三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

共存共栄。

2020年03月31日 20時05分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまハル君と…



端材を燃やしています🔥

明日が一日雨予報なので、

溜まった端材を燃やして。

雨が消してもくれるので😊

火の用心しながら本日ブログ。


今日は一日気持ちがいい天気🌞

それぞれの現場を進めた丸三職人は、

月末の今日は帰社後に車の掃除&洗車。

自分も事務員さっつーと、

朝から事務所内外の掃除。

自分はひたすら便器磨き🚽

丸三社員のみんな、

一ヶ月間お疲れ様でした(*^▽^*)


そして昨日の夕方。

前田東町お施主さんと…












葺き替え御縁を頂きました。

一人で住んでいるおじいちゃん宅で、

隅棟の瓦落下を心配していました。

ただ写真にあるように、

既存スレートは傷みが酷くて

実は雨漏りも所々に発生していました。


一度は会社に

「隅棟の補修だけで」

連絡がありましたが、

再度訪問してから屋根状態を説明。

今回は母屋と繋がる納屋で、

母屋は綺麗な日本瓦葺き。

それに合わせて「ルーガ・雅」を

勧めていましたが、

値段を抑えた「コロニアルクアッド」で

再提示。時間をかけてしっかり伝えて。

別に住む息子さんにも相談してもらい、

昨夕に家へ呼び出しあり😆

気持ち良く葺き替え御縁を頂きました。


今の現状屋根での補修は

何の意味も無く、

雨漏りも当然ながら地震時には

既存瓦が一気に落下する危険な状態。


「社長の熱意が伝わったわ!

長生きせなな。ありがとう。」


その言葉がとても嬉しかったです。


「決めたからには、はよやってくれな!」

言われまくりなので笑、

明後日から現場へ入る段取りに。

そのこともとても喜んでくれました😄


自分や会社を信じて御縁を頂いた、

大切なお施主さん宅。

次は必ず現場で応えて、

おじいちゃんに喜んでもらいます!!!

御縁を頂き、ありがとうございました。

そして卸の西川君!

この現場協力を宜しく頼むね( ´ ▽ ` )ノ


また昨日の昼前には

別現場のお施主さんと御縁あり。

早速今日から現場に入りましたが、

そのことは明日のブログに😊


最後に今朝…




卸の綱井さんが持ってきてくれました☺️

新しい瓦のパンフレットと共に、

除菌シートを大量に(≧∀≦)

今必要なありがたい物。

毎回気が効く彼。

お尻拭きは会長でなく、

赤ちゃんがいるさっつーにプレゼント♡






共存共栄。


事務所に飾ってある、

経営の神様・松下幸之助翁の言葉。

自分が大切にしている言葉でもあります。

厳しい時代だからこそ

社員そして協力業者と一丸となって、

全員で生き抜いていきます!!!!!








お施主様に感謝の気持ちを持って。

先週葺き替えが完工し、本日足場を撤去。

(足場屋の三村君!

来月の東かがわ市葺き替え現場も

宜しく頼むよ(・∀・))


ご主人さんから「集金に来てね!」

ありがたい電話あり。

早速今日の夕方に寄らせてもらい、

頂いた大切なお金を

会社で待っていた銀行員に預けて。

開口一番、当社担当の銀行員から…

「社長のおかげで出世出来ました!」

笑顔で報告にも来た脇谷君。

明日から副支店長、おめでとう(*^▽^*)

お施主様から頂いた大切なお金を、

これからも宜しくね😊


何より綺麗になった屋根を見て

とても喜んでくれていた、

ご主人さん奥さん。それが全て。

御縁を頂きありがとうございました。

また気持ちを込めて施工してくれた

丸三職人のみんな、ありがとう。

全てに感謝。


また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国営備北丘陵公園。

2020年03月30日 20時46分00秒 | 営業日誌
テルです!!

朝からショッキングなニュース。

とっても大好きな芸人さんでした。

志村けんさん。ご冥福をお祈りします。


そして仕事の話。

昼から不安定な天気でしたが、

現場は順調で

一日仕事ができて良かったです。

自分も嬉しい御縁が二つありました!!

また明日のブログで詳しく😊

月曜日ブログは昨日の休みブログ。


土曜日は一日雨でしたが、

日曜日は止んでくれて。

子供達も動き回りたいし、

自分もリフレッシュしたい!!!

コロナを考えてもちろん、移動は車。

ドライブが好きなのもあって☺️

室外で思いっきり遊べる場所。

なので!片道ノーストップで2時間。

コトちゃん&ハル君の三人で…








国営備北丘陵公園へ!!!!!

…どこかって?広島県庄原市(≧∀≦)

数年前にヒロ君&コトちゃんと

来たことはありましたが、

ハル君は初めてな巨大な公園。

公園の広さではズバ抜けて広くて、

ハル君と遊びに来たかった公園です。













とにかく巨大遊具が充実d( ̄  ̄)

子供達は体を動かせるので、

ここぞとばかりに笑

毎度ですが、

お姉ちゃんが

弟に合わせて遊んでくれるので

とっても助かります(*´∀`*)


上記遊具でも十分ですが…

























デカ過ぎ(=´∀`)人(´∀`=)

別箇所にある巨大過ぎる遊具達。

もう遊園地の勢い笑

とにかく飽きずに楽しめます。

コトちゃんが大好きな鬼ごっこで、

父ちゃんはクタクタよ😆


いっぱい遊んだらお腹が減る。









お弁当食べて🍱

園内のレストランや室内遊具は

コロナで中止となっているのを、

事前にHPで確認していました。

大好きな牛丼を完食😄

ベンチで食べる弁当はナゼか

余計に美味しいです。


そして帰りは…












アスレチックをしながら。

アスレチックもほんの一部で、

しっかり遊べば一日では足りません😁

梅が咲いており、

とても綺麗で散策にはもってこい☺️


子供達がしっかり体を動かせて、

いっぱい楽しんで笑顔になる公園。

今回は一部だけの紹介でしたが、

こんなもんでなく笑

次はゆっくりと遊びに来たいです。

国営備北丘陵公園。家族で是非😊


そして汗かいた身体をリフレッシュ。

公園から10分。近くの温泉と言えば…











かんぽの郷・庄原!!!

天然温泉で

お風呂場は充実しており、

一度入りたかったお風呂♨️

うーん、

遊んで疲れた後のお風呂は格別ですな。

子供達は風呂上がりのジョアで♪( ´▽`)

次はゆっくり泊まりたい宿でした。


それから帰りの車内で

睡魔と戦う父ちゃんを横に、

子供達は直ぐに爆睡💤

最後立ち寄った府中PAには綺麗な桜が🌸

綺麗な花を見ると心が和みます。


そして無事に小旅行から戻ると、

バドミントン練習から戻ったヒロ君。

ピザが食べたい!とのことなので、

ロイヤルハットのピザを注文🍕

手作りでSサイズから注文できるので、

竹内家ではピザならロイヤルハット。

ペロリと頂きました😋


子供達が思いっきり、

体を動かせて遊べて良かった。

「楽しかった!!」笑顔の子供達。

自分も楽しめた一日になりました(*^▽^*)


それでは次の休みを楽しみに、

一週間仕事を全力で頑張っていきます!!


最後に…




今日の夕飯🥩

肉が大好きな自分。

全丸三職人が帰社したのを確認し、

ステーキを焼いて。もちろん半額肉よ♡

料理も自分のリフレッシュ。

また明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降り中で。

2020年03月28日 17時41分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今朝も昨晩から続く雨ε-(´∀` )

当然ながら屋根工事業は

雨に大きく左右される業種です。

雨の中では危険を伴い、

また雨降り時には

施工できる現場が限られます。


そんな雨降り中で現場を進めた…
































新田町瓦&太陽光新築現場。

寄棟屋根に2面の、

瓦一体型太陽光が付きます。


先ずは太陽光設置を終わらせて。

それから自分も少々瓦揚げのお手伝い。

そして地葺きを進めていきました😊


雨降り中で

出来るだけ現場を進めてくれた、

松原専務&二宮常務そして近石君。

お疲れ様でした(*^▽^*)


来週月曜日は天気が回復する予報。

また全員で現場を進めていきます!!!


最後に…








松屋最高d( ̄  ̄)

くら寿司もそうですが、

学校が休みな子供達に

お得なキャンペーン中!!!

コロナに負けない、

美味しい物を食べて元気に😄

無添加「松屋」。是非ご家族で(・∀・)


それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい事務員がお待ちしています😄

2020年03月27日 21時50分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から雨が降ったり止んだりの、

屋根業者泣かせの天気☔️

松原専務&二宮常務以外の丸三職人は

休みに。二人は板金の工事へ。


天気予報もそうですが、

毎日気になるのが…







これしかない。

スマホにテレビにカーナビに。

日毎に感染者が増えるニュースばかり。

建設業にも大きな影響が出始めています。


そんな不安定な経済状況の中で…








本当にありがたく。

ただいま市内で屋根仕舞中の、

モデルハウス新築現場。

とっても立派なお家🏠

後に工務店社長&ご家族が住む予定で、

屋根材を迷われていましたが

淡路産日本瓦に決まりました☺️


この御時世に

減っている屋根材である日本瓦。

それを新築でモデルハウス兼自宅で

使ってもらえる。

ありがたい気持ちでいっぱい。

日本瓦メーカーの坂田社長も、

とっても喜んでくれていました(*^▽^*)


来月からスタートする現場。 

感謝の気持ちを持って

全員で助け合って現場を進めていきます!


また本日届いた…












キッズセーフティマップ(・∀・)

市内中学校に配られる、

万が一何かあれば避難所として

駆け込める場所を明記した地図。

当社もその一つで、

事故や事件から子供達を守る担い手に。

我が母校で、

しかも子供達が通う中学校区😊


また表面にある当社紹介は、

マコの手作り(=´∀`)人(´∀`=)

町民運動会のパンフレット等も

全て彼女の手作り。才能ですな😉


何か子供達にあれば

いつでも丸三へ!!!!!

顔の怖い社長と笑、

さっつー&マコの

優しい事務員がお待ちしています😆


最後に今日の夕飯は…



















野菜炒め🥬


夕方最後の接客を終わらせ、

急いで戻ってから料理。

ただ炒めるだけで栄養満点で美味い😋

とにかく御飯がすすむ!!

4合炊いたお米が直ぐ空に笑

お兄ちゃんは足らないと、

ラーメンを食べていました😉

子供達が喜んでくれて良かった(*^▽^*)


ちなみに朝一に米をといで、

予約で炊き上がるようにしている自分。

今日は朝から雨漏り電話で

一人バタバタしており、準備出来ず。

そこでさっつーにお願いして

お米をといで準備してもらいました☺️

とっても美味しく

炊き上がっていました。

さっつー!!ありがとね(*^▽^*)


それではまた明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸三職人の技術、人柄を見てやって下さい。

2020年03月26日 20時38分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今晩から不安定な天気となりますが、

今日は一日しっかりと

現場が進められて良かったです(・∀・)


写真は本日無事に完工した…



















庵治町葺き替え現場。

瓦棒板金屋根で雨漏りが発生し、

強風時にはバタバタうるさいと奥様。

その思いに応えるべくd( ̄  ̄)


今回の工事は先ず最初に

キャップを取り除く作業から始まります。

心木の無いタイプでしたが、

サンダーを使って全てのキャップを

一本一本削って切りとっていきます。

この作業がとにかく大変(>_<)

それでも丸三職人は

粉塵を被りながらコツコツと。


全てのキャップを取り除いてから…




















コンパネ&ルーフィング張り。

キャップを取り除いて残った溝板は

そのままにして、

その上から「カバー工法」で

コンパネを総張り。

溝板の撤去処分費用もかからず、

また溝板を除けた時に

下地を傷めてしまうので上記現場では、

一番適した施工方法となります。

ルーフィングを張り終える頃を見計らい、

屋根材コロニアルを搬入。

敷地内が狭い現場は、

特に段取りが大切になります。


それから…
























軒先袖板金設置&荷揚げ&地葺き。

ここまでの下地工事が何より大変ですが、

丸三職人なら難なく終わらせます😊

それから屋根材を屋根に揚げて地葺き。

なんとて、片面屋根が急勾配。

全ての施工に手間が倍以上かかります。

それでも全員で協力し、助け合って。

急勾配のコロニアルは全てビス留め👍


そして…




































無事に完工!!!!!

本日最後の仕上げは二宮常務にて。

急勾配用の片流れ棟を取り付けて。


また出窓上も

コロニアルを葺いてほしい!と、

ご主人さんの要望を聞き入れて

しっかりと彼が施工。

簡単に見えますが、

フラットな状態に

胴縁を取り付けて勾配を作り、

その上からコンパネ&コロニアル葺き。

水が溜まらないように。さすが常務😉


「どんなになるか

最初は心配もあったけど、

素晴らしい屋根にしてくれた!!

感動したわ。

職人が手際良く素晴らしい!!!

社長に頼んで良かった。

ほんとありがとう。」


大工のご主人さんそして奥さんから、

ベタ褒めの嵐(≧∀≦)

難しい現場の一つでしたが、

丸三職人が期待に応えてくれました。

丸三職人のみんな。ご苦労様でした。


足場を来週火曜日にバラして、

気持ち良くお施主さんから

集金させてもらいます(*^▽^*)

御縁を頂き、ありがとうございました。


自分が気持ちを込めて接客し、

御縁を頂いたお施主さん屋根を

丸三職人が気持ちを込めて施工し、

喜んでくれたお施主さんから最後に

気持ち良く集金させてもらう。


自分が仕事で一番大切にしていること。


これからも全員で続けていきます。

そして残業して

上記葺き替え現場を終わらせ、

19時過ぎに帰社した二宮常務。

疲れた顔一つ見せずに。

いつもありがとう。ご苦労様でした😊


丸三職人の技術、

そして人柄を見てやって下さい。


一生懸命に働く職人に心から感謝。


最後に今日の夕飯。

子供達が大好きな…








ネギトロ丼(=´∀`)人(´∀`=)

5分でできる簡単料理!!

子供達はペロリ食べていました☺️

それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況よ、どんとこい。

2020年03月25日 20時15分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も暖かく過ごしやすい一日に😊


庵治町葺き替え現場の、

最後のグループが無事に帰社。

マコが体調が悪いとのことで、

子供達を連れて夕飯は…











丸亀製麺へ(・∀・)

ヒロ君が大好きなうどん屋さん。

とにかくよく食べる子供達w

飴ももらってハル君、ご満悦☺️

そのまま一宮町バドミントン体育館へ、

ヒロ君を送って。

帰社して一息ついて、本日ブログ。


変わらず現場は順調で、

無事に完工した…















三木町瓦新築現場。

高級瓦で美しいですが、

とにかく施工手間がかかるカパラス瓦。

それに加えて敷地内が狭い中で

また下屋根足場がびっしりと

職人泣かせの現場ですが、

松原専務&河端さんでしっかりと完工😄

明日から二人は

太田上町瓦新築現場へ!!!!!


仕事が順調な中で、やはり気になるのが…










コロナによる経済情勢。

経営者なら必ず注視している毎日。

オリンピックも延期が発表されて、

いよいよ厳しい時代に。

現実から目を背ける訳にはいけません。


そんな中で今日は…












島根県から卸業者が来社。

一度は時間を取れずに断ったのですが、

どうしても会って話がしたいです!!

とのことで、時間設定して事務所で😊

副資材の商品の売り込みに。

みんな必死に営業活動をしています。


わざわざ遠方からなので

打ち合わせ直前に

施工相談の電話があった、

同業者の大川君にも繋げる電話を入れて。

…直ぐに会社へやってきました(≧∀≦)


生きる為にみんな必死です。

…最後二人は

大好きな広島カープの話で

盛り上がり過ぎて長いので、

途中で帰ってもらいましたが😆


大切な人の繋がりに感謝の気持ち。


自分が大切にしていることです。

厳しい時代に入りますが、

屋根業界それぞれの仲間で助け合って

必ず乗り切っていきます!!!!!





松下幸之助翁の言葉。

言わずと知れた、経営の神様。

毎日自分がめくっている、

日めくりカレンダーの本日の言葉。

日々めくっていると

気付かされることがあります。

不況でも動じず、

自分や働く社員を常に信じて思って。

一日一日を大切に。


最後に今日は当社支払い日。

協力業者の皆様。

今月もありがとうございました☺️


バドミントン練習中の、

愛息ヒロ君を21時になったらお迎えに。

それまで束の間の休息😊

また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬。

2020年03月24日 20時55分00秒 | 営業日誌
テルです!!

夕方からお得意先さん事務所で…







施工打ち合わせ。

以前に提案した「ルーガ」を

5月上棟現場で使ってくれることになり、

メーカーの棚井さんを誘って訪問(*^▽^*)

本日の前田東町接客時にも、

自分はルーガ・雅での葺き替えを提案。

平板瓦とルーガの重さを比べてもらって。

軽い!!と、監督さん😊

時代に合った屋根材を

しっかりと提案していきます!!!!!


営業も順調の中で、現場も順調。

無事に完工した…







観音寺市瓦新築現場。

60坪寄棟屋根でしかも観音寺市と、

少々遠い現場をウッチー一人でd( ̄  ̄)


また同じく一人施工の藤井ちゃん。

先ずは先週末に完工した…







丸亀市コロニアル新築現場。

分譲地内の施工(・∀・)


この現場を終わらせて、

彼が次に入った現場が…















木太町コロニアル&太陽光新築現場。

大屋根太陽光設置を

高橋部長&渡部主任で、

昨日一日で完工d( ̄  ̄)

下屋根コロニアル葺きを

藤井ちゃんがしっかり終わらせて。


そして藤井ちゃんは再び…








丸亀市コロニアル新築現場へ!!!

分譲地内のルーフィングを本日。

明日から下地&荷揚げ&地葺きへ(・∀・)


そんな彼から送られてきた写真。





馬がおる(≧∀≦)

丸亀市内の分譲地目の前に、

まさかの馬が出現w

学生時代に

乗馬のライセンスを取得した自分。

馬に触れたり乗るのも好きですが、

食べることも好き♡

現場に入ればいろんな生き物に会えます😆


そして先程、子供達と…
















焼肉🍖

自分が昨晩購入した割引肉。

今回は肉に野菜を包んで食べたり、

御飯を巻いて食べたり、

それぞれ思い通りにアレンジして

美味しく頂きました(*´∀`*)

それからチャッチャと片付けて

本日ブログを書いて。


明日から高松町で、

明後日から太田上町で

新築現場がスタートします。

全員で現場を進めていきます!!!!!

それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ウチノ海総合公園に翼山温泉にスシロー。

2020年03月23日 21時10分00秒 | 営業日誌
テルです!!

ぽかぽかな天気🌞

とにかくバタバタと現場共に忙しく。

朝一は事務所で見積書作成&

銀行さんと打ち合わせ。

そして昼からは土曜ブログにある、

三条町葺き替え現場お施主さん集金→


本日から始まった…







庵治町葺き替え現場確認。

ご主人さん奥さんに挨拶😊

詳しい写真はまた現場が進んでからで!


そして同じく土曜ブログにある、

庵治町葺き替え現場お施主さん集金→

帰社して事務員さっつーに

ありがたく集金したお金を預けて。


それから…



前田東町屋根調査。

ご主人さんと現場打ち合わせ。

明日見積書をお持ちして施工確認(・∀・)


この時、軽く17時を回っており。

急いで本日完工した…



多肥上町屋根メンテナンス現場へ!!

奥様に土曜ブログにある

施工写真を見せて完了を報告😊

請求書をお渡しすると、

明日振り込んでくれるとありがたい言葉。

御縁を頂き、ありがとうございました。


…バタバタしており

夕方からのお得意先役員会には欠席と、

事前に連絡を入れました。

(馬場社長!すみませんでした😅)


とにかくどのお施主さんからも

気持ち良く集金させてもらえるのが

何よりありがたかったです☺️


そしとブログは昨日の休み。

朝一から

コトちゃん&ハル君と向かった先は…




















鳴門ウチノ海総合公園!!!

その名の通りに

鳴門市にある巨大な公園で、

子供達が大好きな公園でもあります。

…コロナなんか関係なく

時間ごとに人が増えまくり笑


大型遊具から始まって、

芝生でのサッカー&キャッチボールが

思いっきり楽しめる公園😄

やはり外で遊ぶのが気持ちいい。

思いっきり遊べば、お腹が早く減るw



















外で食べるお弁当は美味い😋

しっかり保冷剤を持ってきて。

みんなで美味しく頂きました。


…お腹が満たされれば、直ぐに後半戦!!

お父さんも加わって鬼ごっこ。

曇りがちでしたが、

走り回って直ぐに汗ダク💦

二人がとても仲が良いのがありがたく😊


海が目の前でもある、

鳴門ウチノ海総合公園。

これからの季節に特に

気持ち良くて家族が楽しめれる、

とってもオススメな公園です(*^▽^*)


それから汗だくなので、お風呂に。

下道を通って30分。向かった先は…















翼山温泉♨️

東かがわ市にある、

これまた度々利用する温泉施設。

天然温泉に加えて

サウナ&水風呂に子供風呂まであります。

風呂上がりに漫画を読んだり、

畳の部屋でゴロッとしたり。


ちなみに「ぽかぽか温泉」を中心に

店舗マップが貼ってありましたが、

経営者は同級生の北川君のお父さんで

同級生である息子は専務で奮闘中💨

彼の経営するお風呂に同級生で、

一番自分が入っていると

勝手に思っております笑


風呂上がりの牛乳はいつも最高。

翼山温泉。ゆっくり癒されたい方は是非!


それから帰って夕食。

マコは友達と遊んだり

買い物で不在だったので、

長男ヒロ君が加わった四人で…
















スシローへ🍣

回転寿司が大好きハル君のリクエスト!

彼は大好きなマグロが並んでご満悦😉

回転寿司なら自分はスシローが大好き。

一品料理やデザートも充実しており、

家族で楽しめる回転寿司屋さん。

17時前に入店しましたが、

食べ終えた時には激混みで

店外に人が待つ程の人気😵

土日は早目の入店がオススメです!!


自粛モードが続いていますが、

人が多くて全く感じられなかった

気持ちの良い日曜でした。

次の休みを楽しみに、

それまで全員で仕事を頑張っていきます😄

また明日☆★☆





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷板金交換&漆喰上塗り工事と御縁に感謝。土筆のように。

2020年03月21日 20時48分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今週最後の今日は暖かく風も弱く、

とても仕事がしやすい一日😊

ようやく大川町&木太町太陽光設置へ!


そして何より

ただいまお施主さん直接工事が

続いている丸三。

コロナの影響で新築現場は

かなり影響を受けているのが現実です。

お施主さん直接現場があるのが、

本当に何よりありがたく☺️


現場も順調で、一昨日に無事完工した…














































丸亀市シングル葺き替え現場。

傷んで飛散したスレート上から

「カバー工法」でシングル葺き。

特に気をつけなければいけないのが、

天窓周り。


既存スレートが

窓枠いっぱいまで葺いており、

雨水の逃げ道がありません。

既存スレートをカットし、

捨て水切りを取り付けて

雨が流れるようにd( ̄  ̄)

また折屋根&見ての通りに急勾配屋根。

とても大変な現場でしたが、

二宮常務を中心に

事前打ち合わせの工程通りに

三日間で終わらすことができました😊


また一昨日から始まり、

昨日無事に完工した… 

























三条町コロニアル葺き替え現場。

塾の屋根で

ただいまコロナで自粛中により、

休み&一部の生徒で少なく。

その時期を狙って

お施主さんである先生と工程打ち合わせ。

瓦のズレや劣化から

数箇所雨漏りが発生している、

悪い屋根状態です。


初日は二宮常務&中村君&近石君、

そして藤井ちゃんで既存瓦撤去処分。

コンパネ総張りから

ルーフィングに荷揚げ。

昨日藤井ちゃんは

丸亀市分譲地コロニアル新築現場へ!!

残りの丸三3職人で工程通りに、

二日で終わらせてくれましたd( ̄  ̄)


先生である奥様に無事に完工したことと、

御縁を頂いた後に

「二階が暑いんよー」

ポロっと言われていたので、

換気棟1本を

無償で設置したことを伝えると、

とても喜んでくれた先生😄

自分も小学生の時に

別支店の学習塾に通っていたので、

生徒を思って(*^▽^*)

そして来週月曜日に集金へ行く約束に。

御縁を頂き、ありがとうございました。


それと同じく昨日無事に完工した…












庵治町波スレート葺き替え現場。

ご主人さんの要望で

袖部スレートを新設!!

勾配が緩いことから

雨水の逆流を防ぐ為に、

コンプリバンド(防水テープ)を

取り付けて対応しましたd( ̄  ̄)


本日奥様から「集金に来てね!」と、

ありがたい電話あり☺️

ただ同じ庵治町で月曜日から

新規葺き替え現場が始まるので、

三条町お施主さん宅集金後に

新規葺き替え現場の確認と共に、

月曜日の夕方から集金に

寄る約束をさせてもらいましたm(_ _)m

ご主人さん奥さん。御縁を頂き、

本当にありがとうございました。


また昨日三条町葺き替え現場を

気持ちを込めて終わらせてくれた

二宮常務&中村君&近石君で、

新たに本日から多肥上町で

お施主さん直接工事の…




























谷板金交換工事と漆喰上塗り工事。

30年前に丸三職人が葺いた屋根。

奥様と屋根メンテナンスで御縁を、

先日頂いていました(*^▽^*)


今回は穴が空いた銅板2本を、

当社職人で新しくガルバリウム鋼板へ!

また剥がれ落ちた土を削り、

新たにシルガードで漆喰上塗り。

36mの隅棟と鬼の留口を全てd( ̄  ̄)

月曜に予定通りに残り半日で完工!!

終わり次第、庵治町葺き替え現場へ😊


非常に大切で多い、

屋根メンテナンス工事の

谷板金交換工事と漆喰上塗り工事。


御用命なら是非、

丸三まで宜しくお願いします(*^▽^*)


何より、

全て自分を信じて御縁を頂いた

大切なお施主さん宅。

引き続き次は現場で応えて

お施主さんに喜んでもらい、

気持ち良く集金させてもらいます。

御縁を頂いたことに感謝。


最後に今年も丸三工場に…





土筆が生えました。

どんな時も毎年たくさんしっかりと。

土筆を見て強さと春の季節を感じます。


来週も忙しいですが、土筆のように

全員で助け合って乗り切っていきます😄

それでは一週間お疲れ様でした。

月曜日です☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓦差し替え工事とバルコニー工事。

2020年03月20日 19時46分00秒 | 営業日誌
テルです!!

祝日の今日。本来なら自分は…

石川県(΄◉◞౪◟◉`)

全国瓦施工組合の技能グランプリが

石川県で開催される為、

副理事長の自分は手伝い&応援に

行く予定でした。が!!!

コロナで中止。

残念でなりませんが、

こればかり仕方なく。

次回を楽しみに。二宮常務が出るので😆

その分今日は、会社の仕事に従事。


昨晩から風がかなり強かったですが、

それを見込んで

丸亀市葺き替え現場の完工や、

三条町葺き替え現場の荷揚げまで

しっかりと終わらせていたので

全くもって問題有りませんでしたd( ̄  ̄)


また強風の為に

大川町の太陽光設置は明日に延期。

無理せず明日確実に終わらせる段取りに。



安全に気をつけながら。

会社工場の窓に貼ってあるポスター。

一人一人の心掛けが大切になります😊


最近のブログでは多種多様な

屋根材紹介や施工が多かったですが、

何より多い工事は…













瓦差し替え工事。

三豊市現場で今回は、

割れた地瓦の交換から始まって

谷部の瓦の交換。谷は瓦を切って。


差し替え工事はそれこそ多種多様。

大切な工事の一つになります。

近石君が夕方から

しっかりと終わらせて直帰しました😄


また昨日の夕方に無事完工した…







バルコニー瓦工事。

飯田町現場で、

塀瓦でなくバルコニー上に瓦を合わせて。

二宮常務&中村君で

オシャレで綺麗に仕上がりました😄


非常に多い瓦差し替え工事に、

綺麗が際立つバルコニー瓦工事。


御用命は丸三まで宜しくお願いします☺️


最後に今日の夕飯。











ざ、男飯(*≧∀≦*)

焼きそばは鉄板料理ですな笑

家族で美味しく頂きました。


それでは今週最後の明日を、

全員で頑張っていきます!!!!!

また明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする