三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

月末掃除。楽しい飲み会。

2016年08月31日 23時04分47秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま楽しい飲み会から

戻ってきましたヽ(・∀・)ノ

今日は行きつけお店の一つ…



「楽市。」個室で懐石( ´∀`)bグッ

一品ずつ出て、とっても美味しくて。







とっても楽しかったです(*´σー`)エヘヘ


さっつーはご存知の通り、

さやかちゃんとは

彼女が高校生からのお付き合い。



無事に生まれますように。

元気な男の子を抱かせてな(*・∀・*)



そして今日は月末。

当社給料日。月末は必ず…



社有車を洗って、掃除して。

とても大切なこと。専務、笑ってますw

事務員さっつーとも、

朝から事務所に外にと掃除しました😊

丸三社員のみんな。

暑い中を一ヶ月間、お疲れ様でした。


明日から9月。新たな気持ちで、

社員一同頑張っていきます!!!!!

それでは明日の準備、また明日☆★☆



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しでも現場を進めたく、臨機応変。

2016年08月30日 19時47分02秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま現場から戻り、

全丸三職人が無事に帰社。

本日ブログを_〆(・ω・` )カキカキ


今日は朝から涼しい一日。

昨日は日曜の振替休日で、

全職人が休み。

休み明けは特に頑張って、

良いスタートを(`・д・´)キリッ


自分も朝からユキさん&近石君と…






牟礼町神社へ。

尾の草撤去&漆喰の上塗り工事。

見ての通りに、

とっても勾配( ノ゚∀゚)ノオォオォ!!

無理ぜす焦らず。

常に自分が声をかけて。

特にベテラン職人・ユキさんに(・ω・)ノ

(暴走ユキさんとも言う笑)











頑固な草を取り除き、

既存漆喰を取り除き、漆喰の上塗り。








2本分を丁寧に施工。急勾配の中。

住職さんに施工写真で説明し、

とっても満足してくれました(*´∀`*)


そしてすぐ近くの…




牟礼町新築現場へ。

割込もほぼ終わり、尾と棟へ。





無心に飲むユキさん。



それから帰社して、

見積書作成&明日の段取り。


社内業務をちゃっちゃと終わらせ

荷揚げ機一式を軽トラに積み込んで…





三谷町新築現場へ。


二宮常務&ナベ氏と荷揚げ。

この二人には桟打終了後に夕方から、

川部町新築現場へ紙張りに

行ってもらう段取りでしたが、

監督さんから

「下屋根は明日になるよ!」

電話あり( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!


今日は風が強く、

紙張りだけでは少々不安。


明朝からの

紙張り&桟打段取りに変更(σ・∀・)σ


三谷町&川部町現場監督は同じ人。

三谷町お施主さんが毎日見に来られると

電話で聞いたので、

そのまま荷揚げに入ると伝えたら

監督も喜んでいました(´・∀・`)ニヤ

無事に荷揚げも終わって。

(今日は涼しいので、

こんな日に荷揚げを

終わらせたくヽ(・∀・)ゞヨッ

綱井さん奥さんも、

急な段取りありがとね!)



9月の予定をさっつーが書きましたが…

恐ろしいことに

( ;´Д`)イヤァァァァ!!


特に太陽光設置、凄し。もう、大変。

明日は小豆島のカーポート屋根に

太陽光設置に二宮常務&ナベ氏で。


忙しいですが、やるだけです

( ´∀`ノノ☆パチパチパチパチ

(自分を励ましてますw)


最後に昨日、

ハル君と午前中のお出かけ。






瓦町FLAG。

度々行くので、

受付のおばちゃんも

覚えてくれていました(ノ∀\*)キャ

500円で、ずっと遊べますよ!



もちろん帰りは…



でんちゃ♡ドーナツ食べながら。

父ちゃんにも癒しの時間となりました。

…さ、夕飯食べて

子供達とお風呂に入りますか。

まだ仕事あるが(ノ∀\*)キャ

また明日☆★☆







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気と上手に付き合いながら。

2016年08月28日 14時44分31秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいまルーフィング届け&

監督さんと打ち合わせが終了( ´ ▽ ` )ノ

台風は外れた予報ですが、

明日の雨予報を踏まえて

しっかりと現場確認。





多肥上町新築現場。

今日の夕方から常務&近石君で紙張り。





川部町新築現場。本日の紙張り無し!





さぬき市新築現場。本日の紙張り無し!

松原専務&高橋部長にはLINEで伝えて。


屋根仕舞後のルーフィング張りは、

何より大切な当社職人の仕事。



一先ず、施工に走り回ることは

無くなって一安心ε-(´∀` )


同じく自分と一緒の考えで、

天気を気にして日曜出勤して…






多肥上町新築現場、完工!!!

好川さん。ありがとうございました。

次は難しい現場を宜しくお願いします♡


明日は大きな雨風になりませんように。

それでは見積書を仕上げます(・ω・)ノ

ではでは☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気に柔軟に対応。

2016年08月27日 13時14分29秒 | 営業日誌
テルです!!

曇空でとっても仕事がし易い今日。


「社長!瓦いつ入るかな?」

すでに65坪屋根の墨打&桟打を

終わらせた高橋部長が電話で(≧∇≦)

やはり天気で職人の施工スピードが、

大きく変わります。ありがたや。


このまま夏が終わってくれ!と

心から思います( ´ ▽ ` )ノ


この天気でスピードが上がってます…




多肥上町新築現場。

朝のうちにすでに桟打が完了した、

「甍」文字が光る好川さんw


「今日追い込むわ!!!」

ほんと、逞しい♡


三豊市から来てくれてる甍屋さんに、

後で差し入れを持って行きますか😊


また台風養生確認で…





太田上町葺き替え現場へ。

高尾さんの職人が丁寧に施工。

敷地内も整理されて、飛散物なしd(^_^o)


続けて向かった先は…




前田東町葺き替え現場。

後3日で完了します、この現場。

踏切が近いので、最後の片付けと掃除を

より注意してするよう職人に伝えて。

高尾さんの職人が施工する現場。

引き続き宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ


今朝は職人を集めて

「休み前の今日を大切にし、

最後は気持ちを込めて養生しよう!!」

伝えましたが、


月曜の天気が完全に雨予報に変わり、

何より…

「明日は

変更なしに上棟するから!」


監督から言われました×2現場( ̄Д ̄)ノ

しかも今日上棟中の現場が三谷町に。

この現場だけなら明日指示があれば、

一人で紙張り&養生しよう

思っていましたが、

さすがに3棟は無理です(−_−;)


明日どうなるか分かりませんが、

何せ台風前。念には念を入れて。


松原専務&二宮常務&高橋部長に急遽、

月曜と振替で明日出勤することを

伝えて。周りの職人にも。大変ですが、

天気に大きく左右される…

屋根仕事をして

お金をもらっている自分達。



明日は全員で

しっかりと現場に対応していきます!!


それでは今から事務所にお客さん、

昼からも頑張っていきましょう(・ω・)ノ

また明日☆★☆














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中を全員で。

2016年08月26日 12時21分57秒 | 営業日誌
テルです!!

日曜月曜日に台風が近づく予報。

少しでも現場を前へ進めるために、

丸三職人段取り後は

ユキさん&近石君と…






多肥上町ルーフィング張り。

この後は明日に三豊市から施工に来る、

好川さんへバトンタッチ( ´∀`)bグッ

当初は丸三職人で

施工する段取りでいましたが、

台風の進路を見て急遽お願いした現場。

明日に桟打&荷揚げ&地伏と、

台風対策を兼ねて進めてもらいます!!

(綱井さん!綾川町現場の紙張り&桟打

宜しく頼むねヽ(・∀・)ノ)


それから三人で向かった先は、

ただいま施工中の…






牟礼町新築現場。

自分も地伏のお手伝い。

緑色の瓦も綺麗ですねo(^▽^)o


明日は他現場の桟打で

この現場には入らないので、

地伏を終わらせてしっかりと養生して

帰社するよう二人に伝えて。


そして丸三では、

事務員さっつーが納品物の…




養生&掃除を終わらせて。

日陰ですが、蒸し暑く。しかも、

大嫌いな蜘蛛と戦いながら( ̄^ ̄)ゞ


戦いを終わらせて…


至福の時間。勝利者の特権。

扇風機にあたりながらのチューチューw

戦いで勝った後のチューチュー、

最高ですな(≧∇≦)


暑い中を全員で

養生対策して頑張るのが丸三。



台風に備えて昼からも、

全員で頑張っていきます!!!!!

また明日★☆★















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

助け合って。

2016年08月25日 16時51分07秒 | 営業日誌
テルです!!

忙しい丸三。

本日も上棟2物件ありますが、

そんな中で…

昼には高松市内、大雨( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!

この時期は不安定な天気が続きます。

ですが、現場は待ってはくれません。


ただいま当社職人が

施工している現場は、手間がかかる

カパラス(スパニッシュ瓦)2現場&

太陽光&施工仕様が異なる

ハウスメーカーさんの現場。

難しい上記現場どれもを、

当社職人が葺かなければなりません。

そんな中で続く葺き替え現場。

そしてMAX忙しい当社。

周りの力を借りながら現場を。





太田上町葺き替え現場。

高尾さんの職人が

和形釉薬瓦を丁寧に施工してくれ、

本日無事に完了!空が綺麗です(*´∀`*)


また同じく高尾さんの職人が日本瓦を…




前田東町葺き替え現場で施工中。

大屋根はお盆前に完了し、

下屋根は本日地伏が完了(*・∀・*)


そして一昨日から始まった…





西町葺き替え現場。コロニアル葺き。

藤井親子が地伏をほぼ完了( ´∀`)bグッ

続けて観音寺市→三谷町新築現場へ!!


それと月曜から始まった…





元山町外壁リフォーム現場。

大工さんが上裏工事中。

完了後、外壁塗装へと移ります。



今日上棟中の綾川町&多肥上町現場は、

宇多津町の綱井さんと

三豊市の好川さんが

それぞれ施工してくれます。

続く観音寺市新築現場は

三豊市の森さんが施工してくれます。

当社施工現場以外に、

これだけの現場が

周りの支えがあって進んでいるのです。

当たり前ですが、

信頼しているから現場をお願いできて。

ちなみに高尾さんもまんのう町から。

(近石君もまんのう町から(ノ∀\*)キャ)

遠いところから、

本当に有り難い限りです。感謝。



今日は当社支払日。

協力してくれる全員に

感謝の気持ちを持って、

お支払いしていきます。


それでは帰社する職人を待ちますか。

また明日☆★☆











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この多忙、乗り切ります。

2016年08月24日 19時22分29秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま事務所で一人、

職人が帰社するのを待って。

そして全員、無事に帰社ε-(´∀` )


今日も暑い中ですが

職人の頑張りで現場が順調😊


昨日から始まった…




西町葺き替え現場。

既存瓦撤去後に、

ユキさん&近石君が

コンパネ&紙張り(・ω・)ノ

片流れ棟も丁寧に撤去して。


本日はコロニアル専門施工の、

藤井ちゃん親子へバトンタッチ。




ただいま地伏中。

金曜に完成予定(・∀・)イイネ!!


施工中の現場進捗を見ながら、

先の現場も考えながら。


月曜が台風の影響で、

天気が崩れる予報。

明日は二宮常務&ナベ氏に、

善通寺市新築現場の下地施工へ

行ってもらう段取り。

近くの瓦補修現場も一緒に。

そして月曜が少々の雨なら荷揚げへ!

暑さより、全然いいヽ(・∀・)ゞヨッ


まだ7月上棟現場を施工中の当社。

みんなに助けてもらいながら

引き続き自分もしっかり段取りし、

全員でこの忙しさを乗り切ります!!!

(請川社長、

会議ありがとうございます(*^▽^*)

駅でお待ちしております♡)


それでは夕飯、また明日☆★☆












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共に汗をかいて。

2016年08月23日 12時07分53秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は朝から丸三職人段取り後、

ユキさん&近石君と…





牟礼町新築現場の荷揚げ。

昨日下地まで完了しており、

すぐに荷揚げが出来る状態に(・∀・)イイネ!!

敷地が狭いので、

二度に分けての瓦搬入。


二度目の瓦が9時に搬入段取り。

7時半からの荷揚げで、

三人でしっかりと終わらせて

スペースを確保(σ・∀・)σ

二度目の荷揚げもスムーズに。

段取り良く、

全員が助け合うから出来るのです。




空が美しいですね(*^▽^*)

近石君に写真を見せてw

もちろん暑いです。

暑い中を職人と一緒に汗かくことを、

自分は大切にしています。


この分譲地内は、

当社施工現場が多々あって。

先日完了した…


新築現場屋根。


綺麗に葺いている屋根隣りで…




ただいま施工中o(^▽^)o


まだこの分譲地内には

当社施工現場が続くので、

どの現場もしっかり施工します!!!


荷揚げか終わってから現場を後にし…


元山町現場へ。昨日今日で足場設置。

明日から大工さんの上裏工事に、

外壁塗装となります。

綺麗に生まれ変わった家を見るのが

楽しみにです(*´∀`*)


最後に昨日行きました…



塩江町現場。

運送業者がトラックを

ぶつけてしまったとのことで、

瓦がかけています。

差し替えで早急に段取り。


まだまだ暑い時期が続きます。

より現場で気を引き締めながら、

物損事故や人身事故が無いよう

全員でこの暑さを乗り切ります!!!


それでは昼から、

ただいま既存瓦撤去&下地工事中の、

西町現場確認へ向かいますε=ε=(ノ・∀・)ノ

また明日☆★☆









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半落ち。

2016年08月22日 13時08分27秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま子供達は

溜まった夏休みの宿題でバタバタ。

思い出の作文は

たくさん書いてくれてますが(*´∀`*)


昨日は会長&自分&子供達で…  









高松市民プール。
憩いの場。

9時オープンですが、

オープン前から並んで入場。

市民プールはお手頃な値段で、

暑い時期には家族で楽しめて(・∀・)イイネ!!

来週も午前中にプール、

来ようと思います(*´σー`)エヘヘ


昼まで楽しんで、昼からは別行動。

長男長女はマコとバドミントンへ!

次男坊ハル君と二人で…










ダンボール動物園へ!!


昨日が最終日とあって、激込み。

たくさんの子供に交じって、

ハル君も大はしゃぎヽ(・∀・)ノ

段ボール、なかなかの物です😊


十分に楽しんでから三越を後にし、

徒歩2分。三越すぐ近くにあります…




エビスヤへ。

「宇治みるく金時」。最高に旨し!!!

このお店は高校生の時、

当時お付き合いしていた彼女に

連れられて食べに来ました(ノ∀\*)キャ

子供を連れて、大人になってのかき氷。

なんか不思議で懐かしく。

思い出があるお店が続いていて、

一人嬉しく思いました。

美味しいかき氷なら、エビスヤへ!

白玉団子も美味しいですよ(*^▽^*)


そして帰りはぶらぶらと…



電車に乗って。

電車大好きハル君。最後まで楽しんで。

愛息を見ると、あくびからの…





⬇︎




半落ち。白目www

そりゃ、遊び疲れるわな(≧∇≦)

帰ってすぐにお昼寝しました。


次の休みを楽しみに、

今週一週間を頑張っていきましょう!!

ではでは★☆★



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お困りなら丸三へ(=´∀`)人(´∀`=)

2016年08月20日 10時23分50秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま少々曇り空で、

屋根上では仕事がし易い気候( ´ ▽ ` )ノ

少しでも職人が楽になれたらと、

屋根仕事をしている経営者は誰もが

思うことでしょう。

暑さに加えて心配なのが、台風。

この時期になれば避けては通れない、

自然が人間に見せる牙。

昨日も、

「雨漏りしていて、台風が心配で…」

木太町奥様から電話がありまして。

雨漏りが全て屋根瓦が原因だと、

思う人が大半です。



もちろん屋根からも浸水しますが…





冊子際やビス&釘が抜け落ちた穴、

通気ダクトや配線。

庇や室外機等からも浸水します。


谷の銅板が腐って浸水することも、

たくさんあるのです。

特に台風等、横殴りな雨は

考え難い箇所から浸水するのです。



必ず葺き替えする必要はありません。


瓦差し替えに始まって、

抜け落ちた釘&ビスの打ち直し。

冊子際のコーキング打ち。銅板交換等。

雨漏りを防ぐ方法はたくさんあります。


「絶対に葺き替えしないかん!!!」

飛び込み業者に言われたと奥様ε-(´∀` )

一人で住まわれており、

屋根の状態&ご家庭を考慮すると

葺き替えする必要は全くありません。

しかもこの業者。

わざわざ徳島から経費かけて笑

その経費は、しっかりお施主様が負担。

お金を頂いたら、すたこらさっさ。

後日困ったことがあっても、

わざわざ経費かけて来ませんよ(・ω・)ノ

上記事例がこの時期は多く発生します。


もし雨漏りが発生したら、

当然当社も加盟してます…

屋根専門会社・

「香川県瓦施工組合店」へ!!!


地元で真面目に仕事する施工組合員が、

しっかりと対応してくれます。


またリフォームも当社へ( ´ ▽ ` )ノ

先日完了した事務所二階の…



⬇︎




畳&襖交換。

古い付き合いの間島さんが

丁寧に施工してくれて。

エアコンも卸業に勤める

さっつー旦那のヒロム君から、

直接安く仕入れて(*^_^*)


地元の専門職、

何より間違いない会社と

繋がりがあるのが当社&自分の強み。



いい仕事を出来るだけ安く。


地元でもうすぐ60年。

積み重ねの年月で得た

信頼と繋がりを生かすべき!!!


自分が丸三に入社し、

すぐに行い続けているリフォーム工事。


月曜から元山町で足場設置後に、

上裏張替え&外壁塗装工事が始まります。


全員で力を合わせ、お施主さんと

その家族が喜んでくれるよう

引き続き現場で応えていきます!!!


それでは瓦の在庫確認をします😊

月曜です☆★☆


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする