Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

今月買ったCD

2023-06-20 | 音楽・CD
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編が終わっちゃいましたね~。毎週の楽しみが一つ減ってしまいました 次の柱稽古編はいつ頃の放送になるんですかね

CD買う人も少なくなってるとは思いますが、今月はこの1枚だけは買いましたよ


今月はCD買いました!

2023-03-29 | 音楽・CD
今の時代CD買う人も少ないと思うんですけど・・・ ジャケ見てるのも好きなんですよね~

今日はこれらを聞きながら御殿場へ向かってますよ~🚙




 新生森保ジャパンの2戦目となるコロンビア戦。1-2での敗戦で残念
バングーナ選手・・・ 意外といいんじゃないですか~ それと三苫選手はヘディングが上手くなってるんじゃ 上田選手はこれまでの代表戦の中で1番可能性が感じられたんじゃ

今月買ったCD

2022-09-27 | 音楽・CD
映画は観てないんですけどね、曲自体がパンチがあっていいなと

息子がAdoを好きだってのもあるんですけど、この前の旅行の時はこのCDと狂言ばっかり聞かされましたよ~ まぁワタシもキライじゃないんでいいんですけど


衝撃を受けたCD NIRVANA / NEVERMIND

2022-05-03 | 音楽・CD
90年代の初めころ、ワタシが20才くらいのときだったかな~。仕事の車でFEN(現AFN)を聞いていたときに流れてきた〝Smells Like Teen Spirit〟に度肝を抜かれました

それまで邦楽メインで聞いてたし、洋楽で聞いてたのはGUNS N` ROSESかBON JOVIくらい。そんなレベルでしたからNIRVANAの混沌とした世界観にアッという間に引き込まれ、アメリカにの音楽をもっと知りたくなり、洋楽にずっぽりハマるきっかけになりました。そしてそれからはロックだけに留まらず、色んなジャンルの音楽に衝撃を受けてきました。

NIRVANAが登場してから30年前後経ちますが、これまでに色んなバンドからNIRVANAの影響を受けたのでは?と感じることがありましたね。

NIRVANAは未だにワタシの中で、好きなバンド1位ですね


久しぶりにCD買いました

2021-04-03 | 音楽・CD
3月発売になったFOO FIGHTERS。先行シングルのSHAME SHAME、FOO FIGHTERSらしくてカッコイイね





アニメ「呪術廻戦」のEDに使われたCo shu Nieというバンドのgive it back。YouTubeでCo shu Nieの他の曲も見聞きして気にいちゃったので、CD屋さんに1枚だけあったアルバムも買っちゃいました。

呪術廻戦は先週の放送でシーズン1が終了してしまったのが残念です。しかし映画公開の楽しみがあるんで。





アニメ「約束のネバーランド」シーズン2のEDで使われたMyukという人の魔法。

米津玄師のアルバムはワタシの好みではありませんが、「パプリカ」とか「まちがいさがし」なんかが子供の好きな曲なので。





久しぶりのCD購入だったので、アニメ東京喰種のOPに使われてたTK from 凛として時雨のコチラも購入。店頭にはなかったので取り寄せてもらいました