手織り紬の着物から二部式(オーダー)

2018-11-01 16:35:10 | Weblog
今日は、朝から天候も良く、沢山のお客様に、ご来店頂きに賑やかな展示室・工房です。
オーダーの仕立て上がりを納めさせて頂き、次回の展示会までにとオーダーも頂きました。
展示室の作品を参考にデザインを考え、お手持の着物からお仕立て依頼が多く、展示室
の存在も良かったと思います。明日も良い出会いが有ります様に^^

今日の作品紹介は、お母様が手織りで織り上げ、反物から着物にお仕立ての思い出の着物
沢山の着物の中でも、思い出と感謝の詰まってる着物。
出来るだけハサミも入れず、原形に近い二部式にリメイクにオーダー頂きました。
玉虫色?見る方向で色が変化する、光沢のある紬の着物。
色と留めから、お嫁さん・娘さんに2本の日傘にリメイク、共に納品に伺いました。
とても喜んで頂きました、何時もありがとうございます。





ランキングに参加しています、宜しければポチっとお願いします。
励みになります、宜しくお願いします。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへにほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 染色・染物へにほんブログ村
リメイク着物 ブログランキング





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月展示会のお知らせ(帯... | トップ | 大島紬二柄・ロングジャケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事