雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

フワアアアア

2014年05月11日 | 風雲STB / Kizuna Encounter

ジャズウ様は前から狂ってるのが解ってたんで目新しい発見はなし。
邪氷魔の発生その他の数値が突き止められるかなーとか考えてたんだけど…


■陽炎拳・陽炎脚

ジャズウ本体の突き/蹴りの判定とオーラの判定が独立してる。
ただしオーラの判定の方が上位的扱いを受けてるっぽく、
・オーラヒット+本体スカ時は本体にもヒットストップがかかる
・本体ヒット+オーラスカ時はオーラにヒットストップがかからない
陽炎脚の方は攻撃判定の位置の問題で本体部分のみヒットってのはあんまりないんだけど
陽炎拳はめり込んで当てると本体ヒットストップ中にオーラの判定を全て消化→隙まみれになる。
密着GCなんかはキャラによるけどヤバいことになる。


■邪氷魔

持続時間は逆算して出すしかなかった…
40F目(ペカっと青く光った直後ぐらい)時点での相手キャラ直上に氷柱が出現する。
氷柱のグラが出る1F前に判断してるっぽい。
タイミング合わせてステップ/バクステetcを出せば氷柱からは逃れられるけど…
ジャズウの硬直がゲロ短いんであんまり関係なし。

SS追尾で遊んでいた頃にサラっと触れましたが、
飛び道具と本体の攻撃判定が同時に重なった場合は
「本体の攻撃判定が接触→1F後に飛び道具の攻撃判定が接触」という処理になるんで
理論上は邪氷魔+下段技の中下段同時攻撃はガード可能になります。
macroluaで試してみたところ、ちゃんとしゃがみ→立ちとガードを切り替えて対応できた。
ただしこの間1F…
3Cのガードエフェクトが出る瞬間には立ちガードを入力できないといけない。
うん。無理。


■背水叫喚殺

当て身成立→ジャズウ落下の間、固まっている相手キャラに食らい判定がある。
なので邪氷魔出す→暴れを背水叫喚殺でとる…と、
落下してくるジャズウより先に邪氷魔がヒットする。
本来なら邪氷魔は1本当たれば即ダウンするんだけど、
この時は判定がヘンなのか、氷柱だけで2ヒットしたりしました。
邪氷魔ヒットするとジャズウの攻撃が空振るので、位置によっては反撃を受けたりします。


■絶命柱

二段化の条件がやっぱりよくわからない…
二段化自体がそんなに起こることじゃないし、これもう放置でいいよね…
 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする