ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

丹波篠山「宝橋山 高蔵寺」①山門建て替えと青もみじ♪

2022-08-14 10:11:30 | お出かけ・兵庫県 丹波篠山市

蒸し暑い日が続いています~

涼を求めて、「丹波篠山「もみじ三山」で訪れた「宝橋山 高蔵寺」の青もみじ・「今が見ごろ」と・・・

宝橋山 高蔵寺(ほうきょうざん こうぞうじ)

山門から本堂にかけての寺領は春には桜、夏にはあじさい、秋には紅葉、冬には椿と四季を通じて【花の寺】として知られている。特に平成25(2013)年より篠山市内文保寺、大国寺と共に「丹波篠山もみじ三山」として秋には多くの方が訪れている。
大化二年(646年)、法道仙人が開基したという古刹。明智光秀の丹波攻めで焼失したが、文禄元年(1592年)現在地に再建。
境内には、イロハモミジをはじめ、ケヤキやアフリカフウ等があり、緑の山容を背景に谷合全体が紅色に染まる景観は、高蔵寺特有のものです
 
なんか・・・
景観が違ってる?
 
山門があったはず・・・なのに・・・
 
11月の紅葉の時
 
この山門!お気に入り~
 
改修工事中!
 
解体されて
 
新しい柱が!
 
解体された
 
改修された山門も見たい、、、
 
人っ気がない
 
枝垂れ桜も青々と!
 
受付に
二人で600円ですが小銭が無くて千円納めて入ります!
 
日射しがガンガン
 
蓮が咲いてます
 
「阿弥陀堂」へ・・・
お参り~
 
 
青もみじ~
 
の、下を歩けば
 
風もひんやり~
 
 
濃淡が素敵~
 
紅葉も素晴らしかったけど青もみじで暑さも忘れます~
 
 
「本堂」へ・・・
 
画像が多くて・・・
 
本堂の様子はのちほどに・・・つづきます~