ツネさんのフォトブログ

趣味で撮った写真を掲載しています

花いろいろ(2024.06 No.02)

2024-06-02 14:52:04 | 草花


(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植えが始まりました!(2024.06 No.01)

2024-06-01 14:12:16 | 電車
もう6月! 今年も何ともう5か月が過ぎ去ってしまったんですね。

昨日の雨も上がり、田植えが始まっています。このポイントは田んぼの間を電車が通っているので、最近、シーズンにはカメラマンが多くなってきました。今日も10人近くのカメラマンでにぎわっていました





(いずれも近くの遊歩道沿いの山里で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独特な容姿のニゲラが満開!(2024.05 No.23)

2024-05-31 17:05:52 | 草花
ちょっと変わった姿の花のニゲラが満開でした。周りのカラフルな花を背景にして撮ってみました




(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清楚なササユリ(2024.05 No.22)

2024-05-30 14:57:44 | 草花
「そろそろかな?」と思って花の文化園へ行ってきました。期待通り咲いていました。調べてみると中部地方から九州にかけて分布していて、関東では見ることができないそうです



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムギセンノウとコサメビタキ?(2024.05 No.21)

2024-05-29 15:32:26 | 野鳥
コサメビタキの幼鳥でしょうか? 突然目の前の木の枝にとまったので、慌ててシャッターをきりました


(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で5/17に撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとスッキリ!(2024.05 No.20)

2024-05-28 16:04:31 | その他
新聞に掲載されている数独をボケ防止のために(?)挑戦していますが、掲載されている中では一番難しいとされる(★×5つ)問題がここ何日か解けずに悶々としていました。ネットで勉強したりしていましたが、今日やっと解けちょっとスッキリした感じです。ただ、もう一つ同じレベルで解けていないものがあるので、まだ少しモヤモヤとしています。数独にはまっていきそうな感じです。

掲載する写真が撮れておらず、あまり上手くないですが写真を編集して水彩画風にしてみました


(元の写真は自宅近辺 及び、河内長野市の花の文化園で撮影)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母ちゃ~ん、どこにいるの?(2024.05 No.19)

2024-05-26 15:06:32 | 野鳥
スズメの幼鳥が、親スズメが餌を探しにそばから離れてしまったので、不安な様子で鳴いています


公園のフェンス際に色づき始めたアジサイがありました

(いずれも大阪府河内長野市の寺ヶ池公園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺公園のハナショウブ園(2024.05 No.18)

2024-05-25 15:27:51 | 草花
大阪府堺市のホームページでは約100種10,000株の花菖蒲が植えられているとあります。管理、世話が行き届いたハナショウブ園で毎年楽しませてもらっています。少し早いかなと思いながらも来週前半が雨の天気予報だったので、今日行ってきました。
 ところが何ということでしょう!昨年までのきれいに整備されていたハナショウブ園が、変わり果てた状態で場所によっては草の中にわずかに花菖蒲が・・・というような箇所もあり、ちょっと信じられないような状態でした。何故こう世話が行き届かない状態になってしまったのか知る由もありませんが、残念でちょっと悲しい気持ちです




(いずれも大阪府堺市の白鷺公園のハナショウブ園で撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺ヶ池公園のお花畑で(2024.05 No.17)

2024-05-24 16:57:07 | 草花
公園内にボランティアの方がお世話をされている花壇があり、四季折々の花を植えお世話されていて楽しむことができます


(いずれも大阪府河内長野市の寺ヶ池公園のお花畑で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寺ヶ池公園の花菖蒲(2024.05 No.16)

2024-05-23 15:26:05 | 草花
花をきれいに咲かせるためにはそれなりの管理と世話をする必要があり、大変なことだと思います。市内の寺ヶ池公園のショウブを見に行ってきましたが、残念ながらあまり状態がよくありませんでした。寂しいことですが、年々状態が悪くなっているような気がします。何とか状態の良い花を探して撮ってみました


(いずれも大阪府河内長野市の寺ヶ池公園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花文のバラとアジサイ(2024.05 No.15)

2024-05-22 16:09:25 | 草花
バラ園に行くとふんわりと風に乗っていい香りが漂ってきます。ただ、いざ写真を撮るとなるとなかなかお気に入りのバラが見つからず、ウロウロ探し回りました。
 またアジサイ園のアジサイもまだ少し早く、色づいているアジサイを探し回って撮りました




(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の七草 ナデシコ!(2024.05 No.14)

2024-05-21 15:14:26 | 草花
ナデシコは秋の七草のひとつですが、この花はナデシコ科のダイアンサス フォトンミックスという四季咲きの品種のようで、きれいに咲いていました



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダルビッシュ有投手、おめでとう!(2024.05 No.13)

2024-05-20 17:35:27 | 昆虫など(蝶、バッタ、トンボ、蛙など)
ダルビッシュ有投手、日米通算200勝達成おめでとうございます。今日は所用があり、生中継を視聴できませんでしたが、7回無失点の素晴らしいピッチングで王手をかけた次の登板での達成でした。37歳だそうですが、まだまだいけそうなので次の目標めざしてがんばっていただき、ファンを楽しませて下さい

ウォーキング中、よく見かけるようになりました。小さなかわいい蝶ですね


(いずれも自宅近辺で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五月病?(2024.05 No.12)

2024-05-19 15:46:29 | 草花
季節の変わり目で寒暖差が大きかったりするためか、身体がなんとなくだるく、シャキッとせず、気持ちがあまり前向きにならない。これって五月病のサイン?



(いずれも大阪府河内長野市の花の文化園で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なブラシ(2024.05 No.11)

2024-05-18 14:52:26 | 草花
ブラシの木の花が咲き始めています。真っ赤な色が緑に映えてきれいです



(いずれも近くの「ホタルブクロの会」の皆さんのお花畑で撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする