麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

冷たい肉そば@麺天坊 大手町の港屋2さんのお蕎麦を、中華麺で作ってみました(#^.^#)

2024年06月03日 07時00分11秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!

虎ノ門の本店は行列が続く人気店でしたが、2019年に閉店してからは、此方の大手町のお店が・・・

・・・よくメディアで取り上げられてます

星野リゾート東京の横にあるお店の動画を見て作りたくなりました星野さんの社長さんが関わっている

オフィス街に、店舗だとは判らないような外観、店名も名刺大の物が張られて、営業は平日のみ

券売機で使えるお金は1000札のみと言う拘り、提供も冷たい肉そば一点

勿論筆者は、お蕎麦のストックも有りますがここは中華麺で作ります

お店のお蕎麦はニ八と言うよりももう少し濃い目の褐色・・3割くらいですかね~

麺丼を覆うのは切り海苔、レポーターさん曰く、麺の上に甘辛く味付けしたバラ肉

そこにたっぷりの刻み葱、たっぷりの胡麻、たっぷりの切り海苔が良いらしい

蕎麦と同じ位の細麺チョイスが正解ですね

つけ汁はめんつゆにラー油を垂らして頂くスタイル、お店では1000円の提供麺には生玉子も付く

激辛好きにはもう少し、ラー油を入れても良いのですが、日本そばには少なめでもいいのかな

はっきり言って、滅茶苦茶旨い

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉うどん@麺天坊 武蔵野うどんと言えば、ごわごわ太麺とバラ肉です(#^.^#)

2024年06月02日 04時24分10秒 | うどん

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

関東と言えば武蔵野うどん子供の頃から慣れ親しんだつけうどん文化、じっくり焼いた葱と豚バラ肉

熱々のつけ汁に、さらっと冷水で染めた噛み応え十分の太麺、ちょっと褐色の曳きぐるみ小麦が相性抜群

冷蔵庫を見ると、なんと豚バラ肉がありません階下の冷蔵庫で調達、妻がストックしてるバラ肉は厚め

筆者が何時も買う物は、しゃぶしゃぶ用の超薄切りバラ肉、ちょっと勝手は違いますがレッツクッキング

めんつゆに頼る事は無いので、何時もの様に和風だしを作ります和出汁三種の神器で

今回は砂糖&みりんを控えて昔の饂飩風に

田舎&自宅でもお正月はこの手の〆の饂飩&蕎麦を頂いた物です、子供のころは余り好んでは食べません・・

・・でしたが、年を重ねるとこんなメニューが嬉しい

付け合わせにLED栽培のサラダ菜とミックスリーフにミニトマトと粉チーズ、ドレッシングは酸味が美味しい

フレンチドレッシング

刻み葱と七味唐辛子を振り掛けて頂きましょう

この画が正にぶっきら棒なうどん田舎うどんです

今朝もそぼ降る雨音を聞きながら完食完飲でした

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1018@麺天坊 今朝は大盛りライス、270g越(#^.^#)

2024年06月01日 08時43分45秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

を全て収穫したので早速消費、もっとも殆どは味噌汁にて消費したので、焼き焼き炒め物の蕪が少し

飯量277gは炊飯器に残っていた物を全部入れてます

使うお弁当箱はセリアさんの色違い物・・700mlなので丁度良大きさ

久し振りのにゃん子の、お魚フリップ序にカラフルシュガーも乗せましょうか

ラーメン用に買い置きしてある貝割れもあしらいます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩らぁ麺@麺天坊 梅雨間近・・こんな時は塩を喰らおうかと麺天の提案ですが(#^.^#)

2024年05月31日 18時54分30秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

なんだろうじめじめっとした季節そう、梅雨間近は麺食家としては塩を欲しちゃうんですよね

さっぱりの中にも奥が深いスープこれって所謂通好みですよね初めてのお店で左上を押さない拘り

なんじゃい×2、今朝は塩らぁ麺かいなまあ、塩選択は所謂ラヲタの通です

キモイが良い得て妙なのですが。筆者も御多分に漏れずキモイ・・ラヲタですが。何か

雷文丼にセッティングされるその塩らぁ麺何と言うデフォ画でしょう是は旨いに決まってます

澄んだ塩スープに細麺海苔二枚、飴色に仕上げた味玉メンマは細切りにしました、彩りに貝割れ大根

麺面を整えて提供これって自宅麺でも必要ですよね隣国のインスタントの様にはしたくない拘り

是ぞ日本のらあ麺

今回の細麺はもちもち感を伴ったしっかりした麺、繊細な塩にはもってこいの麺と言えるかも知れない

加水率高めの細麺は珍しいけど、旨いね

夏風情のふち子さんも絶賛の今回の塩らあ麺、美味しく頂きました

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1017@麺天坊 今回のお弁当画像・・natus-cooks-everydayさんオマージュの画(#^.^#)

2024年05月30日 21時15分55秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

インスタで気に成っていた投稿画像のインスパイヤ余りにも格好良かった画だったので思わずコメント

そのレイアウト画像・・ぱくらせて下さいと、快諾して頂いたのでその画を元に作りました

natus-cooks-everydayさんありがとうございますなつさんの画像の方が数倍格好いい物ですが

それでは行きましょう何時ものお弁当画像ですが(笑)今朝は結構気合を入れて作ってますが

箱も可愛いうさぎ弁当箱

飯量284gは炊飯器のご飯の残りを全部使ったので此の量に

ちょっとばかり気張って作ったお弁当(笑)見た目重視ですなつさんの画の方が数倍格好良い事は言うまでも

ありませんが

自家栽培の蕪をちょっと大きめにカットして、オイスターソースで炒めた物

付け合わせにも自家栽培の野菜を普段サラダでは使う事の無い三つ葉やパセリも添えて

イタリアンパセリよりも香りが強い、良く見る日本風のパセリ今では主食にもなるように品種も改良

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BABYMETAL×@ELECTRIC CALLBOY この夏を席巻する、RATATATA・・激ロックです(#^.^#)

2024年05月29日 04時23分30秒 | 音楽

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

ビールを飲みながら一人でも乗り乗りなんて事に成りそうな、激やばロック

昨年3月に再び三人態勢に成ってワールドワイドに活躍してるベビメタ

先日解禁になった新曲RATATATA。BABYMETAL×@ELECTRIC CALLBOYとのコラボ曲・・飽きませんね~

新しく加わったMOMOメタル、馴染んできました

5月24,5日・・だったか埼アリでのコンサートも盛り上がりそうです

前にもちょこっと書いたと思うけど、新メンバーのMOMOメタルさん西崎百々子さんは博多華丸さんの娘さん

何はともあれ今度の曲RATATATAは配信解禁5日で230万回再生

RATATATA

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十日大根のぺペロンチーノ@麺天坊 蕾を持ち始めたので主茎は結構な歯応え(#^.^#)

2024年05月28日 14時18分15秒 | 家パスタ

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

週に2,3回は簡単な物なら作っているパスタ恐らく今、キッチンにストックしてる乾麺はパスタが一番多い

まあ、市販のソースを掛けるだけの物なら矢張り最多でしょう作った回数は。

さて今朝の質素な朝食から数時間、ちょっと小腹が空いたので何時もの簡単パスタを作ります

ベランダの二十日大根が大きくなったので全て収穫します

蕾を持ち始めた二十日大根・・・お世辞にも良く育ったとは言えませんね~

恐らく茎を其の侭炒めても硬いでしょう太い茎は諦めましょうか

まあ、取り敢えず麺量の計測一人前が結束されてるパスタは大凡100gですが

何時も買う結束されて無い物は180gで頂いてます

1,6ミリの一般的なスパゲッティーメーカーはその都度スーパーなどで大安売りをしてる物を買ってます

フライパンを弱火でじっくり大蒜を抽出、少し香りが発ったところで唐辛子の輪切りで辛味も抽出

最初のオリーブオイルの他に、少し炒めてから自家製のラーメン用に作ってある香味油を振りかけます

具材は何時も至ってシンプル、今回のぺペロンも、左記のラディッシュ(二十日大根)とウインナーのみ

仕上げに黒胡椒を曳き掛け、自家製乾燥バジルを振りかけます

残念ながら今回もチーズ系は在庫が無く使えませんでしたが、何時もの粉チーズは脱却したいなあ

お洒落にパルミジャーノ辺りをおろし掛けたいなあ・・・と言う事でチーズおろし器見つけなきゃ

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質素な朝食#13@麺天坊 此のシリーズも#13を迎えました今朝は特に質素です(#^.^#)

2024年05月28日 00時23分05秒 | 質素な朝食

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

給料・年金日前の一週間の始まり懐具合と相談して献立もこんな感じになる事もあろうかと思います

質素な朝食シリーズもそんな時にお目見えします

もっとも作り置きが冷凍庫にあるのでそこそこ賄える物では有りますが

取り敢えず質素な献立を上手く並べて行きましょう

普段は弁当使いなので、食卓にこんな感じで並べる事は稀なのですが・・・。

動画を観てるとついつい作っちゃうんですよね~素人料理人としては

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1016@麺天坊 飯量260gは余裕の量です、今回は蕪のオイスター炒めを(#^.^#)

2024年05月27日 01時08分29秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

本来の隠れ家の外観にお邪魔しました

先ずは恒例飯量の計測です、今朝も260gと中盛程度の量ですかね~

作り置きのおかずを数種準備しましょうか

窓際からサニーレタスの若葉を数枚切ってきて、仕切りに使いましょうか

若鶏のから揚げを主菜にしましょうかね

先日、またまたチューブ動画で仕入れた、蕪を炒め物にしたおかずを料理

と言えば、煮物に使う事が多い野菜ですが、焼いても甘味が増して美味しい

今回は料理研究家お勧めのオイスターで炒めます

から揚げは、甘辛たれを絡めてるので一個で此の量のご飯は行けそう

さて、先日まで使っていたプランター、絹さやが終わって何時も、朝顔栽培の為・・・。

妻が空いたか聞いてきましたがゴーャでも植えようかなと・・提案

6月一杯は良いみたいなので、挑戦しようかしらん

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

PS インデックス写真で硬茹で玉子が・・型茹でになっちゃってました面倒なのでそのまま放置

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香辛伽哩らーめん@麺天坊 スパイシーカレーラーメンを作ってみました(#^.^#)

2024年05月26日 02時15分47秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

さて、フェイスブックとXでの投稿で、インデックス写真が粗い画像なので、今回から本文と同じサイズでUP

表題に在るように香辛料だけで作るスパイシーならーめん香辛料の香辛を使った伽哩らーめん

今回使った香辛料は左から5本の麺バーです

スパイシーカレーの基本は「タ・ク・コ」なので其れを混ぜましょう、本来ならばテンパリングをしますが・・

ターメリック・クミン・コリアンダー・・・それにカイエンペッパーと仕上げにガラムマサラ投入

(テンパリング作業・・・シードを油でじっくり炒めて香りを引き出す作業)

スパイスの香りを引き出す作業をするのですがクミンシードは有る物の、コリアンダーシードが無い

なので、その作業はしませんでした

オールスパイスとガラムマサラでサクッと炒めたモヤシも添えます

青菜は今回はスパイシーカレーに負けない、邦パセリを使ってます、イタリアンパセリでは負けてしまう

味玉も最後の物で大凡二週間近く浸けこんだ物この位になると飴色も褐色に近い位の黄身に

麺は敢えて細麺で作りました一層スパイス感満載のらーめんに成ります

テンパリングをして無い分、多めのラードを投入しました、勿論大蒜・生姜も何時もの麺作よりも多めです

敢えての極細麺正解ですね~

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1015@麺天坊 パンダさん型の目玉焼き乗っけてみました(#^.^#)

2024年05月25日 07時15分26秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

梅干しが無かったので、ご飯の上にはパンダさん型の目玉焼き乗せてみました

紅生姜も添えちゃいましょう

さて今朝のお弁当、作り置きのおかずを消費せねば・・・と言う事で、ポパイほうれん草とカップナポリタンを

先ずは飯量の計測です新たに作った、人参しりしりも使います

今回も定番化しつつある260gで頂きます

買い物序に最近は、約一時間を超える程のお散歩して筋量退化を防ぐようにしてるのが良いのか

靴底に鉛の入った重め靴を使ってます足首に巻く鉛も有りますが今は使ってません

ちゃんと目玉焼きを作るって難しいんですね~って事で、調べましたゆっくり白味の熱い処を焼く感じ

日本人が発見したとされる、お湯&お水を入れて蓋をする方法はしません何時もは時短で遣りますが

パンダさん目玉焼き・・目立ちませんね~次回はちょこっとデコってみましょうか

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩らーめん@麺天坊 今回は精製塩を使わず、ヒマラヤ岩塩だけで塩だれを作りました(#^.^#)

2024年05月24日 02時08分52秒 | 拘りの麺屋 越谷市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

今回の超朝食は塩らーめんを作りました。

表題に有るように、精製塩は一切使わず、岩塩のみで挑戦、あるイタリアンのシェフ曰く、パスタを茹でる時に

使うのは岩塩一択だとの事、精製塩だとパスタに入り過ぎるとか因みにオステリア・ルッカの枡谷さん

確かにお吸い物でも、ちょこっと攻撃的に感じてしまうときも有りました

柔らかい塩らーめんを目指して、作りましょう・・・。併せる麺は勿論極細麺

目指すは塩の名店「新座・ぜんや」さん、もっともぜんやさんの其れは細麺では無く、もちもちの中太麺

中華鍋で茹で、平笊で掬う町中華のスタイル、私が通っていた当時は福建省の塩を使っているとの事でしたが

・・度重なる水害等で福建省もダメージを受ける昨今、今はどんな流通に成っているのか

最近は手抜きして、飴色味玉を半切にする作業をしませんが、こんな画こそ其れが必要なのに・・と反省

仕上げに黒胡椒を曳き落とします塩には白胡椒の方が合うんだろうか後でちょこっと調べよう

使った丼は美濃焼きの器を扱っている「みのり」さんの物。5,6種類を6,7年前に購入のお気に入り

やはり麺等の紹介では、器には拘りたいですね男のロマン的な(笑)

麺線も上手く表現出来たかなと言う事で、いざ実食です

加水率低めの麺故に、スープの吸い込みも早いので時間は大事です

スープ上に曳き落とした黒胡椒が旨い具合に麺に絡んで・・いと美味しそうな風情全開

今回から超ワイドなレンズを使って、画質も変わってますこれ以上絞れないのが筆者的には残念F4,0です

そして何時もの完食丼箸乗せふち子の感想の画・・・間違って削除してしまいました

なので是にて御仕舞どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1014@麺天坊 今朝のお弁当!メインは豚小間肉の天麩羅、柔らか仕上げにしたので

2024年05月23日 01時59分48秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

今朝のお弁当ユーチューブを観てたら、鶏の天麩羅は饂飩屋さんでも良く観ましたが、豚肉は結構レアな

食べた事が無いわけでは有りませんが・・、作り用によってはもっとジューシーに出来るのかな

此処のところ何気に買う機会が増えた、少量パックの小間肉好きなバラ肉が若干遠ざかってます

何時もの様に飯量計測・・と言いたい処でしたが、炊飯器の残りご飯が少なかったので全て使って

の混ぜご飯の素を入れます

驚きの348g結果難なく完食しました

最近、何気に大盛りも行けちゃう筆者です、買い物がてらのお散歩程度の運動量ですが

見た目、余りにも茶系に成ったのでご飯の上に芽ひじき煮を乗せて調整

黄色の玉子焼き&ピーマンのナムル位をあしらえば完璧だったかも知れませんが(後の祭り)です

折角だから、豚天を全部使いたかったので・・・。つまみ食いも含む

ちょっと唐揚げっぽい色合いですが、飽くまでも豚天です(笑)

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜醤油らーめん@麺天坊 二度目の生姜醤油麺、香味油にも生姜たっぷり使いました(#^.^#)

2024年05月22日 01時51分02秒 | 拘りの麺屋

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

前回の生姜醤油らーめんは、少しパンチに欠けた部分が有ったので、今回は醤油たれも香味油にもたっぷり

生姜を使って作りました醤油も少し濃いめにしてます

流石に二回目なのでそこそこ納得出来る物に仕上がりました

醤油はやっぱり濃いめにするのが良いのかな・・・と

味玉もマックスの浸かり具合半切にしても良かったけど、そのまんま真っ黒黒介で乗せました

何時ものLEDで育てた小葱と三つ葉トッピング、今では結構な高級品に成った感のナルト(笑)

レトロな中華系のラーメン丼が良く似合います

麺は低加水の細麺、たっぷりの香味油(ラード主体)で覆われたスープは最後まで熱々、生姜の欠片が良い

低加水故、麺リフトでスープを良く絡めてくれます

今朝も完食完飲です此の後はレサワだな・・

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当#1013@麺天坊 自家製サラダ蕪の浅漬け、豚小間肉の生姜味も唐揚げ(#^.^#)

2024年05月21日 07時25分18秒 | 弁当

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村ぽちっと応援よろしくお願いします  

麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。o○ 

場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分

喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定 

オフィシャルサイト 近場なので今日は飲めます!(^^)!

続々とベランダの防虫ネットの中でたわわに育つ野菜たち、古蕪の中葉春菊は既に終盤に成ってますが

柔らかそうな新芽の次から次に高くなってますね~

さて、何時もの恒例行事として先ずはご飯量の計測をします

今朝は最近、目っきり定番化してる飯量の260gで頂きます此の量・・ぺろりです

残りの桜殿粉を敷き詰めると、愚作のお弁当もそこそこ格好良くなります(笑)

メインは一口かつ一個それと本来は副菜中の副菜の、ひじき煮&人参しりしり

何時もの様に割と濃いめの味付けなので、どれか一品でも殿粉の甘さと併せて全部頂く事が出来ます

どうも御馳走さまでした(^_-)-☆

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆