下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

へなちょこ釣り師の下北渓流~今年最後の渓流~

2021年09月30日 | へなちょこ釣り師の下北渓流

今日は、今年最後の渓流釣りになりました。

いろいろご指摘を受けましたので、あまり画像はつけないことに。
 
さて、お天気も雨の確率が50%前後ということで、やばいかな?と、思いつつ原付ダックスくんと出発!
 
降ったり、やんだりの繰り返しでしたが、目的地に着くと雨はとりあえず止んで釣行しました。
 
今年最後の川になります。
 
実は、3回目。まだまだ奥があるのには、愕然としました。
 
自分のバイブルのページをめくってみると、やはり、奥のほうにもポイントが続いているようですね。
どうも、クマが怖くて、奥までは・・・。ソロ釣行主義ですから。
 
上流はどうなっているのか、興味津々なのですが。
また、最近は林道歩きもチラホラとしているので、この林道の終点も気になっています。
 
今年最後の釣果は、この2尾だけ。(笑い)
岩魚2本。
おそらく、腕と知識のある方でしたら、丹念に攻めて、もっと釣果があっただろうな~、と感じていました。
 
来年はもう少し攻めたいな~、と思いつつ、渓流と山歩きをこれからも続けていきたいと思います。
そして、これからも自然を紹介していきたいと思います。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れの体力作り

2021年09月29日 | あちこちドライブ
夕暮れの体力作りにドームジョギング!
久々にバルカンに跨がり、出発です。


午後4時。襲いスタートになりました。
夕焼けが始まっていました。
ドームのフィットネスクラブが休館しているせいか、ジョギングやスケボー、バスケット、サッカーなど楽しんでいる人たちがいます。
海には、釣り人が。

このバルカン、350kgもあり、これを操るには体力増強が不可欠!(笑)
約7km、走り込みました?


秋の夕暮れもいいもんだ~、って最近気づきました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマパソ2?

2021年09月29日 | つれづれ
今日は、スマパソ、練習中。 
説明書もないので、大変です。
弁利なのすが、
キーボードが小さくて慣れません。句読点やーなどの記号、ローマ字変換など苦労してます。(笑)



買ったときも、悪戦苦闘して、挫折してしまいました。

ようやくこのブログができたので、アップします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風~あけび&みずの実~

2021年09月28日 | 下北半島イベント・グルメ
秋の味覚!「あけび」をいただきました。(いつもありがとうございます)


小ぶりですが、もうこんな季節になったんですね。
東京都にいる娘が好きなので、また、テッテや海産物と一緒に送ります。

そして、たぶん、初めて?
「みずの実」

奥さんが作ってくれました。
湯がいてめんつゆで漬けたもの。

初めて?食べました。
クセがなく、コリコリと、甘くない果実?みたい。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、栗拾い!

2021年09月26日 | つれづれ

今日は、栗拾いに奥さんの知人の方の畑におじゃましました。

毎年、栗拾いをさせていただいております。感謝×2!





栗の木の下は、栗でいっぱい。これがまた、大粒の栗が!
ボタボタっと落ちてきます。肩にゴツンと落下してきます。(笑い)


こんなのが、まだまだ木の枝にくっついています。
これから、どんどん、落下してくるんですね。
落下している毬(イガ)をわってみると、大粒の栗が登場!


この栗の木の毬は肥料になるんだそうですね。
腐りにくい、って話だけど。
痛くて、どうやっているのかな?一応、邪魔なのかと思って、片づけたりしてくるんですが。
 
栗拾いだけでなく、「茗荷掘り」?までやらせてもらいました。
40年も仕事では、お店で販売していましたが、こんなふうに生育して、茗荷が「掘る」という行為が必要だとはおもいませんでした。私生活同様、「喰うだけ」しか知らない人間です。(笑)
枝豆もいただきました。
家に帰って、奥さんと枝豆の下処理をしました。豆を枝から採るだけですが。
結局、栗拾いがこんなふうにたくさんのいただきものになりました。
いつも、ありがとうございます。しばらく、野菜は買わなくてもいいかも?





車の中がいっぱい。
愛車バモス君も満足!
 
それにしても、一人で広い畑を作っているのは、驚きです。
多くの作物を育てています。その畑の中に栗の木が7-8本ぐらいありました。
 
今度、お手伝いにいかなくちゃ~!ささやかなお礼に。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地のものを喰らう!

2021年09月26日 | 下北半島イベント・グルメ
以前、林道で拾った「山栗」。
何日か干して、茹でてみました。
 



包丁で切ってみると、なんかホクホク感がでませんが、実際は、粉のようにホクホク。しかも、クリの甘味がこんなチビの栗なのに、十分すぎるほどあります。
自然のものは、美味しい。この年になって、ほんとにそう思います。
 
これは、わが家の「小松菜」。ようやく育ちました。初めてだったので、どうなるかな?と思いつつ、大きくなってくれました。

 
これは、以前にも紹介した「ニジマス」。
小さいのは、身も白く、イワナのような味がしたけど?
これは、少々中型なので、たぶん、身もピンクで美味いはず!大畑川で釣れているそうです。



今晩の夕食の材料になるんでしょうか?奥さんのチョイスにかかっています。(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく山歩き?

2021年09月25日 | へなちょこ登山と山歩き
いいお天気なので、近くの山にダイエットに行こっか~。

恐山街道の林道に入ってみました。
ちゃんと道がありました?(笑)

山の花。よくわかりません。秋の山野草ですね。

意外に、林道のそばに沢がありました。





こんな沢にも岩魚がいるのかな?

たぶん、毒きのこ?(笑)


なんにもない林道。約2㎞×2の道のり!いい運動になりました!

唯一の収穫。
「山栗」


小さいけど、ホクホクして美味しい!・・・はず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大湊線100周年記念!

2021年09月25日 | つれづれ

今日は、大湊線開通100周年記念日!

実は、個人的なミニ企画で「一駅の旅」をしてみました。(笑)
10時の快速に乗り込みました。

もちろん、一駅(大湊駅~下北駅の3分間の鉄道旅)!
150円の乗車券を買って、乗り込んでみました。


舎内には、花束が飾られていました。
大湊線をこよなく愛する人たちがいたんですね。すみません、知りませんでした。
自分も少しながら、この方たちのお仲間?(大湊線大好き!)

というわけで、快速の2輌編成に。
お客さんも20人ぐらいなので、ガラガラ状態。
それに、「撮り鉄」?の方々が5‐6人ほど。カメラとリュックサックで撮影したり、中や外を観察?したりしています。





 
そして、下北駅で下車しました。




下北駅では、金魚ねぶたをプレゼント!先着100名ぐらいだと思いました。
ほしかったのですが、遠くから来ている人たちのために、今回はスルーしました。(笑)
 
こうして、「3分間の鉄道の旅」は終わりました。
大湊駅まで、ダックス君で行って、そのまま駐輪場へ置いておいて、徒歩で下北駅から大湊駅へ向かいます。
約4500歩(だいたい2.7kmぐらい)でした。
しばらくぶりにてくてくと地元を歩きました。幼いころの道で、街並みは変わり、それでも今でも営業しているお店もあったりして、プチ感動を覚えました。
 
大湊駅についてみると、太鼓の音が青い空に響き渡りました。


ミニイベントで、「大湊ねぶた」の登場!


でも、これって、どこにも案内がなかったような気がする?
もったいない!こんなコロナの時で暗いモヤモヤを払ってくれるのに?胸躍りそうになりました。
いろんなところに案内してくれればいいのに。
都会のロックフェスじゃないので、そうそう密にならないはず。

実行委員会の方か有志の方、ごくろうさまです!
 
ちなみに、特別列車を写真を撮ろうと思いましたが、発車時間を間違えて、もうすでに、おりませんでした!(泣き)
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、大湊線100周年!

2021年09月24日 | つれづれ

明日9/25(土)は大湊線開通100周年記念日です。

一日9往復の快速2-3便。朝夕の通学に利用されています。また、行楽シーズンは、観光客で賑わいます。
1輌と2輌編成で走っています。
 
大湊駅。
出張でも利用しました。みんなが車で移動してましたが、自分は、可能な限り大湊線を利用してました。
娘たちの旅立ちのも見送りもしました。



看板も取り付けられています。
ただ、コロナの中で、にぎやかなイベントはありません。唯一は明日13時に特別列車が走る、というツアー企画があることぐらいですね。
40名限定で、乗車記念品があります。4300円。
 
駅舎内では、展示物があります。

 
大湊線開通100周年の歴史ですね。
こんな時でなければ、もっと派手にイベントを実施してほしかったですね。
ぜひ、開通当時のSL列車を走らせてほしかった!
 
写真展。記念写真集も出るそうです。



やっぱ、開通当時はSL!見たいし、乗ってみたいね。ただ、今だと煙でクレームだらけかも?(笑)
 
廃線必至と思われた時、あの「原子力船むつ」の騒動があり、その見返りでこの大湊線を残してくれた?ような気がしていました。(個人の妄想です)
 
今も、原子力事故があった場合の避難手段としても必要とされている、とも思っています。
 
今後も150年、200年と続いてほしい。せめて、自分の生きている間は・・・。(笑)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚。

2021年09月23日 | つれづれ
今日、渓流釣りを楽しみながら、栗拾いをしました。
拾っていると、頭に「ゴツン!」。
栗が落ちてきたんです。(笑)

バイクのヘルメットをクマ避けでかぶっていたので、大丈夫!

広げて、干します。甘味が増すように。
「山栗」なので、ホクホクして美味しい!小粒だけどね。(笑)

今年初の「ボリボリ」。

ねぶた漬けと合わせて、いただきました。お酒のおつまみに最高!
味噌汁と残りは冷凍保存。

夕方、マエダアリーナの橫にある公園。
オリンピックの影響か?
スケボーで賑わっていました。



お父さんと娘さんのトレーニング。
真剣なまなざしで、手作りの台で練習してた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする