憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

美しい?愛子さま

2023-10-31 23:38:20 | 愛子さま
10月20日美智子さまの誕生日、仙洞御所へ誰よりも早く、天皇皇后よりも早く挨拶に向かわれた愛子さまの写真。

『女性自身』11月7日号

😔 ・・・美しいですか?
私は、この写真の愛子さまを見ていると、何んとも言えない奇妙な感覚に襲われて、見続けることができません。

産経THE SANKEI NEWS


😔 奇跡の一枚か、修正写真か、、
上の愛子さまがカメラを意識して思い切り目を見開けば、こんな感じになるような気もする。
この写真、愛子さまもお気に入りなのでは?とはいえ、ずっと目を思い切り開いていることも出来ず、、、次は瞼の脂肪吸引されるような予感。


20歳の愛子さま 絶世の美女ではないが、はち切れそうな若さが魅力の村で評判の器量よし?


19歳の愛子さま 19歳のお誕生日映像の愛子さまは、いかにも赤坂御用地育ちの姫宮らしくて、そのあどけない笑みに一瞬で心を掴まれたのですが、もうこの時の愛子さまではなくなったしまわれた。
見た目も、おそらく心も。



10月30日~11月5日 ご予定

2023-10-31 02:02:44 | ご予定

明治の観菊会
春、秋の園遊会の前身は明治時代の観桜会、観菊会です。

宮内庁は10月30日~11月5日の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下が主催する秋の園遊会が11月2日、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、皇族方が出席します。

と、と、と、、今週、天皇ご一家の予定発表がありません。
両陛下主催の園遊会くらい予定発表すべきではありませんでしょうか。
雅子さまがらみで園遊会を予定発表できないので、陛下の他の予定も発表しないことにしたのでしょうか?
此処まで来ると今上家は夫婦平等を超えて女尊男卑に傾いているようにも見える。
雅子さまって、そんなにお偉いの?何故そんなにお偉いの?

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
10/30(月)
佳子さま 皇居・賢所(ペルー訪問にあたり参拝)

10/31(火)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(JICA海外協力隊《令和5年度駒ケ根訓練所第3次隊派遣隊員》との面会)

11/1(水)~10(金)
佳子さま ペルー訪問

11/1(水)
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(JICA海外協力隊《令和5年度二本松訓練所第3次隊派遣隊員》との面会)

11/2(木)
秋篠宮さま イイノホール(大日本山林会「第62回農林水産祭参加全国林業経営推奨行事賞状伝達贈呈式」に出席)
秋篠宮ご夫妻 赤坂御苑(園遊会)

常陸宮家
11/1(水)
常陸宮さま 帝国ホテル(一般財団法人大日本蚕糸会令和5年度蚕糸功労者表彰式)

11/2(木)
華子さま 赤坂御苑(園遊会)

11/3(金)
華子さま JRA馬事公苑(JRA馬事公苑リニューアルオープン記念行事)

三笠宮家
11/2(木)
信子さま 愛知県(AJU自立の家第30回ウェルフェアコンサート)
彬子さま、瑶子さま 赤坂御苑(園遊会)

11/5(日)
彬子さま 三笠宮東邸(ラグビーワールドカップ2023フランス大会日本代表関係者との懇談)

高円宮家
10/29(日)~30(月)
久子さま 鹿児島県(特別全国障害者スポーツ大会)

11/1(水)
久子さま 高円宮邸(上級国家行政セミナー研修員ほかとの面会)

11/2(木)
久子さま、承子さま 赤坂御苑(園遊会)

11/4(土)
久子さま 国立競技場(「2023JリーグYBCルヴァンカップ」決勝戦 アビスパ福岡対浦和レッズ)

佳子さまはペルー訪問中、信子さまはご公務で園遊会欠席。
美とオシャレの両巨頭がいらっしゃいのは寂しい。



23日~29日 ご動静

2023-10-31 01:01:46 | ご動静
宮内庁が発表したご予定
10/23(月)
天皇陛下 国立劇場(令和5年度《第78回》文化庁芸術祭主催公演 初代国立劇場さよなら特別公演 10月歌舞伎公演 通し狂言「妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)」を鑑賞)

10/26(木)
天皇陛下 東京文化会館(熊川哲也 K―BALLET TOKYO Autumn Tour 2023「眠れる森の美女」を鑑賞)

10/27(金)
天皇陛下 皇居・御所(離任キューバ特命全権大使との面会)

実際のご活動
(23日)
【午前・午後】
両陛下 初代国立劇場さよなら特別公演 10月歌舞伎公演 通し狂言「妹背山婦女庭訓」ご鑑賞(東京都千代田区・国立劇場)
【午後】
両陛下 人事異動者が拝謁(御所)

(24日)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
陛下 大使13人の認証官任命式(宮殿)
陛下 モンゴル、ジンバブエ、軍縮会議日本政府代表部、トンガ、アルバニア、ロシア、米国、エチオピア、イラン、アルメニア、バーレーン、国際連合教育科学文化機関日本政府代表部、ジブチの赴任大使が拝謁(宮殿)

(26日)
【午後】
陛下 勤労奉仕団ご会釈(皇居・蓮池参集所)
両陛下 熊川哲也 K-BALLET TOKYO Autumn Tour 2023『眠れる森の美女』ご鑑賞(東京都台東区・東京文化会館)

(27日)
【午後】
陛下 ご執務(御所)
陛下 離任するキューバの駐日大使をご引見(御所)

(29日)
【午後】
両陛下 競馬法100周年記念特別展「伝統の天皇賞 ~日本競馬のあゆみとともに~」および第168回天皇賞(秋)競走ご覧(東京都府中市・東京競馬場)


※ご執務 週二回午後
※下線部、予定発表されていないご活動

※26日、雅子さま、勤労奉仕団への会釈は出来なくても、バレエ鑑賞はできるようです。

※29日 競馬ご覧


【解説】令和初の「天覧競馬」皇室と競馬の深い関わり 「天皇賞」始まりは明治天皇 イギリス王室との友好親善も
2023/10/30 16:57 FNNプライムオンライン
<抜粋>
出走する11頭がゲートインを待つ待避所を盛んに双眼鏡で見つめられ、競馬初観戦の皇后さまはスタートとゴールの位置をJRAの吉田理事長に確認されるなど、レースへの期待を刻々と高められていた。ファンファーレが鳴ると手拍子を取り、レースが始まると両陛下は立ち上がったまま双眼鏡から目を離すこと無く、馬の姿を追い続けられた。

😁 今上と雅子さまは競馬を存分にお楽しみになったようですね。
これから毎年、来られるんじゃないですか。

1995年1月24日、アラブ首長国連邦ラクダレースを楽しむ今上と雅子さま。



両陛下が東京競馬場貴賓席で競馬に興じられている映像は公表されていませんが、こんな雰囲気だったでしょう。
競馬場の貴賓席で観戦すると飲み物とおつまみくらいは提供されるのでしょうか。
午後2時にご到着、お帰りは午後5時30分。
JRA側から、それなりの御饗応はあったでしょうね。

今上と雅子さま、歌舞伎、バレエ、競馬にとお忙しい一週間でした。

29日 今上と雅子さま 「天皇賞」レース観戦 (付記あり)

2023-10-30 01:50:26 | 令和の天皇家

2012年10月28日平成の天皇皇后天覧「天皇賞レース」
スタンド前で最敬礼するデムーロ騎手とエイシンフラッシュ


今回、馬上で最敬礼するルメール騎手とイクイノックス

😐 上のほうが格好良いと思うが…。天皇の値打ちが下がったということか?

【追記】JRAの規則で、下馬してはならないということになっていると聞いたのですが…


😐 上記、日刊スポーツ、netkeiba.com共にレース前に配信された記事です。
どちらもデムーロ騎手の行為を規則違反と説明していない。
それどころかnetkeiba.comに至っては、

イタリア人ジョッキーが日本の皇室に対する深い敬意を示したという意味でも、このシーンは日本の競馬史上に残る名場面として語り継がれていくことだろう。

と、デムーロ騎手の行為を賞賛すらしている。
競馬ファンにはデムーロ騎手の行為が規則違反だと周知されているかもしれないが、そうでない者は知らない。
天覧試合の前宣伝として天覧試合の歴史を振り返る記事をネット配信するなら、デムーロ騎手の行為を賞賛するだけでなく、一言規則違反であると付け加えるのが丁寧というものでしょうね。

😐 個人的には、騎乗の最敬礼は右手をこめかみに当てる敬礼が格好良いと思う。
騎手敬礼、それにお応えになって陛下が敬礼or軽く礼。キリっとした場面ではないか。
馬上で腰を折って頭を下げる姿は「申し訳ありません」と平謝りに謝っているか、負けてガックリ首を垂れているようで、勝者の晴れがましい姿には見えません。
馬の背にガックリ伏しての礼は、右手こめかみの敬礼を軍国的だと嫌う声がある日本ならではの姿でしょうか。



さて、今上と雅子さまが「かごしま国体」開会式、いしかわ国民文化祭開会式、Kバレエ鑑賞に遅刻した、という噂がネットに飛び交っていますが、、、
「かごしま国体」
遅刻されていません。

国民文化祭開会式、
飛行機は1時間30分遅れで小松空港に到着しましたが、昼食会場変更で時間調整し、会場到着は遅刻されていません。

バレエ鑑賞
開演6時半、今上と雅子さまの到着7時半。
遅刻かと言えば、そうでもない。
芝居、コンサート、各種舞台、2幕目から、あるいは、見たい幕だけ見るために途中から入って鑑賞する人は珍しくない。
宮内庁の予定発表に先行して、天皇のバレエ鑑賞予定を報じたニュースの中には「午後8時から」と報じところもあった。(ニュース記事はすぐに消えてしまうので、証拠を出せないのが無念です。)
開演が1時間遅れたという話も仔細にみれば「げなげな」話に過ぎないようです。
「ゆたかな海づくり大会」遅刻の証拠あり。
「かごしま国体」「いしかわ国民文化祭」遅刻されていない証拠あり。
バレエ鑑賞は保留、としておきます。



29日 恒例の予定発表には無かったが、今上と雅子さまは競馬観戦。


東京競馬場へは午後2時過ぎにご到着。展示物を見た後、レース場へ。
バルコニーから手を振られる今上と雅子さま


😱 雅子さま、お顔が怖いです。


【天皇皇后両陛下】秋の「天皇賞」を初めて観戦 東京競馬場



スクリーンに映し出される天皇皇后。アップではない実際の見え方はこんな感じでしょう。
上階の真ん中に豆粒のようなお二人。

今上と雅子さまがお出ましになるまえから、観客席には歓声が湧いています。
いえ、それは天皇皇后のお出ましに興奮しているのではなく、、、
スクリーンに映し出される煽りVに煽られて興奮しているようです。

【天皇賞秋2023】レース前のカッコいい煽りV〜ファンファーレ生演奏【現地映像】

確かにカッコいい。😁

😀 せっかくですから、レースも。

【天皇賞(秋)】“世界最強”の力魅せた イクイノックスが連覇!GI5連勝



天皇、皇后両陛下が「天皇賞・秋」観戦 勝ったイクイノックス騎乗のルメールが深々と一礼すると拍手で祝福
中日スポーツ

天皇、皇后両陛下は29日、東京都府中市の東京競馬場で、「天皇賞・秋」(GⅠ・芝2000メートル)を観戦された。到着すると、両陛下はファンに笑顔で手を振って応えた。
 天皇陛下の競馬場での観戦は皇太子時代の2007年、14年の日本ダービーで、皇后さまは初観戦。これに先立ち、場内の競馬博物館を訪れ、競馬法100周年記念特別展「伝統の天皇賞~日本競馬のあゆみとともに~」を見学。レースはスタンドの貴賓室バルコニーで観戦し、両陛下はレース中、双眼鏡をのぞいて、レースを追った。勝ったイクイノックスに騎乗したルメールがスタンド前でヘルメットを取って、両陛下へ深々と一礼すると、拍手で祝福した。山口英彰副理事長は「皇后陛下は、ルメールさんは前の週のGⅠレース(菊花賞のドゥレッツァ)も勝たれましたね、というようなお話をされてました」と様子を話した。
 天皇、皇后両陛下は午後5時50分に競馬場を後にした。吉田正義理事長は「天皇陛下からは、大変ありがとうございました、というお言葉を頂き、皇后さまからは、大変楽しい一日で、ありがとうございました、というお言葉を頂きました。大変職員には励みになりますので、職員全員に伝えたいです」と両陛下からのお礼を喜んだ。



ロイヤルの乗馬

障害を颯爽と飛び越される昭和天皇

当時18歳の上皇も、、、下に動画



アン王女の娘ザラ・フィリップス この方は別格ですが。

今話題のブルネイ マティーン王子のプライベート・ショット
この方、ポロの名手。英国ウィリアム皇太子とは一緒にポロをする仲とか。

引き馬に乗る日本のEmpress & Princess のプライベートショット。
いくらなんでも、、、侘しすぎる。
イギリス行を切望されているようですが、チャ―ルズがこの写真を目にしないことを祈ります。

28日 秋篠宮さま紀子さま佳子さま「全国障害者スポーツ大会」

2023-10-29 01:00:04 | 秋篠宮
10/27(金)~28(土)
秋篠宮ご夫妻 鹿児島県(「特別全国障害者スポーツ大会」の開会式に出席、バスケットボール競技観覧など)

秋篠宮さま、紀子さまの鹿児島ご訪問は1泊2日の日程でした。


27日、最後のご公務は夕方に行われた鹿児島県選手団激励会でした。

明けて
28日



😊 午前9時31分白波スタジアムご到着。

式典は10:00からです。



午前10時55分 手話を交えてお言葉を述べられる殿下。
炬火点火後にお言葉、という段取りはオリンピック開会式に倣ったのでしょうね。


11時01分から始まる歓迎演技を御覧。

「絆を深め、実り多い大会に」 秋篠宮さまが障スポ開会式に臨席、手話交えお言葉 鹿児島
10/28(土) 21:45配信 南日本新聞社
秋篠宮ご夫妻は28日、鹿児島市の白波スタジアムであった全国障害者スポーツ大会(障スポ)開会式に臨席された。小旗などを掲げて入場行進する各地の選手を、拍手をしたり手を振ったりして迎えた。 

秋篠宮さまはお言葉で「障害のある人もない人も、スポーツを通じてふれあいの絆を深め、多くの人々の心に残る、実り多い大会になることを願っております」と述べた。最後に手話を交えて「障害者の社会参加が一層促進される一つの契機になることを祈念し、開会式に寄せる言葉といたします」と話した。 

鹿児島の歴史や豊かな自然、文化をダンスなどで表現した歓迎演技には、お二人ともリズムに合わせて手拍子をした。県によると、選手団の編成やスタンドで声援を送る児童たちについて質問があった。  

式後は姶良市のビーラインスポーツパーク姶良でバスケットボール競技を観覧した。 

動画1
「障害者の社会参加が一層促進される一つの契機に」秋篠宮ご夫妻が「全国障害者スポーツ大会」に出席|TBS NEWS DIG

動画2
秋篠宮ご夫妻 全国障害者スポーツ大会に出席 手話通訳ボランティアらと交流|TBS NEWS DIG
😊 秋篠宮殿下の手話を交えてのお言葉に比較的長い時間が取ってあります。
カンペを見ながらたどたどしく手話される殿下が良い感じ。
いいのですよ。水が流れる如くスラスラという手話は紀子さま佳子さまに任せて、 殿下は取り組もうという姿勢だけで充分です。
大切なお役目がたくさんあるのですから、手話ばかりに取り組んではいられませんものね。

二つの動画とも、殿下と紀子さまの朗らかで楽しそうなご様子に胸を打たれます。随分長い間、このような表情を拝見したことが無かった。
何かに答えを得られたのでしょうね。

10/28(土)
佳子さま 鹿児島県(「特別全国障害者スポーツ大会」ソフトボール競技及びボッチャ競技観覧)

😊 佳子さまも今日、鹿児島入りされました。

【佳子さま】ボールを目で追い興味深そうに…ソフトボール競技を観戦 鹿児島「特別全国障害者スポーツ大会」

ソフトボール競技を御覧になる佳子さまはお美しい。
匂うようにお美しい。