Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

館山 ホテル洲の崎 風の抄 #4

2017-12-13 | 千葉の宿
ここの宿ぱ全体的に素晴らしいですが、その中でも食事がほんとに素晴らしかった 食事処もありますが、うちは小さい子がいるからか?部屋食で用意してくれました。





お造りは地魚の舟盛りで、ヒラメ・カワハギ・アオリイカ・カンパチ・イセエビ








一品はチョイス料理でアワビ・イセエビ・牛ステーキから。アワビとイセエビは調理法まで選べて、夫婦2人で別々の物を注文してもよしということで、私はアワビのステーキ、妻は牛ステーキにしました。






キンメの煮付けも今まで食べたことがある中では1・2を争う美味さ うちの妻はキンメがあまり好きではなく普段は食べませんが、ここの煮付けはしっかり食べれていました。







この内容で1人1泊3万円強ですからいい値段しますが、充分値段に見合った満足のいく内容でした。お金があればまた行きたいっス








朝食の干物もアジ・エボダイ・カマスからのチョイス。料理は季節によって変わるみたいなので、次回行けたら違う季節に行きたいですね。 いや〜素晴らしい宿でした。




館山 ホテル洲の崎 風の抄 #3

2017-12-12 | 千葉の宿
大浴場までの通路もなんかいい感じでした










男湯と女湯は19時で入れ替え。19時〜20時までは清掃等の為入れません。


まずは19時までの男湯。











大浴場と言っても大きくはありません。この宿はほとんどの部屋に露天風呂が付いているので、あまり大きなお風呂は必要ではないからと思います。しかし雰囲気は良くリラックスできるお風呂でした。

脱衣所にはタオル類も備え付けであるので、手ぶらで行けるのも嬉しいところです





で、20時を回ってからのお風呂へ。







基本的に同じような作りですが、こっちには露天の岩風呂があります





温泉は掛け流しではなかったですが、空間としては気持ちの良いいいお風呂でした









館山 ホテル洲の崎 風の抄 #2

2017-12-11 | 千葉の宿
部屋は露天風呂付の『ほおじろ』 和室はけっして大きくはないですが、露天風呂スペースがバルコニー的になっているのでかなり広めです





部屋に通された後に出していただいたお菓子も、この宿オリジナルの物で大変美味しかったです



部屋からの景色はオーシャンビュー この日は午後から曇ってきてしまいましたが



部屋に備え付けられている手ぬぐいもちょっとこじゃれています。





部屋の露天風呂は沸し温泉なので、フロントに言うと湯温を上げてもらえます。この日はまだ気持ちよく入れましたが、これからの時期や風が強い日はちょっと寒いのが難点ですかね



こちらの部屋は足湯付きです




翌朝は宿の毎朝のとんびのエサやりを部屋の窓から眺められます。




館山 ホテル洲の崎 風の抄 #1

2017-12-10 | 千葉の宿
プライベートで千葉の宿に泊まるのは初めて、というよりプライベートで千葉に旅行したのが今回が初でした。

宿は何ヶ所か候補がありましたが、今回はこちらを選びました








玄関口を入るとそこから先はほぼ畳でスリッパは使いません。中に入り正面に見える窓の先は中庭になっていて、そこでは毎朝トンビの餌やりが行われているそうです。







窓の左端から中庭に出る通用口があり、細い階段を下っていくと海に出ます。








海( 下 )から宿を見上げるとこんな感じです。


南九十九里 ホテル 一宮シーサイドオーツカ

2017-06-24 | 千葉の宿
去年の6月に行きましたが、このブログに載せるのを忘れてました






一年前のことなので細かいことは忘れちゃいましたけど、ここの温泉はヨードを含んだ『古代海水の湯』ということで、ミネラルが多くアトピーや喘息に効果があるそうです。水色がうっすら緑がかってました。












食事は和洋創作会席ということでなかなか楽しめました。










部屋からの景色は海までとの間に距離があり、悪いとは言いませんが良いとも言えないかと。





一応 海まで行ってみましたが、このときはタックルを持って行ってなかったので釣りはなし




この宿に行くまでの道中、千葉の海岸線の景色を楽しめるかな? と淡い期待をもっていましたが、残念ながら海が見えるのは所々で、ドライブコースとしての魅力はなかったかなと。





鴨川 吉夢

2015-02-04 | 千葉の宿
千葉への出張旅行のお宿はこちら!





海が目の前というロケーションで、部屋は8階というナイスな感じで 部屋から眺める夕景も見事でした



食事もかなり豪華です。



お風呂は循環式の温泉で、内湯も露天も24時間対応でないのが残念。

しかしスタッフの対応も良く、総体的にみて良い宿だな~と。