忘れたくないこと

愛してやまない2PMと可愛いワンコのこと、あと色々かもです。

悲喜こもごも。

2023-09-04 21:06:34 | 2PM
ごきげんよう。

東京は久しぶりに雨が降りました。
このあとは少しは涼しくなるのかな。この夏は暑すぎましたね

本日9月4日は2PMのデビュー15周年の記念日です
個性豊かな6人、15年もの長い間、一緒に活動してくれてありがとうございます


個人個人も本当に才能豊かで素敵だと思いますが、やっぱり6人でいる時の安定感ときたら



15周年は本当におめでたいのですが、コンサートのチケットに関してはねぇ(ため息)
今週土日の韓国でのコンサートも大変そうですが、来月の有明アリーナも・・・
わたしは、なんとか自力で10月7日のチケットは取れて、友人と行けるので有難いとは思っていますが、
それでも、今後の2PMの活動の予定はないと言われたら、行けるものなら両日行きたい人も多いはず。
ましてや長い間待ち続けて、1日も行けない人がいるとしたら悲しすぎます。
活動の予定は無いというのも、”当面ない”って事かしらと思いたいですが、今回アルバムも出さないしね
そして空白の期間が長すぎました。。。
表面に出ていないだけで、個人の予定も着々と決まっているのでしょうし。

せめて申込み枚数を4枚ではなく2枚までにするとか、FC先行はFC会員のみの同行にするとか、策はあったのでは。
そうしたら、行きたいと思っている人に悲しい思いをさせることも減ったのに。
転売防止対策も無しですか
正直、あまりの無策に悲しみと共に怒りが

チケットご用意できませんでした、のあとすぐに来たライブビューイングと配信のお知らせにもちょっとイラっ。
まぁ、配信でもなんでも参加しますけどね
でも、6人揃った迫力と楽しさは、画面で見るのとは違う気もします。



まぁまぁ色々な思いはありますが、まずは今週9日・10日のコンサートが無事に終わって、大いに盛り上がる事を願っています。





2PMデビューの2008年9月4日は、わが家のビビちゃんの誕生日とまったく一緒なので、この日は毎年Wでおめでたい日だったのですが、
実はビビちゃんは今年のお誕生日を迎える事ができませんでした

ビビちゃんは今年2月5日に虹の橋への遠足に旅立ってしまいました。
前日に家でけいれん発作を起こし、病院に駆け込みましたが、小さな小さな命の灯はあっけなく消えてしまいました。


その1年前に犬生はじめての手術も乗り越え、少しずつシニアらしい変化は感じていて、介護する日がきたら、仕事もやめてもいいとずっと思っていたのに、1日も看病する間もなく旅立ってしまいました。
15歳のお誕生日を迎えさせてあげる事ができなくて、ビビちゃん本当にごめんなさい。

ペットロスの乗り越え方は、思い出を人と話すだとか、思いだすものを片付けるとか、色々あるのはわかっていますが、7ヶ月経っても何も片づけられないし、思い出を話すことも困難です。
いつか笑いながらビビちゃんの思い出を話せる日がくるまでは、私の心の中だけにそっと留めておきたいと思っています。





可愛くて可愛くて、多分一度も叱れなかった私のビビちゃん。
今は、虹の橋のたもとでアンジーと仲良く遊んでいるかな。
いつか会いに行くまで、私の事を忘れないで二人で待っていてね。


更新頻度はまったくもって低いですが、このブログにビビちゃんはちょこちょこ登場していたので、本日ご報告させていただきました。





















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« K-LIVE PLUSに翻弄されるの巻。 | トップ |   
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こた母)
2023-09-05 05:38:15
そうだったんですね・・・。
2PMのデビュー日と同じですもんね。
毎年、Wでお祝いしてたのに残念です。
なんてお声掛けしたらいいのか分かりませんが、
一緒に悲しみは共有できるかな。
大切な存在をなくした気持ち、分かります。
教えていただいて、ありがとう。
Unknown (viviangie)
2023-09-05 20:13:15
こた母さま

そうなんです。急な事だったので、泣きくらしていて、1ヶ月の記憶をまったく失ってます。
ほんとに自分の命をわけてあげたかったです涙

でも、きっと今ごろはコタしゃんとお空で遊んでもらっていると自分に言い聞かせてます。ビビちゃん、ちゃんと初めましてが言えたかな。

今は茶々しゃん、龍ちゃん、そして皆さんのワンちゃんの姿を見て癒されています。
悲しみが無くなることはないと思うし、ごめんね、ばかりですが、いつかありがとうと言える日が来ると信じて頑張ります!

お母様が心配な時にありがとうございました。

コメントを投稿

2PM」カテゴリの最新記事