Camelliaのひとりごと

日々の出来事

鶏むねステーキ

2023-10-30 12:45:08 | 

料理研究家のリュウジさんが昔から作っていたという、
鶏むね肉のステーキ。

食材自体がお安く手に入るし、
美味しそうだったので作ってみた☆

材料は、、、
・鶏むね肉 1枚
・にんにく 1片
・バター 10g

鶏むね肉を瓶等で叩いて薄く延ばす。

・アジシオ
・ブラックペッパー
・バジル(乾燥)
・にんにく すりおろし
を順に鶏肉にまんべんなくまぶしていく。

鶏肉から水分が出てきていたら取る。

・片栗粉 小さじ2
をまぶす。

フライパンにオリーブオイル(小さじ2)を入れて、
弱めの中火で鶏肉を焼く。4~5分くらい。

返して3~4分くらい焼く。

取り出したらアルミホイルで包んでおく。
(余熱でしっかり中まで火を入れる)

フライパンに、
・バター
・アジシオ 小さじ1/3
・レモン汁 小さじ1
を入れる。
色がついてきたらOK。

鶏肉にかけたら完成☆

最初作った時は、結構塩辛かったので、
2回目作った時は、塩を控えめにして、
その分、ブラックペッパー、バジル にんにくを多めにしてみたらめちゃ美味しかった☆

お財布に優しいし、
調味料をまぶして焼くだけなので、
リピート確定だ。

 

【参考にしたレシピ】
僕が10代から作っている。料理研究家になるきっかけになった始まりの鶏むねステーキの作り方 - YouTube


カルボ飯

2023-10-29 12:28:40 | 

YouTubeで料理研究家のだれウマさんが紹介していたレシピ。

カルボナーラをパスタではなく、
ご飯で頂くもの。

簡単に出来て、尚且つ美味い☆

 

材料は、、、
・ベーコン 60g
・卵 1コ
・スライスチーズ 1枚
・めんつゆ 大さじ1
・ご飯 1膳

私はカルボナーラを作る時はにんにくを入れるので、
勝手ににんにく1片を追加して作った。

ベーコン・・・棒状に切る
卵・・・よーく溶いておく。チーズを千切ってなじませておく。

フライパンに、オリーブオイルとみじん切りにしたにんにく、
ベーコンを入れて炒める。

ベーコンに焼き色がついてきたら、火を止めて、
卵を入れる。

余熱で卵に火を入れつつ、チーズを溶かしていく。

チーズが溶けたら、ご飯の上にのせて、
めんつゆを回しかけたら完成☆

 

美味しすぎて、2人前くらいペロリといけちゃいそう。

 

【参考にしたレシピ】
【230万回再生超え+TVで多数紹介され大反響!】材料3つ!ふわとろカルボ飯の作り方 - YouTube


お惣菜の日

2023-10-28 12:51:14 | 

昨日のご飯。

某商業施設のポイントで買ってきた。

eashionで購入。
・サラダとおかずのバランスセット
・国産釜揚げしらすとオクラのパスタ

おかずセットの方は、
メインのおかずは美味しいけど、
添えられているお野菜達は微妙なお味。

パスタの方は、
ちょっとだけトッピングされているオクラは、
たまにネバネバ食感が分かるけど、
いくらは全く分からない。

美味しかったけどね。

微妙な食材達が多かったので、
このお店はリピートしない確率の方が高いな。

一緒に頂いたスパークリングワイン。

某スーパーで購入したもの。

お寿司を頂くときに買っていたスパークリングワインは、
商品入れ替えのために無くなったっぽい。

替わりに販売されていたのだコレ。
お安いので買ってみた。

りんごと洋ナシのフレーバーって説明書きがあったけど、
確かに、優しい甘めの香りがした。

ブリュットだけど、キリッとした感じはない。

お安いのは良いのだけど、
もうちょっとキリッと感が欲しいかな。


もやしナムル

2023-10-21 13:36:09 | 

もやしをレンジでチンして、
調味料と和えるだけの、
超絶簡単副菜。

材料は、、、
・もやし 1袋

もやしをレンジ(600w)で3分チン。

しっかり水気を切ったら、
・鶏ガラスープの素 大さじ1/2
・焼肉のたれ 大さじ1/2
・ごま油 小さじ1
・白ごま 適量
・ラー油 5滴

こちらをしっかり和えるだけ。

 

温かいまま食しても良いし、
冷やして食しても美味しい☆

ラー油の量を自分好みに調整できるから良いね。
ピリ辛にすると、お酒によく合う☆

【参考にしたレシピ】
【もやしの最高の食べ方】安い!旨い!早い!酒と白米が嫌ほどすすむ『ピリ辛もやしナムル』の作り方 - YouTube


はらこ飯

2023-10-20 13:00:58 | 

宮城の郷土料理、「はらこ飯」

ざっくり簡単に言うと、
鮭の炊き込みご飯にいくらを乗せたもの。

秋になると恋しくなるお味、、、

って事で、
鮭が特売品になっていたので買って作った☆

材料は、、、
・鮭 1切れ
・米 1合
・いくら 90g

いくらはお高いので、今回はなしで、、、

フライパンに、
・水 100cc
・しょうゆ 小さじ2強
・酒 小さじ2強
・みりん 小さじ2強
・めんつゆ 小さじ1弱
・だしの素 小さじ1/2
・さとう 小さじ1/2
・味の素 3振り

鮭にはお湯をかけて、臭みを取っておく。

フライパンの煮汁を煮立たせて、鮭を煮る。
(5~10分くらい)

鮭は、先に骨を取って3~4㎝くらいの幅に切ってから煮ても良いし、
後からほぐしながら骨をとってもOK。

煮汁でお米を炊く。
※煮汁は冷ましてから。
※水分量が足りない時は、お水を足す。
※鮭は一緒には炊かない。←固くなっちゃうから

お米が炊けたら、鮭を釜の中に入れて温める。

器に盛ったら完成☆
いくらがある時は、ここでトッピング。

 

今回はいくらが無かったので、
ただの炊き込みご飯になったけど、
食してみて気づいた、、、

「いくらがあった方が断然美味しいー!!」