* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ペンステモン”バイオレットダスク”*スモークツリー

2024-06-03 05:30:10 | 
夏に庭へ、夏の庭へ、と
少しずつ・・・。
夏も何気な草花の咲く庭だったらいいなぁ、って
それを夢見ています。

今日はドッグラン友達(アラフィフ)から
「ウチのお母さん、ガーデニング友達を欲しがってるんです」
「お母さんの庭を見に行ってもらえませんか?」
って、スカウト(?)されて
彼女のお母さんのお庭(彼女にとっては実家)まで
案内されて行ってきました。

なんでそうなったか、、、というと
ドッグランでインスタに載せたアンディちゃんとコハクの動画を
見せちゃったりして
その続き?で「インスタ教えて」と言われ
たまに載せてた花の写真を見つけられ(笑)
お母さんの友達に!と白羽の矢が立ったらしいです(´∀`*)ウフフ


そして、そこからジョイフル本田へ
一緒に行くことになり
花売り場でああだこうだ、と盛り上がり(^、^)


私はこのペンステモン”バイオレットダスク”に
一目惚れして連れ帰ってきました。


前にまだ寒いうちにペンステモンの苗を
通販で買ったことがあったけど
それ、上手く育たず(;^_^A
今度のこの苗なら、もう咲いてるし
しっかり育ってるし、宿根草だし
なんとかなりそうじゃん?ってわけです。

早速地植えしました。


こないだまでアグロステンマやオルレアで混みあっていた辺りです。

まだしばらくは
あの大好きなポピーとブラックレースフラワーが
楽しませてくれそうです。
その後、この子が活躍してくれれば!
期待してます☆


朝、いちばんのアメージンググレー。

それが夕方には
こんな感じに、ふんわり色が変わって


どの時間のどの顔も素敵で
魅せられています。

ブラックレースフラワーの最初に咲いた花は
どんどんギュッと丸まってきて


どこまで丸まって種が出来るのかなぁ、と
興味津々。
オルレアは、咲いたまんまの姿で種になっていきますけど
このブラックレースフラワーって
不思議な姿に変化して、すごいですね~♡

それにしても、犬友だちの、それもそんな若い方から
そんな話が持ち上がって
また輪が広がっていくのが不思議でした^^

彼女、とてもフランクに私に話しかけてくれて
しかも飼っている幼いトイプーちゃん(ムサシ君)が
コハクと同じブリーダーさん出身と分かって
なお親しくなってくれて
「私、乳がんになって手術して」なんて話までするもんだから
「あら~、私は卵巣がんで手術したわよ」
なんて、そんな話でも楽しく話しちゃったりして
ほんと、どんな繋がりで、どんな知り合いが増えていくのか
面白いものだなぁ、と思いました。


大好きなスモークツリーも綺麗に煙ってます。

彼女のお母さんのお庭は
ホワイトガーデンで、白い花ばかり集めているのだそうです。
ロマンチックな少年少女の像とか天使とか
そういうのがお好きみたいで
あちこちに置いてありました。
チドリ草が色合いを加えて、いい仕事していましたよ^^
お庭好きなのが、溢れるような話の内容で
伝わってきました。


ありきたりのお花しか売ってない、どこの花屋さんに
行ってるの?と何度も聞かれたので
今度、ご案内しようと思います^^

ムサシ君のママが、とってもお母さん想いで
優しく明るくお母さんを支えていて
(お母さんはご主人が亡くなって、今は一人暮らし)
母娘の様子を見ているだけで
心がほっこり温まりました♡


彼女の親孝行のお手伝いを
私でも役立つなら
お役に立ちたいな、って思いました。

コハクは、スマホを向けると
気配で目をちょっと開けましたが


すぐにまた目を閉じて
気持ちよさそうにお昼寝してました^^


可愛い宝物です♡


今日も来てくださってありがとうございます。

皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡


薔薇と紫陽花と*義母むす

2024-06-02 05:30:27 | 
薔薇の季節もいよいよ終わりですね~*


ラベンダードリーム
一季咲きのつるバラです。

太くて年数の経った古い枝ばかりになったので
「目線で咲かせる」つもりの強剪定を冬にしました。

はい、若返りました!

ベイサルシュートが出てきて
かなり下の方から咲きだしましたが


ラベンダーラッシーは沢山の花を房にして咲いて
枝垂れて下向きに咲くので
やっぱりある程度高く誘引した方が
良さを引き出せるんだなぁ、と納得しました^^

来春は、もうちょっと高く
頭のちょっと上くらいで咲かせられれば
ベストです。
それなら脚立いらないもんね(´∀`*)ウフフ

ヨハンシュトラウスも
この花が終わればしばらくお休み。



ラジオも、今年はいろんな色で咲いてくれて


春最後の花も、こんな黄色です。

ノヴァーリスも素敵でした♡



どんどん新芽が育つ気配なので
2番花が楽しみです。

剪定失敗だった夜来香も
がんばってまた咲いてくれました。


雨で花びらが傷みましたが
香りはとってもいいんです^^

コリンクレイヴンも
この花が終われば、しばらくお休み。


いっぱい咲いてくれてありがとう。

こないだからAmazonプライムで
「義母と娘のブルース」っていうのを見始めました。

最初の頃は、違和感満載で「なに?どゆこと?」
なんて思いながらも
綾瀬はるかさんの魅力と俳優陣の素敵さに
ひっぱられて観て・・・
いまはすっかりこの物語の虜になってます(*´艸`*)♡

かなり人気のドラマだったのかな?
世の中では「義母むす」って略すそうです。


ブライダルシャワーには、うっすら色が乗ってきました。


新枝が合間からヒュンヒュン伸びてきて
これは今年中にまた大きくなりそうです^^

それにしても、最近はなんでも略すのね~
どうしてそんなの流行っちゃったのかな?

とか思って、また検索しちゃった(笑)
そしたら、知らず知らず、自分の中で
確固とした日本語になっちゃってるのも
いっぱいあった(ノ´∀`*)アハ


「スーパーのレジ」・・・普通に使ってるけど
ちゃんと言うなら
「スーパーマーケットのレジスター」だって( ̄▽ ̄;)
そりゃそうだ。。。
ケンタって簡単に言ってるけど
ケンタッキーフライドチキンだしね
マクドなのかマックなのか、なんて話もあったわね(笑)。
私は「マック」だ。

ドラマなら
『逃げ恥』『地味スゴ』『いつ恋』『ダメ恋』
『できしな』『スキコト』『セカムズ』
だって!( ̄▽ ̄;)
私、逃げ恥は見たから分かるけど
他はチンプンカンプン。
「いつ恋」は友だちが「観ててハマってる」って
LINEくれた時に、それなに?って聞いて
「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
というのが正しいタイトルと知りました。

略称のついてるドラマって、きっと人気だったんでしょうね。


Iさんの形見になってしまったピンクアナベル。
大きく育って来ました♡
Iさん、生きてたらなぁ
「ほら!」ってLINEするのにな(´∀`*)ウフフ
そしたらきっと「すごいねー、ウチのよりすごいな」
なんて言って褒めてくれるんだわ。


 
今度の旅行は、Iさんの代わりに
私は初対面になる男性がグループに加わってくださって
そんなメンバーで行く予定です。

山紫陽花をKちゃん(夫)が見て


「これ綺麗だなぁ」
「表に植えればいいのに」
って言うから
「あっちに植えた山紫陽花は、全部だめになったよ」
「ここだから育つんだと思う」
って答えたら、納得していました。

みんな好きな場所があるんだよね。



コハクとアンディの、先日の散歩写真。


チビの時から、ドッグランでいつも一緒だから
アンディもウチの子みたいに
愛情感じるよ♡


今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡


栄養系ペチュニア”ベルチャーム🄬アンナ”とアマゾナス

2024-06-01 05:30:19 | 多年草・宿根草・一年草
今年の梅雨と夏を楽しませていただく
可愛いペチュニア♡

先日お迎えした素敵な子たちを
鉢に植えました。


ひらっひらで、、、甘いピンクで
ネットで見て、ずっと欲しいなぁって思っていた。
会えて嬉しかったです♡


栄養系ペチュニア ベルチャーム🄬アンナ
栄養系、とは挿し木や株分けで増やしているということ。
種だと、色や形にバラつきが出るけど
挿し木や株分けだと、絶対同じもの、ということになりますね。
手間がかかってる分、ちょっと高い。
ということですけど、それにしても
こんなに沢山(日本中で売っているんですもんね)
良く増やしたもんですね~( ̄▽ ̄;)

そういうナーセリーがいっぱいあるってことですよね??

🄬は商標登録してありますよ、っていう印だそうです。

私はこのコを
ハンギングバスケットにしました^^


毎年、アーチのこの場所に
ハンギングの、一番お気に入りのペチュニアを
吊るしているんです。

つまり今年の「イチバン」はこのコ(*´艸`*)♡


そして、もう一品種、欲しかったペチュニアは


このお方。
流行ってるみたいですよね~
ちょっと変わった色合いでインパクトありますもんね。

「ペチュニア アマゾナス」と札にありましたが
検索してみたらアマゾナスの中の「プラムコカトゥー」という品種?

なんか色々検索していたら
今度はペチュニアの沼にハマりそう(笑)

ゲブラナガトヨさんのペチュニアとか
見たことない模様と色合いだわ~
ああ、これはたぶん。。。あそこの高級品志向の園芸店に
たぶん、きっと売ってるな、なんて思っちゃいました(ノ´∀`*)
ヤバいよね、忘れよっと!

なにしろ今日はケーズデンキで
パソコンのマウスとキーボードを買って来たんです。
でも安いから、花苗買うよりコスパはずっといいわね(笑)。

有線のマウスを使っていて
あまりに使いすぎて線が切れそうで
時々マウスの矢印(画面上の)がどこかに飛んでっちゃって
行方不明になったりしてて
こりゃ限界だ!って思ったのでした。
無線のはあるんだけど、あれは電池交換とかしなくちゃいけなくて
使えなくなった!電池の買い置きが切れてる!って
アクシデントが起きると嫌になっちゃう( ̄▽ ̄;)
それで私は有線が優先、なんちゃって(;¬∀¬)ハハハ…

同じ理由でキーボードも有線。
無線のがあるんだけど、なんか使いにくかった(;¬∀¬)ハハハ… 
というわけで、私のパソコンデスクは
線がいっぱい!右往左往。
キーボードはキーが固くなって使いにくかったので
新しくしたら軽快です♡

それと昨日は美容室へ行って
ひらひらのくるくるの、、、
ミュージカルのアニーみたいな髪型にしてもらいました。
ずっとこんな髪型にしたくて
念願が叶いました!

すごいクルクルだから
今夜シャンプーしたらどうなるのか???
ちょっと不安だけど、上手な技術者さんだから
きっと、たぶん、大丈夫と思います^^

コハクはお天気が悪くて
散歩にもドッグランにも不自由してます。


あ~あ、、、って感じ?(*´艸`*)♡


今日も来てくださってありがとうございます。
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローもありがとうございます♡