かーちゃんはつらいよ

社会人(就B、生活介護)1年目のそうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)を育てるかーちゃんの雑記。

雨の日もお散歩

2011年04月23日 19時53分00秒 | みゆみゆとの生活
今日は一日中雨でした。
風も結構強かった。

土曜日の午前中、そうちゃんは児童デイサービスに出かけます。
お迎えの車が8時半に来てくれ、12時半ごろまた家まで送ってきてくれます。
普段フルタイム勤務の私にとって、そうちゃんを送りだした土曜日午前は、一週間で一番ほっとできる時間です。(…とはいっても、仕事に行く日もあるけど。)

そうちゃんの行っている児童デイサービスは、少人数で家庭的に過ごせる場所です。
そうちゃんは、ここへ、水曜日の夕方と土曜日の午前中に通っています。

デイでは、音楽療法・創作活動・おやつ作りなどの課題をやってきます。
ちなみに今日は「ホットケーキ作り」。
材料を混ぜ、ホットプレートで焼いて食べたみたい。
家ではできないことも多く、とてもいい経験になっています。
毎回デイの先生がお手紙でその日の様子を教えてくれ、また、音楽療法はさらに丁寧な報告書を出して下さいます。
そうちゃんも、毎週行くのを楽しみにしていて、車が来るといそいそと乗り込んで「おかあさん、バイバイ」と行ってしまいます;

お昼に帰ってきてから、みんなでお昼ごはんを食べて、少しビデオを見て休憩。
午後は、みゆみゆはスイミング。
そうちゃんは、レンタルビデオ屋さんにお散歩に行くパターン。

なのですが、今日は珍しく「にんたまらんたろう、見るよ」。
これは、そうちゃんが火曜日と金曜日の夕方にお世話になっている、指導員さん(ヘルパーさん)とのお散歩で、最近よく行くコースです。
お城の公園で、忍玉乱太郎のビデオを上映しているのを、見に行きたいらしい。

家にいても仕方ないので、そうちゃんの言う通りにお散歩に出かけました。
カッパを着せ、傘もさして行ったのですが、雨と風のせいで、かなり濡れてしまいました。

それでも往復1時間強、お散歩とビデオを楽しみ。
道中はたくさん歌も歌って。
気持ちよく疲れ、そうちゃんもだいぶ発散できたみたい。
帰宅後は比較的落ち着いていて、絵本を読んだりしました。

それにしても、どんな天候でも普段通り行動したいそうちゃんに付き合っていると、とても健康的。
ダイエット希望の方に、そうちゃんを貸し出したいくらい 

まず、ウォーキングを一旦始めたら、同じ曜日同じ時間に、必ず同じコースを歩かされます。
コース変更不可。たまに手を振りほどいて走り出すので、瞬発力も鍛えられます。
しかも、半強制的に、歌いながら歩くことになるので、慣れれば楽しい
お買い物も、そうちゃんを連れていくと短時間で済ませる必要があるので、
余分なおやつを買わなくてすむ。
そして決定的なのは、のんびりご飯やおやつを食べている暇がないこと!

休みの日にも、そうちゃんは早く起きてきます。
起きたら、一瞬たりとも目を離せません。
というわけで、夜更かしをするわけにもいきません。
自然に生活リズムはよくなります。

ほら、そうちゃんと生活すると、いいこといっぱい

…無理やり自己暗示、めざせポジティブシンキング、なのだ

あーそれにしても、たくさんの支援者がいて成り立っている我が家。
あらためて、
そうちゃんの笑顔を支えて下さっている皆様、ありがとうございます

動物体操

2011年04月22日 20時50分55秒 | みゆみゆとの生活
そうちゃんの通う保育園では、朝みんなで体操をします。
4月は毎年、「動物体操」(名前違うかも)。
♪うさぎさんの たいそうはー
ぴょーんぴょーん ぴょんぴょん

っていう感じで、次々動物が出てきます。
ぞうさん、ゴリラさん、へびさんなど。

みゆみゆも大好きだったっけ。
よく歌いながら踊っていました。

そうちゃんに、
♪うさぎさんの たいそうはー
と歌いかけてみたら、
♪ぴょーんぴょーん ぴょんぴょん
と、踊ってくれました。
すごい!そうちゃん。

面白いので何度もさせたら、
そのうちそうちゃんが替え歌で歌うように。

♪てんぐの羽うちわ のたいそうはー
と言われた時は、なんじゃそれ?と思いましたが。
「何それ?」と反応したら、ヘへへっといたずらっぽく笑ったそうちゃん。

その次には、
♪おたまじゃくしの 百いっちゃん のたいそうはー
と歌うように、しつこく要求されました。
もちろん仕方なく、その通り歌ったけど;
♪おたまじゃくしの百いっちゃんの体操はー
歌いにくいし!!
おたまじゃくしの百いっちゃんは、体操なんてしないと思うよ!そうちゃん!

言いにくそうに苦笑いしている私のことを、完全に楽しんでいると思われます。
このふざけ体質…。
誰に似たんだか。

大草原

2011年04月21日 21時32分17秒 | みゆみゆとの生活
先週の日曜日、大高緑地公園に行ってきました。大高緑地は、数年前に体操教室仲間で行って以来です。
で、帰ってきてからも、そうちゃんが出掛けたがったので、
近くのお城まで、2回散歩に行きました。

疲れた(*´ο`*)=3

私と夫は交代で1時間づつお昼寝したのですが、
もちろんそうちゃんは、夜までノンストップ!!
ま、午後ずっと、友達と近所の公園で遊んでいたみゆみゆもすごいけど。

それにしても、大高緑地公園の広いこと。
公園というか、山、です。
急勾配を旋風の如く駆け降りて行ったそうちゃんを追いかけていて、
昔懐かしい海外ドラマ「大草原の小さな家」のエンディングを思い出しました。
好きだったのよ~。
気分はローラ。
ペチコート、はいてないけど。

大高緑地公園、そうちゃんにとっては、ほぼはじめての場所。
何しに来たのか、不安いっぱいだったんだと思う。
ついて早々、ジュースを欲しがって走り回り、ビデオの名前を言い続けて、
結局パニックになって土の上をゴロゴロ転がったりしました。

でも、人がいないのと、土は柔らかくて危険が少ないことで、私の気持ちは随分楽でした。
パニックのそうちゃんに、あらーかわいそうね、と思いながらも。
「小熊さんの砂浴びみた~い」なんて感想言いながら見守ってしまう。

親が慌てるより、悠長に構えていた方が、子供も早く切り替わるのだと、経験則で知りました f^_^;

かなり体力いったけど、楽しかった。
また行こうっと。

オセロ

2011年04月21日 20時39分27秒 | みゆみゆとの生活
真剣にオセロに取り組むそうちゃん、に見える?

お風呂上がりに、いつものようにビデオを見たがったのですが、やや落ち着いているようだったので
「ビデオ見る前に…オセロやるよ。」と誘ってみた。

はじめてそうちゃんに使ってみたのですが、オセロ、なかなかよいです。

集中力がなく視線が定まりにくいそうちゃんに、オセロの黒を少しづつ渡し、並べさせる。
「いっこづつ」と声をかけながら、できるだけ枠の中に入るように誘導します。

黒が全部並んだら、今度は全て白に替えさせます。
それも終わったら、今度は積み重ねていきます。
できたらもちろん、十分褒めて、ご褒美のイチゴ!

手先の訓練になるし、「集中して見る」練習になる。
磁石タイプなので、扱いやすく散らばらないのも、素晴らしい。
最後も、すっきり片付けられるし。
作業療法にうってつけのアイテムだと思う。
発達検査用の碁石とか、リハビリによく使う「ペグボード」とか、全部オセロで代用できるよって、教えてあげたい (^O^)

本人にとってあまり意味のないことでも、黙々と作業をこなすこと。
この力は、将来「働く大人」になるためには、必須の力です。
そうちゃんの将来は、一般の就労とは形が違うかもしれないけど、人と交流し、「明るく働く大人」になってほしい。
けなげにオセロを並べるそうちゃんを見ていて、そんなことを思いました。

私がそうちゃんに付き合ってる間に、一人でお風呂に入り宿題を頑張ったみゆみゆに、
今度はオセロのゲームをするご褒美。
一度で2度も3度もオイシイ、オセロさまさま、でした。

コマなしとテレビ

2011年04月14日 21時14分18秒 | みゆみゆとの生活
先週末、わが家に二つの大きな変革がありました。

ひとつは、みゆみゆが「コマなし自転車」に乗れるようになったこと。
ちなみに「コマなし」は関西弁らしいです。この辺では「補助輪」又は「わっぱ」と言います。
それにしても、年長さんでチャレンジしてから、苦節3年…。
3年生の春にやっと乗れるなんて。
みゆみゆらしいけどね。
結局、「早めに取って、転びながら身体で覚えていきなさい!」という母の方針は見事に敗れ去り、「自転車に近寄りもしない」時期が続き。
一度取った補助輪を高い位置でつけ直すという、父の譲歩案により、コマは付いてるけど両方地面から浮いている状態で、1年間乗り続けました。
この春やっと、「コマ、取ってもいいよ」と言えたみゆみゆ。
取ってみたら余裕で乗れ、楽しいみたい。
急にお姉さんになったように、春風の中、お澄ましして乗り回しています。

そして、もう一つの大事件は。
テレビを買ったこと。
やっとわが家にも地デジが。
日立の42型プラズマテレビ。
こんなぜいたくなものが10万そこそこで買えるなんて!!

このテレビが来てからというものの、夫がすっかりテレビっ子に。
「わー、きれいだなー」と、番組の話ではなく、ひたすらテレビを絶賛しております。

BSが映るようになり、クラシック番組やスポーツ番組もいろいろ見られるようになりました。
ちょうど、辻井伸行さんのピアノソロリサイタルをやっていたので、録画。
サントリーホールって、素晴らしい。
リストの「ため息」、最高でした。

そうちゃんの「おでんくん見たーい」攻撃に閉口していたので、「ノブくんのピアノ見たら、おでんくんね」と言ってピアノも見せることに。
はじめは文句を言っていましたが、数日続けて見せたら、「ノブくんのピアノ見たら?」とそうちゃんも言いながら、おとなしく見てくれるようになりました。

いつかそうちゃんも、ピアノが弾けるようになるといいなー。
もちろんノブくんのようにはならないとしても、ね。
傍らに音楽のある生活、いいと思うんだよー、かーちゃんは。

お花見

2011年04月10日 13時32分38秒 | みゆみゆとの生活
毎年行っている、岩倉に、今年もお花見しに行きました。
ずっと走っていた去年に比べると、今年は比較的おだやかに歩けました。

途中、疲れたのか、抱っこをせがんだので、抱っこしてやりました。
重いけど、目を覗き込んで
「だっこ、ちてくだたい」と言われると、断れない…。
夫が撮ってくれた写真を後で見たら、私とそうちゃん、顔の大きさ同じくらい。
うへー、でかい子抱っこされてる。
いつまでも小さい子扱いしちゃいけないのかもしれないけど。
もうちょっと、抱っこしてたいのさ。かーちゃんは。

AKB48

2011年04月07日 22時47分34秒 | みゆみゆとの生活
流行りには、めっぽう疎いわが家ですが。
そうちゃんが、AKB48の歌を歌うので、一緒に歌いたくなって、レンタルCDショップへ借りに行きました。

「ポニーテールとシュシュ」と「ヘビーローテーション」。

借りる時は、夫が行きました。
しきりに「恥ずかしい」と連発。
ま、いいおじさんですからね。趣味を怪しまれても、仕方ないよね。

「みゆみゆを連れていけばよかった」と帰り道ぶつぶつ言いながら…。

帰ってきてDVDを見始めたら、身を乗り出して見ている。興味津々らしい。
やっぱりね。そうじゃないかと思ってたよ。

ミイラとりがミイラ、なのか?
はたまた、はじめから確信犯なのか??

レンタルして1週間たった今では、メンバーの名前を何人か言えるようになった夫。
しまいには、
「AKBの、次の総選挙に投票したい」とか言い出す始末;

もしもし、夫、どこへ向かおうとしてる?

春の日曜日

2011年04月05日 11時37分49秒 | みゆみゆとの生活
春の日曜日。
そうちゃんは、6時半に起きました。
朝ごはんの時からすでにハイテンション。
「おでんくん、みたーい!」をエンドレスで言うので、朝ごはん後、他の家族が支度をしている間に「おでんくん」の録画を見せる。
おでんくん…2年ほど前にNHK教育でやっていた、スペシャルの録画。ここまで繰り返し見ている人もいないでしょう。リリー・フランキーに教えてあげたい。

おでんくんを見終わっても、まだ8時台。
家で楽しめることがなく、テンションも高いので、お散歩に行くことに。
「そうちゃん、お散歩行って、ジュース買ってこよう。」と出かけたのですが…。
家を出てすぐに、「ビデオやさん、いこう」と言い、走りはじめるそうちゃん。
待てと言って待つ子でもないので、すぐさま追いかける。俊敏性が求められるのだ。
つかまえて、「ビデオ屋さんはまだ開いてません。」と伝えた途端、
「わぁーわぁーわぁー」と叫び出し、畑にずんずん入っていって、ゴロゴロ転がりはじめた!
でも、そのくらいでびっくりしていては、そうちゃんのかーちゃんは勤まらない。
「あらー派手だねー今日は」、と見守り、やりたいだけ転がせました。当然、頭から足の先まで土だらけ。
ひとしきり暴れたところで、私が起こそうと手を差し出したら、今度は顔をパチーンと叩かれました。
こういうときに叱っても余計ひどくなるばかりなので、それ以上叩かれないよう気をつけながら、とりあえず家に退却。

鼻水と咳が少し出ていたので、体調悪いのかな、と思い、予定変更。
自転車でお花見に行きました。
意外とすんなり自転車には乗ってくれたのですが、なにせ機嫌が悪い。「うえーん、うえーん、おでんくんがいいよー」と大声で泣きっぱなしでした。

こういう日は、何をやってもこんな感じ。
この日のキーワードは「おでんくん」だったらしく、一日で、たぶん500回くらい「おでんくんみたーい」って言ったんじゃないかな。
実際におでんくんが見たいと言う気持ちもあるとは思うんだけど、それよりも、気持ちをぶつける言葉がたまたまそれになってるんだと思う。

結局、午後は大府の「健康の森」へ行き、今度は芝生をゴロゴロ転がって芝だらけになり…。
散歩したりドライブしたりして、一日を乗り切りました。

久々に、自分で自分の頭を叩く自傷が出たりして、大荒れのそうちゃんでした。

ま、こんな日もあるよね、そうちゃんだもん。
と、一日の終わりに夫と話す。

こういうときは、もっとひどかった頃と比べることにしています。
「今日は、ビデオ見たいって言い続けたけど、リモコン1回も投げなかったね。」っていう具合に。
そうすると、ムラがありながらも、そうちゃんが成長していることを、確認できます。

春になった

2011年04月02日 09時59分32秒 | みゆみゆとの生活
やっとあたたかくなってきて。
4月となりました。
私は異動しなかったのですが、大きな配置転換があり、職場もバタバタ。
忙しさよりも、緊張感で、一日がなにがなんだかわからないまま過ぎてしまっています。

子どもたちも、なんとなく落ち着かない感じ。
新学期が始まる前に、4月1日から保育園・児童館は新体制なので、
自分の新しいクラスや担任がわからないままに過ごす数日間は、余計不安なのでは?とも思う。
いつもよりハイテンションのそうちゃんと、いつもより聞きわけの悪いみゆみゆ。
仕方ないよね、お母さんも気持ちが少し浮き沈みするし

それにしても、保育園の先生達の異動、気になる。
学校は、新聞に載るので、目を皿のようにして探せばわかるのだけど。
より知りたいのは、保育園。
特にそうちゃんのような子にとっては、担任だけでなく、園長・副園長(園長補佐)その他の先生方の異動も、大きな影響があります。
4月1日の朝、園にいる先生は異動しなかった方。
毎年、4月あたまには、そうちゃんを送って行くたびに親しんだ先生を見つけては、「あー、先生いたー。よかったですー。」と言ったり心で喜んだり。
たぶん挙動不審。
母もドキドキなのです。

ほんとは、保育園の異動も、一覧表で欲しい…。
だって、気になってしょうがないんだもん