雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

最近

2007年04月04日 | music
久々に音楽。
最近耳を傾けたもの。


■Dillinger Escape Plan


アメリカ出身のハードコア系。
上のは1stに相当。
インディーズ時代の作品が癖が無いんだけど、
Voの交代前のものを。


変態的なリズム、病的なギターサウンド、
その上から浴びせかけられる金切り声。
雑音と形容した方がいいような音の渦から、
このアルバム一枚の中に、今までの音楽には無かった、
一つのカオスとも言える世界が作られている。


技術も相当高く、ライブでもCD収録音源と寸分違わぬ演奏を、
大暴れしながら見せ付けたというから驚き。
2ndから「Panasonic Youth」がギタドラに収録されていることもあり、
音ゲーマーなら知ってる人も多いと多いと思います。
是非。


■OK GO


まずは何も言わずにこちらを見て欲しい。

OK GO - 「Here It Goes Again」(Youtube)

このバカバカしさ、能天気っぷり。
とにかく清々しいほどのアホらしさ。
非常にいいじゃないですか。
このアルバム全体から漂う甘酸っぱい青春の香りは、
10代をお馬鹿に過ごしてきた全ての人間にとって、
堪らなく懐かしいものであります。


音自体は青臭さが満遍なく行き渡っているんだけど、
それで居て新鮮さも感じるのは、
Franz Ferdinandと同じプロデューサーの手腕もあるか。
何も考えずにスルスルと気軽に聞けるので、
Strokesと並ぶオレ流ヒーリング・ミュージック。


■Slipknot


恐怖のマスク集団。
揃いのジャンプスーツに奇怪なマスク装備と、
見た目のインパクトがかなり大きい彼ら。
何でもありのハードコア・ミクスチャー。


一応1stから3rdまで耳を通したけど、
一番バランスが取れているのがこの1st。
ダークでヘヴィでアグレッシブであるものの、
非常に綺麗に纏まっているということが重要。
曲の構成センスが良いですねー。


見た目のインパクトもあるけど、
近年のUSハードコア界を語るに欠かせない存在ではないでしょうか。
最近メンバー間の不仲が解消されてきたり、
「マスク無しで活動してる時間が長いし、DVDは素顔で収録しよう」など、
"不穏さ"が無くなってきてるのが残念です。
不仲な頃のアルバムは良かったんだけどねぇ。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする