当に細い身体でしたね!
      春日部共栄監督!これ出来ますか?どう思いますか、やはり高校
      生には筋トレは不要でしょうか?

   (注3)私自身会社員時代、社内ソフトボール大会でボールが重くて内野
      ゴロしか打てなかったが、テニスを始めた頃からボールが軽くなり
      自分でも不思議なくらい外野にボンボン打てるようになった。

                              以 上

<追記>8/6 2023年夏・甲子園

  *共栄学園、浦和学院ともに初戦敗退!

   ・共栄学園3- 9聖光学院
   ・浦和学院9-19仙台育英

<追記>8/23 2023年夏・甲子園:決勝

  *慶應、仙台育英を倒し優勝!

   ・慶應8- 2仙台育英





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月株・売買結果  「越谷:元荒川沿の菖蒲」

2023年07月01日 | Weblog
・6月は22日営業中

1.<デイトレ分> 3戦0勝3敗0分(19休)

  (1)オロ(3983)信用①300株、②200株 損切り
  ・6/23(トヨタ600株乗換)・6/26 (ビープラッツ200株乗換)

   ①2,227円➡2,093円➡-134×300=-40,200円
   ②2,285円➡2,055円➡-230×200=-46,000円

  (2)KAIZEN(4170)信用新規売り1,000株・6/16一時避難の為

   ①364円➡344円➡-20×1,000=-20,000円
   
2.<6月含損益>端株・信用・現物

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,768円
  ・含損益  +24,552円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,601円
  ・含損益  +18,018円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 67,850円
  ・含損益  +9,260円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 36,720円
  ・含損益  +33,248円

  (5)富士フイルム(4901)購入月日 6/16

  ・14株購入(端株)
  ・購入単価 8,764円
  ・現在価格 8,541円
  ・含損益  -3,122円

  (6)ダイキン(6367)購入月日 6/12
  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,840円
  ・現在価格 29,265円
  ・含損益  +1,700円

  (7)東京エレクトロン(6368)購入月日 6/13

  ・6株購入(端株)
  ・購入単価 19,650円
  ・現在価格 20,560円
  ・含損益  +5,460円

  (8)7社合計・含損益 +89,116円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (9)KAIZEN(4170)3,000株 (現物単価471)
   6月末株価:348円・・・-369,700円  

 (10)KAIZEN(4170)2,500株 (信用単価340)
   6月末株価:348円・・・+21,000円


 (11)オロ(3983)700株 (信用買単価2,275円)
   6月末株価:2,076円・・-139,000円

 (12)トヨタ(7203)600株 (信用買単価2,222円)6/23、27
   6月末株価:2,309円・・+52,100円


 (13)ビープラッツ(4381)200株 (信用買単価2,800円)6/26
   6月末株価:2,694円・・-21,200円

 (14)NTT(9432)1,000株 (信用買単価170円)6/30
   6月末株価:171円・・+600円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (191株)長期保有
     「2020年2月開始」
  
  ・取得総額  4,460,041円
  ・現評価額  6,088,874円
  ・現損益   +1,628,833円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円

   ⑤2023年 4月   +870,528円
   ⑥2023年 5月   +1,070,275円
   ⑦2023年 6月   +1,628,833円

注)上記外、配当金計15回: +137,135円

  (2)マイクロソフト(MSFT)購入月日 3/14

  ・1株購入(現物)
  ・購入単価 34,231円
  ・現在価格 49,282円
  ・含み益  15,051円 

4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 52.7千円 ・・現評価額 86.2千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.0千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 851.5千円  

   ・取得額合計・・・・706.5千円  
   ・現評価額合計・・・941.9千円
   ・現在の損益額 ・・+235.2千円

5.<暗号資産>

   ①BTC:ビットコイン(0.00263口)5/17再イン

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  11,628円
    ・現損益   +1,628 円

   ②XRP:リップル(126.887口)6/5再イン

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  8,957円
    ・現損益   -1,043 円


6.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)+$預金(配当)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   ⑦6月末・・・・8,268,210円 (+398,356円)

   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)
   ⑦6月末・・・・ 941,900円 (+14,000円)

 (3)総合計
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)
   ⑦6月末・・・・9,210,110円 ( +412,356円)

    注1)ナイルの目標資産額は1,000万円!
      運用資金はすべて「余裕資金」の範囲内です。



7.<総 括 6月>

NYダウは5月末32,908 ➡ 6月末34,407 +1,499(+4.5%増 )
日経平均は5月末30,887  ➡ 6月末33,189  +2,302(+7.5%増)

6月のNYダウは前月に比べて+4.5%増となった。
これに対し日経平均は圧倒的な勢いでNYダウを越
え前月比7.5%増と驚異的なパフォーマンスを見せた。

米国FRBの金利上げ問題では計画通り6月0.25%を
実施したが、ほぼ織り込み済みだった為、米国株価
的にはそれ程大きな悪影響は出なかった。

ただFRBパウエル議長はまだまだ年内はインフレ
懸念はあり、油断はできないと手綱を引き締めてい
るので米国ダウは冴えない動きとなっている。

これに対し日経平均は「日本株は買だ」のバフェッ
ト発言をきっかけに欧米投資家の日本株買いが止ま
らず、
相変わらずのイケイケドンドン振りが続いて

いるが、(33年振り)7月に入って流れが変わる
かどうかが見ものである。7月に入っても日本株買
いが続くようだと本当に33年振りのインフレを伴
った日本株の「大相場」が来るかも知れない。


<参考>  「対前年6月末比」

・NYダウ・・・30,775 ➡ 34,407(+11.8%増)
・日経平均・・・26,393 ➡ 33,189(+25.7%増)
・日米為替 ・・・ 135.6  ➡  144.3  (+8.7)


8.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


9.<今月の読書> 

1.半導体有事・・・・・・・・・・・・・・・湯之上 隆
2.ディープステート世界を操るのは誰か・・・馬渕 睦夫
3.最強の水素術  ・・・・・・・・・・・・宮川 路子
4.がんになる性格、ならない性格 ・・・・・本田 宏/重久 剛
5.がん治療の免疫革命 ・・・・・・・・・・赤木 純児


10.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル・・・・・・・・・・・(95.1万人)
(2)及川幸久(BREAKING)・・・・・・(51.3万人)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル・・・・・(169万人)
(4)たけチャンネル・・・・・・・・・・・・・( 5.4万人)
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説・・・・・(12.8万人)

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!



11.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  「第105回全国高等学校野球選手権記念埼玉大会」
   
   ・7/8(土)開始9:00~

                      以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月・株売買結果 「越谷:久伊豆神社」

2023年05月29日 | Weblog
・5月は20日営業中

1.<デイトレ分> 2戦2勝2敗0分(18休)

  (1)オロ(3983)信用200株・5/12・15決算前利確

   ①2,313円➡2,480円➡167×100=+16,700円
   ②2,395円➡2,480円➡ 85×100= +8,500円
  
  (2)KAIZEN(4170)信用2,600株・5/12・15決算前損切
   ①404円➡364円➡-40×1,200=-48,000円
   ②378円➡368円➡-10×1,400=-14,000円

2.<5月含損益>端株・信用・現物(SBI証券) 

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24 、5/18

  ・31株購入(端株)
  ・購入単価 3,976円
  ・現在価格 4,297円
  ・含損益  +9,951円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24 、5/18

  ・26株購入(端株)
  ・購入単価 4,908円
  ・現在価格 5,227円
  ・含損益  +8,294円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24 、5/18

  ・2株購入(端株)
  ・購入単価 63,220円
  ・現在価格 67,800円
  ・含損益  +9,160円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24 、5/18

  ・4株購入(端株)
  ・購入単価 28,408円
  ・現在価格 32,680円
  ・含損益  +17,088円

  (5)4社合計・含損益 +44,493円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (6)KAIZEN(4170)3,000株 (現物単価471)
   5月末株価:342円・・・-387,700円  

 (7)オロ(3983)1,000株 (信用買単価2,302円)
   5月末株価:2,367円・・+64,600円


3.<米国株>Vanguard(バンガード)

  (1)VTI:ETF現物 (182株)長期保有
     「2020年2月開始」
  
  ・取得総額  4,338,587円
  ・現評価額  5,408,862円
  ・現損益   +1,070,275円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円
   ⑤2023年 4月   +870,528円
   ⑥2023年 5月   +1,070,275円

注)上記外、配当金計13回: +120,609円

  (2)マイクロソフト(MSFT)購入月日 3/14

  ・1株購入(現物)
  ・購入単価 34,231円
  ・現在価格 45,846円
  ・含み益  11,615円 

4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 52.1千円 ・・現評価額 84.4千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.4千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 839.1千円  

   ・取得額合計・・・・705.9千円  
   ・現評価額合計・・・927.9千円
   ・現在の損益額 ・・+222.0千円

5.<暗号資産BTC:ビットコイン(0.00263口)>5/17再イン

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額  9,989円
    ・現損益   -11円


6.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)+$預金(配当)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円 (+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円 (+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円 (+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円  ( -38,418円)
   ⑥5月末・・・・7,869,854円(+1,241,952円)
   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)
   ⑥5月末・・・・ 927,900円 (-41,800円)

 (3)総合計
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)
   ⑥5月末・・・・8,797,754円(+1,200,152円)

    注1)5/17:株Y資金97万円(臨時収入)

    注2)ナイルの目標資産は1,000万円!
      運用資産はすべて「余裕資金」の範囲内です。



7.<総 括 5月>

NYダウは4月末34,098 ➡ 5月末32,908 -1,190(-3.5%減 )
日経平均は4月末28,856 ➡ 5月末30,887  +2,031(+7.0%増)

5月NYダウは前月比-3.5%減、日経平均は
前月比+7.0%増と両市場は全く対照的な結
果になった。しかも日本株が+7%増と信じ
られない程の伸びを示した。

米国FRBの金利上げ計画は6月に0.25%を実
施するかどうか今のところ不明であるが、金利
関連はほぼ落ち着いた雰囲気になって来て足元
NY株もこれを織り込んだ動きとなっている。

また米国の債務上限問題では与野党の対立が続
いて来たが、ようやくここに来てトップ同士の
合意にこぎつけたようで債務不履行(デフォル
ト)の懸念は回避されそうな雲行きである。

なお日経平均は今イケイケドンドンの超絶好調
で30年振りの高値に盛り上がっている
が問題
はこの上昇傾向がいつ迄続くかという点である。

正直、神のみぞ知るの世界ではあるが、一旦調
整が入ったにしても年末迄は強い上昇傾向が続
く感じがする。何たって30年振りだから。

<参考>  「対前年5月末比」

・NYダウ・・・32,990 ➡ 32,908(-0.2%)
・日米為替 ・・・ 128.7  ➡  139.3 (+10.6)


8.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


9.<今月の読書> 

(1)ディープステート・・・・・・・・・馬渕 睦夫
(2)敗者のゲーム・・・・・・・・・・・チャールズ・エリス

 *ときどき売却する人の利回りは、
  ただ持ち続けている人に比べて低い!

 *賢い人は株の売買で市場に勝つなど
  ということは考えもしない
。彼らは
  当初のプランを変えないことが大切
  だとわかっているのだ!


10.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!

「そして、あの大本営発表を忘れるな!」

(1)高橋洋一チャンネル・・・・・・・・・・・(93.5万人)
(2)及川幸久(BREAKING)・・・・・・(50.9万人)
(3)堀江貴文ホリエモン・チャンネル・・・・・(167万人)
(4)たけチャンネル・・・・・・・・・・・・・( 4.9万人)
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説・・・・・(12.3万人)

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!


11.「春日部共栄野球部ファンの独り言」
   今月はお休みです。
                以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月・株売買結果 「越谷:久伊豆神社の藤」(樹齢200年)

2023年04月28日 | Weblog
・4月は20日営業中

1.<デイトレ分> 2戦1勝1敗0分(18休)

  (1)オロ(3983)信用600株・4/3・利確+95,000円

   ①1,821円➡2,209円➡388×100=+38,800円
   ②1,744円➡2,209円➡465×100=+46,500円
   ③2,199円➡2,209円➡ 10×200= +2,000円
   ④2,180円➡2,209円➡ 29×100= +2,900円  
   ⑤2,161円➡2,209円➡ 48×100= +4,800円  

  (2)KAIZEN(4170)現物500株・4/27・損切-57,000円

   ①471円➡357円➡114×500=-57,000円
  (米国株購入用資金調達の為、現物500株を売却、同時に同数信用で買い)

2.<4月含損益>端株・信用・現物(SBI証券) 

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24

  ・15株購入(端株)
  ・購入単価 3,827円
  ・現在価格 3,863円
  ・含損益  +540円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24

  ・10株購入(端株)
  ・購入単価 4,168円
  ・現在価格 4,799円
  ・含損益  +6,310円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24

  ・1株購入(端株)
  ・購入単価 57,970円
  ・現在価格 61,100円
  ・含損益  +3,130円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24

  ・3株購入(端株)
  ・購入単価 26,730円
  ・現在価格 32,010円
  ・含損益  +15,840円

  (5)4社合計・含損益 +25,820円

注)SBI証券では端株(はかぶ)現物1株単位の売買が可能!


 (6)KAIZEN(4170)5,500株 (現物・信用買単価435)
   3月末株価:358円・・・-423,500円  

 (7)オロ(3983)300株 (信用買単価2,361円)
   3月末株価:2,434円・・+21,900円


3.<米国株>Vanguard

  (1)VTI:ETF現物 (182株)長期保有
     「2020年2月開始」
  
  ・取得総額  4,196,010円
  ・現評価額  5,066,538円
  ・現損益   +870,528円

   <VTI含損益の推移>

   ①2020年 2月    -5,465円
   ②2020年12月  +169,616円
   ③2021年12月  +793,410円
   ④2022年12月  +438,307円
   ⑤2023年 4月   +870,528円

注)上記外、配当金計13回: +120,609円

  (2)マイクロソフト(MSFT)購入月日 3/14

  ・1株購入(現物)
  ・購入単価 34,231円
  ・現在価格 41,461円
  ・含み益  7,230円 

4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 51.5千円 ・・現評価額 82.6千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 5.1千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 882.0千円  

   ・取得額合計・・・・705.3千円  
   ・現評価額合計・・・969,7千円
   ・現在の損益額 ・・+264.4千円

5.<暗号資産BTC:ビットコイン(0.00口)>

    ・取得価格 10,000円
    ・現評価額 10,000円
    ・現損益   +-0円 


6.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株 +預り金(現金)+$預金(配当)
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円(+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円(+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円(+101,046円)
   ⑤4月末・・・・6,627,902円( -38,418円)

   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)
   ⑤4月末・・・・ 969,700円 (+62,400円)

 (3)総合計
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)
   ⑤4月末・・・・7,597,602円( +23,982円)

   注)ナイルの目標資産は1,000万円!
     運用資産は「余裕資金」の範囲内です。


7.<総 括 4月>

NYダウは3月末33,274 ➡ 4月末34,098 +824(+2.4%増 )
日経平均は3月末28,041 ➡ 4月末28,856  +815(+2.9%増)

4月NYダウは前月比+2.4%増、日経平均は
前月比+2.9%増と両市場とも前月よりやや上
昇となった。

米国FRBの金利上げ計画は5月の0.25%が
最後となる雰囲気で株価は既にこれを織り込
んだ動きとなっている。

また足元では各企業の業績が想定以上の好決
算となっており、米国、スイスなど銀行経営
悪化による金融不安を払拭させる株価上昇と
なった。

なお日経平均は米国株式の影響が以前に比べ
ると減少し、日本株独自の動きもみられるよ
うになって来た。

これにはバフェットの発言効果(今後も日本
株を買って行く)で外国勢が売りから買い転
換して来た影響も出て来ていると思われる。

<参考>  「対前年4月末比」

・NYダウ・・・32,977 ➡ 34,098(+3.3%)
・日経平均・・・26,847 ➡ 28,856 (+7.5%)
・日米為替 ・・・ 129.8  ➡  136.3 (+6.5) ドル高円安基調


8.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


9.<今月の読書> 

(1)日本人の9割が知らない遺伝の真実・・・・・・安藤 寿康
(2)日本の電機産業はなぜ凋落したのか・・・・・・桂 幹

①誤認の罪(デジタル化の本質を見誤った)
  ・製品の均一化で価格競争の世界へ
  ・三高信仰の罠、高性能、高品質、多機能
  ・簡素化、使いやすさ等お客様視点の欠如

②慢心の罪(台湾、韓国、心配いらないよ)
  ・ジャパン・アズ・ナンバーワン

③困窮の罪(世界の半分しかない成長率)
  ・インターネットと円高(プラザ合意の欠点)
  ・バブルの到来
  ・間違った選択と集中

④半端の罪
  ・日本流雇用とアメリカ流雇用

⑤欠落の罪(ミッションとビジョンの明確化)

<提言>
①本格的な議論が出来ない日本企業
②既得権者に都合の良い改革以上が出来ない
③公平性の欠落とダイバーシティの遅れ
④経営陣の質の向上と雇用の流動化

 注)ダイバーシティ

  *「多様性」言葉の由来はアメリカで始まっ
   た経営方針にあります。

   例えば性別・年齢・学歴・職歴といったも  
   のだけではなく「マイノリティ」「人権」
   「国籍」「宗教」等の多様性を活かして、
   競争力を高める取り組みの事を指します。

  *「ナイルの感想」日本でこれが定着するのは
   歴史的、文化的からも時間がかかり難しい。


   *残念ながら日本がこの斜陽の泥沼から脱出する
    には、もはや「神風」が吹くのを待つしかない!



10.<今月の動画>(YouTube)ベスト5

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!

「そして、あの大本営発表を忘れるな!」

(1)高橋洋一チャンネル・・・・・・・・・・・(92.5万人)
(2)及川幸久(BREAKING)・・・・・・(50.7万人)
(3)たけチャンネル・・・・・・・・・・・・・( 4.8万人)
(4)堀江貴文ホリエモン・チャンネル・・・・・(165万人)
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説・・・・・(12.2万人) 

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!


11.「春日部共栄野球部ファンの独り言」
   今月はお休みです。
                以 上

<追記>5/4(木)

*【埼玉】昌平が秋春連覇を達成<春季県大会>

   昌平 6ー2 浦和学院

*優勝した昌平と浦和学院は20日開幕の春季関東大会
(神奈川)に出場する。

注)昌平:黒坂洋介監督(47歳)

 ・昌平➡駒大➡社会人野球シダックス
 ・元野村監督のID野球の申し子

<追記>5/21(日)

  *春季関東大会:浦学逆転負け!昌平は一回戦勝利!

  ・浦和学院 3-4 専大松戸
  ・昌平   4-0 文星芸大附属

<追記>5/24(水)準々決勝 昌平敗れる

  ・昌平   2-7 木更津総合

<追記>5/27(土)準決勝 

  ・健大高崎  6-4 専大松戸
  ・木更津総合 3-0 常総学院

<追記>5/28(日)決勝: 健大高崎が5年振り3度目の優勝

  ・健大高崎  10-7 木更津総合

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月・株売買結果 「大宮公園・桜並木」

2023年03月28日 | Weblog
・3月は22日営業中

1.<デイトレ分> 2戦2勝敗0分(20休)

  (1)オロ(3983)300株・3/8~9・利確70,800円

   ①1,958円➡2,120円➡162×100=+16,200円
   ②1,899円➡2,165円➡266×100=+26,600円
   ③1,885円➡2,165円➡280×100=+28,000円


2.<3月含損益>端株・信用・現物(SBI証券) 

  (1)信越化学(4063)購入月日 2/24

  ・15株購入(端株)
  ・購入単価3,827円
  ・現在価格4,275円
  ・含損益 +6,720円

  (2)OLC(4661)購入月日 2/24

  ・10株購入(端株)
  ・購入単価4,168円
  ・現在価格4,528円
  ・含損益 +3,600円

  (3)キーエンス(6861)購入月日 2/24

  ・1株購入(端株)
  ・購入単価57,970円
  ・現在価格6,4450円
  ・含損益 +6,480円

  (4)ファースト・リテイリング(9983)購入月日 2/24

  ・3株購入(端株)
  ・購入単価26,730円
  ・現在価格28,880円
  ・含損益 +6,450円

  (5)4社合計・含損益 +23,250円

注)SBI証券では端株(はかぶ)1株単位の売買が可能!


 (6)KAIZEN(4170)5,500株 (現物・信用買単価446円)
   3月末株価:401円・・・-247,500円  

 (7)オロ(3983)600株 (信用買単価2,051円)
   3月末株価:2,112円・・+36,600円


3.<米国株>

  (1)VTI:ETF現物 (178株)長期保有
     「2020年2月開始」
  
  ・取得総額  4,087,236円
  ・現評価額  4,834,406円
  ・現損益   +747,170円

  (2)マイクロソフト(MSFT)購入月日 3/14

  ・1株購入(端株)
  ・購入単価34,231円
  ・現在価格3,8364円
  ・含み益 4,133円 

4.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険(ヘッジ)」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 50.8千円 ・・現評価額 79.3千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.0千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 824.0千円  

   ・取得額合計・・・・704.6千円  
   ・現評価額合計・・・907,3千円
   ・現在の損益額 ・・+202.7千円

5.<総運用資産の推移(前月比)>

 (1)株
   ①12月末 ・・・6,040,038円
   ②1月末・・・・6,372,638円(+332,600円)
   ③2月末・・・・6,565,274円(+192,636円)
   ④3月末・・・・6,666,320円(+101,046円)
   
 (2)コモデティ 
   ①12月末 ・・・ 895,000円
   ②1月末・・・・ 872,400円(-22,600円)
   ③2月末・・・・ 811,100円(-61,300円)
   ④3月末・・・・ 907,300円 (+96,200円)

 (1)総合計
   ①12月末 ・・・6,935,038円
   ②1月末・・・・7,245,038円(+310,000円)
   ③2月末・・・・7,376,374円(+131,336円)
   ④3月末・・・・7,573,620円(+197,246円)


6.<総 括 3月>

NYダウは2月末32,657 ➡ 3月末33,274 +617(+1.9%増 )
日経平均は2月末27,445 ➡ 3月末28,041  +596(+2.2%増)

3月NYダウは前月比+1.9%増、日経平均は
前月比+2.2%増と両指数とも前月よりやや上
昇となった。米国ではシリコンバレー銀行の

破綻、スイスではクレディスイス銀行の破綻
危機
と3月は世界経済のリスク要因が顕在化
して日米とも株価が上下に大きく変動した。

その割には結果的に3月末迄には一部不安
状況が払拭され、ほどほどの株価に落ちつ
いたというのが実態であった。これでFR
Bの金利問題は一時的に退避した感がある。

しかし依然として「スタグフレーション」
の芽は残っており、今後も投資家の疑心暗
鬼による株の乱高下が予想される。



<参考>  「対前年3月末比」

・NYダウ・・・34,678 ➡ 33,274(-4.0%)
・日経平均・・・27,821 ➡ 28,041 (+0.8%)
・日米為替 ・・・ 121.8  ➡  132.8(+11.0)


7.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


8.<今月の読書> 

(1)「シルバー・バーチの霊訓」(12)・・・・・・・総集編
(2)IT戦争の支配者たち・・・・・・・・・・・・・深田萌絵
(3)亡国のエコ(今すぐやめよう太陽パネル)・・・・杉山大志
(4)世界の富裕層がお金を増やしている方法・ ・・・志村暢彦


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト6

*新聞やTVのフェイクニュースより
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!

「そして、あの大本営発表を忘れるな!」

(1)高橋洋一チャンネル・・・・・・・・・・・(91.4万人)
(2)及川幸久(BREAKING)・・・・・・(50.5万人)
(3)馬渕睦夫「ひとりがたり」・・・・・・・・(12.8万人)
(4)堀江貴文ホリエモン・チャンネル・・・・・(164万人)
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説・・・・・(12.0万人) 
(6)武田邦彦・・・・・・・・・・・・・・・・(24.5万人)

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!


10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

 ・追記:4/16
   地区予選で共栄は四校連合に勝ちました。
   共栄11-1四校連合(5回コールド)
   残念ながら投手も打者も抜けた逸材は見つからず
   県大会ではベスト16あたりかなって感じです!

 ・追記:4/22
   この試合は生で観戦したが、共栄にはかって
    のしぶとさが見られなかった。隙のない野球
   がなく、相変わらずリスクを取りに行かない。

    戦前から八巻君の剛速球は判っていたはず、全く
    工夫がなく、外角の高低中玉の全て見送っていた。
    これではたとえこの試合に勝ったとしても

    ベスト16までの感じだった。運にも見放され
   いよいよ30年前の古い四国野球にしがみつく
    監督の退・・・ではなかろうか!生徒が可哀想!

                  以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月・株売買結果 「越谷梅園」

2023年02月28日 | Weblog
・2月は19日営業中

1.<デイトレ分> 2戦2勝敗0分(17休)

  (1)KAIZEN(4170)空売り2,000株
   370円➡368円➡2×2,000=+4,000円

  (2)オロ(3983)空売り200株
   1,929円➡1,843円➡86×200=+17,200円

*両社とも2/14決算マタギのリスクを避けるため
  50%を空売りにて対処、決算翌日買い戻し。

 
2.<2月売買状況>信用(SBI証券)
 
  (1)KAIZEN(4170)合計300株を追加
  ・期間2/22~2/28  1,100株購入
  ・購入単価394円

  (2)オロ(3983)合計200株を売却
  ・期間9/28➡2/21 200株売却後、翌朝成行買い。
  ・購入単価1,441円➡1,777円=+67,200円

 
3.<2月含損益>信用・現物(SBI証券)

 (1)KAIZEN(4170)5,500株 (現物・信用買単価446円)
   2月末株価:395円・・・-279,000円  

 (2)オロ(3983)500株 (信用買単価1,861円)
   2月末株価:1,976円・・+57,500円


4.<米国株Vti:ETF現物 (173株)長期保有>
  「2020年2月開始」
   ・取得総額  3,953,915円
   ・現評価額  4,708,113円
   ・現損益   +754,198円

    【VTI】=全米株式インデックス

5.<コモデティ(金・プラチナ・銀)の購入>

*「株」ではないが株損失時の「保険」として
    田中貴金属にて毎月積み立てを実施


   (1)金・・・・・取得額 49.5千円 ・・現評価額 73.8千円
   (2)プラチナ・・取得額 3.8千円・・・現評価額 4.0千円
   (3)銀・・・・・取得額 650千円・・・現評価額 733.3千円  

   ・取得額合計・・・・703.3千円  
   ・現評価額合計・・・811,1千円
   ・現在の損益額 ・・+107.8千円


6.<総 括 2月>

NYダウは1月末34,086 ➡ 2月末32,657  -1,429(-4.2%減 )
日経平均は1月末27,327 ➡ 2月末27,445  +118(+0.43%増)

2月NYダウは前月比-4.2%減、これに反して
日経平均は前月比+0.43%増と珍しくもNY
ダウに連動しない動きとなった。

米国ではここに来てインフレ懸念が再拡大、
FRBの金利高見通しが強く継続する恐れが
出始めたとしてNYダウが冴えない動きにな
って来ている。

米国株式も「金利」「金利」と金利高に過剰
に反応し過ぎであり、景気が良くなれば当然
インフレが進む訳で、あまりに金利高に拘る

と肝心要の「米国経済」が失速してしまう危
険性があり、ややインフレ気味のほうが自然
の流れではなかろうか、それに金利高と景気
変動には時間的な「タイムラグ」があり、


まりに金利調整理論に軸を置き過ぎるとトン
デモナイ結果に陥る恐れがあり、ほどほどに
しておいた方が無難であると思う。


<参考>  「対前年2月末比」

・NYダウ・・・33,893 ➡ 32,657(-3.6%)
・日経平均・・・26,526 ➡ 27,445 (+3.4%)
・日米為替 ・・・ 115.1  ➡  136.2(+18.3)


7.<今月のブログ> 断トツ・ベスト1

・鈴木傾城(ケイセイ)のダークネス・メルマガ編


8.<今月の読書> 

(1)がんを生きる緩和ケア医が答える命の質問58 ・大橋洋平
(2)「シルバー・バーチの霊訓」(12)・・・・・・総集編
(3)一勝9敗・・・・・・・・・・・・・・・・・・柳井 正
(4)ファイナンス理論・・・・・・・・・・・・・・田淵直也
(5)投資家の思考方法・・・・・・・・・・・・・・奥野一成


9.<今月の動画>(YouTube)ベスト6

*新聞やTVのフェイクニュースや報道しない自由より
   圧倒的に新鮮且つ真実の情報が入手できます!


(1)高橋洋一チャンネル・・・・・・・・・・・(86.9万人)
(2)及川幸久(BREAKING)・・・・・・(50.0万人)
(3)馬渕睦夫「ひとりがたり」・・・・・・・・(12.8万人)
(4)堀江貴文ホリエモン・チャンネル・・・・・(160万人)
(5)朝倉慶の株式投資・株式相場解説・・・・・(12.0万人) 
(6)武田邦彦・・・・・・・・・・・・・・・・(9.9万人)

 (注)(  )カッコ内数値は登録者数

*報道機関の使命は報道しない自由ではなく
 報道する義務である!

「そして大本営発表を忘れるな」

10.「春日部共栄野球部ファンの独り言」

  ・今月はお休みです!

                      以 上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする