雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

スタン攻略 おまけ1

2016年09月11日 | Bloody Roar 3

1~3まではスタン自身の動き方について書いたんで、前触れてない連携や技について。


■ディレイも使っていこう
スタンのメイン打撃択は6K,Kや2P,2Kなどが挙げられると思うのですが、
以前の攻略で出してない連携でも、ちゃんと使い途はあるんですよ、というお話。

1. P,P,P,K
P始動の連携で、2・3発目がキャンセル対応。
2発目は打点が高いものの中段判定、3発目はNHでよろけのアッパー。
立ち会いで振ることはそんなに無いけど、一応2発止め(c)214Pで崩したり、(c)G止めから投げを狙ったりできる。
裏択は3発目(NHよろけ・CH浮き)でOKで、(c)46P→64Pや(c)236Bなんかで追撃可能。
気合次第で(c)G止め→空中投げなんかも狙える。しんどいけど。

3発目のCH確認→4発目まで出しきりでもOK。
こっちも64Pの追い討ちが確定しやすい。

受身の後みたいに、相手の行動が制限されているトコに置いてやると割と機能します。
64Pが確定しないダウン中に2発目まで出して、起き上がる相手に3発目を軸に択るとか。

2. (P,)K,P
中段の膝→袈裟斬りチョップの連携。
ごっついディレイが効くし、1発目の隙まみれっぷりが相手の暴れを誘いやすいので、2発目が割と機能する。
ただし1発目・2発目ともに打点高め。
P,P,P,Kもそうだけど、接近戦を2P・2Kだけで捌いてるとジャンステ技で事故りやすいしねー
適度に。ほんと適度に撒くといいっすね。
1日1回くらいかしら。


3. 3Kに派生する技各種
単発技だと3P・1P・2B・8Bの4つ。
連携だとP,P,PやB,B,2B,2Bですか。
3Kは伏せ状態を経由しつつ前進する技なので、上中段技を潜りつつ接近して奇襲しやすいです。

どの技から出してもディレイがごっついかかるので、派生可能技のガード/ギリエスを確認して出すと効果的。
下段技で擬似確反とられると面倒だけど、それでも上中段技での反撃を抑制できるのは魅力だと思います。


■細かい打撃対策
スタンに限らないことだと思いますが、投げを狙う状況で発生の早い打撃・連携で暴れられると
思ったように投げを決めることができません。
んで打撃の出始めは投げられないので、投げで直接対抗するワケにもいかんと。

・相手の打撃をスカしやすい技で対抗する
これは4Bや1Bなんかが挙げられます。
前進しつつ攻撃する連携なんかには弱いのですが、2Pなどの軽い単発技に対しては効果的。
ベタですが、3Kで潜りつつ状況確認して投げを狙うのも忘れず。

下段スカしのある技だと8+ボタンで出る技があるのですが、
8Pは上段、8Bは中段だが打点が高いと一長一短ですので、8Kを置いておくのが無難っちゃ無難です。
ただし飛んだところを拾われると悲惨なことになるという点、
また獣化ゲージがゼロの時に出すと獣化が解除されてしまう点に気をつけてね。


・技の特性を利用する
基本的なものだとガードアタック、またガードアタックより信頼度は落ちるものの214Bも有効です。
どちらもリターンはそんなに無いんですがね…
特にガードアタックはCHでもダウンを奪えません。
もう一回じゃんけんしないとダメなのがちょっと苦しい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする