yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

秩父線「鉄道模型」

2024年05月20日 20時48分13秒 | お祭り・イベント

「わくわく鉄道フェスタ」で初めて行われたイベントです。

鉄道模型をつかって行う大規模な「ダイヤ運転」

財団法人と秩父鉄道協力のもと行われました。

幾つかの鉄道路線でも、行われているようですが、精密に出来た

電車が時刻通りに走って行く姿は、わくわくしますね。

1日のダイヤを作成し、各駅を正確に走り抜けていきます。

1日24時間を24分(1分=1時間)で再現します。

駅や風景はよく「レイアウト」されていました。

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

上長瀞駅より、近い所にある「荒川橋梁」

渋沢栄一氏の援助により、大正3年(1914)に建設されています。

細かいところまで、良く出来ています。

熊谷駅

ラッピング列車も良く出来ていました。

踏切がおり、警報が鳴ります。

信号が「青」に変わって、電車 🚃 が動き始めます。

終点。。。三峰口駅には、SL転車台があります。