㋔イドン、ブログはじめました

ツイッターに載せた写真の撮影時のコメントなど書いていきます

5月 振り返り

2024-05-29 02:34:22 | 鉄道写真
今月はじめはどういう訳か西武線を撮りに行きました。


多分、西武4000系を秩父鉄道線内で撮ったからでしょう。




深い理由はありませんが、池袋線側にも足を伸ばしました。


興味のないEF210の貨物やOM入場なんかも撮ってました。


本命はこっち。


水曜日にもEast i-Dの検測がありました。
185系の集約臨や宇都宮配給なんかも。


そしてEF64 1053牽引の上越線旧客
今月1番気合の入った列車でした。


オマケ程度の配給
夏光線では面に光が当たりませんでした。




〆は中央西線
9089レ運転と聞き、EH200でも構わず撮影に・・・。


伊那川橋梁の写真を見かけないと思ったら・・・そう言うことですね。

撮れなくなる前に行っておいて良かったです。


今月はEF64 1000が多かったですが、来月はどうなるのでしょうか。




上越線に旧客走る

2024-05-16 20:33:01 | 鉄道写真
上越線に旧客が走りました。
沿線どこも大混雑。 
誰かが書いていましたが、旧客が日中の上越線(新潟側)で走行するのは約10年ぶりなんだとか。
1箇所、お見せできないレベルでミスをしましたが、2日間で4枚撮ることができました。

機関車を上越国境で撮影する機会が少ないので、良い思い出になりました。










ネタなのか、それとも忘れた存在なのか

2024-05-08 19:13:57 | 鉄道写真


昨日撮ったE491系East i-E

自分自身、最後に撮影したのがいつなのか覚えていません。
きっと忘れ去られた存在なのでしょう  



他のネタと一緒に混ぜてみました。
185系の回送をネタと言っても良いのでしょうか?
ちょっと不安になります。
宇都宮配給だって、
ちょっと前まで『毎週水曜日』でした・・・


↑手前まで引っ張りすぎたやつ

↑架線柱の影が前面窓に落ちた失敗作

撮影地(せめて駅間)ぐらい書いたほうが良いのでしょうか?


秩父路に旧客走る

2024-05-07 21:18:16 | 鉄道写真
秩父鉄道に旧客が走りました。
私の記憶にあるパレオエクスプレスは
12系客車で緑色の記憶です。 

今回の旧客は資料でしか見たことのない編成でした。 

とりあえず、無難な編成撮りでイッパツ撮って、その後どこかで離れて・・・。
などと考えており、白久の撮影地には列車通過4時間前に到着。
すでに10人ちょっとおり、早く来てよかったぁ・・・なんて思いました。

さて、本命の列車は
『煙良好。文句なし。』
でした。





東武9000系9101F廃車回送

2024-05-07 21:13:36 | 鉄道写真

こん××は
ちょっと前の写真になります

10月17日に運転された
秩父鉄道内での東武9000系9101Fの廃車回送です。
強い思い入れがあるわけではありませんが、秩父甲種を久々に撮影したいと思っており、休みと偶々重なり合って撮影することになりました。

2023/10/17
秩父鉄道線
臨貨8014レ:羽生行甲種輸送
デキ503+東武9000系 9101F10輌