三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

まこ日誌で~す(3/2 クイズの答えを追記しました♪^^♪)

2015年02月28日 17時42分58秒 | まこ日誌
みなさん こんばんわ~

あれ、これ28日更新になってるけど
28日には見れなかったぞぉーって方
さっすが!
もうあなたは三代目日記ファン・テルヒラーですね!
テルヒラー認定に、「社長テル」のまゆげorまつ毛を1本プレゼントしちゃいます!
プレゼント受け取り方法は本人から直接ブチ抜いてください。

っていうのはまぁ置いといて
九州に出張中の社長から「明日ブログ更新しといて」
とさらっと言われたことを
右から左に受け流してしまいました。

す、すみません。。。

ということで
(なにが、といういことで???)
気を取り直してですね
どうでもいいネタ投下しまぁ~す。


我が家の子供たちは金曜日
「妖怪ウォッチ」→「ドラえもん」→「クレヨンしんちゃん」
(クレヨンしんちゃんはもっぱら録画で後日鑑賞になりますが)
の流れでテレビを見ます。
きっとどのお宅のお子様も同じ流れでしょう。

そう、金曜の夜は、子供たちにとっても「花の金曜日」なのです!

2年生ひろたんはドラえもんが見れなかったりすると
泣いて悔しがります。(泣くか?!泣くほど辛いのかっ?!)

さてさてー
今日のどうでもいいネタは、
クレヨンしんちゃんのきゃりーぱみゅぱみゅの主題歌
にまつわる子供たちの空耳ネタでーす。

「ファミリーパーティー」
って歌が一時オープニングで流れてました(映画の宣伝でしょうか?)
そこで子供たちも一緒に歌んですね~かわいらしいですね~

さて、我が家のイケメン担当ひろたん
サビ部分をこう歌います。

ひろたん
「♪ファミレス ぱーてぃーぱーてぃーぱーてぃ♪」


庶民的ですね~
きっとちょっとしたお祝いで、あまり手をかけず
気軽にファミレスの一角を占領して
友達や仲間とパーティーしてるんでしょうね~


次、我が家の女王様、丸三の隠れ裏社長ことちゃんなんですが
ここでクイズです!!
ことちゃん女王様(6歳)は
サビ部分をなんと歌ったでしょうかー???

答えを聞いたら
「さすが女王様!!!」と思わずつぶやいてしまうこと請け合いです!
(でも本人はか弱いかわいい女の子です。←本人の名誉のために苦しいフォロー)


正解は次回のまこ日誌で!!





っておいっ!
いつなんだよっ

って怒られそうなので、
明日この続きを書きます。
気になる人は明日もチェケラー!
ですよ。

ま、どうでもいい話ですがねー

では、皆様、明日からもお仕事頑張ってください!
まこでした!







・;:;・☆・;:;・☆・;:;・☆・;:;・☆・;:;・

じゃじゃーん

ここから追記でーす(3/2追記)


お待たせしました!

え?待ってない?
どうでもいい?

・・・かもしれませんが
一応正解を発表させていただこうではありませんか!



さ、
ことちゃんが歌う「ファミリーパーティー」サビの部分
一体なんと歌っていたのでしょうか?

庶民派お兄ちゃんとは一線どころか十線?百線くらい画すほどの差を見せつけてくれました!


それでは正解です!!!
ことちゃん、正解をどうぞ!



ことちゃん「 ♪♪
       
      はりうっど ぱーてぃーぱーてぃーぱーてぃー♪♪」




おわかりでしょうか?
正解は

「 ハリウッド 」でした~!


お兄ちゃんは近所のファミレスでパーティー
妹のことちゃんは、なんと日本を飛び出し、ハリウッドでパーティー!!
女王様、ってよりはゴージャス?グローバル?でしたね^^;

それにしても5、6歳の女の子がどこでハリウッドなんて言葉を覚えたのでしょうかね。
おそらくテレビかなんかで聞き覚えたのでしょうが
ここで使うとは、将来グローバル女優が約束されているということでしょうか?

ことちゃん、お母さんは左ウチワで暮らす準備はいつでもOKよ!
(たんなるダラ奥です…)


ということで
まこでしたー。

ご覧になられた皆様、
お付き合いいただき
ありがとうございました♪^^♪

















 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりオムレツ。

2015年02月27日 21時14分23秒 | 営業日誌
テルです!!

全丸三職人が無事に帰社し、

向かった先は…



ここしかないでしょ!!


お相手は18歳…



新人佐々木くん。


いろいろ楽しく

話ができましたな( ´∀`)bグッ


途中に佐々木君お母さんと電話トーク。

(さっつーとも(*´σー`)エヘヘ)


「息子が楽しい言っています!

どうぞ宜しくお願いします。」

言われました。


「息子さんを預からせて下さい。」

自分の素直な気持ちを伝え、

共に成長していくことを

約束しました。


佐々木くんのお母さん。

次回はお店へ飲みに行きますね(*´∀`*)


そして佐々木くん本人はここでも…




オムレツ( *゜∀゜)・;'.、ブッ


だって卵が

彼女と同じくらい好きだから。


「ダントツ、彼女です!だって命が…」

佐々木くん。心の声より。



最後に、卵の佐々木くん。

今日は楽しかったな。

伝えたように、


経験から自信を。


ミスをしたなら

人や周りのせいにせず、

素直に謝り、

それを必ず生かすこと。

最後に…


人に感謝すること。



たくさん吸収して

大きく成長し、

綺麗にカッコよく羽ばたくんやで。

とっても期待しております。


飲んではないが、

明日はみーまんみたいに…

現場でゲロ吐くなよ(*/∀\*)イヤン



今日も仕事ですばらしことが

ありましたが、次回に<m(__)m>


それではほろ酔いですが、

気合で明日の段取り頑張ります!!


また明日☆★☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新鮮タマゴ。

2015年02月26日 12時11分05秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は予報通りの一日雨。

…毎度忙しい時に( ;´д`)トホホ…


朝一に連絡網で

役員以外は休みで流しました。

(ちなみに通常日曜の振り替えですが、

日曜も雨予報なんです(*/∀\*)イヤン)


ただ役員の松原専務&二宮常務は出勤。


松原専務は…



太陽光の下地部材組み立て。


二宮常務は…







寒川町葺き替え現場の仕上げ。


雨で他の職人が休む中、

役員全員が一生懸命に働くところが

当社の強みです。


雨でもできることを無理せずに。


後程二人には合流してもらい、

タイル工事の現場へ行ってもらう

打ち合わせをしました。



そしてここで息抜きブログ。


先日のブログに少々書きましたが、

18歳新人佐々木くんは

とっても卵が好きでして。

彼女と同じくらいに(ノ∀\*)キャ



そこで昨日、

上記現場へ行く途中に寄ったところ…



直売の「さくらたまご」。

(さっつー。

たまたまじゃないよ、たまご(*´∀`*))






自販で新鮮な卵が買えるんです( ´∀`)bグッ

新鮮だからできることですな。

せっかくなら美味しい卵を。


写真撮りながらの購入と

「あいつ、喜ぶかな?」思って

半笑いになった自分を見てしまった

お店の人が…

完全に変質者を見るまなざしでした

(*´д`*)ハァハァ


全く気にしませんの( ´Д`)なにか?



15時の休憩時間に渡すと…



とっても喜んでくれました(*・∀・*)アハッ



そして昨日の夕飯。




佐々木くんが作った卵焼き。


竹内家は自分が大好きカレー。

食べてから自分は一人…



卵かけ御飯。納豆入り。






すぐさま次男坊ハル君に

奪われましたが( *゜∀゜)・;'.、ブッ



お互い、

卵を満喫することができました。



最後になりましたが、





愛娘コトちゃん。


お友達のお母さんが

送ってくれた写真。音楽祭と遠足。


小さかったコトちゃんが

今年で卒園。そして入学式。


元気に育ってくれて

ありがとう。


子供の成長を楽しみ、

それを幸せに感じながら、

昼からも自分ができることを

精一杯に頑張っていきます!


ではでは★☆★













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの力と情熱があれば。

2015年02月25日 11時37分20秒 | 営業日誌
テルです!!

元請さんと太陽光打ち合わせが終わり、

接客する奥さんがお昼に帰ってくるので

その時間を使って本日ブログ。



今日は朝からトイレ掃除(*・∀・*)アハッ

お岩が担当ですが、

休みの時に自分が事務所にいるなら

キュッキュと便器を磨いて。

土曜も一人なら、朝からキュッキュ。

さっつーと共に、

朝からそれぞれキュッキュ。


以前に一人、トイレ掃除してたら

「社長がトイレ掃除するん、

ええんやで~」

見てたマコがボソッと言ってました。

ええらしい、わからんが。


掃除は大切。トイレ掃除が大切。

ね!佐伯さんヾ(*´∀`*)ノ

伊藤さん、心の叫び。



そして昨日に引き続いて

お施主さん直接の工事が続いており。


スタッフブログにありましたが、





さぬき市空家袖瓦補修工事。


お施主さんは前回塗装工事を

本宅でさせてもらいまして。


解体する可能性もある今回の現場。

瓦の飛散が心配なので補修工事で。


二宮常務と筋肉久保が

垂木打ち&袖瓦のビス留めで

塩焼瓦に丁寧な仕上げ。


適切な対応とすぐの工事に奥さんは

とても喜んでくれてました(´・∀・`)エヘッ



そしてただいま施工中の…







寒川町葺き替え現場。

昨日から始まったこの現場。

既存S形スレートは撤去し、

コンパネ&モラサンE。

既存コロニアルには上から

粘着ルーフィング。

共にシングル葺き。

瓦撤去後もすぐに

丁寧に掃除をしております( ´∀`)bグッ










分担した仕事を、それぞれが確実に。

二宮常務は板金、

佐々木くんは地伏、

筋肉久保は…

ステキな笑顔(ノ∀\*)キャ


このお施主さんは

上天神町でお住まいの、

おじいちゃんおばあちゃん宅

瓦補修工事からのお付き合い。


塾の先生をされてる奥さんとは

22時から電話で話をして

打ち合わせしました。


「竹内さんに任せてるから!」

とっても気さくで明るい奥さん。



昨日のブログにもありますが、

自分や会社を信じて御縁を

頂いたお施主さん。


そして次は働く職人を見ます。


喜んでくれるから

感動してくれるから

次の仕事へと繋がっていきます。


今朝も全丸三職人を事務所に集めて

昨日のブログに書いた内容を

伝えました。そして現場に入った

職人の名前をあげて

「ありがとう」を伝えました。



これから先に増税&少子化等、

いろいろ大変なことが

待ち受けております。

経営者は誰もが直面すること。

自分も夜一人で事務所で考えて。

そして…

寝る イヤッホーゥ ε= \__○ノ



今でも仕事が無い会社は多々あります。

それが現実なのです。


当社は有難いことに

元請さん、何よりお施主さんのおかげで

仕事が切れることなくあります。


その気持ちに応えるのは

現場で働く丸三職人の…

現場力。


そして

働く職人をしっかり管理し、

率先して現場を進める役員の…

管理力。


そして

正しい営業で仕事を確保し、

正しいマネージメントと

リーダーシップで

社員とその家族を守る…

営業力そして社長力。



忘れてはいけないのが

それらの力を発揮させる為の

縁の下の力持ちである三人の…

女子力。



会社を存続、そして成長する為には

上記どれも欠けてはならないと

自分は思っています。



生き残り、勝ち残る


その為には妥協を一切せずに

プロの仕事を、

そして人としての成長を

これからも続けていきます。


…要は暗く重たい世の中、

経済が!景気が!!悪いとか聞くの…


大っ嫌いでして( *゜∀゜)・;'.、ブッ


上を向いて元気に前向きに。


人からいっぱいの

「ありがとう」の言葉を頂きましょう。


余談ですが、先日の懇親会で

お酒を注ぎにいった中庭住宅会長から

「情熱を持った経営者を

ここ最近見てなくて、私は竹内君に

大きな期待をしているんや!!」

言ってくれました。


業者会会長の高橋社長にも

「久し振りに熱い、

ええ業者が入ったと思ったんよ!」

先輩方に言われて、

素直に嬉しかったです。


自分は顔に似合わず結構単純なので、


もっと頑張らな。

もっと期待に応えなければ。

もっともっとみんなを

幸せにしなければ。



また強く思いました。



ちょープラス思考&情熱を持って、

昼からも頑張っていきまする。


ではでは★☆★





































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な、働く職人の姿。

2015年02月24日 19時22分01秒 | 営業日誌
テルです!!

今日も接客に現場に大忙しな一日。

そんな中お施主さんと、葺き替え御縁を

結ぶことができましたm(_ _)m



朝一に事務所に来られた奥さんとの

接客から、今日が始まりまして。以前に

葺き替え御縁を頂いてる方ですが、

家が丸三から近くて自転車に乗って

来社してくれます、いつもm(_ _)m

シングル・ハーバードスレートに決定!

来月末からの、葺き替えとなります。

(奥さん!いつも来社して頂き、

ありがとうございます(*^_^*))


そして見送ってから向かった先は…


鬼無町葺き替え現場。

昨日、無事に完了しました(^∇^)

ご主人さんに請求書&施工写真を。








綺麗に仕上がり、ご主人さんも満足☺️


そして接客が終わって、そのまま

ご近所さんのご主人さん奥さんと接客。

葺き替え御縁を頂きましたm(_ _)m



このお施主さんが当社を選んでくれた

一番の理由。


一生懸命に働く丸三職人を、

近くでしっかり見てくれていたから。


(屋根調査時に葺き替え中の写真を☆)


「段取り良くスムーズに現場が進んで、

何より職人さんが無駄口を叩かない!」


ご主人さん奥さんから

いっぱい丸三職人を褒めて頂きました。


自分が一番嬉しいことは

当社職人社員を褒めてくれること。



もちろん自分の近隣挨拶での対応や

施工中のお施主さんが後押しして

くれたのもあると思います。

「ブログ、見たよ!

子供、たくさんおるな!!」

ご主人さん。しっかりと三代目日記を

見てくれていました(≧∇≦)


それでも一番大切なのは…



現場で働く職人。

挨拶、マナー、掃除すべてが大切。


松原専務&中村君&渡部君、そして

三宅顧問。ありがとうございました。

(みぞぶっさん&みーまんもd(^_^o)

西川君。コロニアル材料搬入を、

引き続き宜しく頼むねo(^▽^)o)


このお施主さんにも

同じように喜んでもらえるよう、

これからも丸三職人と全力で

頑張っていきます!!それでは

今から明日の段取り、また明日☆★☆



※今日のお昼はさっつーも喜んでくれた



海が目の前、「海鮮食堂」。

ただいま旬な平貝定食。味最高(≧∇≦)

晩御飯に卵かけ御飯ばかり食べてる

佐々木くんを、是非連れて行きたいと

食べながら思いました( ´ ▽ ` )ノ
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族で楽しい思い出。

2015年02月23日 20時56分23秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま事務所で一人、本日ブログ。

休み明けの今日も朝から

接客に現場に大忙し(*´∀`*)


仕事は明日からのブログで、

月曜は昨日の休みブログ。


朝一から一人向かった先は…





町内の河川敷掃除。

いっぱいゴミが取れましたよ!

…きっと楽しんでする人など

おらん思いますが、雨が降る中&

休みの日に(ノ∀\*)キャ


ただ、そこからコミュニケーションが

生まれまして。大切な付き合い。





中西市議会議員も参加。

久し振りに話ができました( ´∀`)bグッ

近いうちに飲みにいきましょうね!


掃除後に家族で向かった先はご存知…







ニューレオマワールド。




入園無料券がありまして(*´σー`)エヘヘ

マコが集めておりました。これはお得。

アンテナ張って、上手に割引しましょ!



まずはお外&乗り物を一気に。















券売機で購入し、乗った乗り物。

栗林公園には及びませんが、

鯉の餌やりもありました(*・∀・*)アハッ


お化け屋敷もコトちゃんと行きましたが

…「え~お父さん、驚き過ぎ~」

父親の威厳は全くありませんでしたな

( *゜∀゜)・;'.、ブッ
6歳児の方が冷静。



そして室内遊具。











今回は無料ですヾ(*´∀`*)ノ


また工作が大好きな

ひろたん&コトちゃん。







とっても上手にできましたヽ(・∀・)ノ


外は小雨で、しかも

室内遊具が充実しているので、

フリーパスポートを購入せずに

十分楽しめましたよ(´・∀・`)エヘッ


それからホテルに移動し、

室内プール&温泉に入ってから

夕飯はバイキング。


帰ってから子供達と熟睡。


家族で時間を共有し、

いっぱい楽しめた一日でした。



先日ひろたんが照れながら、

「お父さん、バドミントン教えて!」

言ってきました。嬉しかったですが、

「そろそろクラブに通う時が来たな。」

思いました。通いだしたら

あまり一緒に遊べなくなるので。


あともう少しだけ、仕事が休みの時に

長男ひろたんとの思い出を作ります

(*^_^*)


それでは一週間頑張っていきます!!


また明日☆★☆













































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間コース最高。

2015年02月21日 21時21分07秒 | 営業日誌
テルです!!

仕事が終わってから、竹内家大好き…




屋島第一健康ランドに来ましたd(^_^o)





ハル君でちゅ。

2時間コースは夜の時間に最高でちゅ。

お昼寝たくちゃんしたので

あまり眠たく無かったでちゅが、

遊んで少し眠たくなってきまちた。

それでは今から帰りまちゅ。

みなたん。一週間お疲れ様でちた!!



よい休日を☆★☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切な掃除。

2015年02月21日 18時23分29秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま全丸三職人が無事に帰社。

事務所で本日ブログを一人で。

今日はとても暖かく、気持ち良い天気。

ですが、今日は一人事務所(*´∀`*)


会長と交代で来月葺き替えする

下田井町現場打ち合わせ後、

すぐ近くの当社施工現場へ。







京セラ太陽光設置完了( ´∀`)bグッ


自分は施工中や施工後、

一人で現場確認へ度々行きます。


丸三職人が気持ちを込めて施工し、

綺麗に出来上がった屋根を見るのが

好きでして(*´σー`)エヘヘ


この現場は

二宮常務&筋肉久保&佐々木くんが

いつもと変わらず、しっかりと

仕上げております。


施工へ入った職人はその都度

自分が段取りしてますから、

どのような施工をして

どれだけ日数がかかったか

確認もしていきます。


それと…

最後の掃除はできているか。


上記グループは毎回、

とっても綺麗です(`・ω・´)シャキーン


ほんと…掃除はとっても大切でして。

ちと掃除について、自分の思いを

_〆(・ω・` )カキカキ。


最後の掃除で、お施主さんは

施工を判断される。



屋根のことは分からない人が多いです。

信用して任せてくれています。


なんぼ施工を気持ち込めてしても、

最後の掃除が汚ければ、不安となり

すべて無意味へと。



自分が丸三に入った当初は一日現場。

掃除を大切に。休みの日には

朝から一人、誰に言われることなく

現場掃除したことを思い出しました。

それが仕事へと繋がったことも。


当時は…それはそれは酷かった(ノ∀\*)キャ


社有車内もそれは、くっそ汚く。


自分の部屋や車は綺麗にするでしょ。


出来ないのは、しないのは、単に

甘えと怠慢だけ。


その環境を作った

経営者、管理職の責任ですが。


施工が出来るのは当然。

それが仕事で

お金を頂いているのだから。


後はそのお金を元請さん、

そしてお施主さんが気持ちよく

支払ってくれるかどうか。



挨拶。タバコのマナー。掃除。

どれ一つ欠けてもいけません。

だからそれを守らなければ、

自分は容赦しません。

行きつくところは…


お仕事減って、

生活できなくなります( ・`ω・´)



タバコなんて、止めればいい。

百害あって一利なし。

「お金無いし…」よく言う人おるが、

タバコ止めて、お金作れば( *゜∀゜)・;'.、ブッ


ちなみに新婚ナベ氏&筋肉久保共に

しっかりとタバコは止めました。

あとは…みーまん。

「僕はロンリーウルフでちゅ♥」

「止める人が意志、弱いでちゅ♥」

「朝一タイムカードを

いきなり退社時間、押したでちゅ♥」

みーまん、心の声より。


また現場へ行けば、大工さんや

施工中の業者さんからの情報。


以前は聞きたくなかったことも

ありましたが、今では


「よーするな、お宅の職人!!」

いつも褒められております(*´σー`)エヘヘ


仕事があること、

忙しいことに感謝し、

元請さんそしてお施主さんが

心から喜んでくれるよう

これからも頑張っていきます!!


それでは一週間、お疲れ様でした。


月曜日です☆★☆










































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週最後の飲み🍺

2015年02月20日 21時40分22秒 | 営業日誌
テルです!!

ただいま楽しいお酒を飲んで帰宅。

「お父さん。一緒に寝よ!」

愛娘コトちゃん。寝ながらのブログ。



松原専務&二宮常務そして西川君。

いろいろといっぱい話をしましたな。

今日も楽しく一日が終わりました(*^_^*)


今週最後の明日。全力出し切ります!!

最後に…


鳥兄弟が瓦町にオープン(≧∇≦)

是非行ってみて下さい!!

それではまた明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな笑顔。

2015年02月20日 17時51分55秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は今から、昨日に引き続いて…

鳥兄弟で飲みd(^_^o)当社役員同士&

なぜかどうしようもない西川君が参加。

楽しい時間を過ごして明日へ繋げます!


写真はただいま葺き替え中の…





鬼無町葺き替え現場。

自分もほんの少し瓦上げを手伝い、

いよいよ地伏。


「地を直すの、大変やったわ!」

笑顔の松原専務。むくり屋根を見事に

垂木を抱き合わせてフラットに。

安心して現場を任せれます、いつも。


ちなみに不足材料を届けに来たという

項目で、サボってた西川君と鉢合わせ。


「この家の息子さん、

間違いなく同級生ですよ!」

自慢気にメガネを光らせながら、

不気味な笑顔の西川君。


「だから何?」思いながらも


ほんと世間は狭く、人の繋がり。

ただ息子さんは…

間違いなく西川君のことを

嫌いだと思います(≧∇≦)
心の声。


明後日は天気が崩れる予報ですので、

明日は出来る限りの地伏を進めます!!


それでは行ってきます、また明日☆★☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする