プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

「きのう、何食べた?」元旦スペシャル☆

2019-11-28 | 日常のつぶやき
ちょっと前(9月)の話しですが、たまたま梅田ロフトに買い物に行くと、
「きのう、何食べた?」展を開催していて、入りました~

4月クールにあったこのドラマ、めちゃめちゃ良かった
録画は完全保存版にし、何度も見返すつもりだったのに、
デッキが故障して、全て消えたの・・・

こんなに何度もドラマを繰り返し見たのは『逃げ恥』以来よ。
何が良かったのかと言うと、ケンジ役の内野さんの演技の上手いこと!!
芸が細かく繰り返し見ても、また新たな発見が。

ゲイカップルの日常生活を美味しく撮ると言うドラマではあったのだけど、
何だかこちらまで、ほっこり温かい気持ちになるドラマでした。
お互いを思いやる姿に。。。ジーーーン
それと、シロさんの作る男メシも
西島さんの手際の良さも光った。

録画は消えてしまったので、展覧会を見てまた復習・笑

   



衣装の展示や、





ドラマで二人の座ってたソファには腰掛けOK!



レシピ本も買って持ってる友人Jちゃん、喜んで座る。



それと、キッチンやテーブルの再現。









   

と、楽しめたのでした



そして、なんと
元旦に『きのう何食べた?お正月スペシャル』放送決定
うひょー、元旦の楽しみが出来ました~




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西表島2日目はマイラ川半日カヌー

2019-11-27 | 沖縄

西表島2日目は、9月にしそこなった待望のマングローブカヌー。
利用したショップは「空風」さんです。
私は今回サンガラの滝が第一希望だったのですが、
申込日はマイラ川半日コースのみの開催とのことで、悩みました。
と言うのも、15年程前の初めてカヌーが確かマイラ川だったと記憶。
出来れば違う川に行きたいと思ったのです。
ただ、15年前の時は滝ツボまで行ってなかったことと、
マイラ川だったか、もしかしてシイラ川だったかあやふやだったので・・・
ま、マイラ川半日コースで良いか!と決定。

そうなんです、西表島には他にも川が50本以上あるそうなので、
当分色々な川を楽しめそう。

さてさて、この日の参加者は私たちを入れて6名と他に家族連れ4名様。



2チームに分かれて、いざ出発



あ~~~、気持ちいい。



このマングローブカヌーが一番したかった





「空風」さんツアーでは、も一杯撮ってくれます。





途中で川が浅くなるので、カヌーから降りてトレッキング。
約15分ほどの沢歩き&ジャングルトレッキング。
そして、滝ツボ到着です。

   

滝と言っても、ここはこんなに落差はありません。
9月に行ったピナイサーラの滝が西表島で一番高さのある滝となりますね。





そんな滝ツボへ。。。



11月とは言え、歩いた後なので、水中が気持ちいい。



そして、滝の向こうがどうなってるのか、探検





ちょっとだけ、キャニオニングみたいな。。。



   

滝ツボへジャンプイン。

   

私はここから、ジャンプイン・笑



帰りのトレッキングでは、キノボリトカゲちゃんと遊びながら。。。



あ~、楽しかったマイラ川マングローブカヌー&滝ツボ。



また、ぜひぜひカヌーしに行きたい西表島なのでした。
次は夏頃、水遊びメインでサンガラの滝かな~







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西表島での夕食は「はてるま」で舌づつみ

2019-11-25 | 沖縄

さて、待望の夕食は知る人ぞ知る伝説のお店「はてるま」を予約。
今回の最大の目的は「はてるま」かってぐらい楽しみでした・笑

私たちの予約は19時。
1組先客あり。



沖縄の民家で頂くおまかせ料理です。
店内の空間も素敵だったのですが、私のヘタでは伝わりませんね



料理を楽しむため、はすぐお腹膨れるので、泡盛にしました。
カラカラも水差しも、氷の器まで、どれもすっごくステキ
注文したのは、波照間島の希少な泡盛「泡波」、美味~~い



まずは、お刺身。
カツオ以外はすべて地のお魚。



お魚図鑑でこの魚って教えて貰いましたが、既に忘却。
見たことないようなお魚でしたが、どれも美味しい
島タコ?ウムズナー(ウデナガカクレダコ)?がとても柔らかい。

それから、島魚の南蛮漬け。長命草と共に。



長命草とよく合う。
ウムズナー?の炒め物。タコが甘いの~そして味わい深い。



冬瓜。優しい出汁に驚く。



島豚の味噌ラフテーはとろとろ。



そして、え~とこの魚は先程刺身で頂いたハマダイ。



ほじほじ。。。いっぱい食べるとこあるカシラ。
既にお腹いっぱい。

ええっと、これ何だっけお口直しの一品。



最後の〆はにゅうめん。あっさり優しいカツオ出汁。



引き立ての鰹節が利いてます。
デザートはグアバ。



何と言いますか、とっても落ち着いた空間で、ゆったりいただく
お店の方が海や畑で採った島の地物を使ったお料理。
ここでしか食べれませんね。

贅沢な島時間を過ごすことが出来、大満足



私のヘタな写真では、その良さまで映らないのがもどかしい。
また絶対リピートしたいお店です。
ご馳走様でした。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣2日目は西表島へ(2)仲間川遊覧

2019-11-20 | 沖縄
今回の旅行はいつもの格安ツアーなのですが、
一泊三日にして、西表島では自分で宿探しを。

今回の西表島での目的は、夕食「はてるま」目当てでしたので、
「はてるま」の近くの宿にしましたょ。
泊ったのは民宿なみ荘さん。

生憎、西表島に着いたら小雨がぱらついてました。。。
部屋で寝転ぶクニパ。
民宿ですが、畳かベッドか選べてベッドの部屋にしました。
すると部屋はバストイレ付。民宿と言ってもホテルみたい。
ちょっと狭いですが、寝るだけなら十分。





案外可愛い民宿でした。



   

廊下に共同の冷蔵庫とレンジ、ポット、コーヒー&紅茶、ドライヤー等置いてます。

   

暫し休憩後、せっかく西表島に来ているので何かする事に。
実は9月に来た時に仲間川カヌーがあるのを見ていて
今回それしよう!と決めていたのに、
仲間川カヌーは9月末で終わっていたの。。。 残念
それで、仲間川マングローブクルーズに乗ることに。
15年前に来た時に、夜の仲間川クルーズをしたことはありますが、
昼間に乗っていなかったので。









日本最大のマングローブ林の中をガイドさんの説明を聞きながら進んでいきます。



因みに、マングローブって言う木はありません。
高山植物と一緒で、総称なのです。







雄大なマングローブ林を見ながらユラユラ~





上流の桟橋に到着後、ここから歩いてすぐの沖縄県内最大級と言われるサキシマスオウノキを見学します。
小雨の中でしたが、全員サキスマスオウノキを見に行きましたよ。



樹齢は400年。

   

帰りにすれ違ったカヌーの方と、



SUPの人。最近人気のSUPですが、立ち漕ぎでしんどそう。



あ~、仲間川でもカヌーがしたかった
でも翌日に別の川でカヌーツアーを予約しているので、楽しみだぁ~

仲間川マングローブクルーズは約1時間ほど。
お手軽にマングローブの大自然を体験出来て、西表島での観光No.1ですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣2日目は西表島へ移動(1)

2019-11-19 | 沖縄

石垣島で一泊したのは、ピースアイランド石垣。
とてもリーズナブルなホテル。



ホテル1階に入っているのは焼肉店「きたうち牧場 美崎店」。
あれこの店はベッセルホテルに泊まった時に食べに来たお店でした。



ホテル前の道が居酒屋「錦」や民謡ライブ「芭蕉布」等のある飲み屋街と、めっちゃ便利な立地。



そして、部屋には大きめ冷蔵庫やレンジ、ポット完備で長期滞在者向けのホテルって感じ。

   

部屋の窓からの眺めです。





特筆すべきは、ランドリーが無料なところ。
やはり、長期滞在者には嬉しいホテルです。
ダイビング旅行で泊まるならここで充分!と言うクニパ。
私は一抹の侘しさを感じますが。。。まあ文句は言えない。

私たちは素泊まりにしたので、朝食は外に食べに出ました。
ホテルでなら朝食500円。
食べに行った喫茶店は「海坊主」さん。







洋食朝食を選んで550円。



   

ご馳走様でした。
ホテルチェックアウトは11時。
本日これからと明日の西表島で何するかグルグル検索。
すると、本日午後からやりたかったカヌーの無いことが発覚・・・残念。
それで、早く西表島に行っても仕方ないので
ランチを済ませてから行くことに。
ランチに入ったお店は「一魚一会」さん。



私は、賄い丼を、



クニパはマグロ丼をチョイス。



味噌汁ともずく酢付き。



ここもお魚美味しい~
おやつはボンボンアイスバー。

   





手作りアイスって感じ、爽やかで美味しいよぅ

この日も前日も海は時化てて、上原港行きは欠航でしたが、
大原港行きは大丈夫
結構豪華な船に当たりました。





真っ平な竹富島を右手に見ながら、西表島へ





大原港到着。
9月に引き続き、またまた西表島へ行く事が出来ました☆
今回の宿は大原港の近く。
早速荷物を置きに行きます。

つづく








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝林寺の夜間拝観へ

2019-11-18 | 京都
今年もそろそろ某所のを飾り付けに行って来ました。
その日の午後はゆっくり目に京都の夜間拝観へ。。。。。。
今年に行ったのは、東福寺塔頭の勝林寺です。

案の定、JR&京阪東福寺駅は東福寺通天橋帰りの人々で大混雑でした。
帰る人達とは反対に私たちはこれから向かいます。

拝観料一人600円。





勝林寺のこの花手水が見たくって。。。素敵です

   




想像以上に豪華な花手水



ステキ過ぎて撮りまくり・笑



お庭のなまず君。



また、お庭も小さいながら和傘の照明で素敵な演出をされています。



和傘と花小鉢に。。。



紅葉にはまだ後一週間後って感じでしょうか。





   

の赤さがまだもう少し。





ね、この和傘の照明ステキでしょう








   


   

お庭を見てから本堂へ。
特別拝観のご本尊毘沙門天尊像を拝観後、もう少し暗くなるのを待ちました。



こちらは奥の庭。この見せ方も素敵。





ここの紅葉はまだまだ。。。青もみじでした。



暗くなってきてからもう一度お庭の方へ。



   









帰りに、もう一度花手水を




   

ダリアに菊にコスモスに。。。こんな素敵な花手水を見たのは初めてです。
花手水は週末に入替るらしいので、ちょうど綺麗な内に見れたって事ですね。

勝林寺は花手水と豊富な御朱印で有名ですが、
その他に、座禅体験や写仏・写経の出来るお寺としても有名ですので、
一度その体験もしてみたいです。

夜間拝観は昼夜入替なしの19時まで。HPをご覧ください。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ専門居酒屋ひとし 石敢當店

2019-11-15 | 沖縄

さて、ダイビング3本潜って、上がったのが17:40。
お店の予約が19:00だったので、間に合うかどうかハラハラでした
と言うのも、とても予約困難店でしたので。

9月の石垣旅行時には、何度電話しても話し中で諦めたお店「ひとし」。
本店と石敢當店の2店舗あります。
9月には諦めたけど、11月の旅行では必ず入りたいってことで
旅行を予約した1ヶ月前からかけまくり。
ところが、また何度しても話し中な「ひとし 本店」。
これって、何で?何か攻略法があるのかなとググってみると、
本当に引っ切り無しで予約が入るらしい。
他人のブログで2ヶ月前に予約したって方が、予約電話はお店の始業前に掛けるか22時以降に掛ければ繋がりやすいと書かれていたので参考にさせて頂きました。
結局、ひとし本店には16時代にしても繋がらず、22時以降に何度かかけてやっと繋がりました。
ところが、行く予定日は既に満席近く、17時から50分間なら空いてると
本店の方は諦めて次は「ひとし 石敢當店」にかけまくり。。。
こちらでも22時以降にやっと繋がりました。
そして、11/3の19時で無事予約が取れたのでした

そんな苦労して取れたお店に19時にどうしても入店したい
ダイビングを終えて、ログ付けもしないまま宿泊ホテルへ速攻で送って貰い、
チェックイン後、シャワー浴びて着替えて、
ホテルを飛び出しました。

ふう、無事お店到着。
もうここまで来たら執念ですね

まずは、オリオン生で乾杯



カウンター目の前に泡盛泡波が。(これは翌日飲みました)



それから、お刺身盛り合わせ2人前。



トロが超美味い
そして、カツオのネギまみれ。これも美味しい



限定ハーフメニューから生ウニソーメンちゃんぷるを。



石垣牛の握り。



石垣島産の車エビの唐揚。



居酒屋ひとしのラフテーと、



とろとろテビチ。



と、一気に注文。
ところが、ダイビングの後でお腹ペコペコ過ぎて、食が喉を通りません
もういったい何やってんだか。。。(泣・笑)
お腹空き過ぎの上にガーーーと飲んだものだから、まわったのかも

あんなに楽しみにしてたのに、トホホ。
でも、流石にお刺身等美味かったですよ。

 

ご馳走様でした。
それにしても、こんな離島にこんな超予約困難店があるなんて。。。恐るべき石垣島。
次回は体調万全で行きたい超人気居酒屋さんでした。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島ダイビング3本目~大崎ハナゴイリーフ湾

2019-11-15 | ダイビング

この日は、石垣到着日で、ボートダイビング2本とお願いしておりました。
2本目終わって、16時半頃。
もう一本いかがですか?とイントラさんに誘われて、つい潜る気に。
3本目は浅瀬でちょろっと泳ぐ感じで短めにってお願いしたのですが、
終わってみたら、一番長かったし・笑
海から上がると時間押してて、
夕食予約のギリギリの時間になり相当焦りました~

そんな3本目は同じ大崎ハナゴイリーフの湾内。

























ハゼさんとエビが同じ穴に同居。



せっせと働き者のエビに対して、ハゼさんは見張り役



このカメ、2本目で見たのよりも一番大きかった!







最後に、今年8月頃生まれたであろうカクレクマノミ。
1cmぐらいと小さくて可愛い





■潜水時間 41分、 最大水深 11.6m、 水温26度、 透明度?


これにて、今回のダイビング3本終了。
夕食のお店を予約しているからと、大急ぎで港に帰って
ログ付けもそこそこに、ホテルへ送迎して貰いました。
「カモメ潜水」さん、お世話になりました。

今年は、あともう一回弾丸で潜る予定にしております。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島ダイビング2本目~大崎ハナゴイリーフ

2019-11-14 | ダイビング
2本目のポイントは、一度行ったことのある大崎ハナゴイリーフ。
ボート上は大雨になってます。

竹富島から北上して石垣島北西部の大崎エリアへ。
浅瀬のリーフ上にハナゴイ、キンギョハナダイ、アカネハナゴイなどが群れていて、天候の悪い時でも流れが無く、とても穏やかなポイント。



ここでは、他に数隻のボートが。



さあ、入ってみましょう。



ここでは、カメさんが7匹ほど見れるって。
私たちは先にエントリーしてイントラさん待ってる間に1匹目遭遇。
この子は2匹目。



背中にコバンザメ背負って、重たかろうに。。。



3匹目はいつものお気に入りの場所で休憩中を激写。



まったり、気持ちよさそう。。。



4匹目。





イントラさんがゴシゴシ背中をこすってあげると気持ち良さそう。。。





5匹目。



6匹目。







正面に周りこんで



あれれ?7匹全員に会えたのに、撮っていない子がまだいたのか
カメカメワールドで癒して貰いましたよ。

砂地にいるのは、チンアナゴ。





そして、カクレクマノミに、







ハナビラクマノミ。






■ 潜水時間 38分、最大水深 14.5m、 水温26℃、透明度?


ここ大崎ハナゴイリーフでも冬場はマンタが通るらしい。
けど、今回は会うことは出来ませんでした。
やはりマンタ見るには、石崎マンタスクランブルに行くしかないかな~









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島ダイビング1本目~竹富北漁礁

2019-11-13 | ダイビング
台風じゃない、透明度の高い美しい石垣の海を堪能しようと行ったのに、
お天気は時々、相当時化っておりました残念
今回お願いしたのも「カモメ潜水」さん、3回目。



今までとは違うポイントへ連れて行ってくれました。
1本目のポイントは竹富島の横の漁礁。



小さなサンゴの密集した海を泳いで行くと、



現れたるは、人工的に沈めた漁礁。



何のために沈めたのでしょうね



調べてみました。
アンカー被害による漁礁が激減で稚魚や小魚が集まらなくなったらしい。
それでカツオ漁のエサ(スカシテンジクダイやタカサゴの稚魚)不足でカツオ漁に大打撃が出ていると。
そのために稚魚を集める人工漁礁を沈めているそうな。
漁礁は、魚の隠れ場・休み場、産卵場、えさ場となり魚が集まる場所。
石垣市水産課が、16基の人工漁礁を沈設。
こちらもその一つなのかな



ところが、この漁礁にいたのは、



ハタタテダイと、



アカククリのみ。。。



う~ん、稚魚は今のところついておりませんね。





まったりゆったり泳ぐアカククリを追いかけて終わったのでした。







こ~んなにシケった暗い海でした。





■ 最大水深 20.4m、潜水時間 38分、水温 26℃、透明度?m








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'19年11月の三連休はまたまた石垣島へ

2019-11-12 | 沖縄

昨日(あ、既に日付変わった)の祝賀パレードは、
ゴルフに行っていたので家に帰って夜のニュースで見ました。
個人的な感想としては、12万人の人出に驚きでした。
美智子様人気を上回った

さて、話しは先週の三連休。
9月に行ったばかりなのですが、またまた石垣島&西表島へ。。。
今年は自分で言うのもなんですが、ちととち狂ってますな



今までの石垣旅行は、台風続きで、、
キレイな石垣の海を見たいってことで行った今回のダイビング旅行。



台風に当たらず、こりゃ期待出来るかもと、意気揚々。
と、ところが石垣島に着いてみるともようで、海は時化っとるがな



海の中はこんな感じ。。。









う~ん、なかなかスカッと晴れたお天気に当たらない石垣なのでした。

今回は旅行代金節約のため、泊ったホテルはピースランド石垣島と、
西表島では民宿なみ荘泊。



11/3は石垣祭りのイベントで、花火が上がりました。
ちょーど、ホテルの窓から見れた

   

   

   

   

晩ごはんは、2夜とも苦労して人気店を予約済み
その話しも後日ゆっくりと。





西表島では、仲間川遊覧を。。。







仲間川では本当はカヌーをしたかったのが、9/末で終了してたの



それで、3日目に待望のカヌーをマイラ川にて。







と、充実の2泊3日の旅行でした。
詳細はボチボチしていきま~す。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

cafe「ことだま」で一休み

2019-11-08 | 食べ歩き・カフェ

築約200年弱の元酒蔵をセルフリノベされたカフェ「ことだま」さん。
入ってすぐの土間は、ショップコーナーになっています。

飛鳥散策では、ここでランチを食べたかったのだけれど、
散策にかかる時間が読めず、予約しなかったの。
次回は必ずお取り置きの予約をして、ランチを頂きたいです
食べれなかったランチはこちら。。。



ことだまランチ1650円。
毎朝仕入れる明日香村産の新鮮なお野菜たっぷりのランチ。
次回のお楽しみに取っておきますね。

さて、この日は16時過ぎに入店。
すんなり入ることが出来ました。
靴を脱いで上がります。







ほっこり落ち着ける、とても素敵なカフェでした。

 

注文したのは、紅芋のモンブランパフェ(1300円)と、

   

季節果物のソーダ(750円)。

   

姫リンゴがちょこんと乗っかってます・笑

   

どちらも美味しい~、ご馳走様でした。



帰りのレジにて、イコマ製菓のレインボーラムネを発見!!!
なかなか手に入らない事で有名でしたが、こんなところで買えるとは
2箱買いましたよ。

 

それと、スタッフさんの農家で作られた野菜も売っていたので購入。
それから、駅前の観光案内所で葛湯を買って、



帰途に着いた、飛鳥散策の一日でした。

次はいちごが食べれる時期に再訪したい飛鳥&ことだまカフェ。
プレミアムいちごパッピンスが食べた~い









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地マンホールデザイン

2019-11-08 | その他国内旅行
各自治体によるマンホールデザイン。
私の住んでいる大阪市のマンホールデザインは↑ (大阪造幣局前にて)
いつも見慣れている柄ですが、よ~く見ると大阪城と桜と波模様が美しいです。

いろいろな柄のご当地マンホールがあって、面白いし、綺麗で
マンホールの蓋にその土地の特徴が凝縮されているのですね~。
以前TVで日本各地のマンホールの写真を全部撮られたご夫婦を見ました。
私もこれからの国内旅行で、少しずつ集めていこうと思います♪

◆令和1年10月13日 明日香村にて。

   

◆令和1年9月24日 石垣島の公設市場近くにて。もうちょいキレイなのを探せば良かった

   

◆平成30年7月15日 蒲郡の三河三谷温泉にて。2デザインget。

   
   

◆平成30年3月22日 出石にて。3デザイン見つけました~。

   
   
   ←雨で模様が判別しなくて残念

◆平成29年12月24日 札幌駅前近くにて。カラーじゃないのが残念次回探します!

   

◆平成29年9月 墓参りの倉敷にて。消火栓の蓋の方が倉敷っぽい!?

   
   

◆平成29年7月17日 天橋立にて。傘松公園の帰りに色違い2枚。

   
   

◆平成28年12月25日 伊勢神宮参拝後のおはらい町にて。

    

◆平成28年9月 長崎市内を雨の中うろうろ歩いて観光したのに、
カラーのマンホールを見つける事が出来ず、うっかりしてました、また次回に!

◆平成28年7月19日 安曇野にて。北アルプスの山がカッコイイ~。花はシャクナゲ。

   

◆平成28年7月18日 松本にて。手まりが可愛い。

   



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥散策(3)~亀形石造物・飛鳥寺

2019-11-08 | その他お出かけ
ちょっと間が空きましたが、飛鳥散策の続きです。
実はランチに行きたいお店が1軒あったのだけど、
散策の時間が読めなかったので諦めたのに、そのお店「ことだま」さんって石舞台古墳に割と近かった!
もしかしたらランチに間に合ったかも 残念~



今回ランチは無理だったけど、帰りにカフェに立ち寄りました。
その記事は後ほど。



途中にあった犬養万葉記念館や奈良県立万葉文化館等は今回パスして、
次に目指したのは、亀形石造物。



ここではボランティアさんが説明して下さいました。
これって、19年前に道路を作ろうとして見つかったらしい。



これも使途不明な謎の石造物の一つ。
儀式や祭祀の時の清め用に使われたのではないかと考えられているそう。

   

そう言えば、四天王寺さんに亀石があるなぁと思い出していたら、ボランティアさんも口にされたのでビックリした。



そこから、ちょっと上がって行くと、



ひっそりとあるのがまた謎の石、酒船石。



長さ約5.5m、横約2.3m、厚さ約1m。
神事に使用されたという説から、星座説、陰陽道の図形説などと考えられているそう。



いろいろ不思議な石造物がいっぱいの飛鳥です。





道に出たら、地元の神輿祭りがありました。



最後に訪れたのが、飛鳥寺。



日本最古の大仏(2.7m)のあるお寺。





大仏を見る前に先に鐘楼の鐘をついて、





奥の蘇我入鹿の首塚を見学。



そしてこちらがご本尊飛鳥大仏様。



推古天皇が609年に鞍作鳥に造らせた日本最古の仏像。



平安・鎌倉時代の大火災で全身を罹災。よくぞ御無事で。。。
裏のお庭。



これにて、一日の散策を終了して、カフェで休憩。
帰り道で撮った橘寺。



それと、こんもりとした丘が天武・持統天皇陵。



飛鳥駅目指して帰る道すがら、
鬼の雪隠・鬼の俎・猿石を見ようとしたけど道を間違えたようで諦め。
もう少し道標を出して欲しい飛鳥散策でした。
私たち以外にも、
家族連れのお母さんに「飛鳥駅はこっちですか?」と尋ねられましたが、
全くの逆方向行こうとされてましたし・笑

一日では周り切れなかったので、
また日を改めて飛鳥散策サイクリングにもう一度行こうと思います。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥散策(2)~亀石・橘寺・石舞台古墳

2019-11-01 | その他お出かけ
キトラ古墳からの続きです。
また一旦飛鳥歴史公園館まで戻って、次に目指したのは、道なりにある亀石。
飛鳥には使途不明の謎の石造物が多い。
この亀石もその一つ。



それから、聖徳太子誕生の地、

   

橘寺へ



聖徳太子のお生まれになった所で、
当時ここには橘の宮という欽明天皇の別宮のあった場所。



境内には芙蓉の花が咲いてました。





本殿。



その左手奥にあったのが、二面石。



飛鳥時代の石造物の一つ。人の心の善悪二相を現したもの。

 

それから、橘寺の前にあるのが川原寺跡。



自転車から降りずに、チラッと見ただけだったけど、
飛鳥寺・薬師寺・大官大寺と共に「飛鳥四大寺」に数えられる古寺だとか。
斉明天皇の冥福を祈り息子天智天皇が建立したと伝わる。
伽藍跡の他、境内には日本唯一と言われる大理石の礎石が残るらしい。



振り返って、橘寺。



そこからクライマックス、石舞台古墳へ



30年前と比べて見学しやすいよう道が整備されてました。



7世紀前半に造営された、全体で約2300tに及ぶ日本最大級の石室を擁する古墳。



蘇我馬子の墓説が有力だけど、確証はない。









石室内に入れるのは30年前と一緒で良かった。

  

入った時はたまたま2人のみ、入れ違いに人が大勢来た。



この風景、1400年前の飛鳥に思いをはせる。。。



ここで、昼休憩。
石舞台古墳の近くのレストランにて。



牛蒡天プラの乗ったおうどんと古代米のごはん。
美味しかったです、ご馳走様でした。

 つづく





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする