スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

名前がやっと決まりましたぁ、そして前職場へ

2024-05-18 22:13:57 | 日々のこと

今日の東京はとてもいいお天気で暑かったです

洗濯物もバッチリ乾きました。気持ちいいですね。

皆さんの所はいかがでしたか?

 

今週、セキセイインコのヒナちゃんが我が家へやってきましたが、なかなか名前が決まらず、考えていましたが、やっと決まりました。

「こんにちは、ピッピです」

(ご飯を食べた直後だったので、胸のあたり、水分がついています…)

 

初めて来た日より10グラム増え、毛並みもだいぶ生え揃ってきたし、よく食べるし、活発に動くし、とっても元気な子です

温熱ヒーターにぺったりくっついて寝ています。あったかいのが良いみたいです。(温度が低すぎると体調を崩すそうです)

最初は温熱ヒーターだけだったのですが、温度調整が結構難しく、夜中も「寒すぎないか?」「暑すぎないか?」と気になってしまい、何度も目を覚ましてしまったため、思い切って購入しました。

温熱ヒーターとつなぎ、温度を感知するセンサーを中に入れ、温度設定をしておくと、温度が一定に保たれるというもの。

28~30度が適正温度ということなので、29度に設定しました。これでほぼ一定になっているので安心です。

 

~~~~~

 

今日は昨年までいた職場のお祭りでした。

夫と2人で行ってきました。

いやー懐かしい顔がいっぱいで(利用者さんも職員も)、思わず気持ちがほぐれていきました。

今週は利用者さん対応でちょっと疲れ果てていました。そんなこと言っていては支援員失格なのですが…

でも私自身のメンタルがやられてしまっては支援どころではなくなるので、とにかく心を穏やかに過ごそう…

そんな気持ちの中で、前の職場の利用者さんに会うことは、今はとても癒しになりました。(こんな気持ちダメですかね…今を大事にしないといけないかな…)

しかも、みんな私のことを覚えていてくれて、一緒に行った仕草や遊びを自らやってくれて、本当に嬉しかったです

職員も歓迎してくれ、特に一緒に仕事をしていた同僚の職員とは、あっという間にタイムスリップして、あの頃と同じようにぶっちゃけ話もできました。

ほんの2時間弱の滞在でしたが、一気に私は元気を取り戻し、今度は今の職場の利用者さんと早く月曜日が来て一緒に仕事がしたいとまで回復しました。

 

そんな中、嬉しいこと一つだけご披露。

昨日(現職場の)利用者さんが私好みのデザインのブラウスを着ていました。

私「そのブラウス、ステキですね」

利用者さん「ありがとうございます。これmarimariさんをイメージして着てきたんですよ」

ですって、キャーッ

こんなことがあるから辞められない…

 

明日は何も予定が入っていないので、ピッピと戯れながら、のんびり過ごそうと思っています。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ