三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

自分の誕生日。心から感謝の日に☺️

2021年06月30日 22時28分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま楽しい飲み会に、

家族でケーキを食べました😄

今日は自分の…



































誕生日でした(*^▽^*)


今回は今のご時世を考えて

自分をを含めた四人までと、

計画してくれた西川君の強い思いあり😆

西川君チョイスのメンバーで集まって。

(育休中の事務員さっつーに

佐々田君&中井さん!次回飲み会で♡

八坂君もプレゼントをありがとね😄)


西川君が予約してくれたお店が

明神丸。度々ブログに登場している、

高知県の鰹が絶品のお店となります😄


お昼に食事をすることはありましたが、

夜のお酒を飲む席は何と!!!

昨年の自分の誕生日以来の一年ぶり😆

気の知れた仲間とゆっくり個室で。


…料理が美味し過ぎ😭

しかも飲み放題なので、

アルコールが止まりません笑

めちゃくちゃ笑いました(*≧∀≦*)


18時から20時まででしたが、

思いっきり楽しめて

ステキな時間を過ごせました☺️


そして楽しい宴を終えて、

西川君に送ってもらって。

家に着くと…







































家族がお祝いしてくれて☺️


いきなりクラッカー攻撃w

マコからは手作りケーキに、

兵庫県たつの市で作られた

自分が欲しかった財布を

プレゼントしてくれました(*^▽^*)

子供達が黒板に書いてくれたことも、

とっても嬉しかったです☺️


また東京に住む姉ちゃん家族からも、

たくさんのプレゼントが段ボールで📦

ビールのグラスやワインにケーキは

西川君や岩里君や綱井さんからで、

綱井さんは愛猫みーちゃんにも

出産祝いでちゅーる&イラストを

プレゼントしてくれて😭

心から感謝。


大切な仲間や家族のおかげで、

ステキな誕生日となりました。

受けた恩を忘れず大切に、

仲間そして家族の為に

明日からも全力で

仕事に打ち込んでいきます!!!!!


最後に綱井さん&岩里君そして西川君。

いつも支えてくれてありがとう。

ご馳走様でした☺️





また明日☆★☆

コメント (96)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葺き替え日和に花火日和。釜寅に猫親子(*^▽^*)

2021年06月29日 21時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

昨晩降り続いた雨も止んで、

貴重な晴れ日の今日☀️

新しく始まった…















屋島東町和形陶器瓦葺き替え現場。


既存スレートを撤去後に、

ルーフィング&桟打。

丸三職人が気持ちを込めて施工😊

明後日から天気が崩れる予報なので、

明日は集中して現場に入り、

三州陶器和形瓦の荷揚げ&地葺きへ(・∀・)

そして本当なら

土曜&昨日で完工した、

坂出市&丸亀市葺き替え現場を

ブログでUPしようと思っていましたが…


「日曜はどっか行ったの?楽しめた??」

10年前から

ブログを見続けてくれている

お施主さんから今朝、

電話を頂きました(*≧∀≦*)

もちろん愛猫みーちゃんの、

お祝いの言葉を頂いてから😄

昨日は愛猫みーちゃんブログでしたが、

いつもは日曜の休みブログ。


ブログを毎週書き続けている

先週土曜もブログをUPしてないので、

心配したとのこと😆

…みーちゃんが出産したから♡

なので!!本日は日曜ブログ。

(日下さん!心配かけました😆)


一昨日の日曜。

実は愛媛県新居浜市の

「マリントピア別子」へ

遊びに行こうと計画していましたが、

金曜に愛猫みーちゃんが愛でたく出産☺️

初めて出産したみーちゃんは

不安な気持ちだろうと、

急遽自分が側にいることに😊


ハルくんも

一緒に付き添ってくれていましたが、

外で遊びたい年頃。

みーちゃんや赤ちゃんが寝てから工場で















さぬきうどん&ゾウさん作って🐘


紐に草を入れたうどんを作ったり、

土に水を流してゾウさんを作ったり。

キャッキャ楽しむハルくん😄

ハルくんは小さな時から

物作りが大好きです(*^▽^*)


それから夕飯。

バドミントンの総体試合後、

ヒロ君からのリクエスト😄



















釜寅(=´∀`)人(´∀`=)


たまに無性に食べたくなる、釜飯w

今だけ20%引!!使わなきゃ😆 

マコやハルくんや自分は鰻で、

コトちゃんはお刺身。

ヒロ君は大好きな牛タンで。

やはり安定した美味しさ(*´∀`*)


総体後のヒロ君。

市の総体で団体3位に

個人でベスト8の結果でした。

思ったような結果になりませんでしたが、

怪我から復帰してよく努力しました😊


「次頑張るよ!」笑顔の彼。ステキ♡

県大会の参加が決まったので、

悔いのないよう頑張ってほしいです💪


そして夕飯後に

コトちゃん&ハルくんで、

楽しみにしていた…















花火🎇

花火が楽しめる季節になってきました。

工場で思いっきり楽しんで(*^▽^*)

最後は線香花火。なんか、癒されます☺️

子供達とのステキな時間でした。


日曜はみーちゃんの出産で、

ほんと久しぶりに

家でゆっくりしながらの時間でした。

それもまたいいです😄


それでは次の休みを楽しみに、

明日から週末まで

全員で現場を前に進めていきます!!!




また明日☆★☆
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛猫みーちゃん、お母さんになりました(*^▽^*)

2021年06月28日 19時22分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日はいつもなら

昨日休みブログとなりますが、

6月28日の今日。

愛猫みーちゃんの誕生日🎉🎉🎉

ちょうど一年前の今日、

保護猫から我が家に迎えられました。

家族として大切に

すくすく育っていきました😊


そして今日から遡って、先週の金曜日。

誕生日前にみーちゃんが…



















お母さんになりました(*^▽^*)


先週木曜日の晩から食事を取らなくなり、

寝床を何ヵ所も見て回って。

金曜日の朝4時から短い鳴き声が続き、

自分の横へ来たみーちゃんは

ミルクトレッド。ひっくり返って

短い鳴き声を連発します。


「もうすぐ生まれるよ!」

子供達に教えて。ただ陣痛が浅く、

また動き回るみーちゃん。

自分は出勤した丸三職人に、

段取りしていた現場を割り振って。

子供達は学校に

マコはハルくんの授業参観に、

自分は事務所と家のゴミ出し準備。

すると、小さな鳴き声が!!!


4匹の赤ちゃんを出産してくれました😭


押し入れにも度々入っていたので、

おもちゃをのけて

新聞紙&タオルを準備していました。


2匹目の時から自分が立ち会って。

3匹目の赤ちゃんに羊膜が絡まって

なかなか取れないので、

自分が取り除いた赤ちゃんを

みーちゃんがしっかり舐めて。

臍の緒や胎盤も綺麗に食べて、

子供達を何度も舐めてお乳をあげて。

誰にも教えてもらってないのに。

立派なお母さん。

その姿に感動しました。


今回の出産立ち会いは、

実は3度目の自分。

前猫で23年も生きてくれたミーコが

2度出産しました😊

その時も運良く立ち会えて。

感動が忘れられず

また命の大切に尊さを、

愛猫が自分に教えてくれました。

全ての子猫が

大切にしてくれるそれぞれの人の元へ。


発情期に入っていたみーちゃん。

何と!網戸を破って、

今回は外に出ました(・∀・)

(理由を聞いて

網戸を無償で修理してくれた、

サッシ担当の中井さん!ありがとね♡)

そして命を授かって。


我が子を一生懸命に守る姿。

マコに子供達も

自分と同じく感動していました。


母子共に健康☺️

ようやく今日、

ブログに載せれました😊

かなりみーちゃんも落ち着いて、

押し入れから出て

いつもの場所でトイレもしています😄

そして赤ちゃんが泣くと、

直ぐにみーちゃんが寄り添って。

赤ちゃんも当然ながら、

みーちゃんが愛おしくて仕方ありません。

自分達が触るといつも、

「ゴロゴロ」鳴いて。

優しいみーちゃん☺️


生まれる前から

家族で話し合っていますが、

これからは多頭飼い&赤ちゃんを大切に

してくれる人との御縁になります。

またみーちゃんの出産は

今回が最後で、避妊手術を受けます。

今はとにかくみーちゃんを労って、

赤ちゃんを大切に見守りたいです😊















授かった大切な命。


大好きな愛猫みーちゃん。

今はとっても立派なお母さん。

いつも家族を癒してくれて。

心からおめでとう!!!!!

そして子供達に命の尊さを、

感動を与えてくれて本当にありがとね☺️






また明日☆★☆
コメント (50)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちを込めて施工&今年最後の「羽球魂」🏸

2021年06月25日 23時23分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から支払いの準備に

局地的な大雨に

それに伴う急な接客に見積書と、

バタバタだった自分ε=ε=ε=┌( ̄◇ ̄)┘

21時になっても

丸亀市葺き替え現場の監督さんと、

施工内容や金額の打ち合わせ。

ようやく一息ついて。

そんな中で今日は

何より嬉しいことがありました😭

明日ブログにゆっくりと。

それでは急いで本日ブログ(・∀・)


不安定な天気が続く今日ですが、

職人も一生懸命に頑張ってくれて。

本日無事に完工した…







多肥上町コロニアル新築現場。

大屋根太陽光設置は

補助金申請が下りてからで、先に

下屋根コロニアル施工を藤井ちゃんで。

引き続き三豊市コロニアル新築現場へ😄


そして不安定な天気で、

急遽夕方ルーフィングとなった…







坂出市三州陶器平板瓦新築現場。

岩里君は急なルーフィング張りでしたが、

しっかりと対応してくれてd( ̄  ̄)

明日ルーフィングの

多肥上町55坪瓦新築現場は、

ウッチーが気持ちを込めて施工します😊


ありがたく忙しい丸三ですが、

今週最後の明日も

全員で現場を前に進めていきます!!!


そしていよいよ明日から…







総体が始まります。

夜練後に夜食の半額寿司を食べてる彼😄


この時代で昨年今年と

バドミントン試合は全く行われず、

中学生最後の試合が総体となります。

彼や仲間達も大変悔しい思い。

本日の決起大会や明日の試合にも

自分は参加したかったのですが、

無観客で全て行われる運びに。


「お父さん、こっそり見にくる?」

笑いながらヒロ君。


父である自分が

小中高大(大学は遊び😆)

全てバドミントンをしていたので、

(こんな自分でも全て

キャプテンだったの♡)

成長した姿を自分に

見てほしかったのだと思います。

自分も心から見たかった😭

彼の憧れがずっと、

香川県出身の桃田選手😊

最後にヒロ君に

自分の気持ちを伝えて、

本日のブログを終えます。


大きな怪我を乗り越えたヒロ君。

目標である全国大会出場に向けて

明日明後日の試合では

自分を誰よりも信じ、

今までの練習した糧を

思いっきりコートで出してきてね😊


怪我で苦しみ

悔しい思いも経験し、

そして怪我に打ち勝って

誰よりも一生懸命に練習したヒロ君を、

お父さんはそばでずっと見てきたよ。

明日は見に行けないけど

心から祈り応援しています。

羽球魂!一羽入魂!!!




また明日☆★☆


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築現場も順調!ハルくん、新しい靴に喜んで😄

2021年06月24日 20時25分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も暑かった💦

それでも全員で現場を前に進めて。

葺き替え2現場も職人の頑張りで、

今週末には2現場共に完工させます(・∀・)


葺き替え現場が順調の中、新築現場も。

本日無事に完工した…















坂出市三州陶器平板瓦新築現場。


陶器瓦はやはり美しい。

岩里君が気持ちを込めて完工d( ̄  ̄)

引き続き同じく坂出市瓦新築現場へ!!


明日は川島本町で太陽光設置を、

明後日は2現場の太陽光設置を

確実に完工させなければいけません。

葺き替え現場に新築現場に

太陽光設置現場と続きますが、

仕事があることに感謝して

全員で現場を前に進めていきます😊


そして今日はハルくんサッカー日⚽️

部活終わりにそのまま塾で、

車内で夕飯を済ませる兄ちゃんヒロ君は

マコが送り迎えに(・∀・)

なので急遽自分がハルくんを迎えに。

今日の練習に

やたら気合が入っていたハルくん。







新しいサッカーシューズで練習😄


以前の靴はボロボロになり、穴が。

長く履いて練習しました。

新しい靴を大切にそしてその靴で、

いっぱいボールを蹴ってほしいです😊

ちなみに物を長く使う家族なので、

自分が乗っているWRは既に19万㌔よ♡

ヴェルファイアは13万㌔。

まだまだ大切に長く乗ります(*^▽^*)


それから帰って、

自分がハルくんに夕飯。

そのことはまた明日ブログに(・∀・)

明日は当社支払い日なので、

ハルくんを寝かせたら支払い金額確認💪





それではまた明日☆★☆




おまけ。




ただいまお休み中の愛猫みーちゃん。


ゴロゴロ言いながら。癒されます。

もう少ししたら

眠るハルくんの横に、

そっと寄り添うみーちゃんでした☺️
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板金&樋工事も順調!丸亀製麺に仲良く絵描き☺️

2021年06月23日 20時25分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日もなかなかの暑さでしたが、

全丸三職人は変わらず

それぞれの現場を前に進めて。

昨日ブログにあるように、

ただいま2現場葺き替え工事に

力を注いでいる当社。


その2現場葺き替え工事を始める前に、

一足先にに完工させた…



































太田下町コロニアル葺き替え現場。

既存スレートを撤去後に、

コンパネ&ルーフィング&荷上げ

そしてコロニアル葺きを

丸三職人が気持ちを込めて😊

そして手間がかかる下屋根壁際仕舞。


寸をとって加工した

新しい雨抑え板金を、

二宮常務が丁寧に取り付けて。

板金屋さんの仕事を、

瓦屋の当社職人が気持ちを込めて施工。

当社の強みでもあります。

壁際仕舞も美しく仕上がりました💪


そして本日から、

上記現場の樋撤去を当社にて。

それから塗装後に

当社にて樋設置を終わらせて完工です😄


本日行った上記現場の樋撤去前に、

これまた先に完工させた…







多肥上町樋新設工事。

お施主さんのこだわりで、

角樋の軒と竪で色を微妙に変えて。

満足いく樋設置となり良かったです😊


板金工事並びに樋工事も、

当社まで宜しくお願いします☺️


最後に今日も昨日に続いて、

バドミントン練習日のヒロ君。

部活が終わった18時に体育館へ迎えに。

そのまま…







丸亀製麺へ(=´∀`)人(´∀`=)


今回はヒロ君の友達も一緒よ♡

手軽にお腹いっぱい食べれる丸亀製麺。

美味しく頂きました😊

それからヒロ君は一宮町体育館で、

19時から21時半までバドミントン練習🏸


お兄ちゃんが頑張っている時に、

コトちゃん&ハルくんは家で…



仲良く絵を描いて(*^▽^*)


お姉ちゃんと弟と、

仲が良いのがありがたいです☺️

それではまた明日☆★☆


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年1上手いサイダー。腕枕に高知の土産あるよ😄

2021年06月22日 20時29分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま今週末までに

完工しなければいけない、

坂出市コロニアル葺き替え現場と

丸亀市シングル葺き替え現場の

2現場に注力してᕦ(ò_óˇ)ᕤ

そんな中で職人の頑張りが、

何より嬉しかった本日ブログ。


昨日ブログにあるように、

丸三職人が帰社したのが

20時半となった…























丸亀市シングル葺き替え現場。

既存塩焼瓦は廃盤となっており、

非常に重たく割れやすい瓦です。

特にこの現場は瓦撤去が大変💦


立地条件から

ダンプを横付けして瓦を放り込めず、

荷上げ機で瓦を毎回下ろして

ダンプまで手運びしなければなりません。

また瓦の下には瓦を留めつけている、

「桟木」があってこれも全て撤去して。


全ての瓦を撤去したら、

コンパネ&ルーフィング張り。

ここまで作業を終わらせたら万が一、

夜中に雨が降っても

雨漏りの心配はありませんd( ̄  ̄)

遅くになっても責任を持って、

現場を進めてから帰社しました。


現場を安心して

職人に任せられるから、

自分は営業と経営に集中できます。


上記現場を担当した、

二宮常務に高橋部長に渡部主任に

近石君に藤井ちゃんに岩里君。

遅くまで本当にご苦労様でした☺️


そんな岩里君から

20時半過ぎに送らせてきたLINE。


「お疲れ様です!!

仕事終わりに常務に

サイダー奢って頂いたら

達成感からか

今年1上手いサイダーでした(笑)


送られてきたLINEを見て、

胸が熱くなりました。泣きそう♡


オリンピック後は

より厳しい時代に入ります。

仕事があること、

そして働く仲間に感謝して

全員で助け合い乗り切っていきます😄


最後にまだまだ甘えん坊ハルくん。

「腕枕して!!」

…どこで覚えたのか😆

そして直ぐに

寝落ちしたハルくんでした☺️

子供が自分の力。


それではもう少ししたら

今日明日バドミントン練習の、

長男ヒロ君を迎えに行きます😄





また明日☆★☆




おまけ。

昨日ブログにあるように

一昨日の日曜に、

高知県へハルくんと遊びに行った自分。

お土産を土佐サービスエリアで(・∀・)


有名な卵「土佐ジロー」を使った、

半熟チーズケーキは絶品😆

そして…







ごっくん馬路村(*^▽^*)


馬路村で無農薬のゆずと

ハチミツだけで作られた、

健康的でめちゃくちゃ美味しいジュース😄

もちろん合成着色料や保存料は

一切使ってないの♡

高知県へ来たなら是非、お土産で(*´∀`*)


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一の水質・仁淀川へ!鰹のタタキ&父の日も😄

2021年06月21日 21時41分00秒 | 営業日誌
テルです!!

休み明けの今日も暑かったですが、

葺き替え現場に新築現場に太陽光設置と

それぞれの現場を前に進めて。

特に丸亀市葺き替え現場メンバーが

帰社したのが、20時半!!

自分も入れ違いで

明日から葺き替えに入る、

坂出市現場接客から戻って。

遅くまでご苦労様でした😊

(藤井ちゃんそして岩里君も

今日はありがとね(*´∀`*))

それでは帰ったと同時に、

本日ブログを急いで💪


昨日の休み。気持ちいい晴れ☀️

ハルくんとお出かけ日和。

先々週は徳島県へ!

先週は愛媛県へ!!

ならば!!!行くかw


高速乗ってノーストップで1時間半。

ドライブしながら朝一に向かった先は…









































「仁淀川」(=´∀`)人(´∀`=)

高知県の波川公園横にある仁淀川。

愛媛県・高知県を流れる一級河川で、

吉野川・四万十川に次ぐ

四国第三の河川で、水質は全国1位😆


とにかくめちゃくちゃ水が澄んでいて、

小魚がたくさん泳いでいます。

魚をとったりトンボやバッタさんも。

自然いっぱいなので、至る所に魚に昆虫😆

ハルくんのテンションも爆上がり(*≧∀≦*)

また綺麗な石も多く、

ハルくんと一緒に探して

また石を遠くへ投げて遊んで。

2人でキャッキャ言いながら😄


自然の中で思いっきりリフレッシュして。

美しい山川で自然に癒されたいなら、

高知県の仁淀川。

マイナスイオンが出まくりです(*^▽^*)


そして魚さんをリリースしてから、

そのまま高速乗って帰る道中に昼食。

大好きな…























南国サービスエリア(・∀・)

目当ては

サービスエリア内のレストランで、

高知県と言えば…

藁焼きの鰹たたき🤤


ハルくんは鍋焼きラーメンセットで!

店員の方からは

鹿のジビエ天ぷらを勧められて一緒に😊

ハルくんの嬉しそうな顔w

そして…全てが美味過ぎる(*≧∀≦*)

2人でペロリと完食。

ハルくん、めちゃくちゃ食べます笑

デザートは柚子ソフトクリームを🍦

南国サービスエリア。是非(*´∀`*)


そして高速乗って、少々寄り道。

帰りの新宮ICで降りて5分。











霧の森交湯~館へ♨️


天然温泉&露天風呂&サウナ&水風呂。

風呂好きならたまらない温泉施設😄

持参した服や下着に着替えて、

綺麗さっぱりリフレッシュ。

同じ敷地内にある霧の森大福は

行列が出来るほど有名です。是非(*´∀`*)


そして帰ってから夕飯。



















ドミノピザ(=´∀`)人(´∀`=)


ヒロ君が食べたいとリクエスト。

テイクアウトにしたので、

全ての商品が半額よ♡

ピザにビールは最高。太るけど😆

デザートは

土佐サービスエリアで購入したお菓子。

愛猫みーちゃんが

ずっと見守ってくれていました😊


最後に3人の子供達から…







「父の日」プレゼント。

かわいいお花に

3人の言葉を添えてくれて。

とっても嬉しかったです☺️

ヒロ君&コトちゃん&ハルくん、

ありがとうね(*^▽^*)


とっても楽しかった、

またステキな思い出となった休日でした。

次の休みを楽しみに、

それまで仕事を全力で頑張っていきます!





また明日☆★☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい夕飯食べて瓦屋、来週も頑張ります😄

2021年06月19日 20時49分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通りに朝から雨☔️

昼前に雨が止む天気予報だったので、

昼から出勤した丸三職人5名で

木太町太陽光57枚設置工事を、

半日でしっかりと完工d( ̄  ̄)

また二宮常務は

太田下町コロニアル葺き替え現場の、

最後の壁際板金仕舞を1人で。

無事に葺き替え現場を完工させてd( ̄  ̄)


そして今日から新たに…







丸亀市シングル葺き替え現場がスタート!


今日は先行して養生足場を設置(・∀・)

(三村君!ありがとね😊)

来年月曜から

既存瓦撤去&コンパネ&ルーフィング💪

(岩里君!よろしくね( ´ ▽ ` )ノ)


葺き替え現場も順調の中、

無事に完工した…











さぬき市コロニアル新築現場。


50坪屋根を藤井ちゃん一人でd( ̄  ̄)

引き続き多肥下町コロニアル新築現場へ!


太陽光設置工事に

葺き替え現場に新築現場。

仕事があることに感謝し、

月曜からも全員で頑張っていきます😄


最後に来週から頑張る為に…











家族で美味しい夕食(*^▽^*)

マコ手作りのハンバーグ。美味し😄

自分は大好きなビールで。

グラスは

事務員さっつーからのプレゼント☺️

お腹いっぱい、御馳走様でした。


それでは一週間お疲れ様でした。










月曜日です☆★☆
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前と繋がる御縁。料理とビールとみーちゃんw

2021年06月18日 21時13分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通りに

朝から不安定な天気でしたが、

太田下町葺き替え現場を中心に

現場を前に進めていきました(・∀・)


丸三職人が雨降る中で頑張る中、

自分も嬉しいこと。三木町お施主さんと…











葺き替え御縁を頂きました(*^▽^*)


今回はとても立派な八尾の入母屋屋根を、

新しく淡路産日本瓦へ葺き替えします。

現状は非常に重たい屋根に加えて、

雨漏りも数カ所発生しています。

地震を心配され、

また思い出あるお家を孫に残したい。

お施主さんの気持ちを十分に汲んで😊


現場の下見に連れて行った会長も、

「大きな立派な家やな!」

見入っていました😄


足場設置から始まって

既存瓦撤去に下地大工工事に

入母屋簑甲日本瓦葺きに加えて、

樋や谷板金も交換となるので

大変手間がかかって

高額な葺き替え工事となります。

当然ながら

数社との相見積もりになりましたが…


「屋根なら絶対丸三さんよ!!」

お姉さんの鶴の一声で決まりました😭


実はお姉さん宅も約10年前に、

当社で日本瓦に葺き替えしていました。

その時に自分を信じて

御縁を頂いたことから始まって、

お姉さんが事務所へ来てくれたことや

自分が小さなヒロ君を連れて

逆に遊びにお邪魔したことも

鮮明に覚えてくれていて、

思い出話に花が咲きました(*^▽^*)

ちょうど妹さんから相談を受けて、

当社や自分を強く推してくれていました☺️


本日は娘さん夫婦に

お施主さんである妹さんに

そしてお姉さん夫婦に集まってもらい、

最終的な金額や施工の打ち合わせ。

来月中頃から

現場へ入る約束となりました😄


選んでくれた一番の理由。

「安心してお願いできる。

経験しとるから。」

笑顔のお姉さんからの言葉、

めちゃくちゃ嬉しかったです。


90歳になるお姉さん。

めちゃくちゃしっかりしてます😆

そして御縁を頂いた妹さん。

2人に伝えたことは、


「綺麗に生まれ変わる屋根を

一緒に眺めましょうね!

次は当社職人が

気持ちを込めて施工します」。


どうか長生きして下さいね😊

御縁を頂き、ありがとうございました。


最後に長男ヒロ君と

現場へ遊びに行った、

自分が大切にしている

写真を載せて終わりにします。


人の繋がり、御縁に心から感謝。





また明日☆★☆



おまけ。


今日は接客に打ち合わせに段取り変更と、

一日バタバタと忙しかった自分。

リフレッシュは…











料理とビールとみーちゃん。


「部屋とワイシャツと私」みたいな😆

半額肉&半額そばを使って、

簡単な焼きそば。無心に作って。

ビールに合う😆ちなみにそばは4玉よ♡

見守ってくれる愛猫みーちゃんに、

優しく触れる愛娘コトちゃん。

その姿に癒されて、

また力を貰った自分でした😊


〆はヘルメットを被って可愛かった、

長男ヒロ君。試験から解放されて今は…



電話しながらゲームよ(*≧∀≦*)

面影なんか、全然なしよ♡

ではでは☆★☆

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする