公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

1月31日のオートレース大量落車

2014-01-31 23:56:57 | オートレース
飯塚 01月31日 11R 予選 3100m

4 反因

2 他落


2周回1角、3と2の間を4が入り込もうとした際、2とこすって2が横転。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日の競艇「大量事故」レース

2014-01-31 23:52:30 | 競艇
鳴門1レース

リプレイ

2 妨害

6 転覆


1周1マーク、2のターンが屈折して転覆し、6がこれに巻き込まれた。


鳴門7レース

リプレイ

2 妨害

6 転覆


1周2マーク、2が旋回直後に転覆。6が巻き込まれた。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日の競輪大量落車

2014-01-31 23:32:02 | 競輪
奈良記念 2014/01/31(初日)第5レースS級一次予選

2 落車担入(6着)

4 落車棄権

5 落車棄権

7 落車棄権


最終4角、内をもぐった2がスペースを空けるべく、7と接触したところもつれ、上記の通り、4名が転倒する結果に。


熊本 2014/01/31(初日)第9レースA級特予選

7 落車再入(6着)

2 落車棄権

4 落車棄権

5 落車棄権


最終3角、2が7の捲りに牽制を入れたところ双方転倒し、2の前方の5も同時に巻き込まれた。そして3名の落車により、前輪を故障したと思われる4が同2センター付近で転倒。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井競馬場近くの区営住宅で謎の変死体

2014-01-31 22:39:40 | その他
区営住宅で高齢男性死亡 同居人を捜査

NHK 1月31日 20時38分

31日午前、東京・品川区の区営住宅で高齢の男性が死亡しているのが見つかり、警視庁は身元や死因を調べるとともに、一緒に生活していたとみられる60代の男性と連絡が取れていないことから、何らかの事情を知っている可能性があるとみて捜査しています。

31日午前11時半ころ、東京・品川区南大井の区営住宅の部屋で高齢の男性が死亡しているのを訪ねてきた区の職員が見つけました。

警視庁が調べたところ、男性は布団の中で死亡していて、死後数週間程度たっているとみられていますが、目立った外傷はないということです。

警視庁や品川区によりますと、この部屋は60代の男性が借りていますが、別の高齢の男性と生活していたとみられるということです。

警視庁は、死亡したのはこの高齢の男性の可能性があるとみて身元や死因を調べるとともに、部屋を借りていた60代の男性と連絡が取れていないことから、何らかの事情を知っている可能性があるとみて捜査しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良、ドカント・フォートゥー1億6000万円的中!

2014-01-31 22:17:54 | 競輪
全カード一覧

2014/01/31(初日)第9レース S級初日特選2015m(6周)先頭固定競走 発走15:08

1 1 西川 親幸
2 2 松坂 英司
3 3 稲垣 裕之
4 4 山田 英明
4 5 筒井 敦史
5 6 高橋 陽介
5 7 東口 善朋
6 8 吉村 和之
6 9 田中 晴基

3 → 7 → 8


2014/01/31(初日)第10レース S級初日特選2015m(6周)先頭固定競走 発走15:48

1 1 長塚 智広
2 2 小倉 竜二
3 3 桐山 敬太郎
4 4 北野 武史
4 5 新田 康仁
5 6 小嶋 敬二
5 7 中川 誠一郎
6 8 望月 永悟
6 9 神山 拓弥

1 → 9 → 2


2014/01/31(初日)第11レース S級初日特選2015m(6周)先頭固定競走 発走16:30

1 1 岡部 芳幸
2 2 平原 康多
3 3 志智 俊夫
4 4 永井 清史
4 5 阿部 康雄
5 6 湊 聖二
5 7 渡邉 一成
6 8 阿竹 智史
6 9 稲川 翔

2 → 8 → 7


奈良競輪第1日の31日、4重勝2車複式の「ドカント・フォートゥー」(1口200円)が1口的中し、1億6290万4940円の高額払戻金を記録した。(東京・2014年1月31日 19時05分付)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸亀の小学校教諭が「暴言」

2014-01-31 21:54:47 | その他
<暴言>「学校へ出てこい」 教諭、保護者に

毎日新聞 1月31日(金)17時55分配信

香川県丸亀市の市立小学校の教諭が、児童の保護者に電話で「学校へ出てこい」などの暴言を吐いていたことが、市教委への取材で分かった。

 市教委によると、教諭は昨年7月、職員室で保護者からの電話に応対していた際、「ごじゃごじゃ言うなら学校へ出てこい」と威圧的に暴言を吐いたという。暴言を聞いた教頭が校長に報告。学校は保護者らに謝罪するとともに、教諭に暴言について指導した。市教委は毎日新聞の取材に対し、保護者からの電話の内容を明らかにしていない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳田毅議員失職確実

2014-01-31 14:47:43 | 政治経済問題
徳田議員の姉 起訴内容を全面的に認める

NHK 1月31日 14時01分

大手医療法人「徳洲会」グループによる選挙違反事件で起訴された徳田毅衆議院議員の姉のスターン美千代被告(46)の初公判が31日、東京地方裁判所で開かれ、美千代被告は起訴された内容について「間違いございません」と述べ、全面的に認めました。これにより、徳田議員が失職する公算が高まりました。



ところで、毅は今どこにいるの?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住之江周年4日目

2014-01-31 14:35:44 | 競艇
得点率ランキング

5.00以上。

1 3854 吉川  元浩 A1 9.50 2 112              38
2 4320 峰   竜太 A1 8.00 421 13             40
2 4028 田村  隆信 A1 8.00 5 131              32
2 4205 山口   剛 A1 8.00 212 32             40
2 4042 丸岡  正典 A1 8.00 1 322              32
6 3556 田中 信一郎 A1 7.80 314 13             39
7 3719 辻   栄蔵 A1 7.60 422 22             38
8 4459 片岡  雅裕 A1 7.50 5 211              30
9 4044 湯川  浩司 A1 7.00 4 116              28
9 4337 平本  真之 A1 7.00 231 4              28
9 4500 山田  康二 A1 7.00 223 3              28
12 3415 松井   繁 A1 6.75 3 225              27
13 3780 魚谷  智之 A1 6.60 316 13             33
14 3606 川北  浩貴 A1 6.50 1 451              26
14 3942 寺田   祥 A1 6.50 2 513              26
14 4266 長田  頼宗 A1 6.50 4 241              26
14 3961 谷村  一哉 A1 6.50 313 4              26
18 4166 吉田  拡郎 A1 6.00 1 3 35             24

18 3783 瓜生  正義 A1 6.00 1 345              24
20 3251 平石  和男 A1 5.80 153 16             29
20 4311 岡村   仁 A1 5.80 364 12             29
22 3557 太田  和美 A1 5.60 423 63             28
23 4295 小坂  尚哉 A1 5.50 4 522              22
23 3874 山本  寛久 A1 5.50 5 4 22             22
25 3946 赤岩  善生 A1 5.40 146 53             27
26 4237 大峯   豊 A1 5.25 364 1              21
26 3978 齊藤   仁 A1 5.25 6 154              21
26 3555 野添  貴裕 A1 5.25 2 264              21
29 4397 西村  拓也 A1 5.20 144 44             26



全カード一覧

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本・ガールズケイリン初日

2014-01-31 14:35:19 | 競輪
2014/01/31(初日)第6レース A級ガールズ予選11500m(3周)先頭固定競走| 発走予定 13:07

1 1 梶田 舞
2 2 田畑 茉利名
3 3 手柴 敦子
4 4 荒牧 聖未
5 5 矢野 光世
6 6 越田 恵美子
6 7 田中 麻衣美

◎ 梶田、〇 荒牧、▲ 手柴、△ 矢野

1 → 2 → 4


2014/01/31(初日)第7レース A級ガールズ予選11500m(3周)先頭固定競走| 発走予定 13:34

1 1 猪子 真実
2 2 加瀬 加奈子
3 3 松尾 智佳
4 4 重光 啓代
5 5 戸田 みよ子
6 6 菅田 賀子
6 7 奈良岡 彩子

◎ 加瀬、〇 戸田、▲ 奈良岡、△ 松尾

2 → 5 → 7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川・ガールズケイリン初日

2014-01-31 14:34:17 | 競輪
2014/01/31(初日)第6レース A級ガールズ予選11625m(4周)先頭固定競走| 発走予定 12:37

1 1 小坂 知子
2 2 明珍 裕子
3 3 尾上 明子
4 4 渡辺 ゆかり
5 5 浦部 郁里
6 6 増茂 るるこ
6 7 三宅 愛梨

◎ 三宅、〇 増茂、▲ 渡辺、△ 浦部

4 → 6 → 7


2014/01/31(初日)第7レース A級ガールズ予選11625m(4周)先頭固定競走| 発走予定 13:11

1 1 藤原 亜衣里
2 2 三輪 梓乃
3 3 杉沢 毛伊子
4 4 倉野 由紀
5 5 山口 菜津子
6 6 青木 志都加
6 7 中川 諒子

◎ 中川、〇 杉沢、▲ 三輪、△ 山口

7 → 2 → 1
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮が「勝ち」、浜松が「負けた」

2014-01-31 14:14:42 | その他
浜松は日本一逃す 「切磋琢磨を」

NHK 1月31日 13時07分

1世帯当たりのギョーザの年間の購入額が、おととしまで2年連続で全国で最も多かった浜松市は、去年1年間では宇都宮市に760円余りの差をつけられ、日本一の座を明け渡しました。

総務省が全国の県庁所在地と政令指定都市で実施している家計調査によりますと、去年1年間の1世帯当たりのギョーザの購入額は、多い順に宇都宮市が4919円、浜松市が4155円でした。

浜松市の購入額は、おととしに比べて515円少なく、宇都宮市に764円の差をつけられ2位となり、日本一の座を明け渡しました。浜松市役所では31日午前中、総務省のホームページで発表された結果を集計して、日本一を逃したことが分かると、集まった職員たちが残念そうな表情を見せていました。

浜松市のギョーザは、大正時代から中国料理店などで出されてきたとされ、現在、市内には、主にギョーザを扱う店がおよそ80店あります。
去年、市民で作る団体が、全国のご当地ギョーザを集めた催しを初めて開くなど、ギョーザを町おこしに生かそうという動きも徐々に広がっています。

浜松市広聴広報課の石岡琢磨担当課長は、「どちらが1位ということではなく、ギョーザの消費量が多い町どうし、切磋琢磨(せっさたくま)していきます」と話していました。

ギョーザ専門店「負けないよう頑張る」

浜松市西区で持ち帰り用のギョーザを扱っている餃子専門店の店長、渥美喜重三さんは、「浜松のギョーザも徐々に知名度が上がり、観光客が食べに来てくれる。宇都宮市は、震災で消費が落ち込んでいたので、1位になったのは消費が戻ってきたということで、うれしいことです。浜松のギョーザも負けないよう頑張りたいです」と話していました。



宇都宮競輪も浜松オートも「よろしく」!?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取手で逆ギレ傷害致死罪男逮捕

2014-01-31 13:41:48 | その他
ポイ捨て注意に立腹 傷害致死容疑で男逮捕 茨城県警

朝日新聞デジタル 1月31日(金)11時29分配信

たばこのポイ捨てを注意されたことに腹を立て、男性に暴行を加えて死亡させたとして、茨城県警取手署は30日、同県取手市取手1丁目、無職木村芳男容疑者(64)を傷害致死の疑いで逮捕し、発表した。木村容疑者は「間違いない」と容疑を認めているという。

 署によると、木村容疑者は昨年12月21日午前10時40分ごろ、取手市新町1丁目の路上で、同市双葉1丁目、無職藤原勝広さん(72)の肩を押して転倒させ、死亡させた疑いがある。藤原さんは路面に頭を強く打ち、1月10日に脳挫傷で死亡した。

 木村容疑者がたばこのポイ捨てをしたところ、藤原さんが注意して口論になったという。



現場は取手駅前の利根川沿い付近。取手競輪場からも近い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「身の程知らず」の『電力屋』

2014-01-31 13:20:51 | 政治経済問題
「お前らは」、日本を破壊させるつもりか?

電力業界、自民に原発新増設促す 「模範解答」配布

朝日新聞デジタル 1月31日(金)5時29分配信

安倍政権が策定を進めるエネルギー基本計画の閣議決定を前に、電力会社などでつくる電気事業連合会(電事連、会長=八木誠・関西電力社長)が自民党議員に原発の必要性や新増設を訴える文書を配っていたことが30日、わかった。同党が計画内容について行った党所属国会議員へのアンケートについて、原発推進の立場で答えるよう促す内容。原発新増設は政権の方針も超えており、業界が自らの利益を前面に押し出した形だ。

 朝日新聞が入手した電事連の文書によると、エネルギー需給の基本方針として「原子力が重要な電源であるとの位置づけを明確化する」と強調。「原子力発電を一定程度の規模を確保する」として、「そのための新増設・リプレース(建て替え)の必要性を明確化する」とした。安倍晋三首相は新増設について「現在のところまったく想定していない」としている。

 再稼働についても、文書は「安全の確認された原子力の再稼働を効率的かつ迅速に行う」と明記。核燃料サイクルも「着実に推進する」としている。



じゃ、電事連は本部を核燃料廃棄処理場に移し、幹部全員はそこに駐在しろ。

その上でも、「話だけは聞いてやる」程度のもの。

福島第一原発の後処理は一向に進まず、むしろ汚染は拡大の一途だろ。

そんな現状にもかかわらず、上記の話は「開いた口が塞がらない」ものだ。


エネ計画、原発活用の模範解答 電力業界が自民に配布

日経 2014/1/31 10:56

政府の中長期的な政策を決めるエネルギー基本計画のとりまとめに向けて自民党が集めた議員アンケートで、電気事業連合会が模範回答を配っていたことがわかった。「原発の新増設の必要性を明確化する」「再稼働のために必要な手続きを効率的かつ迅速に行う」など、原発推進の回答を促すものだった。

 原発を「基盤となる重要なベース電源」と位置付ける計画案に対して、自民党は所属の国会議員を対象にアンケートを集めていた。エネルギーに詳しくない議員も含めて全員を対象にしていた。回答欄に「別紙の通り」と記して電事連の案を丸写しで提出する議員もおり、業界と政治家のモラルが問われそうだ。

 「重点的に取り組む研究開発」の設問に対しては、電事連が6つを例示。そのうち4つが原発関係で、再生可能エネルギーは1つだけだった。

 政府は自民党のアンケート結果や国民からの約2万件の意見を反映して、エネルギー基本計画を2月中に閣議決定することを目指している。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンドビコー、出産直後に死亡

2014-01-31 11:22:06 | 競馬
重賞4勝のダイヤモンドビコー、出産直後に死亡

netkeiba.com [生産地] 2014年01月31日(金)11時10分

2001年のローズS(GII)、2002年の阪神牝馬S(GII)など重賞4勝を挙げ、2002年度の最優秀4歳以上牝馬に選出されたダイヤモンドビコー(牝16)が、1月29日に亡くなった。キングカメハメハの牡馬を出産して、3日後のことだった。

「昨年春、キングカメハメハを受胎していることが確認されてすぐ後に、腸念転になって開腹手術をしました。手術は成功したのですが、その後もずっとお腹がモヤモヤしてたんですよね」と、ダイヤモンドビコーが過ごしていた村上欽哉牧場の村上愛さん。出産前も疝痛があったようだが、それでも1月26日に無事、鹿毛の男の子を出産した。

「お腹が痛かったと思うのですが、生まれてきた仔馬の体をペロペロと舐めて、おっぱいを吸いなさいとちゃんと誘導するんですよ。子供をものすごくかわいがる本当に良いお母さんでした」(村上愛さん)

 しかし、母仔の幸せな時間は長くは続かなかった。ダイヤモンドビコーを激しい疝痛が襲い、昨年春に続いて2度目の開腹手術が、日高地区農業共済組合三石家畜診療センターで行われたからだ。一時は快方に向かうかに思われたが、29日朝に容体が急変。これ以上苦しませないためにという判断のもと、安楽死の措置がとられたのだった。

 出産後、すぐに母親と引き離された男の子は、今は芦毛の乳母に育てられ、元気にしているという。

「お腹がすいていたんでしょうね。乳母は、鹿毛だったお母さんとは毛色が違うのですが、その姿を見た途端に一目散に駆け寄っていきましたから。その様子に思わず笑ってしまいましたけど、やっぱり寂しさはあると思うんですよね」(村上愛さん)

 そして「人間もそうですけど、女の子に比べて男の子は弱いので、どうかこのまま元気に育っていってほしいですね」と、遺された仔馬への思いを村上さんは語ってくれた。

 まだ小さな我が子を残して、天に召されたダイヤモンドビコー。天国から愛する息子の成長を、温かく見守っていることだろう。(取材・文:佐々木祥恵、写真:村上愛)



何とも哀れな話だ。

合掌。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米ダウ100ドル超高

2014-01-31 07:50:06 | 政治経済問題
米国株反発、ダウ109ドル高 フェイスブック急伸で心理改善

日経 2014/1/31 7:29

30日の米株式相場は反発し、ダウ工業株30種平均は前日比109ドル82セント(0.7%)高の1万5848ドル61セントで終えた。クレジットカードのビザなどが市場予想を上回る四半期決算を発表。2013年10~12月期の米実質国内総生産(GDP)速報値が米景気の回復傾向を示した。投資家の関心が高い交流サイト(SNS)最大手のフェイスブックが大幅高になったことも投資家心理の改善を促し、幅広い銘柄に買いが入った。

 ビザが30日発表した10~12月期決算は、純利益が前年同期比9%増加した。1株利益は市場予想を上回り、米企業の収益は良好との見方が浮上。消費関連銘柄を中心に連想買いが広がった。

 朝方発表の米GDP速報値は前期比年率換算で3.2%増加した。伸びは市場予想並みだったが、米景気が勢いを保っているとして運用リスクをとる動きにつながった。

 ハイテク関連の比率が高いナスダック総合株価指数は前日比71.691ポイント(1.8%)高の4123.125で終えた。四半期決算が収益性の向上を示したと評価され、フェイスブックが14%上昇。時価総額の大きい同社株の急伸が指数を押し上げ、上昇率がダウ平均よりも大きくなった。

 業種別S&P500種株価指数は全10業種が上昇。「ヘルスケア」や「一般消費財・サービス」の値上がりが目立った。ニューヨーク証券取引所(NYSE)の売買高は約6億5000万株(速報値)、ナスダック市場は約20億6000万株(同)だった。

 ビザのほか、同業のアメリカン・エキスプレスが上昇。スポーツ用品のナイキや、建設機械のキャタピラーも上げた。

 一方、減益決算を発表した石油のエクソンモービルが下落。約2カ月ぶりの安値をつける場面があった。決算で売上高が伸び悩んだ工業製品・事務用品のスリーエム(3M)も売りに押された。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする