柔らかな絣、綿の風合いは昔の懐かしい感じを漂わせますね。
このデザインは大島紬で作っていましたが、絣でも仕立ててみました。
ゆきんこ絣と書生絣がお互いを引き立て素敵なコラボ・・
袖口はゆきんこ絣で見返し始末に折上げで配色に成ります。
打ち合わせはループで一つ釦です。
腰にタック付きのポケットを貼り付けています。
サイズ 着丈52センチ 肩幅42センチ 袖丈42センチ(折上げ5センチ)
参考上代(12800円)



商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。
宜しければポチっとお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
リメイク着物 ブログランキングへ
このデザインは大島紬で作っていましたが、絣でも仕立ててみました。
ゆきんこ絣と書生絣がお互いを引き立て素敵なコラボ・・
袖口はゆきんこ絣で見返し始末に折上げで配色に成ります。
打ち合わせはループで一つ釦です。
腰にタック付きのポケットを貼り付けています。
サイズ 着丈52センチ 肩幅42センチ 袖丈42センチ(折上げ5センチ)
参考上代(12800円)



商品のお問い合わせは福井工芸のホームページから宜しくお願いします。
宜しければポチっとお願いします。



良い作品が出来ましたね。
これに合うパンツが見たいです。
是非 見せてくださいね。
あまりボトムは作らないのでイメージが
湧いてこないのです・・(汗;)
裾にギャザーを入れてカフスを付けて絞る・・
そんな感じのパンツですね。
そんな風になれば良いですね。
裾はカフスをつけたら良い感じかも?