ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

夕方散歩・フィラリアのお薬始まる 24.6/2

2024年06月02日 23時58分12秒 | サラちゃん
今日は穏やかなお天気で
夕方散歩のときも 青空が気持ち良かったです。

     

    

サラちゃんのお腹の調子も一段落しているようなので
フィラリアのお薬を 貰ってきました。

体重は30.3㎏ で 前に戻っています。
サラちゃんの大好きなお薬です。


5/30から 始まって 7か月間。


さあ、お待ちかね。



  


    

半分こして あげようね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃんの目の診察・シロヤのパン 24.5/30

2024年05月31日 23時55分56秒 | サラちゃん
サラちゃんの目薬をもらってから
1週間。
毎日4回欠かさずに目薬をさすことができました。

動物病院に 朝、8時30分、きっかりに電話すると
運よく 午前中の4番に 予約が取れました。


目は 傷がかなり回復してきている様子。
もう1週間、目薬をさすことになりました。

目薬を嫌がらなくて 助かります。



先日、街に出ることがあり 魚町銀天街のシロヤに
寄りました。 
チャンス!!!  そんなに並んでいません。


丁度 福島の能登半島地震の復興支援の募金活動をされていました。




“サニーパン”と“オムレット”を 買いました。


相変わらず 美味しいですね。








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかあさんが来るまで 動かないよ・ベッドが置けるようになった 24.5/29

2024年05月30日 15時41分45秒 | サラちゃん
目薬を差してから 夕方散歩。
片付けていて 出かけるのが遅くなるおかあさんを
じっと待っていて “梃子でも動かぬ”という姿勢の
サラちゃん。

    

「まあだ~」

    

「やっと来たね。」

    

やっと歩き出す サラちゃん。 だあい好き!!!





「最近「チョコザップ」ができたんだ。」



「良く宣伝しているけれど 利用する人が多いようね。」



「交差点では 青信号になるまで 待つんだよ。」


「信号の所では、青信号になるまで 待つのよ」





部屋の工事の方は 順調に進んで
四畳半の畳の部屋だったところが
広々と 綺麗な床になりました。


通路になるところに カーペットを敷きました。


収納場所も 元あったクローゼットを半分通路にして
半分残してくれたので
必要なものを入れることができました。

何もないと こんなにも広々しているけれど
ベッドが入ると 瞬く間にごちゃごちゃするでしょうね(笑)





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎの収穫 雨上がりのゴロすり 24.5/27

2024年05月28日 00時29分23秒 | サラちゃん
昨夜はとてもたくさんの雨が 久しぶりに降りました。

雨が降る前に 大慌てで 玉ねぎの収穫をしました。

     

今年は 玉ねぎの種まきのタイミングが遅れて
その上、苗があまり大きくないうちに 植え替えたので
成長があまりよくありません。

  

立派なものも少しありましたが


大半は、毎日のお味噌汁用に ちょうどよいくらいの
小さな玉ねぎでした。


赤玉ねぎはサラダ用ですが
これも かわいらしいですね。


しばらくの間は 玉ねぎを買わずに過ごせそうです。



雨が上がって サラちゃんは 庭で思いっきり
ゴロゴロ ゴロゴロ ごろりんこ


        

                 

気持ちよさそうね。


お目目の方は あまり遠出もしていないこの頃です。
工事のほこりが 目に入ったのでしょうか?
近くにはいなかったのだけれど…

目薬は おとなしくさせてくれるので
少しは 良いようです。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん、目の異常 病院へ・家の工事の合間 24.5/23

2024年05月24日 01時26分08秒 | サラちゃん
お父さんの寝室をトイレ近くに移動するための
畳の部屋をフローリングへ改造が 5月17日に早めに始まって

毎日 バタバタと落ち着かない日が続き…
片付けも中途半端だったので
どこも 中途半端なまま…

ビフォーの写真は撮らずじまい。
今は 畳を外して 板を貼った状態までいきました。


    
   

気が付くと サラちゃんの目の様子がおかしい!
涙が出ている感じ!!!

今日は 工事が3時過ぎに終わったので
動物病院に急いで電話し 診てもらえることに。

お腹の調子は 最近戻すこともなくなっているので
エコー検査を。

       


以前の様にぶよぶよした影は見えない。
今、調子が良ければ 薬を止めてみましょうとのこと。

体重は、30.2㎏に戻っていましたよ。


眼科の方は 女医先生が見てくださって


目に傷が入っているとのこと。

1日4回の目薬で 様子を見ることに…


フィラリアの血液検査は陰性。



1週間目薬をさして、1週間後にまた診てもらうことに。

良くなりますように!!!






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農事センターのバラ園 24.5/19

2024年05月21日 23時59分16秒 | 花だより
お天気の良い日が続いています。

家の工事が順調に進んでいるので
工事の方の昼休みの間に
近くの農事センターのバラ園だけ 覗いてきました。

沢山の方が 楽しまれていました。

農事センターの入口付近で バラ園の方に向かうお子さん連れ。

     

綺麗なバラの花が 迎えてくれます。


    



   







   
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第10回パリ祭in北九州」チラシを出演者の皆様に 24.5/18

2024年05月21日 01時13分41秒 | 催し
お友達と頑張って 計画してきた
北九州でのシャンソンの祭典、パリ祭!も
今年で 第10回目を迎えました。

会場を提供してくださる北九州市男女共同参画センタームーブの
ムーブフェスタ2024市民企画事業に応募し
北九州市と周辺の シャンソンを歌われる方をお誘いして
毎年300名くらいのお客様に 楽しんでいただいています。

今年も何とか自分でチラシを作成し
ラクスルに頼んで 綺麗なチラシができました。

日曜日に お友達と出演者の皆さんや 演奏者の方々に
チラシ送りの仕事をしました。



4時間かけて お友達と細かい相談もしながら…


帰りにサラちゃんと お友達を見送りに行きましたよ。

    

沢山のお客様を お迎えすることができますように…


家に帰ると 庭には ホタルブクロの花が
沢山咲いているのに気づきました。



もう、蛍の季節なんですね。

    

蛍? 入ってるかな?


5月20日、チラシを無事に発送しました。
7月17日 「第10回 パリ祭in北九州」

無料です。どうぞ 皆様お越しくださいませ!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のいちご狩り② サラちゃんももちろんパクリ メダカ「初恋」 24.5/19

2024年05月19日 23時58分46秒 | サラちゃん
庭のイチゴが順調です。
「女峰」


「とちおとめ」



お父さんにも どうぞ!




メダカの「初恋」ちゃんは、ぷっくりして とても可愛い。

メダカは寿命が3年くらいなので
寿命で どんどん少なくなり
2匹になってしまった。

オス同士のようで 追いかけまわしているから
新しく 買いに行きました。

オス雌、よく見てくださって6匹+おまけの1匹で
7匹 家にやってきました。

とっても小さいので どこにいるかわからないね。


隅っこに固まってるのかな?


賑やかになりました。

見ていると癒されます。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲き始めたよ 孫ちゃんのマス釣り 24.5/17

2024年05月17日 22時51分28秒 | サラちゃん
最近は 夜7時になっても明るいから
何だか得をした気分です。

それだけ 外の仕事が増えるから 疲れるのだけれど

サラちゃんが「バラが咲いたよ。」って 呼んでくれています。

大好きなブルームーン


後は名前が分かりませんが 美しいね。



奥の方で遠いけれど イングリッシュローズ

    


小花も可愛いね。

    

孫ちゃんとの電話で マス釣りの様子をビデオで見せてくれました。


    

 

       

               

鱒が釣れたところは 見たのに
 映ってなかった!残念! 

ますます 楽しみになるねえ。






  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気になってお散歩嬉しいな・今日は治療日 24.5/13

2024年05月13日 23時55分20秒 | サラちゃん
激しい雨が降り お散歩に行けなかったサラちゃん。

今日は とっても良いお天気でしたが、
朝から 沢山お洗濯ものをして
お父さんの治療日なので 朝散歩はお庭だけでした。

7時半に家を出て 市立医療センターの入口で並び
再診の受付をして
① 血液検査 今までで1番早い番号で17番
② レントゲン検査
⓷ 主治医の診察 10:00から
     ※先日のCT検査の結果と今日のレントゲンの結果
        ドキドキしたけれど
        薬がよく効いていて 縮小した部分はそのまま
        50パーセントの方は このように効かないという

     ※今日の血液検査の結果
        薬のせいで 血液の状態がとっても悪い
        薬の量を減らして対応

     ※薬を減らすので CT検査を8月に
              レントゲンは毎回

     検査と治療で 身体が疲れてくるだろうな



④ 化学治療 1時間半

⑤ 循環器科診察 主治医は 足の部分に見られる塊のCTを
              次にとってみようとのこと



会計に50人ほど並び、支払いに50人ほど並び
薬局で待ち 終わったのは2時半。

疲れてしまいました。


帰宅して お父さんは休憩。    
おかあさんとサラちゃんで お散歩。

サラちゃんは ご用もたくさん我慢してたみたいで
とっても嬉しそう。

    

めったに会わない方や 近所のおばちゃんに可愛がってもらって
ニコニコ笑顔のサラちゃんになりましたよ。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする