AT-1群馬自販ロードサービス
AT-1群馬自販ロードサービス


24時間対応フリーダイヤル
0120-789-810
AT-1群馬自販ロードサービスでは郡馬県・埼玉県を対応エリアとして自動車のカギ開け、バッテリー上がり、出張パンク修理のレスキューロードサービスを行なっております。
こんにちは。 AT-1群馬自販ロードサービスの近藤です。
先日、大手買取店さんのご依頼でクラウンとインプレッサとNV100のインロック開錠を行ってきました。
まずは一番開錠しやすいNV100の開錠です。
現行モデルのNV100はスズキのエブリィがベースのため鍵穴もスズキの鍵が使われています。
このモデルの鍵は何度も開錠しているので難なく開錠完了です。
続いてスバルインプレッサの開錠です。
インプレッサの鍵は日産の鍵と同じ構造ですが、開錠方向が日産とは逆なんですね~
ただ、日産となじ鍵なのですがスバルの開錠方向は日産の開錠方向よりもピッキングしにくいんです・・・
とはいえ、こちらも難なくクリアーです。
最後がちょっとやっかいなクラウンの開錠です。
このモデルのクラウンの鍵は4トラックの鍵で、普通の鍵のように鍵穴から上下のピッキングをすれば開くんじゃなくて、上下に左右も加わっているんですんね~
おまけに施錠方向には比較的簡単に開くのに、開錠方向にはなかなか開いてくれないのがこの鍵の特徴です。
レクサスのIS(初代)やヴィッツの上級クラスでもこの4トラックの鍵が採用されています。
ただ、この鍵も攻略出来ているので、他の車種よりも時間はかかってしまいますがほぼ確実に開錠できます(^^♪
車の鍵はキーとじ込みをしにくい構造へ改良されているのですが、バッテリーが弱かったり誤作動だったりである程度の確率で起こってしまうものなんですね。
車を離れる時は鍵は車内に残さず極力いつも自分で持っているようにしてくださいね~
当店では国産車も輸入車も鍵穴から開錠が出来ますので、もしものインロックで困ったときはお問い合わせください。
https://gunma-roadservice.com/