三代目日記

地元を大切に屋根専門で66年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

朝6時の電話。

2010年04月30日 17時30分37秒 | 営業日誌
テルです!昨日も今日も強風に負けず、丸三職人共に大忙しな一日となりました
今朝は何と6時前に先日葺き替えでご縁を頂いたお施主さんから携帯に電話がありました「何かあったのか」と思って恐る恐る電話に出ると…
「竹内君朝早くごめんな!色が気になって。色を変更したいんやけど今から三本松出るから電話したんよ」という内容でした

奥さんが携帯を持っていないことや遠方からの訪問だったので、自分が会社を出たら困ると思い電話してきたとのことです。

朝には工場で奥さんに瓦を見せて、ブラックからブラウンに色が変更となりました(^◇^)GW明けの葺き替え段取りをしっかりとしていきます!

昨日の祝日も朝から塩江町の葺き替え現場→林町屋根調査→寒川町屋根調査と、社長二人で丸三軽トラフル稼働の一日となりました

写真は林町の屋根調査をしているところです。この家の屋根(築30年)はセメント瓦&板金屋根で、共に色落ちや板金の腐食が目立っています(>_<)

先ほど見積書をお持ちしてご主人さん(大工さん)に説明をしました。ご縁を頂いたなら美しく生まれ変わる屋根を一緒に見ようと思います(*^_^*)

それではGWを気持ちよく迎える為に、GW前の明日を全力で頑張り乗り切っていきます!!それでは今からひろたんを耳鼻科に連れて行きます★☆★








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い付き合いとなる「ご縁」。

2010年04月28日 17時28分52秒 | 営業日誌
テルです!今日は何よりお施主さんとご縁を頂ける嬉しいことがありました

朝一に事務所で丸三職人全員と現場打ち合わせをし、今日から始まる葺き替え現場へ専務&みぞぶっさん&恵さん&ガラさん&中村君と向かいます

奥さんと古い屋根を見て「よく頑張ったね、この瓦!」と次に綺麗に出来上がる屋根を楽しみにしていました(*^_^*)

写真にあるように丸三職人がまずは既存瓦を一つずつ除けていきます。

自分や会社を信じてくれてご縁を頂きました。出来上がった屋根を見て喜んでもらえるように、気持ちのこもった仕事を丸三職人としていきます!!


それから急いで帰社をすると、事務所にちょうど原付バイクが止まりました。今度は別の奥さんと屋根の葺き替えについて話をする約束をしていました(^^)/

先日夜中の22時に話をさせてもらい、「次は私が事務所まで行くわ」と三本松から原付バイクで来てもらいました<m(__)m>

現在借家を多数所有しており、その一棟の葺き替え見積りとなります。事務所で細かく説明をしていくと奥さんから一言、

「竹内君、長い付き合いになるんやから息子や孫の代までしっかり頼むよ!資料を全部取っておくね」

ご縁を頂いたその瞬間、その言葉がとても嬉しく熱いものが込み上げてきました。信頼して頂き、借家の鍵も預けてくれましたm(__)m

いつか母親からバトンタッチを受けた息子さんに「竹内君、また屋根を頼むよ!」と言われるように、いつもと変わらず全力で仕事に打ち込みます(^◇^)

そして最後に葺き替えする借家まで丸三軽トラに奥さんを乗せて一緒に現場確認をしました。室内もリフォーム依頼を受けたので、しっかりと対応していきます!

明日は祝日ですがもちろん仕事となりますGWは2日、3日、4日、5日の予定ですが2日は一部出勤で仕事を終わらせていく予定です。

仕事があることに感謝をし、一つずつ丁寧な仕事をしてお施主さんの期待に応えていきますそれではまた明日★☆★




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から工務店さんの役員会(^^)/

2010年04月27日 17時01分35秒 | 営業日誌
テルです!今から先週に引き続き、工務店さんの役員会(夕食もでます(^^))があるので短めに<m(__)m>

今日は朝から90%の降水確率でしたが、雨が降っていないのでもちろん丸三職人は出勤となります(^◇^)

…しかし風がとても強く、男木島の現場へ向かった社長&専務&佐々木さんは大波の中でなかなか船が着岸できなかったとのことでした(>_<)

自分もメーカーさんとの太陽光発電設置の打ち合わせに葺き替え現場確認に接客と、自分ができる仕事を終わらせていきました

そして最後に会議へ参加となります。睡魔に負けないように気合を入れて頑張ってきます!!それではまた明日★☆★


※写真は今日接客をさせてもらったお施主さん宅の屋根(コロニアル瓦)で、色落ちや苔がかなり目立つ状態となっています(>_<)

ご主人さんと奥さんにシングルによるカバー工法で説明をさせてもらい、前向きに考えてくれています<m(__)m>

娘さんに最後相談してもらい、色を決めてご連絡してくれるとのことなので、ご縁を頂いたなら丸三職人と気持ちのこもった仕事をしていきます(^◇^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野村監督を見れました(^^)

2010年04月26日 20時17分06秒 | 営業日誌
テルです!今日からGWまで残り一週間となります(^◇^)休み明けの今日もとてもいい天気に恵まれました(*^_^*)(ちなみに明日は雨となります

朝から哲さん&恵さんは小豆島の新築現場へ、

ニッキさんは太陽光発電設置現場の打ち合わせに残りの丸三職人は新築現場と葺き替え現場に丸三軽トラを走らせました。

自分も朝一から愛息ひろたんを幼稚園バス乗り場まで送った後に、接客から現場まで忙しく動き回っていました

そして昼一からホテルクレメント高松へ一人向かいます。


今日は野村克也名誉監督による記念講演会「弱者の戦略」があるのです(^O^)/野球の解説を聞きながら「本当に頭のいい人だな」といつも思っていました。

チケットも2か月前にすべて売り切れてしまい、約1,200人もの観客でいっぱいになっている席を見て、改めて野村監督の人気を感じることができました。

「仕事に生かせれば」と、楽しみに参加をさせてもらいましたが…開始5分でマナーモードの携帯が振動しまくりです(>_<)

始まって15分で退室を決めました(T_T)/~~~

お客さんに連絡を入れ、急いで帰社をして二連梯子を積み込み雨漏り調査に屋根測定三件を続けて終わらせていきました

当然ながら「仕事が一番!!」なので今回は残念ですが、また野村監督が来る機会があったら是非話を聞いてみたいです

(監督を見れただけでも良かったです(*^_^*))

そして仕事のことは終わりにして休み明けの今日は、最後に昨日の休日について書いて終わりにします☆★☆


昨日の朝から木太小学校で町民運動会があり、家族で参加をすることから始まりました!

一時間ほどしてから今度はひろたんが楽しみにしていたレオマワールドへ遊びに行きます。
その日は「JAFデー」となり、会員証を受付で提示すると何と入園料大人1,000円子供700円が半額となるのです
(もちろんこの日を狙ってレオマに行きます

しかもその日はひろたんが大好きな「働く車」が実物で展示されており、終始ひろたんはブルドーザーやバスに乗ったりご機嫌の一日となりました(^◇^)
最後は締めの「トミカコーナー」で遊びまくり、完全燃焼したひろたんは家へ帰った15時からすぐに昼寝をしてくれましたそこからようやく一人の時間です。


自分は一人の時間を昔から大切にしています。まずは「春日温泉」へ向かい、大好きな温泉&サウナに入って日頃の疲れをとります。

その時に一人でいろいろと仕事や家族のことを考えます。基本は「これがダメだったな、明日はこうしよう!」とか反省が多いです。

それからこれまた大好きな映画鑑賞に行きます(*^_^*)今回は話題の3D映画「アリス・インワンダーランド」を見ました。

その時は何も考えずにひたすら映画に集中しまくります。
ちなみに土曜日の夜は映画「タイタンの戦い」を見て、リフレッシュしました


自分は趣味である温泉入浴や映画鑑賞することで仕事との線引きをし、気持ちを入れ替えます。

それから帰宅をして家族で夕飯を食べて愛息ひろたんと遊び、お風呂に入れて寝かしつけてからお客さんにFAXを流して一日が終わりました。

仕事と家族と自分の時間を上手にとりながらこれからも生活していきます!!それではまた明日★☆★


※写真はレオマワールドの「働く車」で遊ぶひろたんです!「やっぱり男だな」と思います(*^_^*)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週最後の接客(^^)/

2010年04月24日 17時16分56秒 | 営業日誌
テルです!今から今週最後の接客がありますので、気合を入れ直してお客様宅へ向かいます(^◇^)

朝から社長は男木島へ屋根調査に、自分は高松で同じく屋根調査に接客に現場に忙しく動き回っていました

明日は愛息ひろたんが大好きなレオマワールドへ行って、一緒に楽しんできます(*^_^*)それを楽しみに接客を頑張ってきます!!それではまた明日★☆★

※写真は今朝行った屋根調査写真です。15年で黒色からここまで色落ちがしています。(だから自分はセメント瓦を好みません(-_-メ))

ご主人さんがこの先も安心して屋根を見れるような提案を、しっかりとしていきます(^^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から会議(^^)/

2010年04月23日 17時01分58秒 | 営業日誌
テルです!今から工務店さんの会議があるので短めに(^^)

今日は接客から始まり、ハウスメーカーさんの会議に太陽光設置現場への下見と忙しく動き回っていました

写真は葺き替えでのご縁を頂いたお客さん宅を調査する社長で、新築現場の施工が続いているので葺き替え予定日を変更してもらいましたm(__)m

新築現場と葺き替え現場両方を上手に進めて、一つずつ現場を終わらせていきます!!それではまた明日★☆★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗なタンポポ。

2010年04月22日 17時30分57秒 | 営業日誌
テルです!今日は予報通りに一日中たくさんの雨が降り、丸三職人は役員を除いて休みとなります(^◇^)

午前中を使い専務と哲さんとニッキさんと自分で、問題点や改善点について自分が作成した資料を使って打ち合わせをしていきます。

それから昨日のブログに書かせてもらった奥さんから「お金を準備しているよ!」と有難い電話を頂き<m(__)m>、昼から集金に寄らせてもらいました

ご主人さん奥さん共に「これで屋根は安心やわ!ありがとう」と、とても喜んでくれていたので嬉しかったです(*^_^*)

そして昼からはひろたんが通う幼稚園の先生が家庭訪問で家に顔を出しました!写真は雨や風に負けずに花を咲かすタンポポで、昨日工場で撮りました(^^)/

このタンポポのようにひろたん&コトちゃんにも、どんな逆境にも負けずに力強く生きていってもらい、最後はたくさんの綺麗な花を咲かせてもらいたいと思います。

明日にはこの天気も回復するとのことなので、残り二日を丸三職人と力を合わせて頑張ります!!また明日★☆★





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お施主さんの温かい言葉。

2010年04月21日 17時33分42秒 | 営業日誌
テルです!今日は一日天気で、朝から気持ちよく仕事ができました(ちなみに明日は雨予報です

今日は昨日に葺き替えが終了したお施主さん宅へ、請求書をお持ちした時の話をさせてもらいます☆


開口一番に奥さんから「主人が朝から綺麗になった屋根を見て喜んでたわよ!」と笑顔で話をしてくれます<m(__)m>

それから仕事とは別に家族のことや育児についての話を奥さんがしてくれました。
奥さんが幼稚園の先生をしており、その奥さんから「私は育児に失敗したのよ」ととても衝撃な言葉をかけられました

奥さんには息子さんが二人おり、「長男だから」との理由で始めから長男に厳しく次男をとても可愛がったそうです。

すると長男は引きこもりになってしまい、なかなか親から自立ができなかったとのことでした。

自信をなくし、自然と弟までもが冷たくあたるようになったことが原因で孤立感を生んだとも言っていました。

「だからいっぱいお兄ちゃんを大切にしてあげて。男の子は特に甘えん坊だから。そしていっぱい褒めてあげて。幼稚園から帰ってきたら抱き締めてあげて。」

と育児に対する姿勢を経験から話をしてくれました。帰って幼稚園から帰ってきていたひろたんを強く抱き締めました。


お施主さんからこのような話を聞けて本当に有難かったし、今度はマコを連れて一緒に話を聞こうとも思っています。

仕事からお付き合いが始まり、お施主さんが自分を大きく成長させてくれます。(お施主さんの殆どが自分の歳を一回りする人生経験豊かな大先輩ですm(__)m)

人との付き合いを大切に、これからもたくさんのお施主さんと出会い自分もいっぱい成長させてもらえればと思います(*^_^*)それではまた明日☆★☆


※写真は昨日の同級生宅のモジュール設置をする丸三職人ニッキさん&高橋君です(^◇^)

同級生とはとても家が近くなるので、新築が完成したら家族で遊びに行って昔話で盛り上がろうと思います(^O^)
(ちなみにこの新築現場担当の電気屋さんも同級生となります!)
…二人の同級生から「太ったな」と有難いご指摘を受けているので、健康の為にダイエットしていこうと思います









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今から役員会&夕食会(^^)/

2010年04月20日 17時45分47秒 | 営業日誌
テルです!今から工務店さんの役員会&夕食会があるので一人行ってきます(^◇^)

今日は天気に負けずに昼から仕事ができ、写真にある葺き替え現場も先ほど無事に施工が終了しました!奥さんもとても喜んでくれていました(*^_^*)

これからハウスメーカーさんや工務店さんの新築現場が続くのでしっかりと終わらせて、また別のお客さん宅の葺き替え現場へ入ろうと思います!!

それではまた明日☆★☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉野川遊園地

2010年04月19日 22時43分53秒 | まこ日誌
こんばんわ。まこです。

4月、新年度に入って、いまだバタバタしてます。
ひろたんが入園して、まだまだ落ち着きません。

そんな中、昨日の日曜日は家族みんなで徳島県の吉野川遊園地へ行ってきました。
(写真はその一枚)
天気に恵まれ、のどかな一日を過ごしました。

お父さんテルは、どんなに疲れていても
日曜は必ず、どこかに連れて行ってくれます。
ひろたんのため、ひろたんと遊んでやらないと!
と週末間近になると、おでかけ雑誌数冊とにらめっこしている夫テルは
本当にいいお父さんだなぁ…と思います。
逆に母さんは…できればお家でゆっくりしたい…なんて思ってしまうダメ母さんです。

今日も一日中走り回ってヘトヘトなテルですが、ちゃんとひろたんをお風呂に入れて
寝かしつけ、この時間も仕事をしています。
おそらく日付が変わるまでしていると思います。
今日も休み時間ゼロです!24時間戦っています。お父さんは頑張ってるんだよ!

ひろたんやことちゃんが大きくなったら、こんなお父さんの話をしてあげようと思います。

それではみなさん、よい夢を~☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする