Blue in Green 美容室

唐津の美容室です。店長カタミネの雑記になってて美容室じゃないみたいですね。(^^;)

テント泊縦走 三郡山~宝満山 その3

2013-04-26 | 登山



二日目はキャンプセンターから下って宝満山の正面道にでて羅漢道へ。
羅漢道から宝満山の頂上~河原谷分岐~奥の滝~谷コース(渓流コース)~柚須原で帰りました。







朝。5:30。気温4度。夜中は3度まで下がったみたい。
自分のテントはスイカ色のやつです。







朝焼けの景色にはちょっと出遅れましたが山頂へ。







朝日が綺麗。
やっぱり朝焼けは間に合いませんでした。







静かな朝です。







こんなに朝早くからポツポツと人が登って来る。
みんな早起きやな~。







キャンプセンターのベンチで朝食の用意。
気温5度。
裏起毛肌着上下を装着してるのであんまり寒くない。







燻煙工房のベーコンを炒めると、香りで腹が鳴ります。







バジリコの出来上がり~。
ウマウマ~(^^)
じゃがいもを持ってくるのを忘れてた。






この景色を見ながらの朝食はシアワセ~(^^)







余ったソースをパンで頂き、キッチンペーパーで拭きとってフライパンの掃除は終わり。
パスタの茹で汁には塩を入れてないので、冷まして山の中に。
ホントは茹で汁も持って帰ったほうがいいんだろうけど、、、重い。(ーー;)







ツツジと







サクラを同時に見れるのが不思議~。







9:17
キャンプセンターから下山開始。
正面登山道にでて羅漢道から宝満山山頂への周回ルートです。
少し荷物を整理して、テントに荷物を置いて行こうと思っていたら、
結局テントも全部パッキングしてしまい、全部背負っての出発です。
まあ、身体にカツを入れてやらんとね。







石段を下っていきます。
一歩ごとに足に重さがズシッときます。







「山は登るのではなく、奉仕の念を持って登らせて貰うんだ」
  初代自然守護会 会長 宮原明

ありがたいお言葉がでっかい岩に貼り付けてありました。
まだまだ自分には到達できそうにありません。







突然あらわれる紫色に目を奪われます。







9:36
羅漢道の分岐に到着。
山ガールはいません。
この時の山婦人の会話からマムシグサが判明しました。
山婦人は遠くからでもその声が響いてきます。
熊よけとかイノシシよけとか絶対いらなさそう。







正面道は整備された石段ですが、、、
羅漢道は荒れ荒れ~。







不安的中でハードな下りと登りみたいですな。







仏像が道々にあります。







荷物を置いてくればよかったと後悔中。







いろいろお花がありますが、名前がさっぱりわかりません。







神秘的な雰囲気です。







この左奥に神社があると看板があるけど、
ロープで入れないようにしてあるし、入り口も草木でさっぱりわかりません。







望遠で写すと鳥居だけがわかります。







やっと下りが終わって上りです。
頂上までずいぶんかかりそうです。(ーー;)







デカイ岩を回り込みながら高度を上げていきます。







とりあえず手を合わせました。
心のなかで。
キツイので。







汗もすぐに乾くいい天気。







誰にも会いません。







チョックストーンがありました。
「天の岩戸」と看板があります。







苔好きにはたまらない岩です。







なかなかハードな急坂です。
エヴェレストに比べれば屁でもありません。
と思ってがんばります
登ったこと無いけど。






ものすごくデカイ岩。
もうすぐか?







首がないのが怖い。






まだまだ着かない。







鎖場は背中の荷物のせいでちょっと怖い。







やっと頂上が見えてきた!







10:50
本日2回めの登頂。
羅漢道分岐から1時間14分もかかると思わなんだ。
オススメの道ですよ!







いい天気。
平日なのに人が多いですね。
いつも誰もいない山ばっかりなので新鮮です。
帰るのがもったいないですが、
景色を堪能したら柚須原に向けて下山開始。


  その4につづく~
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テント泊縦走 三郡山~宝満... | トップ | テント泊縦走 三郡山~宝満... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事