九州産野菜・果物 大分の石川青果のエーコです!!

九州産の旬の青果の情報が満載!
ユーチューブで『アニメ 私の近くのグルテンフリーレストラン レシピ付き』も投稿中!

開運の法則って?

2020年10月26日 | 安全安心野菜情報

またまたお久しぶりとなりました!

 

そろそろ皆さんの記憶からも消去され始めたのではないかと戦々恐々の宇宙人妻エーコです!!

 

田子作主人がユーチューバーとして本格活動を再開するにあたり色々と調整が必要で日々忙しく更新もままならない状況でした。

 

料理の引継ぎもかなり進み、私が作った料理でも皆さん美味しいと言ってくれるものもチラホラ。

 

「お金貰って作ってんだからチラホラじゃダメだろうが。」(; ・`д・´)9

 

「でも料理歴30年以上の田子作主人のようにすぐには成れませんよ。」('ω')

 

「そうでもないぞ。料理に限らず何事も基本を大事にしてれば3年もすればそこそこには成れるもんだ。」('ω')ノ

 

「それでも『そこそこ』なのですか?」( ゚Д゚)

 

「どんな仕事も真剣に取り組めば取り組むほど奥の深さを知ることになる。一生掛かって磨き続ける覚悟が必要だな。」(-_-)

 

「えー、一生掛かっても未熟者のままですか!?」L( ゚Д゚)ノ

 

「『これで完璧だ!』と思った瞬間から終わりが始まるんだ。だからいつまでも緊張感をもって仕事をしなければならん。」( 一一)

 

「しんどいですよ、その仕事観は。」(-_-メ)

 

「仕事を通じて人生を磨いてもらってるんだ。有難い話だろうが。」( 一ω一)

 

「そーゆーもんなのですかねぇ。私は手っ取り早く宝くじかなんかで上がりを決め込みたいですが。そうだ!運が上がる方法を教えてください!!」(*^_^*)ノ

 

「お前ほんと他力本願だな。まあ開運の方法が無い訳でもないがな。」( 一>一)

 

「本当ですか!!早速教えてください!!」('◇')ゞ

 

「物の本によれば、運が良い人のデーターから徐々にどんな人が運が良いのか分かってきたそうだぞ。」('ω')

 

「なんとぉー!!田子作主人の経験ではなく科学的根拠があると!?」(; ・`д・´)ノ

 

「まあその本によれば大体俺が言わんとすることと同じだが、決定的な部分が抜け落ちてるんだよな。」"(-""-)"

 

「と言うと?」('◇')?

 

「試行回数を多くするとかポジティブな言葉を使うとか人と良好な距離感を保つとかいろいろ書いてるけど一番初めにすべきことはそんなことじゃないんだ。」

"(-""-)"

「一体何を初めにすれば良いのですか?!」(*´з`)?

 

「何事にも一つ一つに専念できる環境を整えることが重要だ。環境を整え、良い習慣を作り、時間をかけて取り組むと同時に、新たな才能を磨くことを怠らず、今ある資産をフル活用すると最後に神様が微笑んでくれるんだ。」('ω')ノ

 

「・・・なんか無茶苦茶大変そうですね・・・」(-_-メ)

 

「公式にするとこんな感じだな。『環境整備×習慣×時間=能力、能力×地の利×人の和=運(天の時)』要約すると『環境整備×習慣×時間×地の利×人の和=運』となる。」('ω')ノここテストに出るからな!

 

「なるほど!だからユーチューバーにアニメで返り咲くために事務所を作ったりレストランの内外装をやり替えたりしてたんですね!!」(*^o^*)ノ

 

「いずれはお前が一人で飲食店も回さなければならないからな。出来るだけのことを先にして環境を整えてるんだ。」(*'ω'*)

 

「あとは良い習慣ですか。そう言えば私、最近HCCAP(ハサップ)の記録を始めたんです。」('ω')ノ

 

「衛生管理の国際基準に即した記録付けだな。良いことだ。ゆとりが出来たら次は会計に詳しくなることも必要だ。」(*-ω-)ウンウン

 

「料理にハサップに経理の勉強の習慣ですね!でも地の利とか人の和って何ですか?」('O')?

 

「地の利とは今いる場所でないと得られない有利な点だ。人の和とは迎合するのではなく自立した大人同士が丁度良い距離感を保ちつつ相互に補助しあう精神だな。」('ω')

 

「今いる場所って、神社の真ん前と言う以外に何かありますか?」('ω')?

 

「そんな視野の狭い事ではなく大分に居るということで色々得をしていることを探すんだよ。そして人の和を保つために自分自身の心身の健康状態を維持することにも気を払うんだ。これで待つのは天の時だけと言う状態を作って置けばそのうちチャンスが来た時にピンと来るんだ。」(*'ω'*)

 

「なるほど、努力する人は報われるようになっているのですねこの星は。」('ω')

 

「・・・お前の星は一体どんな風になってるんだよ。」(-_-)

 

「まず弱肉強・・」「もういい!聞きたくないわい!!」( `ー´)ノ

 

「でもよくよく考えたら宝くじに当たるような開運方法ではないですね。」"(-"з"-)"

 

「宝くじの高額当選者の約90%超の人が破産してるって知ってるか?持ち慣れんものを持つとどうなるかと言う良い例だ。自分の力で徐々に資産を膨らませ経理に詳しくなりつつ周囲の人と良好な関係を築き上げた後にお金持ちになれば『本当に幸せな金持ち』になるだろうが。そもそも人生の価値は金じゃない。とは言え年を取って体が思うように動かなくなった時にはお金が一つの頼りになるのも事実。だからと言って『今を生きる』ことを疎かにすると死ぬときに後悔しか残らん。何事もバランスが大事なんだよ。」(*ーзー)

 

「じゃあそのバランスを手っ取り早く教えてください!」(*^_^*)ノ

 

「ダメだこりゃ・・・」"(-""-)"

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする