「行雲流水  by Knight」僕の足跡・・・2024。

このブログの主人公knightは2015年1月7日17歳9ケ月で旅立ちましたがまだまだ思い出の旅は続いています。

僕の初めて物語

2006-07-31 12:53:02 | Weblog
「僕の初めて物語」第5回目、勉強中!初めてのオテ。
結構、お父さんって、教育パパだったりして?
でも、これは僕が社会に出てから困らないようにと思ってのことなんだ。
お父さん「よくできました」。

僕の初めて物語

2006-07-29 21:38:12 | Weblog
「僕の初めて物語」スパルタ教育?初めての階段、その3。
お父さん「気おつけてね」。
後は、降りるだけ、やったね!
これ以後、僕はなんにでも挑戦するようになりました。
お父さん、お母さん、ありがとうございました。

僕の初めて物語

2006-07-27 21:15:41 | Weblog
「僕の初めて物語」第一回目、スパルタ教育?初めての階段その1。
お父さん「ナイト、お前の為だ頑張れ!」。
気の弱かった僕に対して両親が、ある日、もっと体力をつけるために階段を上る運動をするようにということで、このような結果に!
お母さん、助けて!

旅立ちの日。

2006-07-26 22:11:02 | Weblog
「僕の生い立ち」の第三回目です。
兄弟の中で僕が一番最後までお母さんに甘えていました。でも今日で、お母さんともお別れ、新生活への旅立ちの日です。早く立派な大人になるからね・・・・。
明日からは、「僕のはじめて物語」(僕が生まれてから初めてのことばかり!)が始まります。

僕の兄弟です。

2006-07-25 21:19:45 | Weblog
「僕の生い立ち」の第二回目です。
これが僕の兄弟です。これが皆で遊んだ最後の時間でした、この後二人は揃って育ての親のもとに旅立って行ってしまいました。
でも、僕には優しいお母さんがいるから・・・・・・。

まずは、自己紹介です。

2006-07-23 21:58:23 | Weblog
僕がKnight「ナイト」です。黒いからではないんですよ!騎士の意味です。
僕が生まれたのは1997年3月25日です。
お父さんの名前はBUCCLEUCH以下省略です。
お母さんの名前はALBILA以下省略です。
育ての親の名前は、お父さんが和雄で、お母さんが敬子です。
僕は、男の子のラブラドール・レトリーバです。
只今、満9歳、最近はちょっとおとなしくなってきたかな?