食べるハハココ

料理はひらめき実験工房なり

コンビニロカボを試す

2018年09月11日 | 糖質制限
猛暑と災害の夏でしたね・・・。
大阪の地震を受けていよいよ本気でやらないかん、と家中の耐震対策を見直し、
一念発起して引き出し&引き戸の食器棚に買い替え、勢いで家中の模様替えをして、
台風や地震で停電するのを見てモバイルバッテリーやらも購入し、
これでどうだ、と思ったら、ここは大規模水害が来たら天井までつかると言われ、
明日明後日にでも豪雨が降ったら暮らしやすくなった家の中身はみんな流れるんかいな、
と思っている9月です。
でも絶対流されたくないほど大事なものなんて、
子どもと、子どもが生まれてからの写真くらいじゃないかね。
あとは「とっておき」の何かは、取っておかずにどんどん使わないといかんね。
ともかく9月には年一回の非常持ち出しリュック点検をする。
子どものパンツと靴下が小さい。ライトの電池切れてる。
食べる煮干しを追加。

さて夏休みといえば外出や親戚宅へのお泊りで普段通りの糖質制限食が食べにくい日々。
しかしロカボブームのおかげで、低糖質をうたった市販品が増えてますね。
(表示の糖質量がどこまで信用できるのかという気はしますが。)
今回、やっぱりローソンが王道かと、出先で菓子3種試してみました。

「北海道産チーズを使ったこんがりラスク」
ラスクってパンなのに、ホンマに大丈夫かという不安がぬぐえない。
しかし、おいしい!

「パリパリ食感の枝豆チップス」
原料大豆やしな、これは可能かもしれん。うまい!

「ブランとチアシードのクッキー」
甘いものは…自分で作れるからいいや。

しょっぱい菓子は自作していないので、上の二つは新鮮で心惹かれるものがありました。
でも、原材料表示を見ると、ちょっと萎える。(特に油脂の種類が気になる)
やはり自分で作ったほうが安心やな・・・
でも時々は便利に使えそうな気がします。

写真は食器棚やらのついでに買ったニトリのタンブラー。底が虹色。
ドリーミーな下の子が水を入れて飲んでは、
今日はイチゴの味がした!ここから飲んだらブドウの味がした!
などと喜んで無味の水を飲むので、重宝。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿