かーちゃんはつらいよ

社会人(就B、生活介護)1年目のそうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)を育てるかーちゃんの雑記。

夏休みもあと少し

2009年08月22日 09時17分28秒 | みゆみゆとの生活
先週、お盆恒例の、「志摩へ海水浴旅行」へ行ってきました。
みゆみゆとそうちゃんの他に、いとこの大学生・高校生・中学生・小学生が勢ぞろい!!
海にプールに・・夏を満喫。みゆみゆもそうちゃんも、たーくさん遊んでもらって、真っ黒になって帰ってきました。
(そうちゃんは結構はじめから黒光りしてたけど;)

お盆が過ぎ、出校日に宿題を提出し、いよいよ新学期は秒読み。
ここで、最後の過酷な課題が。

来週1週間、「ラジオ体操」があるのです。
それも、6時30分開始。

むーりー

みゆみゆを起こして着替えさせ、自分も着替えて6時半に家を出て。
ラジオ体操が終わって帰ってきたらそうちゃんを支度させるなんて。
その間にいつ弁当(学童保育用)作れっていうの??

むーりー

泣いても許してもらえないと思うので、とりあえず、全出席は目指さずに、頑張ってみようと思います^^

ペットショップ

2009年08月16日 11時20分04秒 | みゆみゆとの生活
メイプルのおかげで、すっかりお出かけ先にペットショップが定番となりました。
ショップのうさちゃんたちを褒めたり品定めしたり。
でも結局、「やっぱりうちのメイプルが一番男前だねぇ。」と帰ってくる自己満足(^^)v
お金はかからず、誰も傷つかない。ペットショップ最高。

で、他の生き物に浮気心も。

ヤギ飼いたい…。

みゆみゆはリスがいいらしく、高いところにどんどん上るリスを見ながら、
「すごい芸当だねー。」とうっとりしていました。
芸当…
みゆみゆならではの言葉チョイスだね。

かていの日

2009年08月09日 20時33分32秒 | みゆみゆとの生活
みゆみゆ画伯最新作。
夏休みの宿題の、「家庭の日ポスター」です。

木だけ、水彩絵の具で描きました。

なぜか、みんなお揃いの靴とズボンを履いています。
メイプルが、はじっこにメイプルシロップ色で登場してるのも、かわいい(^-^)
上手い下手は置いといて、みゆみゆが、ずっと絵が好きでいてくれるといいなーと思います。

休憩

2009年08月03日 21時00分49秒 | みゆみゆとの生活
夜9時の定例散歩(室内)の後、お水を飲んでいる、我が家の次男坊メイプルくん。
いつも15分ほどで自分からゲージに帰って行きます。おりこう!!

ずいぶん馴れて、散歩中には私の膝に乗り、えさをねだったりするようになりました。

ところで。
最近そうちゃんがウサギのえさを試食したがって困る(・・;)

おいしそうに見えるのかな?
それとも、一種のやきもちかな?