乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

小豆 & 大豆 未公開ベストショット!! ’19.7月号 ~ 小豆編 ~

2019年07月31日 05時55分55秒 | 未公開ベストショット!!
早いもので 7月も今日でおしまいです
恒例 月末の 未公開ベストショット でございます

本日は 小豆編 です
どうぞお楽しみくださいませ~


・・・・・・・

ご機嫌斜めなメロンのお中元が届きました

ZZZ..

暑くなると鏡台の上がお昼寝スポットになります

あくしゅする?

手足がこんがらがってます

あくしゅする?

お手て 自慢

ふぁぁぁ~~~ぁ

握手会 お疲れのようです


ここからは インスタに投稿した写真をご紹介します


光が当たり 瞳がキラキラ


タンスの引き出しの中にすっぽり


熟している表情



おまけのツーショット


アイロン台の上に鎮座する小豆とダレダレで寝転がっている大豆の図


ふふんふんっ
ねーちゃん


へへへっ どだっ
・・・・・・・


あれ?

呆れ果てた小豆は.. もういない..

ねーちゃん つめたいぜっ


相変わらず可愛いオトコでございます


明日は もう8月ですが 月末未公開ベストショット 大豆編をご紹介させていただきます
おもしろ写真満載ですので お楽しみに~

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

『猫が誤飲してしまった物』ご報告(追記あり)。

2019年07月29日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
先日の『大豆の誤飲』の記事を投稿した際 インスタにたくさんの励ましのコメントをいただきました
(ブログは 諸事情があり コメント欄を閉じさせていただきました)
ありがとうございます

その中で 誤飲に関しての貴重な情報を多数いただきましたので ご紹介させていただきます

本日は 情報をお寄せいただいた飼い主さまの可愛い愛猫たちと豆コンビの写真です


猫が誤飲してしまったもの

:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:

輪ゴム

断トツの1位でした
飼い主が知らない間に誤飲していて うんちと一緒に出てきて 誤飲がわかったというケースが圧倒的に多かったです



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:



糸を誤飲してしまった2猫とも おしりから糸が出ていて 飼い主さまがびっくりなさいました
『絶対に糸を引っ張ってはダメ うんちといっしょに排出されるのを待つのが最善』と獣医師のアドバイス
糸が内蔵に絡まっている状態で引っ張ってしまったら 内臓を傷つける恐れがあるからだと思われます



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:

りぼん

他の紐類なども多く 細長い形状が飲み込みやすいと思われます



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:



お仏壇に飾ってあった仏花を二度 誤飲してしまい 吐いてしまったそうです
その後 対策として 飼い主さまは花を飾るのを止めました(仏さまには申し訳ないのですが.. とおっしゃってます)



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:

ネズミのおもちゃについている目と鼻

猫がお留守番のとき 寂しいだろうと思い ネズミのおもちゃを与えて出掛けたが 帰宅したら ネズミの目と鼻がなくなっていた ネズミ本体は大きいので 喉を通過しないが 目や鼻を噛み千切り飲み込んでしまったそうです



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:

殺虫剤をかけたゴキブリ

殺虫剤をかけたゴキブリを猫がパクリとしてしまったそうです(飲み込んではいません)
直ぐに離したのですが 24時間 嘔吐と下痢が続いたそうです



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:

お菓子個包装のビニール類

さすがに飲み込めませんが スーパーのレジ袋などもカミカミしてしまう子が多かったです
でも噛んで千切れて小さくなったものは飲み込めるので危険です



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


みなさま共通なのは 飼い主の気づかぬ間に誤飲をしていた という点です
うんちといっしょに出てきて 初めて誤飲に気付いた飼い主さまが多かったです

私もうつらうつらしている時に 大豆が本のしおりを噛み千切って食べてしまうという事故が起こりました

改めて 飼い主が見ていないときの対策が大切だと痛感しました

これらの貴重な情報を教訓にし 我が家に危険がないか もう一度確認し 誤飲防止に努めます

貴重な情報や可愛いお写真をブログに掲載することを快諾していただいた飼い主さま ありがとうございます

~追記~
本日 ブログへお寄せいただいたコメントで 誤飲の情報をいただきました
貴重な情報ですので 追記いたします

網戸の網 約1m×2本 誤飲した猫さんがいました
猫が具合が悪くなり 病院を受診したが 原因がわからず うんちといっしょに網戸が出てきて気づいたそうです

湿布2枚 を誤飲した猫さんがいました
飼い主さまが留守中に ゴミ箱に捨ててあった湿布を2枚 食べてしまいました
飼い主さまが帰宅したら猫が元気がないと思っていたら 湿布を吐いたそうです
猫さん 5日間 点滴通いだったそうです


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

パソコンのお引越し。

2019年07月28日 05時55分55秒 | 日常編 母ver
現在 この白いノートパソコンを使用して ブログの記事を書いています


約3年程 使用しているのですが 「↑キー」が外れたり 数字の「0」やアルファベットの「A」を押しても表示できなかったり 満身創痍なんです

使い方が雑なのかな..

..迷っていたのですが 思い切って新しいパソコンを購入しました

もう勢いで.. 増税前に高額な買い物は済ませなくては..
冷蔵庫 テレビ エアコン そしてパソコン


でも 買い替えたのは 主人が仕事で使っているパソコン

なので 主人が2年程使っているこの黒いノートパソコンをお下がりでもらいました~



早速 パソコンのお引越しです

バックアップを完璧に取り直したふたりの写真や動画をドライブに取り込んだり ブログやインスタ関係の設定をしたり

作業中 様子を見守ってくれている小豆ちゃん.. のおちり


ママしゃん ファイ


隣の部屋の窓辺で ニャルソックしている大豆


かーさん じぶんで できるのか~



わからないことはググって 頑張ったのですが..
どーしてもパソコンとスマホ間のブルートゥースの接続ができなくて..

主人に助けてもらいました..


ママしゃん ポンコツだからね~

おっしゃるとおりでございます トホホ..


半日掛かりで 新しいパソコンの設定が何とかできました
今まで使っていた白いノートパソコンは サブとしてまだまだ活躍してもらいます


こちらは 今までのサブのノートパソコン
windows 7 のため もうネットには繋げなくなるのでさよなら.. の予定だったのですが 父のところへのお引越しとなりました


ward を使いたいそうなので.. もうひと花 咲かせます

こちらの大きなおちりは 大豆で~す


今日のこの記事は 新しいパソコンを使って書きました
これから どんどん楽しい記事を書きま~す


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

いい雰囲気だったのに..

2019年07月27日 05時55分55秒 | 豆まめ日記
じーーーっ
じーーーっ



或る夜の出来事です
窓辺に張り付いて カナブンに釘付けの豆たち


右が大豆 おちりのたるみはスルーしてね..
左が小豆


ねーちゃん..
じーーーっ


ねーちゃん..
じーーーっ


えいっ
なにすんのよーーーっ



小豆ちゃんが.. ブッ飛びました

いきなりの猫パンチだったので 止める間もありませんでした
でも写真はしっかり撮りました

とってもいい雰囲気だったのに.. 残念..

いつもなら 小豆が怒っていなくなってしまうのですが..


ねーちゃん ごめんな..
・・・・・・・


ねーちゃん.. 
うっさいわね じゃましないで..


ねーちゃん ゲキオコだぜっ


じーーーっ



窓辺にいたカナブンに釘付けの小豆なのでした

大豆は相変わらず幼くて困ります
せっかく いい雰囲気だったのに 残念.. 残念..

昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆の誤飲 ・・・ その4

2019年07月25日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
昨日の続きです

大豆は疲れ切ってしまい 自宅に戻ってから 昏々と眠り続けています
このまま 息が止まってしまったら.. 心配で心配で.. 結局 この日は一睡もせず 大豆を側に置いて見守りました


午前9時過ぎに 主治医のO先生に別件で電話をしたら 夜間救急病院の担当医から大豆の診療の経緯が伝わっていました

吐き出させるために注射した薬はもう抜けているので 心配はない 今後 薬が大豆の身体に影響を与えることもないので大丈夫だとO先生から言われ 気持ちが落ち着きました


小豆の高カルシウム値が見つかり 再検査をした結果待ちをしている時でした
小豆が重篤な病気かもしれない.. という時に 私の不注意で大豆が誤飲し アナフィラキシーショックで死んでしまっていたかもしれない.. という事態になり しばらく落ち込んでました

大豆に対して ただただ 申し訳ない気持ちでした


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


後日談です

主治医のO先生からの説明です

吐かせるために注射した薬 メデトミジン
この薬は 鎮静作用があり 痛覚が消失し 筋弛緩を示す
そのため 覚醒させるために 拮抗剤を注射する

覚醒させるために注射した薬 アチパメゾール
この薬は メドトミジンの拮抗剤で 眠っている状態から早期に回復させる作用がある

大豆は 拮抗剤のアチパメゾールに対して アナフィラキシーショックを起こしたと考えられる

これらの薬は 誤飲した動物に使われる薬の中で 最もポピュラーなものである
大豆がアナフィラキシーショックを起こしたのは たまたま大豆の体質に合わなかったと言えるだろう..



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


医療現場で日常的に使用されている薬であっても 安全とは限らない..
運よくアレルギー反応が治まったけれど 死という最悪なことが起こったかもしれない..

大豆は 死んでしまっていたかもしれなかったんだ..


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


今回 大豆の誤飲のことを記事にしようと思ったきっかけは いつもインスタで拝見しているブリティッシュショートヘアの男の子(2歳)が 膀胱炎の治療のため 抗生物質を投与したところ 病院から帰宅直後 アナフィラキシーショックのために亡くなったという出来事があったからです

よく使用されている抗生物質でさえ アナフィラキシーショックを起こすことがあるなんて..
飼い主さまのご心痛を思うとやりきれません

臨床試験を経て承認された薬でも絶対に安全とは限らない
薬は副作用が起こることがあるんだ

大豆も紙一重だったんだ


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


いつも病院へ行く際は 自家用車か原チャリで連れて行きますが 夜中だったのでタクシーを利用しました
キャリーケースを膝の上に乗せていたので 瞬時に大豆の異常に気付けました
自分が運転していたら 自宅に戻るまで大豆の異常に気付かなかったのかもしれません

タクシーを利用したことが幸いでした


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


大豆の誤飲は 私の不注意から起こってしまったこと
もう二度と起こさないように その後は 気を引き締めています

飲み込んだ約10センチのしおりは 一日置いて 30日の朝 うんちといっしょに無事に出てきました



:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


長い記事を最後まで読んでいただき ありがとうございます
感情的に書いてしまった部分もありますが 読み流してください
大豆の誤飲のことは記事にする気持ちになれなかったのですが インスタのブリちゃんがアナフィラキシーショックで亡くなったのを知り 薬の怖さを伝えたいと思い書きました

次回からはいつも通り 楽しい記事を投稿します

病院での写真はとりあえず撮影していた当時のもの その他の写真は後日 撮影したものです

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆の誤飲 ・・・ その3

2019年07月24日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
昨日の続きです

午前2時過ぎ タクシーで帰宅している時の出来事です
キャリーケースの中にいる大豆から 荒い息づかいが聞こえ 異臭がしてきました

なんだろう..
そう思い キャリーケースを開けてみたら 中で大豆が口を開けて過呼吸状態になっていました

異臭は..
もらしたおしっことうんちのニオイでした

大豆の様子を目の当たりにして 驚き 慌てました
タクシーの運転手さんに引き返してもらい 再び 夜間救急病院へ駆け込みました

「助けてください 大豆が死んじゃう」
そう叫んだ記憶があります

先程の獣医師たちが大豆の様子を見て すぐさま 聴診器で心音を聴いて モニターがつけられました
大豆は目を見開き 口を開けて過呼吸状態で 興奮状態が続いています


獣医師に大豆がどうしてこんな状態になってしまったのかを聞いても 無言..
「このまま大豆が死んでしまったら.. 家族に連絡してきてもらった方がいいのか..」 迷いました

30分くらいたった頃 少しずつ 大豆の様子が落ち着いてきました
口呼吸が治まり 荒い呼吸が正常になってきました

モニターをつけたまま 1時間くらい ケージの中で様子見をしました


獣医師からの説明は 薬の副作用で過呼吸状態になったようだが もう大丈夫だろうということでした
午前3時半頃 帰宅の許可が出ましたがまだ不安だったので 午前4時半頃まで待合室でずっと大豆の様子を見守りました

大豆がうとうとし始めたので もう大丈夫だと思い タクシーで帰宅しました

病院での写真はとりあえず撮影していた当時のもの その他の写真は後日 撮影したものです

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆の誤飲 ・・・ その2

2019年07月23日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
昨日の続きです

午前1時過ぎに 夜間動物病院へ到着しました
当直の獣医師に状況を説明し 口の中もチェックしていただきましたが もちろんしおりは見当たりません


しおりは レントゲン撮影しても写らないので 胃の中にあるのかどうか.. 確認できません

獣医師は 吐かせる薬を注射して吐かせることができるが 猫は吐く確率が低いと言われました(犬は割と簡単に吐かせることができるそうです 隣の処置室では フレンチブルドッグがやはり誤飲で受診していて 吐かせる薬を注射をしたら異物を吐き出しました)


獣医師に 吐かせる薬を注射するかどうかは 飼い主の判断にお任せしますと言われました

しおりは中毒性がないので身体には害がないだろう..
たぶん飲み込んだしおりの長さは10センチくらいだから 臓器に絡みついたり 傷つけることもないだろう..
うんちといっしょに出て来る可能性が高いので 様子を見た方がいいのかも..


そんな考えが頭の中をぐるぐる回りましたが 30分というタイムリミットが過ぎていたので焦る気持ちが募り.. 注射をすることに決めました


吐かせる薬をおしりに注射し 15分間 様子をみました


..結局 大豆は何も吐き出しませんでした

吐かせる薬は眠くなる薬なので 覚醒させるための薬を再びおしりに注射しました
20分間で2回の注射とは 可哀想なことをしてしまったと後悔の念が..


獣医師から 大豆の目が覚めたのを確認したので自宅で様子を見てくださいと言われ 帰宅の途につきました
午前2時過ぎでした

病院での写真はとりあえず撮影していた当時のもの その他の写真は後日 撮影したものです

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆の誤飲 ・・・ その1

2019年07月22日 05時55分55秒 | ペットクリニック編
約1年前 2018年6月29日午前0時半頃 大豆が誤飲しました

このことを記事にする気持ちにはなれなかったのですが インスタのフォロワーさんがアップした猫さんのお写真と添えられていた長文のメッセージを拝見し 記事してご報告しようと決めました

当時 撮影した8枚の写真を見ながら.. 曖昧な記憶を辿りながら.. 書きます

ペットの誤飲は飼い主の不注意なので ご批判があろうかと思いますが 読み流してください

どうしても伝えたいことがあるので 記事にします


:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:+。☆:.*.:


2018年6月29日午前0時半頃のことでした

寝転び うつらうつらしながら ハードカバーの本を読んでいたのですが 頭上でくちゃくちゃ音がしているな.. と思いながらも目が開けられず.. 目が覚めた時 びっくりしました

約10センチくらいでしょうか.. ハードカバーについている紐のしおりの先っぽが千切れていたんです


瞬時に「大豆が食べたのかも..」と思い 大豆の口をこじ開けて見たけど 何もなくて..
辺りを探したけど 千切れた先っぽのしおりも落ちていないし..

大豆は小さい頃から 何でも口に入れる子です
床に落ちているものは 何でも口に入れてしまうんです
日頃から気をつけていたのに..

大豆が食べたという確信がありました
母を見て逃げたんです
大豆も悪いことをしたと思ったのでしょう..

慌てて夜間救急病院へ電話をして聞いたところ 「消化して胃から小腸にいく前 誤飲して30分以内なら薬で吐き出させることが出来ます」と言われました

迷いました
飲み込んだものが約10センチのしおりだったので 中毒性のあるものではないし うんちと一緒に出て来る可能性が高い
一晩様子を見た方がいいのかもしれない

ですが 30分以内というタイムリミットがあったのと慌てていたのとで とりあえず 夜間救急病院へ大豆を連れて行くことに決めました


後から冷静になって考えてみると 一晩様子を見るべきでした
誤飲は初めての経験だったので 慌てていました

タクシーを呼んで 大豆を夜間救急病院へ連れて行きました
自家用車や原チャリでなかったことが 幸いでした

誤飲の記事は この記事を含めて4編に分けて投稿します
病院での写真はとりあえず撮影していた当時のもの その他の写真は後日 撮影したものです


昨日 更新のない日も ご訪問 バナーの応援 ありがとうございます(^-^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

みんなで大豆をもふもふしよう ♪♪♪

2019年07月20日 05時55分55秒 | ふみふみ&もふもふ編
うふっ



こちらは せくちー悩殺ポーズ の大豆さん

持て余すほどの豊満なボデーなんだな~ぁ


いいだろ~っ


ざ~り ざ~り


ざ~り ざ~り



自慢のおにゃかのお手入れに余念がありません ブレブレ~


ぽにょぽにょのおにゃかで~す


もんくあんのかーーーっ



いえいえ..

家族みんな 大豆さんのおにゃかの虜でございますので..


もふもふしてもいいぞ~っ



大豆さんからご許可をいただきましたので 遠慮なく もふもふしま~す

みなさまもどうぞ もふもふしてやってくださいね~

良い週末をお過ごしくださいね (^o^)

ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram

大豆 ロフトでひとり遊び。

2019年07月19日 05時55分55秒 | 大豆日記
やっほ~ だいずだ~



大豆さん ロフトに上がって ひとりで遊んでます

ちょっと待ってて~
母もロフトに上がるよ~


かーさん きたんか~



うん 大豆の写真 撮りたいからね~


そろ~り..



ビビりな大豆は おちっぽが下がってます
何度か上がっているのに 慣れないのかな..


お..



クロネコヤマト猫ダンボールを発見しました


ひさしぶりだぜっ


むり はいれないぜっ

小さい頃は中に入って遊んでいたのにね..

お..



大豆 ロフトにベランダがあることに 初めて気づきました




ベランダ おさんぽしたいぜっ



雨が降っているから 止んだらね..

梅雨が明けたらベランダ掃除をします
綺麗になったら豆たちに開放してあげようかな..

今日もまた 6キロの大豆を抱えて梯子を降りた母なのでした(^^;


ランキングに参加しています
【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします

【にほんブログ村・小豆バナー】
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村

【人気ブログランキング・大豆バナー】


インスタに遊びにきてね
Instagram