雑感の記録。

秋の夜長はダラテンで

トップ


ロア部 動画目録

2020 / 2018~2019 / 2017 / 2015~2016

Youtubeのロア部にアップされている対戦動画の目録になります

ブラッディロア3対戦会の予定は上のバナーから確認できます
(ARCADEiSMのイベントカレンダーページへと飛びます)

ファイル置き場

置いてあるもの
・風雲STBと堕落天使の動画 (だいたいニコニコに上げたもの)
・アルメセラ年代記に出てくる家系の周期表
・ブラッディロア3のキャラ別フレーム表

3/25
・まだ寒いので履歴をクリア
・ブラッディロア3のフレーム表(calcで作ったヤツ)をアップ

GGシリーズのBGM : 梅喧

2006年12月18日 | music
暗器の姐さん。
乙和さんよりは暗器を使いとして仕上がってる。
問題は畳が暗器に含まれるかだ。
微妙性能の必殺技と高火力の連続技がウリ。
ウチのアニキの梅喧は梅喧として間違ってる気がしますが、
それはそれ。これはこれ。


BGMは日本人キャラらしく三味線や尺八をフィーチャーしており、
なかなか趣きが有ります。
日本の楽器+メタルってのも意外にアリなんだなーと。
初代GGのバージョンがオススメ。
というか他は薦めない。



■Guilty Gear:Momentary Life

隠しキャラ時代からの由緒正しきBGM。
三味線や尺八といった和風の音を効果的に取り入れており、
地味ながら中々面白い曲になってますね。
三味線のリフとか聴けると思いませんでした。
今後もほとんど変化はありませんが、
初代の出来が非常に良かったからだと自分では納得しています。

畳は敷くモノではなく返すモノ。
物凄く仕上がってないキャラだったけど、一撃必殺技が格好良い。
妖斬閃でクルクル回れる良い時代でした。


■Guilty Gear X (AC):

三味線でハモリ。
まぁ電子音なんですがね。
GGと比べると、ギターが出しゃばり過ぎてる感が否めません。
せっかくの面白い曲だっただけに残念ですね。

畳を重ねて中下段2択。
やってることは他キャラと変わらないハズなのに、
火力が足りなくって皆苦労してました。
また、ガーキャンを習得したのもGGXからでしたが、
やはりFCDの前には無力。
ギルティはやっぱりガン攻めゲーだね!!


■Guilty Gear X (CS):

サビの尺八はともかく、
三味線パートの存在感がとにかく薄く。
ギターが前に出すぎ。

ダムドから立ちPで拾ってたくらいしか思い出が有りませんね。


■Guilty Gear XX:

ドラムが元気になってるけど、
相変わらずの三味線排他。
曲として良くはなってると思うけども、
やはり初代GGを聞いているとつまらない。


パイロンキャノンを習得し、
連続技が一気に高火力に。
技の入れ替わりも激しく、GCは一個交代、妖斬閃もモーション変化。
個人的にJS・Dのループコンボは嫌いなんですが、
GGXX以降は「梅喧と言えばJS・D」みたいなイメージになってますね。
その辺はちょっと悲しいのですよ。



初代GGからの皆勤組はここまで。
20日までにGGXの追加キャラにGGXXの新キャラ4人にGGの2人。
加えて特殊BGMまでか。
自己満ですが頑張ります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GGシリーズのBGM : テスタメント

2006年12月18日 | music
突進技と飛び道具、当身に加え設置系必殺技や、
見えない高速中段から常に起き攻めに持ち込むことが出来る。
こういう書き方をするとまるで主人公のようだから困る。
今の待ってちまちまダメージを稼ぐスタイルより、
どう考えても使いどころに困る変な技を沢山持ってる初代GGのが好きです。


BGMも初代GGとGGX以降で大きく変わるのですが、
どちらもサビの盛り上がり方がよろしい。
一種の様式美系になるんかいな。
BGMは結構好きだけど、GGXX以降はベースの低音に苦しめられました。
音が良くなったのは良いけど、リズム隊の低音でとにかく腹痛に。



■Guilty Gear:A Fixed Idea

なんでコレをGGX以降で使わなかったのか謎。
要所でいい仕事をするオルガンが非常に印象的で、
特にサビ部分の進行はお気に入り。
コーラス風の音が使われてるのも面白いですし、
初代GGでは気に入ってるBGMの一つです。

現在も継承されている技はあれど、
性能面では全くことなり、

・ファントムソウル…複数出せて一定時間停滞。付加攻撃は無し。
・エグゼビースト…前後同時攻撃。意味は特に無い。
・グレイブディガー…二段突進技。シリーズが変わるとモーションごと変わる。
・ナイトメアサーキュラー…体力0でも問答無用で死ねる。

等、GGX以降はかなりの調整を受けたことがわかる。
多段の6Pや現在の足払いが2Kだったり。
個人的にはやっぱりこの頃のイメージが強いねー。


■Guilty Gear X (AC):Bloodsained Lineage

新曲。
スラッシュ風になってますが、
サビ部分はまさに様式美。
ネオクラシカルを意識してますねー。
サビ部分は本当に良い出来なんですが、
いかんせんそれ以外が五月蝿い。
これはGGXX以降も続くダメな点の一つですよ。

6Pと2Kで起き攻めのスタイルはここから。
というか発生保証のHSエグゼが非常にウゼェ。
直ガを極めればFCDも何のその。
でも弱キャラ。
でもカイよりは上だと思うよ。


■Guilty Gear X (CS):

これだけギター押しの曲なんですから、
生音になるとかなり変わった印象に。
ギターよりもストリングスの音がデカいため、
以外にも五月蝿くはないんですよ。
サビ部分は控えめになったおかげで、
様式美感は薄れました。


■Guilty Gear XX:

イントロ排除。
ドラムが生になり、ゲーセンのスピーカーからは音が割れて聞こえるなど、
重低音ゆえに何回も気分が悪くなりました。
ノリは軽くなってるんだけど、
やっぱりドラムのオカゲで騒々しいとしか言えない。
サビがさらに弱くなったので起伏にも欠けますし、
とにかく五月蝿いだけの曲になっちゃった。

設置系の必殺技を習得し、
ガン待てる仕様になったテスタメント。
ロケテ行った時にみんな待ってたのが印象的でした。
コンボもデカくなったし、かなり強化されたと思うんですが、
周りの強化も大きかったしね。中の下ぐらいじゃね?


■Remix:A Fixed Idea

コンプリートBOXセットのボーナスディスク収録ver。
まったりしちゃったね。
全体の疾走感が薄れてしまったため、個人的には無し。
オルガン減ってるし。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする