忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

東京ゲームショウ2021オンライン、本日より開催、楽天トラベルの予約が急増中

2021年09月30日 | 瓦版


▼明日から全面解除、楽天トラベルの予約が急増中


予約受付中★楽天トラベル 秋&冬 旅 SALE
予約受付中★楽天トラベル ワクチン接種後、旅行応援プラン
予約受付中★楽天トラベル ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへの旅

もういつから出ていたのかも忘れてしまうほどの長い間出ていた緊急事態宣言が明日から全面解除ということで
ここ数日の楽天トラベルの予約が急増している。
ちょうど紅葉のシーズンでもあるので、秋冬の予約に活用していただければ。
またワクチン接種済みの方を対象とした特別割引などをまとめたセールや
家族で出かけられるユニバーサルスタジオ周辺ホテルのまとめなどもあり。



▼Kindleセールまとめ:ガンダム本の半額セールなど本日終了のセール多数


明日終了★【48時間無料】グラップラー刃牙 30周年記念 刃牙シリーズ 137冊が無料 その1 / その2

秋田書店は本日、板垣恵介の「グラップラー刃牙」の連載30周年を記念して、
Kindleストアなど各電子書籍ストアにてシリーズ137冊を無料公開する太っ腹なキャンペーンを開始。
無料期間は48時間限定で、明日(10月1日)23時59分まで。

「グラップラー刃牙」(1~42巻)
「グラップラー刃牙 外伝」
「バキ」(1~31巻)
「範馬刃牙」(1~37巻)
「範馬刃牙 10.5 外伝 ピクル」
「刃牙道」(1~22巻)
「バキ道」(1~2巻
「バキ特別編 SAGA[性]」

以上の137冊が全て無料。時間がタイトなので最初から全部を読破するのはほぼ不可能だが
気になっていた箇所だけでも読んでおいて損はないはず。


本日終了★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3
本日終了★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア
本日終了★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭
本日終了★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア
本日終了★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア
本日終了★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2
本日終了★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア



▼東京ゲームショウ2021オンライン、本日より開催


9月30日〜10月3日開催★東京ゲームショウ2021オンライン Amazon特設会場
9月30日〜10月3日開催★東京ゲームショウ2021オンライン Xbox特設会場
9月30日〜10月3日開催★東京ゲームショウ2021オンライン 物販会場 トップページ
9月30日〜10月3日開催★東京ゲームショウ2021オンライン 物販会場 ゲームソフト
9月30日〜10月3日開催★東京ゲームショウ2021オンライン 物販会場 ゲーム機・デバイス本体

本日よりゲーム業界最大の催事とも言える東京ゲームショウ2021が開催。
昨年に引き続きオンラインでの開催ということで、試遊ブース前の長い行列やコスプレといった
お馴染みの風景は見られないが、Amazonでは今年もオンライン開催を強力にバックアップしていて
本日より特設ページを本格的にオープンさせた。
ファッションは「いかにも」といったセンスで特に目を引くものはないのだが
プレゼンテーションに登場するタイトルや、本イベントで発表されたばかりの新作ソフトなども
随時物販コーナーで(予約)販売していくスタイルになっている。

もう終わってしまったイベントもあるが、
本日これからチェックできる気になるプログラムは以下の通り。

<9月30日>


・18時00分〜:日本マイクロソフト「Xbox Live Stream​」新作情報公開

・19時00分〜:コナミ「遊戯王マスターデュエル」など新作情報

・20時00分〜:スパイク・チュンソフト「ハッピーダンガンロンパS」実機プレイ映像公開

・21時00分〜:D3「地球防衛軍 6」PS4/PS5にハードの決定した同作の実機プレイ紹介


・22時00分〜:カプコン「モンスターハンターライズ:サンブレイク」追加情報


<10月1日>

【TGS2021 スクウェア・エニックス】SQUARE ENIX PRESENTS TGS2021

・19時00分〜:SQUARE ENIX PRESENTS TGS2021

・20時00分〜:バンダイナムコ「アイドルマスター スターリットシーズン」特大号

【TGS2021 セガ/アトラス】セガにゅー #TGSスペシャル

・22時00分〜:セガ/アトラス】セガにゅー TGSスペシャル


<10月2日>


・20時00分〜:コーエーテクモゲームス【2時間生放送】コーエーテクモ特別番組



ちなみに一昨年招待してくださったケムコ様もTGS2021に合わせた特設ページをオープン中
10月発売予定の「アーキタイプ・アーカディア」
「最悪なる災厄人間に捧ぐ」に続くノベルアドベンチャー。
ウォーターフェニックスの公式Twitterアカウントはこちら

PCエンジンminiのブースやスペースインベーダーの復刻筐体ブースに長居してしまい
最先端のソフトを蔑ろにしたあの時間からあっという間に2年経ってしまったか。
何年かぶりに訪れた幕張がコロナ前に参加できた最後のTGSだったことはとても幸運だった。
改めてケムコ様、その節は大変お世話になりました。



▼Amazon Music Unlimitedが4ヶ月無料キャンペーン中


10月31日まで★【Tokyo Game Music Fes 開催記念】Amazon Music Unlimited 4か月無料体験キャンペーン

また、Tokyo Game Music Fes開催記念として
Amazonの音楽サブスクリプションサービス「Amazon Music Unlimited」が
4ヶ月無料で試せるキャンペーンが10月31日まで開催中。
通常は1ヶ月、プライムデーなどのセール時期でも2ヶ月や3ヶ月ぐらいだったように記憶しているので
4ヶ月は無料期間としては過去最長ではないか。



▼予約の開始された新作ゲーム関連商品


<Amazon>
12月15日発売■CD:ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 黒
12月15日発売■CD:ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 赤
<楽天ブックス>
12月15日発売■CD:ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 黒
12月15日発売■CD:ミュージック フロム 悪魔城ドラキュラ 赤

<黒盤 CD13枚組 568曲入り>
悪魔城ドラキュラ (ファミリーコンピュータ ディスクシステム)
悪魔城ドラキュラ (MSX2)
悪魔城ドラキュラ (アーケード)
悪魔城ドラキュラ (スーパーファミコン)
ドラキュラII 呪いの封印 (ファミリーコンピュータ ディスクシステム)
悪魔城伝説 (ファミリーコンピュータ)
ドラキュラ伝説 (ゲームボーイ)
ドラキュラ伝説II (ゲームボーイ)
悪魔城ドラキュラ 漆黒たる前奏曲 (ゲームボーイ)
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん (ファミリーコンピュータ)
悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん (ゲームボーイ)
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻 (PCエンジン SUPER CD-ROM^2)
悪魔城ドラキュラXX (スーパーファミコン)
悪魔城ドラキュラ (X68000)
悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ (PlayStation(Rマーク))
悪魔城ドラキュラ黙示録 (NINTENDO64)
悪魔城ドラキュラ黙示録外伝 LEGEND OF CORNELL (NINTENDO64)
悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon (ゲームボーイアドバンス)
Castlevania 白夜の協奏曲(ゲームボーイアドバンス)
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル (PSP(Rマーク)(PlayStation(Rマーク)Portable))
悪魔城ドラキュラ Judgment (Wii)
悪魔城ドラキュラ THE ARCADE (アーケード)
ドラキュラ伝説 ReBirth (Wiiウェア)
Castlevania II Simon's Quest (Nintendo Entertainment System)
Castlevania III Dracula's Curse (Nintendo Entertainment System)

<赤盤 CD13枚組 409曲入り>
VAMPIRE KILLER (メガドライブ)
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 (PlayStation(Rマーク))
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 (セガサターン)
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 (PlayStation(Rマーク)Portable)
Castlevania 暁月の円舞曲(ゲームボーイアドバンス)
Castlevania (PlayStation(Rマーク)2)
悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (ニンテンドーDS)
悪魔城ドラキュラ 闇の呪印 (PlayStation(Rマーク)2)
悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブ ラビリンス (ニンテンドーDS)
悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 (ニンテンドーDS)
悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair (Xbox 360)

圧巻のシリーズコンプリートBOX。




<Amazon>
12月16日発売■NSw:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
12月16日発売■PS4:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
12月16日発売■PS5:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
<楽天ブックス>
12月16日発売■NSw:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
12月16日発売■PS4:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
12月16日発売■PS5:ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス

Steam向けに配信されていた「ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス」が
コンシューマーで発売決定。メトロイドヴァニア系の探索型アクションにロードスをかぶせた
いわゆるキャラゲーなのだが、配信開始になった時から気になっていたのでSwitchで出てくれるのは嬉しい。



▼Kindleセールまとめ:続き


10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア
10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。




★角川直営電子書籍販売サイト BOOK☆WALKER

★ソフトバンク運営の電子書籍販売サイト ebook japan PayPay対応



▼「おうちでファミチキセット」楽天限定販売


10月27日9時59分までの期間限定販売★楽天限定販売|おうちでファミチキセット

10月末までの1ヶ月間の期間限定販売商品として
ファミリーマートの人気商品「ファミチキ」がご家庭で楽しめる
「おうちでファミチキセット」が予約受付中。
楽天限定販売商品で、数量は12,500セット。
購入はおひとりさま3個まで。
私が昨日注文した分に関しては、10月2日〜10月6日の間に発送とのメールが届いた。
思ったより早かったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJのニンテンドーワールドが拡張、2024年にドンキーコングエリアがオープン、他

2021年09月28日 | 瓦版


▼「おうちでファミチキセット」楽天ブックス限定販売で本日より取り扱い開始


10月27日9時59分までの期間限定販売★楽天限定販売|おうちでファミチキセット

本日午前10時から来月末までの1ヶ月間の期間限定販売商品として
ファミリーマートの人気商品「ファミチキ」がご家庭で楽しめる
「おうちでファミチキセット」が販売開始となった。
楽天限定販売商品ということもあり、既に総合ランキングで1位を獲得している。

商品は鶏モモを使用したチキン10ピースと、キャノーラ油とコーン油を使用した
専用の揚げ油「ファミチキ揚げ油」2本をセットにして送料込み2,837円。
油は常温保存商品、ファミチキは冷凍保存商品のため別々での発送となる点に注意。
なお、ファミチキ揚げ油単体での販売はしない。
コンビニで買うと1個180円なので、単純に10個で1,800円+油2本+送料と考えればまぁ妥当か。

12,500セットの限定販売商品のため、今の勢いからすると早期完売は必至。
購入はひとり3セットまでの縛りあり。気になっている方はお早めに。

私も試しに1セット買ってみた。
10月1日から2週間以内に順次発送とのこと。
早く頼めば頼むほど早く届くのは間違いなさそう。



▼USJのニンテンドーワールドが拡張、2024年にドンキーコングエリアがオープン


予約受付中★楽天トラベル ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 周辺エリアホテル一覧

新型コロナウィルスの影響を受け大打撃を被っているのがテーマパーク。
関東エリアの看板である東京ディズニーランドは
2021年10月1日から入場料のさらなる値上げを発表したばかり。
これまでの平日8,200円、休日8,700円の2パターン変動制から
7,900円・8,400円・8,900円・9,400円の4パターン変動制へと改定される。
エリアの増設などを経てジワジワと上がり続けている入場料金は
1983年のパークオープン当時の3,900円から2倍以上に上がっている。
数年おきに小幅(100円〜300円程度)の値上げを繰り返してきたTDLだが
2020年に700円の大幅値上げを発表してから
今年3月に500円、10月に700円とかなり大胆な値上げが実施されている。
設備投資だけでこれだけ急激に上昇することはないはずなので
やはりコロナによる長期のダメージが相当効いているものと思われる。

そんな中、関西の看板であるユニバーサル・スタジオ・ジャパンの
ニンテンドーワールドが、2024年に第2期エリアをオープンすると発表した。
新エリアは「ドンキーコング」をテーマにしたもので
ドンキーの世界を再現したライドや飲食店が集まるという。
拡張エリアのオープンにより、ニンテンドーエリアの敷地面積は現在の1.7となり
ユニバの中でも有数の巨大エリアとなる。
もともとドンキーはジャングルを舞台にした作品なので
ジュラシックパークやジョーズなど自然を活かしたアトラクションの多いユニバとは相性が良い。
「ディディーコングレーシング」のように空を飛ぶ要素の入ったライドも期待できるし
樽を叩く要素を使ったミニゲームエリアなどもありそう。
私的にはマリオエリアよりも楽しいものができるのではないかという期待があるが、
2024年にはコロナはもう昔話になっているだろうか。なっていて欲しい。

楽天トラベルでは1デイ・パスのついたプランやハロウィンシーズン限定のホラー演出付き宿泊プランなど
ユニバーサルシティ駅周辺のホテルがほぼ全て集まっている。

宣言解除後のお出かけを予定している方は要チェック。



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア



★角川直営電子書籍販売サイト BOOK☆WALKER

★ソフトバンク運営の電子書籍販売サイト ebook japan PayPay対応

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年10月1週公開(配信)の映画・ドラマ、「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」公開

2021年09月27日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼新作Blu-ray予約開始情報まとめ


<Amazon>
10月06日発売■Blu-ray:ジャングル・クルーズ MovieNEX
10月27日発売■Blu-ray:フリー・ガイ
11月03日発売■Blu-ray:映画 えんとつ町のプペル 豪華版
11月26日発売■Blu-ray:池袋ウエストゲートパーク Blu-ray COMPLETE BOX
12月01日発売■Blu-ray:バーフバリ 伝説誕生/王の凱旋 完全版 BOX
12月03日発売■Blu-ray:イン・ザ・ハイツ
12月03日発売■Blu-ray:映画大好きポンポさん 豪華版
12月08日発売■Blu-ray:アメリカン・ユートピア
12月22日発売■Blu-ray:スーパーノヴァ
12月24日発売■Blu-ray:劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産 特装限定版
01月26日発売■Blu-ray:サイダーのように言葉が湧き上がる 特装版
<楽天ブックス>
10月06日発売■Blu-ray:ジャングル・クルーズ MovieNEX
10月27日発売■Blu-ray:フリー・ガイ
11月03日発売■Blu-ray:映画 えんとつ町のプペル 豪華版
11月26日発売■Blu-ray:池袋ウエストゲートパーク Blu-ray COMPLETE BOX
12月01日発売■Blu-ray:バーフバリ 伝説誕生/王の凱旋 完全版 BOX
12月03日発売■Blu-ray:イン・ザ・ハイツ
12月03日発売■Blu-ray:映画大好きポンポさん
12月08日発売■Blu-ray:アメリカン・ユートピア
12月22日発売■Blu-ray:スーパーノヴァ
12月24日発売■Blu-ray:劇場版 Gのレコンギスタ III 宇宙からの遺産
01月26日発売■Blu-ray:サイダーのように言葉が湧き上がる

年末が迫ってきて話題作が続々Blu-ray化決定。
注目は「フリー・ガイ」「イン・ザ・ハイツ」「アメリカン・ユートピア」「スーパーノヴァ」。
アニメも「えんとつ町のプペル」「映画大好きポンポさん」「サイダーのように言葉が湧き上がる」など
バラエティ豊かなラインナップが並んでいる。
「イン・ザ・ハイツ」「アメリカン・ユートピア」の2本は特に観たかったので嬉しい。



▼2021年10月1週公開の新作映画


10月01日公開■洋画:007/ノー・タイム・トゥ・ダイ

延期に次ぐ延期を経て、ついに公開されるのが
ダニエル・クレイグ演じる最後のボンドとなる「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」。

■6代目:ダニエル・クレイグ(21〜25)5作品
■5代目:ピアース・ブロスナン(17〜20)4作品
■4代目:ティモシー・ダルトン(15〜16)2作品
■3代目:ロジャー・ムーア(8〜14)7作品
■2代目:ジョージ・レーゼンビー(6)1作品
■1代目:ショーン・コネリー(1〜5、7、番外編)7作品

出演作品数ではショーン・コネリー、ロジャー・ムーアに一歩届かずながら
ボンドを務めた期間は2005年からの16年間と歴代最長となった。
この16年間で恋人の死、生い立ちへの言及、母と愚息のような関係だったMとの別れなど
様々な出来事を描き、人間的な魅力も膨らんできたところでの完結編はやはり寂しい。
「カジノ・ロワイヤル」が公開された頃の
「青い瞳のボンドなどあり得ない!』という、従来のボンド像を踏襲してくれると信じていた
コア層から猛烈なバッシングが吹き荒れたことを懐かしく思い出す。
しかし蓋を開けてみれば「カジノ〜」は大ヒット、評価もすこぶる高く
結果としてダニエルは歴代最長記録保持者となった。

共演はレア・セドゥ、ベン・ウィショー、ナオミ・ハリス、レイフ・ファインズらの続投組に加え、
敵役に「ボヘミアン・ラプソディ」のラミ・マレックが出演。
監督は「闇の列車、光の旅」のキャリー・ジョージ・フクナガが抜擢された。



ここで簡単にダニエルボンドの歴史を振り返ってみたい。

●2007年5月3週発売の新作、Blu-ray「カジノ・ロワイヤル」発売より抜粋。

シリーズファンの評判も興行成績も上々で、まだまだ当分は安泰かと思われた
ピアース・ブロスナンが降板を申し出たことにより
急遽スポットライトを浴びることとなった6代目ボンド、ダニエル・クレイグ。
ブロスナンに比べ線の細い印象のあるクレイグボンドに対して
不安視する声も多く、実際私もその一人だったのだが・・・
結果的には本作が「007」シリーズ中、最も気に入った作品となった。

「カジノ・ロワイヤル」は「007」シリーズの記念すべき第1作目のリメイク。
上司の言うことには耳も貸さず、常に自信過剰で手の付けられない悪ガキ風なボンドが
とにかく新鮮で、これまでのボンド像を大きく覆している。
主役交代で一気に若返った新生「007」シリーズの幕開けとして
映画ファンならば絶対に観ておきたい作品。

●ますます魅力を増したクレイグ・ボンド最新作。映画「007 慰めの報酬」より抜粋し加筆

「チョコレート」「ネバーランド」のマーク・フォースターを監督に起用したシリーズ2作目。
「カジノ・ロワイヤル」のエンディングの1時間後から物語がスタートするという、
「007」シリーズ初の完全な続編。
スピード感を重視してか、完全な続き物であるにも関わらず、前作の復習などは一切ない。
観客は何もかも承知の上との前提でストーリーが展開するため、
「カジノ・ロワイヤル」を観ていないと訳が分からないという方も多いと思う。

恋人を失った男性の復習劇という点はマット・デイモン主演の
「ジェイソン・ボーン」シリーズと被らないでもないが、
最後までクールに決めるジェイソン・ボーンより
時折少年のようなやんちゃぶりや弱さを見せるクレイグ・ボンドの方が
遥かに魅力的な人物として描かれている。
憎まれ口を利いてばかりのボンドとジュディ・デンチ演じるMとの関係も
実は仲の良い母親とどら息子のようで微笑ましい。
マーク・フォスターと友人である「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロや、
「ゼロ・グラビティ」のアルフォンソ・キュアロンなどがカメオ出演している。

●クレイグボンドの頂点。映画「007 スカイフォール」より抜粋し加筆

「カジノ・ロワイヤル」は世界的にも大成功を収めたが、
続く「慰めの報酬」は酷評が相次ぎ、スタジオの経営難が追い討ちをかけてシリーズ存続も危ぶまる事態に。
その後4年のブランクを経て完成したのが、この「スカイフォール」である。
監督は「アメリカン・ビューティ」のサム・メンデス。
Q役に「パフューム」のベン・ウィショー、MI6の新メンバーにレイフ・ファインズ、
適役には敵役のハビエル・バルデムと実力派の名前がずらりと並んでいる。

MI6に恨みを抱く元エージェント・シルヴァ(ハビエル・バルデム)の立てた緻密な計画によって、
Mの立場は危うくなり、ボンドは防戦の構えからなかなか反撃へと転じることが出来ない。
愛すべき不良息子のようにボンドを躾けてきたMとの関係が一歩前進し
スパイ稼業に身を置く二人の心の交流が目に見える形で確認できるのだが・・・。
ボンドの出自を明確にし、Mとの関係にひと区切りをつけ、Qを復活させて
自由度を増す形で次回作へのバトンを手渡したサム・メンデスの技が光る傑作。

●前3作を引き継いだ完結編。映画「007 スペクター(SPECTRE)」より抜粋して加筆

一話完結で続いてきたシリーズの伝統を打ち壊し、
ジェームズ・ボンドのスパイ人生を描く連作として展開してきた
ダニエル・クレイグ版「007」のシリーズ4作目。
前作「スカイフォール」で自身の生い立ちにまで踏み込み、
母親のように慕ってきたM(ジュディ・デンチ)を失ってしまったボンドが
シリーズ最大の宿敵として知られるスペクターの謎に立ち向かう。
監督は前作のサム・メンデスが続投。

歴代最高峰のボンドであることは間違いなく、私としてもまだまだ続けて欲しいのだが
こんなモノを見せられてしまっては笑って送り出すしか無いという気持ち。
「カジノ・ロワイヤル」から始まった
ダニエル・クレイグ版「007」の歴史は本作で終了でも仕方がない。
そう思えるほど過去作品との関連性が深く、残されてきた伏線も見事に回収している。
「慰めの報酬」が「カジノ・ロワイヤル」の直後から始まる
完全な続き物として作られていたことにも驚かされたが
本作を100%楽しみたければ最低でも「カジノ・ロワイヤル」と
「スカイフォール」の2作は予習(復習)しておいた方がいいだろう。

「上の命令を全くきかないエージェント」として動いていたボンドが
今作では新生M(レイフ・ファインズ)率いるMI-6メンバーとの連携プレーが強化されている。
特に飄々としたキャラクターで物語に絶妙な軽さを吹き込んでくれる
Q(ベン・ウィショー)がレイフ・ファインズの存在感すら喰う活躍ぶりで嬉しい。
スタジオとの契約上、ダニエル・クレイグ版はあと1本作られる、はず。

配信中■Amazonプライム:007(ダニエル・クレイグ版のみ)関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:007(シリーズ全体)関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:ダニエル・クレイグ 関連作品一覧




10月01日公開■洋画:TOVE/トーベ

日本でも世代を超えて愛されている人気キャラクター・ムーミンの生みの親である
トーベ・ヤンソンの知られざる半生を映画化した伝記ドラマ。
自由を愛し、時代の波に呑まれず信念を貫こうとしたトーベの生き様と
やがてたどり着くムーミン誕生の秘話に迫る。
主演はフィンランドで活躍するアルマ・ポウスティ。
監督はフィンランド出身のザイダ・バリルート。

予告だけ見て主演はミシェル・ウィリアムズなのかと思ったら別人だった。

配信中■ETC:ムーミン 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:ムーミン 関連作品一覧




10月01日公開■邦画:護られなかった者たちへ

中山七里の同名原作小説を「64-ロクヨン-」「糸」の瀬々敬久監督が映画化したミステリー。
仙台で起きた殺人事件の捜査を進めるうちに、
事件の背後に社会福祉行政の矛盾が浮かび上がってくる様を描く。
主演は佐藤健と阿部寛。共演に清原果耶、林遣都、永山瑛太、緒形直人、吉岡秀隆、倍賞美津子。

瀬々監督は「ストレイヤーズ・クロニクル」を観た時に正直もう
この監督の作品は避けるべきかと思ったのだが、その後「友罪」「菊とギロチン」「楽園」など
次々に社会派の良作を連発し、TELASAで独占配信にもなった「明日の食卓」も素晴らしかった。
こんなパターンもあるから映画は(監督や役者の変遷も含めて)面白い。

配信中■Amazonプライム:佐藤健 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:阿部寛 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:瀬々敬久 監督作品一覧




10月01日公開■洋画:クリスマス・ウォーズ
10月01日公開■洋画:人生の運転手(ドライバー)~明るい未来に進む路~
10月01日公開■洋画:ウィーン国立歌劇場2020 in CINEMA〈トスカ〉
10月01日公開■洋画:サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~
10月02日公開■洋画:コレクティブ 国家の嘘
10月02日公開■洋画:赤い原罪


10月01日公開■邦画:SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE” THE MOVIE
10月01日公開■邦画:光を追いかけて
10月01日公開■邦画:僕と彼女とラリーと
10月01日公開■邦画:DIVOC-12
10月01日公開■邦画:あそびのレンズ
10月01日公開■邦画:春
10月01日公開■邦画:リッちゃん、健ちゃんの夏。
10月01日公開■邦アニ:リクはよわくない
10月02日公開■邦画:終わりの見えない闘い 新型コロナウイルス感染症と保健所
10月02日公開■邦画:RAMEN FEVER
10月02日公開■邦画:屋根の上に吹く風は
10月02日公開■邦画:カナルタ 螺旋状の夢
10月02日公開■邦画:浮気なアステリズム
10月02日公開■邦画:欲しがり奈々ちゃん~ひとくち、ちょうだい~
10月02日公開■邦画:扉を閉めた女教師



▼今週配信の映像コンテンツ

Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 無料体験受付中


10月01日公開■洋画:サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~

今週公開になる映画「サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~」は
Amazonオリジナル映画なので既にプライムで配信中。



Netflix
<Netflix>

09月28日配信■洋画:Netflixオリジナル ブリトニー対スピアーズ -後見人裁判の行方-
09月28日配信■洋画:Netflixオリジナル ハリウッドを斬る! ~映画あるある大集合~
09月28日配信■邦画:青くて痛くて脆い


09月29日配信■洋画:Netflixオリジナル ノー・ウェイ・アウト
09月29日配信■洋画:チャーリーズ・エンジェル 2019年版
09月29日配信■洋画:バッドボーイズ フォー・ライフ
09月30日配信■洋画:ダウンサイズ

10月01日配信■邦アニ:STAND BY ME ドラえもん 2
10月01日配信■邦アニ:STAND BY ME ドラえもん
10月01日配信■邦アニ:ヒカルの碁スペシャル 北斗杯への道
10月01日配信■邦アニ:僕等がいた
10月01日配信■邦アニ:MONSTER
10月01日配信■邦アニ:ばらかもん
10月01日配信■邦アニ:闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才
10月01日配信■邦アニ:CLAYMORE
10月01日配信■邦バラ:水曜どうでしょう ヨーロッパ編
10月01日配信■邦画:ばるぼら
10月01日配信■邦画:記憶屋 あなたを忘れない
10月01日配信■邦画:殺さない彼と死なない彼女
10月01日配信■邦画:半分、青い。


10月01日配信■洋画:Netflixオリジナル THE GUILTY/ギルティ

緊急通報指令室で勤務する男のもとにかかってきた1本の電話は、誘拐犯にさらわれた女性からのSOSだった。
SNSを使った娘の捜索で話題となった「search」系のサスペンスで
サンダンス映画祭では観客賞を受賞した「THE GUILTY」をジェイク・ギレンホールの制作・主演でリメイク。
オリジナル版はハル・ベリー主演の「ザ・コール」と何から何まで似ていて思ったほど斬新ではない。
電話を使ったサスペンスならば「セルラー」や「フォーンブース」が既にあるし、
閉塞された空間からの脱出を試みるのは「リミット」なども同系と言える。
「クワイエット・プレイス」や「ドンド・ブリーズ」のような力任せな演出で押し切るほどの魅力もない。
その辺の食い足りなさを制作費と演者の魅力増でどれだけカバーできているのかに期待。


10月01日配信■洋画:Netflixオリジナル ダイアナ: ザ・ミュージカル
10月01日配信■洋画:シークレット・ジョブ
10月01日配信■洋画:コレクター
10月01日配信■洋画:CURED キュアード
10月01日配信■洋画:ステルス
10月01日配信■洋画:クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
10月01日配信■洋画:シーズ・オール・ザット
10月01日配信■洋画:ファイブ・フィート・アパート
10月03日配信■洋画:ダウントン・アビー
10月03日配信■洋アニ:ペット2




無料体験受付中★U-NEXT 4月1日よりHBO作品を独占配信
<U-NEXT>


09月27日配信■洋バラ:U-NEXT独占 カルロス・ゴーン 最後のフライト

ゴーンはこんなものを作っていたのか。
メーガン妃も夫のヘンリー王子とともにNetflixと複数年にわたる番組制作の契約を結んでいて
今やサブスクはトラブルメイカーなセレブの新たな金脈と化している。

10月01日配信■邦アニ:映画大好きポンポさん
10月03日配信■音楽:ap bank fes '21 online in KURKKU FIELDS(*チケットはこちら)
10月04日配信■音楽:B'z presents UNITE #01 MrChildren(*チケットはこちら)

10月1日からは「映画大好きポンポさん」の独占配信が決定。
10月3日にはミスチルと小林武史のライフワーク的な活動になっている「ap bank fes」の独占有料生配信、
翌4日にはB'zとミスチルが共演するまさかの夢の組み合わせライブの独占生配信も。
事前に再生確認なども必要なので、初めて参加する方などは、日数に少し余裕をもって早めに購入しておくべし。



Hulu
★「Hulu」映画・ドラマが月額933円で見放題 無料視聴体験受付中

09月28日配信■邦画:青くて痛くて脆い
09月28日配信■洋画:ミッドナイト・アフター
09月30日配信■邦画:HK/変態仮面
09月30日配信■邦画:HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX The Laughing Man
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG Individual Eleven
09月30日配信■邦アニ:GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊ARISE
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊ARISE PYROPHORIC CULT
09月30日配信■邦アニ:攻殻機動隊 新劇場版

10月01日配信■洋ドラ:ビッグバン・セオリー
10月01日配信■邦ドラ:この恋あたためますか
10月01日配信■邦ドラ:アンナチュラル
10月01日配信■邦アニ:ルパン三世 イタリアン・ゲーム
10月01日配信■邦画:記憶屋 あなたを忘れない
10月01日配信■邦画:殺さない彼と死なない彼女
10月02日配信■邦画:Red
10月03日配信■洋画:9人の翻訳家 囚われたベストセラー
10月03日配信■洋画:ロブスター
10月03日配信■洋画:ランボー 最後の戦場



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア



★角川直営電子書籍販売サイト BOOK☆WALKER

★ソフトバンク運営の電子書籍販売サイト ebook japan PayPay対応

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月5週発売の新作、 Bank Band「沿志奏逢 4」発売

2021年09月25日 | 今週発売の新作


▼Amazonタイムセール祭り27日まで開催中


9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り
9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り 数量限定タイムセール一覧
9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り Amazonデバイス一覧

15,980円→10,980円■Amazon:Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB
36,979円→25,979円■Amazon:【NEW】Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット
6,980円→3,480円■Amazon:Fire TV Stick 4K

新型が発表されたばかりのAmazonデバイス2種は予想通りかなりの大幅値下げを実施。
「Kindle Paperwhite」は5,000円、「Fire TV Stick 4K」も半額になっている。
元々の評価が高かったので、何がなんでも最新機種でなくては嫌だという
ガジェットマニアでなければこちらでも十分。むしろコスパが高い。



▼「Nintendo Switch 有機EL モデル」断続的に復活中

<Amazon>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル Switch本体内検索
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧

ポツポツ復活していたりするので、転売屋が降りたりしているのかもしれない。
たとえ転売屋にとって旨味がなかったとしても、普通に購入したくて逃してしまった方にはチャンス。
昨日の予約はAmazonより楽天ブックスでゲットできた方のほうが3倍ほど多かったようだ。
発売日までにまだ復活の可能性はあるので、こまめなチェックをお勧め。



▼今週発売の新作リスト早見表

<Amazon>
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
<楽天ブックス>
★楽天ブックス 今週発売の新作リスト(ゲーム全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(書籍全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(映像全般)
★楽天ブックス 今週発売の新作りスト(音楽全般)



▼今週発売の書籍・雑誌


<Amazon>
09月28日発売■雑誌:はま寿司 FAN BOOK【SPECIALパスポートつき】
<楽天ブックス>
09月28日発売■雑誌:はま寿司 FAN BOOK【SPECIALパスポートつき】

最近流行りのパスポート付き外食チェーンのファンブック。
今週ははま寿司が発売。
付属のパスポートを使うと、2022年9月30日までの約1年間、お支払い総額が10%OFFになる。
期間内ならば使用回数に制限はなく、寿司のみでなくドリンク、サイドメニューも全て割引対象。
ただし、Web予約のテイクアウトとデリバリーは対象外となるのでご注意を。



▼今週発売の新譜


<Amazon>
09月29日発売■CD:沿志奏逢 4 / Bank Band
<楽天ブックス>
09月29日発売■CD:沿志奏逢 4 / Bank Band

小林武史と櫻井和寿を中心として、2004年から地道に活動を続けているBank Bandのベストアルバムが発売。
2枚組仕様になっていて、1枚は今年3月に配信限定リリースした新曲「 forgive」を含む
全オリジナル楽曲+「糸」を始めとしたカバー楽曲での構成。
2枚目は、ap bank fesの中で披露されてきた数々の名シーンを「LIVE BEST」として初音源化。
全25曲をリマスタリングして収録。

<DISC 1>

01. forgive / Bank Band feat. MISIA
02. 若者のすべて
03. 東京協奏曲 / 宮本浩次 × 櫻井和寿 organized by ap bank
04. カルアミルク
05. What is Art ? / Reborn-Art Session
06. 奏逢 ~Bank Band のテーマ~
07. 何の変哲もないLove Song
08. トーキョー シティー ヒエラルキー
09. 糸
10. MESSAGE - メッセージ - / Bank Band with Salyu
11. はるまついぶき
12. こだま、ことだま。
13. to U / Bank Band with Salyu

<DISC 2>

01. よく来たね (ap bank fes '12 Fund for Japan)
02. 歌うたいのバラッド (ap bank fes '11 Fund for Japan)
03. はじまりはいつも雨 (ap bank fes '11 Fund for Japan)
04. 言葉にできない (ap bank fes '06)
05. 慕情 (ap bank fes '09)
06. 緑の街 (ap bank fes '08)
07. 休みの日 (ap bank fes '06)
08. Drifter (Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes)
09. Reborn (Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes)
10. HERO (ap bank fes '05)
11. 終わりのない歌 (ap bank fes '12 Fund for Japan)
12. ぼくらが旅に出る理由 (ap bank fes '12 Fund for Japan)

この内容で3,600円なのか。一昔前なら4800円ぐらいは取っていたろうに。
いつの間にかマキシシングルにはライブをフル収録したBlu-rayが付くのも
珍しいことではなくなり、実は今パッケージの音楽商品はかなり安い。
流し聴きに毎月1,000円払うことは厭わないが、
その代わり大切なアルバムを形にして持っておく文化も
やはり残して欲しいと年寄り世代のひとりとして思う。



▼今週発売のゲーム


<Amazon>
09月30日発売■PS4:HADES PS4版
09月30日発売■PS5:HADES PS5版
10月01日発売■PS4:FIFA 22 PS4版
10月01日発売■PS5:FIFA 22 PS5版
09月30日発売■PS4:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート
<楽天ブックス>
09月30日発売■PS5:HADES PS4版
09月30日発売■PS5:HADES PS5版
10月01日発売■PS4:FIFA 22 PS4版
10月01日発売■PS5:FIFA 22 PS5版
09月30日発売■PS4:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート



<Amazon>
09月30日発売■NSw:HADES
09月30日発売■NSw:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート
10月01日発売■NSw:FIFA 22 Legacy Edition
<楽天ブックス>
09月30日発売■NSw:HADES
09月30日発売■NSw:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート
09月30日発売■NSw:コットン ガーディアンフォース サターントリビュート 特装版
10月01日発売■NSw:FIFA 22 Legacy Edition

今週は月末だというのに全てのジャンルで静か。
Switchに関しては10月8日に有機EL版と「メトロイドドレッド」が出るので
そこまで小休止といったところか。

私的に気になっているのは「コットン ガーディアンフォース」。
サクセスの人気シューティングゲーム3作を1パッケージにした作品で
「コットン2」「コットンブーメラン」「ガーディアンフォース」が収録されている。
素直に「コットン関連タイトル全部入り」が出てくれれば良いのだが
なかなかそうもいかないのかこの3作。
特装版には、収録3タイトルのアーケード版インストラクションカード、
開発者インタビューを収録した特製ブックレット、
初音源化となる「ガーディアンフォース」のサントラCDが付属スル。
パッケージは「コットン2」でキャラデザを務めた甲木稔久氏の新規描き下ろしデザイン。

「HADES」は配信開始から気になっていたタイトル。
「ポケモンユナイト」のスマホ版に加えて
Switchで「悪魔城ドラキュラ GBAコレクション」を買ってしまったばかりなので
やる時間を捻出できるかが最大の難関。
「ポケモンユナイト」はiPhone11Proで遊ぶと読み込みがキビキビして
システム周りのストレスが大幅に軽減された。
その分操作性はSwitch版に劣り、一長一短ではある。




10月03日まで★Nintendo Switch インディーゲームセール 最大50%OFF

SwitchのインディーゲームセールがAmazonで開催中。
レジで清算するときになって割引が適用される形式をとっているので慣れていない方は要確認。

★Nintendo Switch インディーゲームセール 50%OFFタイトル(44タイトル)
*「Overcooked 2」「Hollow Knight」「コーヒートーク」など定番がずらり。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 40%OFFタイトル(14タイトル)
*「返校 -Detention-」「Ultimate Chicken Horse」などこちらも人気作多め。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 30%OFFタイトル(29タイトル)
*「UNDERTALE」「レイジングループ」「To the Moon」などゲーマーに評価の高い作品が集まっている。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 30%OFFタイトル(20タイトル)
*「ヒューマン フォール フラット」「ショベルナイト」などロングセラー中心。




<楽天ブックス>
09月29日発売■LP:R-TYPE ORIGINAL SOUND BOX(海外盤LP5枚組)

今年4月に発売された「R-TYPE」シリーズの歴代楽曲を収録した
限定ボックスCD「R-TYPE ORIGINAL SOUND BOX」のアナログ盤を
シティ・コネクションが独自輸入して楽天ブックスにて限定販売。
国内盤CDは10枚組だったが北米盤アナログはLP5枚組でのリリース。
人気の高いシリーズの曲に絞ったので収録曲は少ないが
付属のダウンロードコードを使えば、国内盤と同様にLP収録曲+αの全376曲を
FRAC形式かMP3形式かの2種類でダウンロード可能。




発売中■VB:ジャックブラザースの迷路でヒーホー(残り252個)
発売中■VB:マリオクラッシュ(残り10個)
発売中■VB:マリオズテニス(残り2個)
発売中■VB:バーチャルフィッシング(残り12個)
発売中■VB:バーティカルフォース(残り4個)
発売中■VB:レッドアラーム(残り5個)
発売中■VB:ギャラクティック ピンボール(残り3個)
発売中■VB:Vテトリス(残り4個)
発売中■VB:T&E ヴァーチャルゴルフ(残り3個)
発売中■VB:とびだせ! ぱにボン(残り20個)
発売中■VB:バーチャルプロ野球95(残り3個)

以前から在庫処分のページに「レッドアラーム」や「Vテトリス」が並んでいたのは
気づいていたのだが、なぜか「ジャックブラザースの迷路でヒーホー」が
売り上げランキングの上位に入ってきていて「え?まさか」と思ったら
楽天ブックスでバーチャルボーイ用ソフトの新品在庫がなぜか増えていた。
どこかのショップか流通から引き上げてきたのか詳細は不明。
自分用に1本で十分というコレクターさんがいらっしゃったらお早めに。



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア



★角川直営電子書籍販売サイト BOOK☆WALKER

★ソフトバンク運営の電子書籍販売サイト ebook japan PayPay対応

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonタイムセール祭り、本日よりスタート、楽天ブックスにてバーチャルボーイの新品が販売中

2021年09月25日 | Amazon・楽天などセール情報まとめ


▼「Nintendo Switch 有機EL モデル」断続的に復活中

<Amazon>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル Switch本体内検索
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧

ポツポツ復活していたりするので、転売屋が降りたりしているのかもしれない。
たとえ転売屋にとって旨味がなかったとしても、普通に購入したくて逃してしまった方にはチャンス。
昨日の予約はAmazonより楽天ブックスでゲットできた方のほうが3倍ほど多かったようだ。
発売日までにまだ復活の可能性はあるので、こまめなチェックをお勧め。



▼Amazonタイムセール祭り、本日よりスタート


9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り
9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り 数量限定タイムセール一覧
9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り Amazonデバイス一覧

15,980円→10,980円■Amazon:Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB
36,979円→25,979円■Amazon:【NEW】Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット
6,980円→3,480円■Amazon:Fire TV Stick 4K

新型が発表されたばかりのAmazonデバイス2種は予想通りかなりの大幅値下げを実施。
「Kindle Paperwhite」は5,000円、「Fire TV Stick 4K」も半額になっている。
元々の評価が高かったので、何がなんでも最新機種でなくては嫌だという
ガジェットマニアでなければこちらでも十分。むしろコスパが高い。



▼AmazonにてNintendo Switch インディーゲームセール開催


10月03日まで★Nintendo Switch インディーゲームセール 最大50%OFF

SwitchのインディーゲームセールがAmazonで開催。
レジで清算するときになって割引が適用される形式をとっているので慣れていない方は要確認。

★Nintendo Switch インディーゲームセール 50%OFFタイトル(44タイトル)
*「Overcooked 2」「Hollow Knight」「コーヒートーク」など人気の定番がずらり。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 40%OFFタイトル(14タイトル)
*「返校 -Detention-」「Ultimate Chicken Horse」などこちらも人気作多め。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 30%OFFタイトル(29タイトル)
*「UNDERTALE」「レイジングループ」「To the Moon」などゲーマーに評価の高い作品が集まっている。
★Nintendo Switch インディーゲームセール 30%OFFタイトル(20タイトル)
*「ヒューマン フォール フラット」「ショベルナイト」などロングセラー中心。



▼楽天ブックスにてバーチャルボーイの新品が販売中


発売中■VB:ジャックブラザースの迷路でヒーホー(残り252個)
発売中■VB:マリオクラッシュ(残り10個)
発売中■VB:マリオズテニス(残り2個)
発売中■VB:バーチャルフィッシング(残り12個)
発売中■VB:バーティカルフォース(残り4個)
発売中■VB:レッドアラーム(残り5個)
発売中■VB:ギャラクティック ピンボール(残り3個)
発売中■VB:Vテトリス(残り4個)
発売中■VB:T&E ヴァーチャルゴルフ(残り3個)
発売中■VB:とびだせ! ぱにボン(残り20個)
発売中■VB:バーチャルプロ野球95(残り3個)

以前から在庫処分のページに「レッドアラーム」や「Vテトリス」が並んでいたのは
気づいていたのだが、なぜか「ジャックブラザースの迷路でヒーホー」が
売り上げランキングの上位に入ってきていて「え?まさか」と思ったら
楽天ブックスでバーチャルボーイ用ソフトの新品在庫がなぜか増えていた。
どこかのショップか流通から引き上げてきたのか詳細は不明。
現時点で確認できるVB用ソフトの在庫数は上記の通りで
「ジャックブラザースの迷路でヒーホー」は252個と大量に在庫あり。

「ジャック」はそこそこ高値だったはず・・・ヤフオクを見に行くと、
やはり新品の相場は8,000円から1万円あたりで推移している。
メルカリも直近で6,600円、その前が7,000円で取引されていた。
楽天ブックスはなぜか今VBのソフトのポイント還元率を通常の1.5倍に設定しているので
400ポイントほどついて「ジャック」の実質購入価格はほぼ5,000円。相場より安い。
海外のコレクター、転売屋、レトロゲームショップあたりに目をつけられると一気に在庫がなくなりそうなので
自分用に1本で十分というコレクターさんがいらっしゃったらお早めに。



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モンスターハンター・サンブレイク」2022年夏発売、「Nintendo Direct 2021.9.24」まとめ

2021年09月24日 | 瓦版


▼iPhone13、第6世代iPad mini、第9世代ipad、本日一斉発売

本日発売■iPhoe13(楽天モバイル)
本日発売■iPhoe13(ソフトバンク)
本日発売■iPhoe13(au)
本日発売■iPhoe13(ドコモ)

<第6世代 iPad mini Amazon>
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル 関連商品一覧
<第9世代 iPad Amazon>
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル 関連商品一覧



▼「Nintendo Direct 2021.9.24」かんたんまとめ


<Amazon>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル Switch本体内検索
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 本体関連商品一覧
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧

本日より新型Switchの予約受付が開始。
Amazon、楽天ブックスともに抽選などは行わないようなので
店頭受付と足並みをそろえて午前9時から10時あたりまでが要注意。


・「モンスターハンターライズ・サンブレイク」2022年夏発売


・「ベヨネッタ3」2022年発売

ベヨは発売日の発表こそなかったが、このラインナップでトリを務めていたので
任天堂内でもそれなりに扱いなのは間違いなさそう。楽しみ。
以下はダイレクトの内容を発売日順に並べ直して順に簡単まとめ。

・「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド + エキスパンション・パス」
・「スプラトゥーン2 + オクト・エキスパンション」新型Switchと同じ10月8日発売

・「マリオゴルフ スーパーラッシュ」*本日より第2弾DLC配信
・「アクトレイザー・ルネサンス」*懐かしいSFC用アクションが復活、本日より配信
・「DELTARUNE Chapter 1&2」*本日配信
・「Castlevania Advance Collection」*本日配信

・「Voice of Cards ドラゴンの島」10月28日配信 *本日より体験版配信開始

・「ゼルダ無双 厄災の黙示録 追加DLC第2弾 追憶の守護者」10月29日配信


・NINTENDO 64やメガドライブのソフトが楽しめる
 「Nintendo Switch Online + 追加パック」が10月下旬よりサービス開始
 既に加入・更新済みのユーザーも追加料金でアップデート可能
 64、MD用のワイヤレスコントローラーも発売


・「あつまれどうぶつの森」11月アップデートでようやく喫茶店を実装、詳細は10月

・「メガトン級ムサシ」11月11日発売

・「ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2: エンチャンテッドエディション」12月2日発売

・「刀剣乱舞無双」2022年2月17日発売


・「トライアングルストラテジー」2022年3月4日発売決定


・「星のカービィ ディスカバリー」2022年春発売 *シリーズ初の3Dアクション


・「ディスコ・エリジウム - ザ・ファイナルカット」2022年発売

・「チョコボGP」2022年発売


・「スプラトゥーン3」2022年発売

・「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 最後の参戦ファイター発表は10月5日のSP番組内で

・イルミネーションスタジオ制作の新作映画「スーパーマリオ(仮)」は2022年ホリデーシーズン公開
 出演声優はクリス・プラット、セス・ローゲン、アニャ・テイラー=ジョイ、ジャック・ブラックなど。


<Amazon>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド 関連商品一覧
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月29日発売■NSw:マリオパーティ スーパースターズ
11月11日発売■NSw:真・女神転生ⅤAmazon特典付き
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド スペシャルエディション
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 楽天限定&早期特典付き
10月29日発売■NSw:マリオパーティ スーパースターズ
11月11日発売■NSw:真・女神転生Ⅴ
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC&ポーチ付き



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア



▼Amazonタイムセール祭り、25日午前9時からスタート


9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り

セール対象商品■Amazon:Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB
セール対象商品■Amazon:Fire TV Stick 4K
セール対象商品■Amazon:【NEW】Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット

セール対象商品で既に値下げが発表されているもの(現時点ではまだ通常価格)のはこのあたり。
「Fire TV Stick 4K」も「Kindle Paperwhite」も新型が発表されたばかりなので
在庫処分としてかなり思い切った値段を出してくるのではないかと予想。
「Kindle Paperwhite」は半額以下ぐらいまで下がるなら追加で買っても良いかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Nintendo Direct 2021.9.24」午前7時より配信、他

2021年09月23日 | 瓦版


▼Amazonタイムセール祭り、25日午前9時からスタート


9月25日9時〜27日23時59分★Amazon タイムセール祭り

セール対象商品■Amazon:Kindle Paperwhite 防水機能搭載 wifi 8GB
セール対象商品■Amazon:Fire TV Stick 4K
セール対象商品■Amazon:【NEW】Fire HD 10 Plus エッセンシャルセット

セール対象商品で既に値下げが発表されているもの(現時点ではまだ通常価格)のはこのあたり。
「Fire TV Stick 4K」も「Kindle Paperwhite」も新型が発表されたばかりなので
在庫処分としてかなり思い切った値段を出してくるのではないかと予想。
「Kindle Paperwhite」は半額以下ぐらいまで下がるなら追加で買っても良いかもしれない。



▼「Nintendo Direct 2021.9.24」午前7時より配信



東京ゲームショウが近づくと、そろそろやってくるのが「Nintendo Direct」。
昨夜任天堂より、明日(9月24日)午前7時より「Nintendo Direct 2021.9.24」が配信になると発表された。
2021年冬季に発売予定の新作タイトルの紹介がメインで、時間は約40分とのこと。
なお、紹介されるのはコンシューマー向けのみであり、スマホアプリに関する情報は含まれていない。


<Amazon>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル Switch本体内検索
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 本体関連商品一覧
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧

24日は新型Switchの予約開始日でもあり、年末年始商戦を見据えたこの時期に
ダイレクトを出してくるからにはそれなりの弾があると思いたい。
任天堂に限らず、どのメーカーもここ1、2年は新型コロナウィルスの影響で
ソフトの開発やリリーススケジュールに大幅なズレが生じていたはず。
実際にいくつかの話題作が続報なしのままだったりもするので
その中から1本でも2本でもお披露目があれば良いのだが。

私的にはずっと待っている「ベヨネッタ3」と、来年2月ぐらいと予想していた
「スプラトゥーン3」の発売日発表があればそれだけでもうお腹いっぱい。
先日Appleアーケードで配信開始した「悪魔城ドラキュラ」の新作が
こそっと出て来て欲しかったりもするのだが、その前に噂されているGBA版コレクションも頼む。
Switchに入ってから女児や女性向けが「あつ森」に丸投げ状態になっているので
「ガールズモード」や「トモコレ」あたりが来てくれると
ポケモンに興味のない層もカバーできて良いのだが、どうだろう。


<Amazon>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド 関連商品一覧
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月29日発売■NSw:マリオパーティ スーパースターズ
11月11日発売■NSw:真・女神転生ⅤAmazon特典付き
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド スペシャルエディション
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 楽天限定&早期特典付き
10月29日発売■NSw:マリオパーティ スーパースターズ
11月11日発売■NSw:真・女神転生Ⅴ
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC&ポーチ付き



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予約情報まとめ】「Nintendo Switch 有機ELディスプレイ モデル」予約開始は9月24日

2021年09月23日 | 瓦版


▼楽天お買い物マラソン開催中


9月24日02時まで★楽天 お買い物マラソン
開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022

お買い物マラソンは本日深夜2時で終了。
21時からは最終日のみのお楽しみ、ラスト5時間セールも開催。
新しいiPadや周辺機器などを購入予定の方、おせちの早期予約やふるさと納税を検討している方はこの機会に。

<第6世代 iPad mini Amazon>
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル 関連商品一覧
<第9世代 iPad Amazon>
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル 関連商品一覧



▼「Nintendo Switch 有機ELディスプレイ モデル」予約開始は9月24日


<Amazon>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:Nintendo Switch 有機EL ディスプレイ モデル 関連商品一覧

10月8日に発売の迫っている「Nintendo Switch 有機EL ディスプレイモデル」。
予約開始がいよいよ明日に迫ったので改めて情報を整理しておく。

価格は37,980円(税込)で、専用キャリングケースなども同時発売予定。
ライセンス商品を扱うパーツメーカーの商品は一部既に予約が開始されている。
9月9日の時点で判明している、店舗(法人)ごとの予約扱いは以下の通り。

【受付期間:9月24日~】Nintendo TOKYO
【抽選/受付期間:9月24日~9月26日】マイニンテンドーストア
【抽選/受付期間:9月24日~】ヨドバシカメラ(店頭)*黒カード所有者限定
【抽選/受付期間:9月24日~】ビックカメラ(店頭)
【抽選/受付期間:9月24日~】ソフマップ
【抽選/受付期間:9月24日~】トイザらス
【抽選/受付期間:9月24日10時~9月26日17時】WonderGOO
【抽選/受付期間:9月24日11時~9月26日20時】イオン
【抽選/受付期間:9月24日9時30~9月26日23時】古本市場
【抽選/受付期間:9月24日11時~9月26日】ヤマダデンキ
【抽選/受付期間:9月24日11時~9月27日18時】ゲオ
【抽選/受付期間:9月24日10時~10月4日24時】お宝倉庫
【抽選/受付期間:9月24日12時~9月28日】TSUTAYA
【抽選/受付期間:9月27日7時~9月29日11時】ヨドバシ.com*会員限定
【抽選/受付期間:未定】セブンネットショッピング
【抽選/受付期間:未定】ノジマオンライン

新規感染者が減ってきたとはいえ、
この時期に開店前から大勢並ばれても困るであろうし、ほとんどが抽選。
またしても狭き門になりそう。
Amazonと楽天ブックスはどちらもPS5やXbox Serieis X|Sをゲリラ販売しているので、
新型Switchも同様に先着受付になるものと思われる。

有機ELモデルの主な特徴を以下におさらいしておこう。

・CPU/GPUは現行機と同じ
・4K対応はなし
・ベゼルを可能な限り狭くすることで液晶画面のサイズアップを実現(6.2インチ→7インチ)
・本体サイズは102×242×139mmに、重量は約420g(現行機は102×239×139mm、約398g)
・本体メモリーを32GBから64GBに増量
・背面にフリーストップスタンドを搭載
・スピーカー性能を向上
・ドックに有線LAN端子を標準装備
・カラバリは「ネオンブルー・ネオンレッド」「ホワイト」の2色展開

ドックやJoy-Conは現行機との互換性を持っているため
新型モデルのドックに現行型本体を差してプレイすることも可能。
大幅に性能が向上した上位機種ではなく、よりスマートに、より快適にを目指した修正版といった印象。
現行機との価格差5,000円をユーザーがどう受け取るかの問題だが
スペック表をじっくりチェックして吟味する親はほとんどいないので
有機EL発売後も現行機が主力のままでいきそうな気がする。

来年はゲームフリークの完全新作「Pokémon LEGENDS アルセウス」や
「スプラトゥーン3」「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編などのキラータイトルが控えており
Switch市場も円熟期を迎える。3機種揃い踏みで年末商戦どこまで販売台数を伸ばすか注目したい。


<Amazon>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド 関連商品一覧
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月28日発売■NSw:暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION
11月11日発売■NSw:真・女神転生ⅤAmazon特典付き
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説 関連商品一覧
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
<楽天ブックス>
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド スペシャルエディション
10月08日発売■NSw:メトロイド ドレッド
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 早期特典付き
10月28日発売■NSw:零 ~濡鴉ノ巫女 楽天限定&早期特典付き
10月28日発売■NSw:暴れん坊天狗 & ZOMBIE NATION
11月11日発売■NSw:真・女神転生Ⅴ
11月12日発売■ETC:ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
11月19日発売■NSw:ポケットモンスター シャイニングパール
11月19日発売■NSw:ポケモン ブリリアントダイヤモンド / シャイニングパール Wパック
12月03日発売■NSw:やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC付き
2022年1月28日発売■NSw:Pokémon LEGENDS アルセウス 限定DLC&ポーチ付き



▼「Kindle PaperWhite」新モデル10月27日発売


10月27日発売■Amazon:Kindle Paperwhite 8GB / 6.8インチ / 色調調節ライト搭載
11月10日発売■Amazon:Kindle Paperwhite シグニチャー エディション 32GB / 6.8インチ / ワイヤレス充電対応

電子書籍リーダーの定番として幅広く愛されている「Kindle PaperWhite」が新機種を発表。
世代としてはこれで11世代目となる。
一昨日より予約受付を開始しており、8GB版の普及モデルは10月27日発売予定。



▼Kindleセール:対象7,000冊以上 コミック半額セールは本日まで


09月23日まで★Kindleマンガ 最大50%OFF キャンペーン
67%OFF■Kindle:散歩もの / 久住昌之 谷口ジロー
59%OFF■Kindle:うつ病九段 / 先崎学 河井克夫
55%OFF■Kindle:金色のガッシュ!! 完全版 全16巻 まとめ買いセット
50%OFF■Kindle:おじさまと猫 全8巻 まとめ買いセット
50%OFF■Kindle:小林さんちのメイドラゴン 全12巻 まとめ買いセット
50%OFF■Kindle:ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論 全3巻 まとめ買いセット
1冊220円■Kindle:どうぶつの国 完全版 全14巻 まとめ買いセット

目を通すだけでも大変な7,000冊以上をが対象のKindleコミックセールは本日最終日。




09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3

宇宙世紀作品約300冊がが一律50%OFF。大人買いしたいガンダムファンには最適のセール。




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア

角川から発売されている2,500冊ものコミック、ラノベが最大で70%OFF。




09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭

「祝祭と予感」が73%OFFなど、人気小説からエッセイ、レシピ本など幻冬舎の900冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア

取次を介さずにAmazonと直接取引すると発表したばかりの講談社が
怒涛の勢いでKindleでもセールを開始。
約300冊を対象とした講談社刊の小説が最大で50%OFF。




09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア




09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2

「ビブリア古書堂の事件手帖」「イリヤの空、UFOの夏」など200冊が対象。




09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア

1,500冊を対象とした角川の大規模セール。ビジネス書からハウツーもの、文芸まで多彩なラインナップ。




10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア

定価1,500円から2,000円弱の価格帯のレシピ本が多く、割引率も80%以上が多数の超お買い得セール。
和食からスウィーツ、酒のつまみまで何でもありの粒ぞろいが200冊。



09月30日まで★【最大90%OFF】講談社「青春の門」完結間近 五木寛之フェア
09月30日まで★【最大30%OFF】講談社 時代小説特集
10月05日まで★【最大50%OFF】夕霧文庫 あやかし・ミステリー ホラーフェア
10月05日まで★【最大50%OFF】【最大85%OFF】夕霧文庫 完結シリーズ 長編シリーズフェア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年9月4週公開(配信)の映画・ドラマ、「スターウォーズ・ビジョンズ」配信

2021年09月22日 | 今週公開の映画・ドラマ


▼楽天お買い物マラソン開催中


9月24日02時まで★楽天 お買い物マラソン
開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022

新しいiPadや周辺機器などを購入予定の方、おせちの早期予約やふるさと納税を検討している方はこの機会に。

<第6世代 iPad mini Amazon>
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル スペースグレイ Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第6世代 iPad mini 6 2021年モデル 関連商品一覧
<第9世代 iPad Amazon>
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 64GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル シルバー Wi-Fi 256GB
09月24日発売■Apple:第9世代 iPad 2021年モデル 関連商品一覧



▼「Kindle PaperWhite」新モデル10月27日発売


10月27日発売■Amazon:Kindle Paperwhite 8GB / 6.8インチ / 色調調節ライト搭載
11月10日発売■Amazon:Kindle Paperwhite シグニチャー エディション 32GB / 6.8インチ / ワイヤレス充電対応

電子書籍リーダーの定番として幅広く愛されている「Kindle PaperWhite」が新機種を発表。
世代としてはこれで11世代目となる。
昨日より予約受付を開始しており、8GB版の普及モデルは10月27日発売予定。

・ディスプレイが6インチから6.8インチに拡大
・フロントライトのLEDが5個から17個に3倍増
・充電ポートがmicro USBからUSB Type-Cに変更
・バッテリー持続時間が従来の6週間から約10週間に
・パフォーマンスが現行機に比べて20%向上
・上位機種のOasisのみの搭載されていた色調調節ライトを搭載

しばらくアップデートがなかったためか、色々と痒いところに手の届く仕様になっている。
これはすぐ買っても良さげだが、25日からのタイムセールで先行予約に追加値引きなどあるだろうか。
それとも年末のサイバーマンデー or ブラックフライデーあたりだろうか。
PaperWhiteよりもFire贔屓だった私でもこれは心動かされる。買っても良さげ。



▼今週公開の新作映画


09月23日公開■洋画:MINAMATA―ミナマタ―

公開前から色々と物議を醸しているジョニー・デップ主演の映画「MINAMATA」が今週公開。
水俣病に苦しむ人々を3年に渡って日本に滞在し取材したフォトジャーナリスト、ユージン・スミスの視点から
当時の出来事を描いた伝記ドラマ。共演は真田広之、浅野忠信、國村隼、美波。
監督は本作が長編監督2作目となるアンドリュー・レヴィタス。

発売中■Amazon:水俣病 関連商品一覧
発売中■Amazon:ユージン・スミス 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:ジョニー・デップ 関連作品一覧




09月23日公開■洋画:クーリエ:最高機密の運び屋

米ソ冷戦下のキューバ危機において、戦争回避を成功させた裏に
ごく平凡なサラリーマンの驚きの働きがあったことを描く実録のスパイ・サスペンス。
主演は「ドクター・ストレンジ」のベネディクト・カンバーバッチ。
共演はメラーブ・ニニッゼ、レイチェル・ブロズナハン。
監督は「追想」のドミニク・クック。  
カンバーバッヂといえば「イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密」。
あれも歴史を動かした知られざる偉人の話だったので
やはりこういった役柄が回ってきたのだろうか。
「007」最新作の公開される1週間前となるとタイミングが厳しそうだが、
これはこれでかなり面白そう。カンバーバッヂにハズレなし。

発売中■Amazon:キューバ危機 関連商品一覧
配信中■Amazonプライム:ベネディクト・カンバーバッチ 関連作品一覧




09月23日公開■洋画:整形水
09月23日公開■洋画:殺人鬼から逃げる夜

韓国映画からはホラーが2作同時に公開。
「整形水」は。顔に塗るだけで美人になれるという不思議な水を手に入れ
念願の美貌を手に入れたヒロインが、次第に美への欲望に取り憑かれていく様を描いたアニメ。
監督は本作がデビューとなるチョ・ギョンフン。
アイディアは「累」っぽく、演出は「パーフェクト・ブルー」(今敏監督)っぽく
韓国産ながら日本のコミックやアニメの影響がチラチラ見える一作。

「殺人鬼から逃げる夜」は聴覚障がいを持ったヒロインが連続殺人鬼から逃げ回るサスペンス。
「ドントブリーズ」や「クワイエット・プレイス」など
最近のホラーは五感に制限を設けるのがトレンドになっているので
これもその流れと言えるかもしれない。
一晩の出来事に時間を絞ったのも、この手のジャンルの王道。
主演は「リトル・フォレスト 春夏秋冬」のチン・ギジュ、
殺人鬼役には「コンジアム」のウィ・ハジュン。
監督は本作が長編デビューのクォン・オスン。  




09月23日公開■邦画:空白

私が敬愛する日本映画の監督10人の中に入っている
(是枝裕和/吉田恵輔/吉田大八/西川美和/松居大悟/沖田修一/石井裕也/石川慶/白石和彌/李相日)
吉田恵輔監督の最新作は、交通事故で愛娘を失った父親が
事故の原因となったスーパーの店長を追い詰めていくドラマ。
主演は古田新太、共演は松坂桃李、田畑智子、寺島しのぶ。
田畑智子は「さんかく」以来の吉田作品になるのか。あの時の田畑は心底怖かった。

吉田恵輔監督といえば、2008年の「純喫茶磯辺」からほぼ1本も逃さずに見ているほど
好きな監督なのだが、今回はコメディ要素一切なしの人間ドラマになっていそうで
また新しい一面を見せてくれそう。
私の吉田監督のベスト3は、1位「麦子さんと」2位「犬猿」3位「さんかく」。
僅差で4位が「ヒメアノ〜ル」だろうか。どれも素晴らしいのでお時間のある方は是非。

配信中■Amazonプライム:吉田恵輔 監督作品一覧




09月23日公開■邦画:総理の夫

原田マハの同名小説を中谷美紀・田中圭を夫婦役にキャスティングして映画化。
愛する妻が日本初の女性総理大臣になったことから日常が激変する夫の戸惑いと
夫婦の顛末をコミカルに描く。
共演は貫地谷しほり、工藤阿須加、松井愛莉、余貴美子、岸部一徳。
監督は「チア☆ダン」「かぐや様は告らせたい」の河合勇人。

中谷美紀は2002年に連続ドラマ「恋するトップレディ」で
亡き父の後継ぎとして市長選に出馬し、分不相応ながらも当選して戸惑う
主人公を演じていたのだが、20年近くが経過してなんと総理まで上り詰めたか。
ハリウッドにもシャーリーズ・セロンとセス・ローゲンが、凸凹の見た目と立場ながらも
恋に落ちる「ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋」という素敵なコメディがあった。
あれに迫ることができるかは、田中圭がセス・ローゲンの域にいけるかどうかだろう。

配信中■Amazonプライム:ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋 字幕版
配信中■Amazonプライム:河合勇人 監督作品一覧
配信中■Amazonプライム:中谷美紀 関連作品一覧
配信中■Amazonプライム:田中圭 関連作品一覧




09月23日公開■邦画:マイ・ダディ

「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM」で2016年の準グランプリを獲得した企画を
ムロツヨシの映画初主演で映画化したヒューマン・ドラマ。
妻に先立たれ、男手一つで娘を育ててきた主人公が
或る日突然、娘が白血病と診断されたためドナーを申し出るも
DNA鑑定で親子ではないとの判定が出てしまい・・・というお話。
現実世界に照らし合わせるとどうしても大沢樹生と喜多嶋舞の顔が浮かんでしまうのだが
映画はとてもまっすぐな愛情を描いた温かな作品になっているようだ。



09月23日公開■洋バラ:素晴らしき、きのこの世界
09月23日公開■洋バラ:オアシス:ネブワース1996
09月23日公開■洋画:THE GUILTY/ギルティ
09月23日公開■洋画:ディナー・イン・アメリカ
09月23日公開■邦バラ:fOUL
09月23日公開■邦アニ:プリンセス・プリンシパル Crown Handler 第2章
09月23日公開■邦画:黄龍の村
09月23日公開■邦画:にじいろトリップ~少女は虹を渡る~
09月23日公開■邦画:新しい風
09月23日公開■邦画:真夜中の乙女たち

そのほかにもポツポツ気になる作品があり。
「THE GUILTY」は以前紹介した映画のハリウッドリメークで
ジェイク・ギレンホール主演の話題作だが、10月1日よりNetflixで配信予定なので劇場版の紹介は省略。
オリジナル版の紹介記事はこちら。



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3
09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア
09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2
09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア
09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア
09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア
10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア
09月23日まで★Kindleマンガ 最大50%OFF キャンペーン
09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭



▼今週配信の映像コンテンツ


<Disney+>


09月22日配信■洋アニ:ディズニープラスオリジナル「スター・ウォーズ:ビジョンズ」

今週の配信で特に注目したいのが、日本のアニメスタジオとルーカスフィルムがタッグを組んだ
まさかのビッグプロジェクト「スター・ウォーズ:ビジョンズ」。
ちょうど今「パスドラ」でもコラボが来ているスターウォーズの世界を
日本のアニメクリエイターが様々な切り口で描く。
毎週などとまどろっこしいことはせず、9月22日より全9作品を一挙配信というのも潔くて良い。

制作に参加したスタジオは以下の7つ。

・神風動画(「ポプテピピック」「ジョジョの奇妙な冒険 OP」)「The Duel」
・キネマシトラス(「東京マグニチュード8.0」「メイドインアビス」など)「村の花嫁」
・サイエンスSARU(「DEVILMAN Crybaby」「日本沈没」「平家物語」など)「T0-B1」「赤霧」
・ジェノスタジオ(「虐殺器官」「ゴールデンカムイ」など)「のらうさロップと緋桜お蝶」
・スタジオコロリド(「ペンギン・ハイウェイ」「泣きたい私は猫をかぶる」)「タトゥイーン・ラプソディ」
・トリガー(「天元突破グレンラガン」「キルラキル」「プロメア」)「THE TWINS」「The Elder」
・プロダクションI.G(「機動警察パトレイバー 2」「攻殻機動隊」)「九人目のジェダイ」

お腹いっぱいの豪華布陣。
さすがはディズニー、資本力の違いをまざまざと見せつけられる思いがする。



Amazon プライムビデオ
★Amazon プライム会員 無料体験受付中

09月22日配信■邦画:ピンクとグレー
09月23日配信■邦画:最高の人生の見つけ方
09月23日配信■邦画:ダンスウィズミー
09月23日配信■邦画:春待つ僕ら
09月23日配信■邦画:ママレード・ボーイ
09月23日配信■邦画:雪の華
09月23日配信■邦ドラ:僕の姉ちゃん
09月23日配信■邦アニ:二ノ国
09月23日配信■洋画:ミッドサマー
09月23日配信■洋画:Amazon Original 「Birds of Paradise」
09月24日配信■洋ドラ:Amazon Original 「弁護士ビリー・マクブライド」シーズン4



Netflix
<Netflix>

09月22日配信■洋画:Netflixオリジナル「イントルージョン/侵入」
09月22日配信■洋バラ:Netflixオリジナル「ビリー・ミリガン: 24の人格を持つ男」
09月24日配信■洋アニ:パディントンのぼうけん

09月22日配信■洋画:Netflixオリジナル「ムクドリ」

大切な人を失った主人公の女性が、自宅の庭にやってくるムクドリと悪戦苦闘するうちに
喪失感を埋め、悲しみから立ち上がって前に進み始める姿を描く。
主演はメリッサ・マッカーシー。共演はクリス・オダウド、ケヴィン・クライン。

09月24日配信■洋ドラ:Netflixオリジナル「真夜中のミサ」

若き神父が現れた小さな町で起こる、信じられない奇跡や不気味な怪事件を描いたドラマ。
ケイト・シーゲル、ザック・ギルフォード、ハミッシュ・リンクレイター
原作・制作は「シャイニング」の正統な続編としてスティーヴン・キングからも認められた
「ドクター・スリープ」の監督も務めたマイク・フラナガン。
フラナガンは「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」の原案・監督も務めていたので
同じ系列でNetflixに向けてもう1本といったところか。




無料体験受付中★U-NEXT 4月1日よりHBO作品を独占配信
<U-NEXT>

09月25日公開■洋画:ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット

25日よりU-NEXT独占で見放題対象に。
これだけ時間が経つとありがたみも独占のインパクトも薄れてしまうが
何しろ本編が長いので、途中やめしたりリピード鑑賞し易いのは助かる。

10月01日配信■邦アニ:映画大好きポンポさん
10月03日配信■音楽:ap bank fes '21 online in KURKKU FIELDS(*チケットはこちら)
10月04日配信■音楽:B'z presents UNITE #01 MrChildren(*チケットはこちら)

まだ少し先だが、10月1日からは「映画大好きポンポさん」の独占配信が決定。
10月3日にはミスチルと小林武史のライフワーク的な活動になっている「ap bank fes」の独占有料生配信、
翌4日にはB'zとミスチルが共演するまさかの夢の組み合わせライブの独占生配信も。
事前に再生確認なども必要なので、初めて参加する方などは、日数に少し余裕をもって早めに購入しておくべし。



Hulu
★「Hulu」映画・ドラマが月額933円で見放題 無料視聴体験受付中

09月22日配信■邦アニ:PERSONA -trinity soul-
09月22日配信■邦アニ:ペルソナ4
09月22日配信■邦アニ:TVアニメ「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」
09月22日配信■邦アニ:TVアニメ「ペルソナ5」
09月22日配信■邦アニ:劇場版 ペルソナ3
09月23日配信■邦アニ:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
09月23日配信■邦アニ:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!
09月23日配信■邦アニ:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ ヘルツ!
09月23日配信■邦アニ:Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!!
09月23日配信■邦アニ:劇場版Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ 雪下の誓い
09月23日配信■邦アニ:Fate/kaleid liner Prisma☆Illya プリズマ☆ファンタズム
09月24日配信■邦アニ:ルパン三世 1st series
09月24日配信■邦アニ:ルパン三世 2nd series
09月24日配信■邦アニ:ルパン三世 PART III
09月24日配信■邦アニ:LUPIN the Third 峰不二子という女
09月24日配信■邦画:ルパン三世
09月24日配信■洋画:ガール・イン・ザ・ミラー

新しリーズの開始前にTVアニメの旧作が入るのは良いのだが、
ひっそりと小栗旬の実写版も含まれていて少し笑った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21日より「Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション」予約開始、他

2021年09月20日 | 瓦版


▼楽天お買い物マラソン開催中


9月24日02時まで★楽天 お買い物マラソン
開催中★楽天 ふるさと納税 特集ページ
開催中★楽天 おせち特集 2022

新しいiPadや周辺機器などを購入予定の方、おせちの早期予約やふるさと納税を検討している方はこの機会に。
私は昨夜腰痛緩和用にホットパックを購入。
いつも痛みが出た時に冷やすべきか温めるべきかでハムレット並に悩む。
あれこれ読み漁っても明確な説明にはたどり着かず、実際私が通っているスポーツ系の整体は
施術前に冷やし、整形外科のリハビリ科はまずホットパックで温める。
「まずは患部を冷却してほぐれてくる時に施術することで治療効果を最大限に引き出す」という
説明にも納得はするし「まず患部の緊張を解くのが大事、スポーツなどで痛めた場合を除き
基本的は患部は温める」という説明にもやっぱり納得はする。うーむ。
セールとは全く関係ないことを書いてしまった。



▼21日より「Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション」予約開始


<マイクロソフト公式ストア>
9月21日予約開始■XBS:Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション
icon
9月21日予約開始■XBS:Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Halo Infinite リミテッド エディション
icon
9月21日予約開始■XBS:Xbox ワイヤレス コントローラー Forza Horizon 5 リミテッド エディション
icon
<Amazon 検索>
9月21日予約開始■XBS:Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション
9月21日予約開始■XBS:Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Halo Infinite リミテッド エディション
9月21日予約開始■XBS:Xbox ワイヤレス コントローラー Forza Horizon 5 リミテッド エディション
<楽天ブックス 検索>
9月21日予約開始■XBS:Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション
9月21日予約開始■XBS:Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Halo Infinite リミテッド エディション
9月21日予約開始■XBS:Xbox ワイヤレス コントローラー Forza Horizon 5 リミテッド エディション

21日より「Xbox Series X Halo Infinite リミテッド エディション」と
「Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Halo Infinite リミテッド エディション」が予約開始。
発売日は11月15日を予定している。
価格は「Xbox Series X」本体セットが60,478円。コントローラーが21,978円。
なぜか同日「Forza Horizon 5」の限定コントローラーの予約も開始されるが
大半の方にとって狙いは限定本体のはず。

もっとも入手確率が高いのがマイクロソフトストア。
「Xbox Series X|S」の予約開始日も、日付変更すぐからしばらくの間は予約が可能だった。
Amazonの予約解禁は当日の午前であることが多いが
マイクロソフトストアは前回と同じならば今夜0時から開始になるはず。
サーバーが混雑するとアクセスしづらくなるので、購入予定の方は0時前より待機をお勧め。

「Xbox Series X|S」は「X」が現在までに累計58,551台、「S」が累計29,439台を販売し
合算では87,990台と10万台目前まで迫っている。
前世代機の「Xbox One」の累計販売台数が114,831台であったことを考えると
発売1年を待たずして10万に迫っている「Series X|S」はかなり健闘していると言えるだろう。
サブスクリプションを導入した初のゲーム機である、という点が
コアユーザーにかなり強く訴求しているものと思われる。

<Amazon>
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S
<楽天ブックス>
発売中■Xbox:Xbox Series X
発売中■Xbox:Xbox Series S

限定本体に興味がない方ならこちらで。



▼Kindleセールまとめ


09月30日まで★【50%OFF】KADOKAWA ガンダムエース創刊20周年 宇宙世紀作品フェア その1 / その2 / その3
09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWA 秋のコミック・ライトノベルフェア
09月30日まで★【最大70%OFF】KADOKAWAラノベ一気読みセール その1 / その2
09月30日まで★【最大50%OFF】KADOKAWA 秋の文芸書・ビジネス書フェア
09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 秋の読書マラソンフェア
09月30日まで★【最大50%OFF】講談社 やっぱりヨーロッパが好き 欧州本フェア
10月14日まで★【199円均一】講談社 秋のレシピ本フェア
09月23日まで★Kindleマンガ 最大50%OFF キャンペーン
09月30日まで★【最大70%OFF】 幻冬舎 電本フェス 後夜祭



▼【訃報】佐伯かよの、69歳



8月29日に肺癌でお亡くなりになっていたとのこと。69歳。
3年間も闘っておられたとは全く知らなかったので驚いた。


配信中■Kindle:緋の稜線【合本版】全12巻 / 佐伯かよの
配信中■Kindle:燁姫 あき姫 全18巻 / 佐伯かよの
配信中■Kindle:星恋華 全12巻 / 佐伯かよの

佐伯かよのには、美内すずえの「ガラスの仮面」と双璧を成す
大河ドラマにも匹敵する大作「緋の稜線」がある。
「男が勝手に起こした戦争で泣くのはいつも女」と怒り・嘆きながら
戦後を力強く生き抜く女性達の姿を描いた傑作で
こうの史代が「この世界の片隅に」を描くまでは、女性の視点から描かれた
女性が主人公の戦争漫画は「緋の稜線」が唯一無二といっても良いレベルの完成度だったと思う。
当BLOGで映画を紹介する際に、紆余曲折あった末に丸く収まったことを表す場面で
「振り返ると全てがなだらかな稜線のように見える」というような表現を何度かした記憶があるが、
これは「緋の稜線」に出てくる台詞からの拝借であった。
かなり前に東海テレビ制作で昼ドラになったこともあったのだが
私としてはTBS日曜劇場あたりで(できれば2クール費やして)是非とも再ドラマ化して欲しい。

「燁姫」は女性版の「ギャラリーフェイク」x「キャッツアイ」とも言える作品で
1話完結で読みやすく、エピソードごとにちょっと良い話などが散りばめられている。
ストーリーテリングの上手さと、扱うテーマの幅広さに改めて感心する作品。

「星恋華」は私の世代にはたまらない、昭和の歌謡界(主にアイドル界)を描いた作品。
やり手の女性マネージャーが、偶然見つけたひとりの少女を国民的アイドルに育て上げる話。
序盤まではヒロインの特殊能力などが描かれたりして少しSFっぽいところもあるが
出自に関する問題が解決してしまえばあとはゴリゴリのTHE・芸能界の展開。
落ちぶれた大物演歌歌手にレコード大賞を獲らせるために私財を投げ打ってまで裏工作に奔走したり、
新人賞を獲るために様々な展開を仕掛けたりと、当時のレコード大賞や紅白歌合戦やザ・ベストテンが
どれほどの権威があったか、そこに出られることがどれほどのステータスになったかがリアルに描かれている。
「自分には華がない」と自嘲気味に語るアイドルにセクシーグラビアの話が持ちかけられたり
劇中で起こる出来事がいちいち「これは●●のことかな」と想像してしまうこともあり
1970年代から80年代あたりまでの歌謡界をリアルタイムに知っている方にはたまらない作品だと思う。
本作は掲載誌が廃刊になったり数々のトラブルに見舞われ、あわや未完かと言われたが
佐伯氏の情熱は途絶えることがなく、奇跡的にエンディングまでたどり着いた。
私もコミックス版、ワイド版、新装版と装丁が変わる度に「今度こそ頼むぞ」と期待したものだった。

今ちょうど若い世代に昭和歌謡が注目されていたりもするので、
ドラマ化すると案外当たるのではないかと本気で思っている。
誰か作ってはくれないだろうか。

謹んでご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする