公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年5/19人気記事:早慶上理と互角な国公立大学はどこだ:文系・・・東大、京大、一橋は「超越レベル」なので、阪大、名大、神大あたりになるのかな。横国、東北、九大、北大も地域によっては入る。

2024-05-20 12:18:10 | 御礼
2024年5/19人気記事

 1 早慶上理と互角な国公立大学はどこだ:文系・・・東大、京大、一橋は「超越レベル」なので、阪大、名大、神大あたりになるのかな。横国、東北、九大、北大も地域によっては入る。

 2 サカイ引越センター:社側が独自に計算した過去1年分の精算金の支払いと引き換えに、未払い賃金などの請求権を放棄させる文書を配布していた → 「賃金債権を放棄させるもので悪質だ」

 3 この動画全般を通じて、なぜか、外国語学部が存在する京都産業大学のことが抜けている。どうして??? ⇔ 関西外大が不人気の理由を真剣に考える

 4 2024年5/19午前7時現在 東京:芝・良 ダート・良 京都:芝・良 ダート・良 新潟:芝・良 ダート・良

 5 米原ルートほどややこしくない。カネがかかるだけ ⇔ 米原ルートの難しさばかり強調されていますが、小浜京都ルートもかなり難しいと思います

 6 「太陽フレア」:2024年5/8から5/10日未明にかけて5回連続して発生 → 陽子などの電気を帯びた粒子が大量に放出 → 早ければ5/10日夜にも地球に到達する見通し

 7 2024年5/6 ドル円:152.78円 - 154.01円 ユーロドル:1.0751ドル - 1.0791ドル ユーロ円:164.36円 - 165.99円

 8 オークス2024回顧

 9 経済産業省と国土交通省が2024年5/20にも公表:「SDV」と呼ばれる次世代車の世界販売で2030年に日本勢のシェア(占有率)を3割に伸ばす目標を掲げる。

10 2024年5/19 函館ナイター・GIII 能登半島支援・五稜郭杯争奪戦 優勝=9古性優作
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「番手強奪」成功の古性優作... | トップ | ポガチャル独走態勢 2位ト... »
最新の画像もっと見る

御礼」カテゴリの最新記事