忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

GW中に在宅で楽しめるイベントが続々開催、他

2020年04月30日 | 瓦版


▼Kindle本がGWセールを拡大中


5月07日まで■Kidnle:対象のKindle本に使える 500円OFFクーポンプレゼントキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】Kindle本GWキャンペーン 小説、ビジネス書、マンガほか
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】KADOKAWA GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】小学館 Kindle本GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】インプレスグループ Kindle本キャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】翔泳社 Kindle本GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【1冊30円均一】クレヨンしんちゃん
5月10日まで■Kidnle:【在宅勤務の効率アップフェア

小学館、角川など大手が参加してのGWセールはトータル50,000冊以上が対象。
期間はGW明けの5月10日まで。
コミックでは、「クレヨンしんちゃん」がまさかの30円均一セールを実施中。
劇場版も含まれているので、在宅時間の増えたお子様へのプレゼントにも最適。
また、5月7日までの期間限定で、リンク先で「クーポンを取得する」のバナーが
表示されたユーザーを対象に500円クーポンも配布中。
まずはバナーが表示されるかチェックをして、その上でセールに参加するとさらにお買い得。



↑これが目印。



▼自粛期間に潤いを。「Amazon Music Unlimited」お試し入会受付中


5月11日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

【関連記事】 【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた

「Amazon Music Unlimited」の3ヶ月無料体験が紹介以降連日大反響。
1ヶ月ではなく3ヶ月無料という太っ腹なサービスと、
登録した直後に継続解除が可能という縛りのゆるさが歓迎されたようだ。
まだ一度も登録したことのない方は、在宅時間の増えたこのGWのお供にぜひ。



▼GW中に在宅で楽しめるイベントが続々開催



世界のトッププレーヤーが集結し、
Nintendo Switch用ソフト「マリオテニス エース」でオンライン対戦を行う
チャリティーマッチ「Stay at Home Slam」が
5月4日の朝5時(日本時間)より、北米にて開催されることが明らかにされた。
参加者ならびに優勝者への賞金は全て新型コロナウイルス感染症対策のために寄付される。
対戦方式は出場者がパートナーを連れて参加するダブルスで、組み合わせは以下の通り。

<1回戦>
セリーナ・ウィリアムズ&ジジ・ハディッド vs マディソン・キーズ& シール
ビーナス・ウィリアムズ&ディアンドレ・ホプキンス vs テイラー・フリッツ&アディスン・レイ
マリア・シャラポワ&カーリー・クロス vs ケビン・アンダーソン&ライアン・タネヒル
大坂なおみ&ヘイリー・ビーバー vs 錦織圭&スティーヴ・アオキ

錦織がスティーヴ・アオキと組むことも驚きだが
スティーヴ・アオキが「マリオテニス」を出来るのかも興味津々。
そもそもゲームやるのだろうか。

試合の解説には私の世代には懐かしいジョン・マッケンローが登場するなど
テニス好きにはたまらないイベント。
YouTubeでやってくれれば良いのだが、優勝賞金をFacebookが出す関係で
Facebook Gamingでの配信なのが唯一の難点。
複数の媒体でやって欲しいのだが、やはり難しいか。


発売中■NSw:マリオテニス エース
配信中■NSw:マリオテニス エース|オンラインコード版





三谷幸喜がサンシャインボーイズ時代に発表した
傑作戯曲「12人の優しい日本人」をYouTube Liveで生配信するという
驚愕のオモシロ企画が5月6日に開催。
映画版ではなく、舞台版のキャストを可能な限り再集結させ
吉田羊、Prayers Studioの妻鹿ありか、渡部朋彦の3名を追加しての
ネット上での「再演」が実現する。
演出はアガリスクエンターテイメントの冨坂友。
発起人は近藤芳正。
出演者は各々自宅から参加し、zoomを使ってやり取りを行う。

配信は年5月6日の14時スタート。
舞台にも休憩があるように、配信も前半と後半で休憩を挟む。
スケジュールは以下の通り。

前半:2020年5月6日 14:00〜15:00
後半:2020年5月6日 18:00〜19:00

言ってみれば幕が上がる前の本読みを生配信で流すようなチャレンジ精神満載の企画だが
サンシャインボーイズの面々がここまで集まることは稀。
何しろ彼らは1994年の舞台を最後に30年間の充電期間中なのだ。
2024年の再始動を前に、代表作の再演が見られるのだからこんな嬉しいニュースはない。


発売中■Blu-ray:12人の優しい日本人
発売中■DVD:12人の優しい日本人 HDリマスター版

ちなみに映画版もかなり面白いので、未見の方はこの機会に是非ご覧いただきたい。

と、この企画を読んで思いついたのだが、
複数の参加者がネットに集まってやり取りをするのなら
洋画のホラー「アンフレンデッド」のようなこともやろうと思えば出来るのでは。
どこかやってくれないだろうか。かなり面白くなりそうな気がする。



▼「MOTHER」プロジェクト始動



どせいさんがお出迎えしてくれる真っ赤なトップページが印象的のサイトもオープン。
「MOTHER」は任天堂の発売した作品の中でもひときわ異彩を放つRPGで
苦戦の続くWii U時代には、SFC版「2」が配信になるだけで
救世主のようにも扱われたほどコアなファンを持つシリーズ。



プロジェクトの第1弾として、シリーズ3作の台詞を全て収録した特製本を今年末に発売予定。


発売中■Kindle/書籍:岩田さん: 岩田聡はこんなことを話していた。」

「MOTHER」シリーズといえば、やはり岩田氏を思い出す方も多いのではないか。
2013年の対談から7年しか経っていないのに、もう岩田氏がいないことが
未だにピンとこないのは、任天堂の作品に岩田イズムが息づいているからなのかもしれない。


配信中■WiU(VC):MOTHER
配信中■WiU(VC):MOTHER2 ギーグの逆襲
配信中■WiU(VC):MOTHER 3

シリーズ3作を揃って安価で遊べるのは2020年4月現在はWii Uのみ。



▼【訃報】志賀廣太郎、71歳

昨年放送のドラマ「きのう何食べた?」を病気を理由に途中降板し、
その後は無事退院して比較的安定しているとの報道も出ていたのだが
誤嚥性肺炎のため20日に亡くなっていたとのこと。
志賀氏といえば映画やドラマに欠かせない名バイプレーヤーで
1998年スクリーンデビューと比較的遅咲きながら、
ここ20年ぐらいはほぼ出ずっぱりだったように思う。

私が初めて「なんだこのおっさんは!」と記憶に刻んだのが
2001年に放送された「世にも奇妙な物語」の「BLACK ROOM」というエピソードだった。
木村拓哉が主演を務めるブラックコメディで
久しぶりに帰国した息子(木村)が豹変した両親に戸惑うというストーリー。
録画もしていないし、放送時の1回しか見ていないが
母親役の樹木希林を圧倒する志賀の怪演ぶりに度肝を抜かれ
すぐさま名前を調べたものだった。

樹木希林も亡くなり、若作りにこだわらない俳優がどんどんいなくなってしまう。
味のある老齢のキャラクターを演じられる人物がいてこそ
映画やドラマにはしっかりした芯が入るというのに。

ご冥福をお祈りいたします。


▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト


発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

楽天売り上げランキングをチェックすれば
上位の商品の多くがマスク、除菌アイテムなどなので再入荷情報も捕まえやすくお勧め。

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー



▼「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」セル&レンタル(デジタル限定)で発売中


配信中■Amazonビデオ:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版吹替版
配信中■iTunes映画:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版吹替版
発売中■4K:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け」本日発売、レンタルは配信限定

2020年04月29日 | 瓦版


▼今週発売の新作ダイジェスト


配信中■Amazonビデオ:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版吹替版
配信中■iTunes映画:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版吹替版
配信中■Amazonビデオ:フォードvsフェラーリ 字幕版吹替版
配信中■iTunes映画:フォードvsフェラーリ 字幕版
配信中■Amazonビデオ:記憶にございません!

本日よりAmazonビデオで新作映画がレンタル配信開始。
上記の3作品はいずれもお勧め。詳しくは今週の新作まとめにて。
レンタル開始を心待ちにしていた方が本日、TSUTAYAやゲオに行って驚かれたかもしれないが
「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」はパッケージを使ったレンタルは行っておらず
全てデジタル配信のみとなっている。
Blu-rayとDVDを一括してMovieNEXを立ち上げたディズニーのことなので
パッケージメディアは今後セルのみに特化し、
レンタルはデジタルに完全移行していくつもりなのかもしれない。
世界的に見ればこの流れは当然で、うちの近所でもTSUTAYAはあらかた潰れてしまったし、
ゲオもどんどんレンタルDVD/Blu-rayコーナーが縮小されていくので仕方ない。
ただ、サブスクや配信サービスでの視聴はお目当があれば探しやすい一方で
ふと手に取ったパッケージのあらすじを読んで「これは面白そう」と思うような
偶然の出会いが起こりにくいのは難。細々とでも良いので、なんとか生き残って欲しい。

発売中■4K:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX
発売中■4K/Blu-ray:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 関連商品一覧
発売中■4K:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 4K UHD MovieNEX」]
発売中■ ■Blu-ray:記憶にございません!
発売中■ ■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
発売中■ ■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
発売中■ ■書籍:RECORD 【初回限定特典・ステッカー付】/ 江口寿史
発売中■ ■書籍:ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版こんにちはPython
発売中■ ■4K:フォードvsフェラーリ 4K UHD



▼「Amazon Music Unlimited」お試しのススメが大反響


5月11日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

【関連記事】 【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた

昨日紹介した「Amazon Music Unlimited」の3ヶ月無料体験へのお申し込みが
私の思っていた以上の反響をいただいている。
1ヶ月ではなく3ヶ月無料という太っ腹なサービスと、
登録した直後に継続解除が可能という縛りのゆるさが歓迎されたようだ。
まだ一度も登録したことのない方は、在宅時間の増えたこのGWのお供にぜひ。



▼Kindle本がGWセールを拡大中


5月07日まで■Kidnle:対象のKindle本に使える 500円OFFクーポンプレゼントキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】Kindle本GWキャンペーン 小説、ビジネス書、マンガほか
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】KADOKAWA GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】小学館 Kindle本GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】インプレスグループ Kindle本キャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【最大50%OFF】翔泳社 Kindle本GWキャンペーン
5月10日まで■Kidnle:【1冊30円均一】クレヨンしんちゃん
5月10日まで■Kidnle:【在宅勤務の効率アップフェア

小学館、角川など大手が参加してのGWセールはトータル50,000冊以上が対象。
期間はGW明けの5月10日まで。
コミックでは、「クレヨンしんちゃん」がまさかの30円均一セールを実施中。
劇場版も含まれているので、在宅時間の増えたお子様へのプレゼントにも最適。
また、5月7日までの期間限定で、リンク先で「クーポンを取得する」のバナーが
表示されたユーザーを対象に500円クーポンも配布中。
まずはバナーが表示されるかチェックをして、その上でセールに参加するとさらにお買い得。



↑これが目印。



▼Nintendo Switch「ニンジャラ」の体験会がお粗末すぎた



本日午前4時、正午、午後8時の3回予定されている
無料体験会に正午の回に参加しようとしたのだが、
12時になっても一向に始まらず、始まったかと思えば途中で止まり、
チュートリアルが終わっても本線には進めず、進めたと思えばまた止まりと
はっきり言ってゲームの体をなしていないので参加は諦めた。
キャラメイクをして道場でチュートリアルをするだけで30分以上も無駄にしてしまった。

14時半から仕切り直しもあったらしいが、それでもやはり1回しか遊べなかったと知人から報告がきた。
外出自粛要請の出ているGW初日に、「あつ森」バブルで大にぎわいのスイッチで
基本無料ゲームの体験会をやるとなればアクセスが殺到することなどわかっていたろうに
なぜこんなにもグダグダなことになってしまったのか。
16万人分の個人情報が漏洩したとニュースにもなったばかりの
ニンテンドーアカウントの情報をこんなお粗末なメーカーに渡して良かったのかどうか
少しばかり後悔している。(*アカウントと紐付けをしないと遊べないため)

今夜20時の回も懲りずに覗いてみようかと思っているが
それで改善されていないようなら諦める。



▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト

発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)
随時出荷■ETC:[日曜日除き毎日19時販売 / ひとり3箱まで・BFE/PFE/VFE99%高性能 不織布マスク 60枚入
随時出荷■ETC:[日曜日除き毎日19時半販売 / ひとり3箱まで・BFE/PFE/VFE99%高性能 不織布マスク 50枚入
5月上旬出荷■ETC:1DAYMASK マスク 不織布マスク 17枚×3パック
5月中旬出荷■ETC:FACE MASK 50枚入り
5月20日以降発送■ETC:アルコール81%配合 ハンドジェル 携帯用 ハンドナース 100ml 4本セット

使い捨てマスクも少しずつ供給が増えてきたのか、ポツポツ見かけるようになってきた。
毎日交換している大家族や会社単位でも安心できる50枚単位のものから
カスタマーレビューが星4つ以上のものだけをピックアップ
毎日限定数を販売しているショップやひとりあたりの購入数を絞っているショップなど
販売方法が各店によってまちまちなので、リンク先の説明で各自ご確認を。
楽天の売り上げランキングページをチェックするのが一番早そう。

受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー




発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ / マリオとぼうけんのはじまり 〜スターターセット
★【30日間無料体験】Amazon プライム会員
★【6ヶ月間無料体験】Amazon Student
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミコン「マリオオープンゴルフ」

2020年04月29日 | sinobintage


▼ファミコン「マリオオープンゴルフ」

現在のTwitterアカウントにもしている「sinobintage」とは
「sinobi」と「vintage」を掛け合わせた造語で
レトロゲームだけを紹介する別ブログ「sinobintage」につけていた。
結局大して更新もしないまま宙ぶらりんになっていたので
gooに出戻った記念に過去記事を少しずつgooに移植していこうと思う。

「sinobintage」のコーナーとしての方針は、
レトロゲーム系の雑誌やサイトによくある
「レアかどうか」「マイナーかどうか」をタイトル選択の基準にせず、
我が家の棚に未だに残っているお気に入りソフトのみを取り上げるというものだった。
よってこのコーナーでも基本的なコンセプトは引き継ぎつつ
多少の加筆・改稿しながらあっさりまとめていきたい。
ニンテンドークラシックミニやPCエンジンmini、メガドライブミニといった
復刻レトロハードに未だに反応してしまう私のデジタル遺品整理コーナーだと思っていただければ。


配信中■3DS(VC):マリオオープンゴルフ
配信中■WiU(VC):マリオオープンゴルフ

さて、2006年4月1日の記念すべき第1回記事として紹介したのが
1991年9月20日に発売されたファミコンソフト「マリオオープンゴルフ」。
「ゴルフゲーム」というジャンルは、
ファミコン黎明期から存在していた、歴史あるジャンルである。
マリオという名がつく前の、ただのヒゲ親父だったマリオも、
地味なゴルフウェアに身を包み、地味にクラブを振っていた。

初代「ゴルフ」から、ディスクシステム全盛期の「JAPANコース」「USコース」を経て
1991年にリリースされた「マリオオープンゴルフ」は、画面のレイアウトや操作方法、
3D画面でのショット等、改良を重ねつつ追い求めてきた
任天堂製ゴルフゲームの理想型を実現した作品と言っていいだろう。

発売当時、芝目の複雑さは過去最難と言われ、私も相当手こずったのを記憶している。
しかし、この高めの難易度が向上心を刺激し、スーパーファミコンの全盛期に入ってからも
何度も引っ張り出してはプレイしていたのを思い出す。
2006年当時は「未だに引っ張り出して遊んでいる」と書いていたが
あれから14年が経ち、バーチャルコンソールやNintendo Switch Onlineといった
文明の利器によって今では思いつけばすぐに遊ぶことができる。

なんという良い時代だろう。
長生きはするものである。



2020年4月現在、FC「マリオオープンゴルフ」を遊ぶことのできるハードは以下の通り。

・ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online(オンライン加入者向け特典に収録)
・ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ(*「マリオオープンゴルフ」収録)
・3DS用バーチャルコンソール
・Wii U用バーチャルコンソール




<Amazon>
発売中■NSw:Nintendo Switch Online利用券(12か月)|オンラインコード版
<楽天ブックス>*1,000ポイントまで利用可能
発売中■NSw:Nintendo Switch Online利用券(12か月)|オンラインコード版
発売中■ETC:ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
発売中■Kindle/書籍:ファミコンコンプリートガイドデラックス
発売中■Kindle/書籍:非売品ゲームソフト ガイドブック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた

2020年04月28日 | 瓦版
無料体験受付中■:Amazonプライム
無料体験受付中■:U-NEXT
無料体験受付中■:FODプレミアム
無料体験受付中■:dTV
無料体験受付中■:Huluプレミア
無料体験受付中■:WOWOW


▼ 【おうち時間を有意義に】Amazon Music Unlimitedに入会してみた


2020年6月16日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

6月16日までの期間限定で、通常1ヶ月の無料お試し期間が3ヶ月に延長中の
Amazon Music Unlimitedに登録してみた。
私はもともと、プライム会員なら誰でも利用可能な無料版の
Prime Musicを利用していたので、専用アプリもスマホにインストールが済んでいて
下準備が何も必要なかったことは助かった。
申し込み先の「さっそく利用する」を押しただけで即座にUnlimited版に切り替わり、
無料版の100万曲以上から、一気に有料版の6,500万曲以上に増加した。
私の世代に活躍していたオタク向けなアーティストなどはさすがに引き当たらないが
これはSpotifyも同様で、メジャーからレジェンド、ニューカマーなどはほぼ網羅されている。
ちなみに、各サービスがオフィシャルで発表している配信曲数は
Spotifyは5,000万曲、Apple Musicが6,000万曲。
カラオケ音源や自然音など、どこまでを「曲数」に含めているかで
サービスごとに多少の水増しやバラつきがあるので
単純に数字だけ見て「Amazon Music Unlimitedが一番多い」と断言はできないが、
少なくとも「他社サービスに比べて大幅に劣るわけではない」ことだけは間違いなさそう。


発売中■ETC:Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
発売中■ETC:Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属

スマホアプリを使った操作や聴き方はSpotifyとほぼ変わらないので混乱はなし。
「Fire TV Stick」との相性がすこぶる良いのは今回の新たな発見だった。
さすがはAmazon端末だけあり、「Fire TV Stick」で楽しむことを前提として作られている。
同じ「くFire TV Stick」にインストールしているSpotifyやdTVアプリに比べると、
見映えと使い勝手でSpotifyを圧倒し、動作の安定性や速さでdTVを圧倒している。

音楽だけでなく一部楽曲はPV(MV)も大画面で見ることが出来るし、
音楽系サブスクリプションではお馴染みになっている
曲に合わせた歌詞表示も「Fire TV Stick」ならば大画面でスムーズに楽しめる。
アーティスト自らがプレイリストを作成し、曲紹介のようにコメンタリーを挟みつつ
聞くことのできる「SIDE by SIDE」では、Official髭男dismやaiko、竹内まりや、宮野真守といった
人気のアーティストの楽曲をラジオ番組を聴いているかのように楽しめるコンテンツも用意されている。

Spotifyは良くも悪くもFMラジオ的で、青田刈りを好む若者に合わせた作りだが
Amazon Music Unlimitedは(デフォルトの状態では)ドメジャー向けに作られていて
初めて音楽系のサブスクに手を出すのであればむしろSpotifyよりも敷居は低いかもしれない。
場合によってはSpotifyをやめてAmazonに1本化しても...と思い始めている。
まぁ、3ヶ月も無料期間があるので、もうしばらく使い続けてみて切れる頃に決めるつもりだ。


6月16日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

なお、今回の3ヶ月無料キャンペーンは今回が初めての利用になるユーザーのみ対象で、
過去に無料体験を経験しているユーザーは対象外となっている。
無料体験終了後は一般会員で月額980円、プライム会員なら780円。

有料プランに移行するつもりがなく、無料体験期間中に退会したい方は
忘れないうちに先に登録解除だけもできる親切設計。
解除しても無料体験期間中ならばサービスを継続して利用できる。
解除する場合は、「Amazon Musicの設定」のページに飛んで「会員登録を解除する」を選択するだけ。
申し込んで即解除しておけば、解除し忘れて課金される心配もナシ。
他社サービスしか利用していなかった方も、お試しだけでも。



▼「白猫プロジェクト」x「鬼滅の刃」コラボが本日より開始



本日16時より「白猫プロジェクト x 鬼滅の刃」コラボがスタート。
私はスマホゲーを遊ぶ上で「課金はしない」「ガチャは1イベントあたり30連まで。
そこまでやって出ない場合は速やかに諦める」をポリシーとして守ってきたのだが
「鬼滅の刃」と言われて初めて禁を破り、100連回した。
一気に2,500ジュエルが消える恐ろしさを味わうが、
無課金でコツコツ貯めた分なので腹は痛まない。

結果は以下の通り。



竈門炭治郎→1
竈門禰豆子→4
我妻善逸→1
嘴平伊之助→0
冨岡義勇→0


なぜか禰豆子ばかり4回も出たので、もしや産廃キャラなのかなと
内心ヒヤヒヤしているのだが、欲しかったキャラは無事に手に入れたので良しとする。
鬼滅キャラを操作できるアクションゲームが
こんなにも早いタイミングで、しかも白猫で遊べるとは感激。
正直「モンスト」のイベントは鬼滅らしさがそれほど無かったので。



▼今週発売の新作ダイジェスト


04月29日発売■4K:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX
04月29日発売■4K/Blu-ray:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 関連商品一覧
04月29日発売■4K:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 4K UHD MovieNEX」]
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 吹替版
04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません!
04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません! 関連商品一覧
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
4月28日発売■書籍:RECORD 【初回限定特典・ステッカー付】/ 江口寿史
4月29日発売■書籍:ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版こんにちはPython
05月02日発売■4K:フォードvsフェラーリ 4K UHD
05月02日発売■4K/Blu-ray:フォードvsフェラーリ 関連商品一覧

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白猫プロジェクト」x「鬼滅の刃」コラボ詳細が発表、他

2020年04月27日 | 瓦版


▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト

<楽天>

4月28日1時59分まで開催中■楽天:楽天お買い物マラソン
54%OFF■ETC:松屋 牛めし(30食入り)
5月14日以降発送■ETC:アルコール81%配合 ハンドジェル 携帯用 ハンドナース 100ml 4本セット

生活周りの備品がとかく必要なこの時期に、運良く楽天お買い物マラソンが開催中。
本日深夜までで終了なので、複数店舗を回る方は本日中がお勧め。
携帯できるサイズの除菌ジェルが4本セットは
5月20日以降の出荷で現在予約受付中。
ここ数日間、複数のご注文をいただいているのが松屋の牛めし30食入り。
通常12,000円が54%OFFの5,488円で販売中。
クーポンの併用で1食あたりは177円まで下げられる。

随時出荷■ETC:BFE/PFE/VFE99%高性能 不織布マスク 50枚
5月上旬出荷■ETC:1DAYMASK マスク 不織布マスク 17枚×3パック
5月中旬出荷■ETC:FACE MASK 50枚入り 3,180円
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)

使い捨てマスクも少しずつ供給が増えてきたのか、ポツポツ見かけるようになってきた。
毎日交換している大家族や会社単位でも安心できる50枚単位のものから
カスタマーレビューが星4つ以上のものだけをピックアップ
毎日限定数を販売しているショップやひとりあたりの購入数を絞っているショップなど
販売方法が各店によってまちまちなので、リンク先の説明で各自ご確認を。
楽天の売り上げランキングページには
パルスオキシメーターや水と塩だけで作る電解次亜水生成器など
新型コロナに関連する商品が上位を独占している。
パルスオキシメーターと電解次亜水生成器は人気沸騰で在庫切れ。
買っておけば良かった。仕方ないので再入荷待ち。

受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー



▼「白猫プロジェクト」x「鬼滅の刃」コラボ詳細が発表



明日より開始される「鬼滅の刃」コラボのプロモ動画と登場キャラクター紹介動画が公開。
登場キャラクターは以下の5名。

竈門炭治郎→剣(水属性)
竈門禰豆子→拳(火属性)
我妻善逸→剣(雷属性)
嘴平伊之助→双剣(無属性)*素顔出Ver.のモードチェンジあり
冨岡義勇→剣(水属性)


「鬼滅」のキャラからして槍やドラゴンライダーやヴァリアントや
魔導師はいないだろうと予想していたのだが、やはり禰豆子を除いて皆剣ばかりだった。
属性も炭治郎と義勇が揃って水と、今回は全体のバランスよりも
原作の世界観を重視したキャラクター設定になっているようだ。
「モンスト」でも冨岡義勇がもっとも人気だったようなので
今回も富岡が一番優秀に作られていそうだが、私は禰豆子と善逸が当たればまぁ満足。
残りはジュエルの減り方を見て決める予定。

それにしても、10連ガチャx26回でようやく希望のコラボキャラをゲットできるとか
千載一遇のチャンスと見てコロプラもかなり無茶を仕掛けてきたな。
どうしても欲しいキャラがあれば1回250ジュエルx26回=4,000ジュエルを吐き出せと言うのか。
私は温存した1万ジュエルがあるのでその気になれば出せるが
「鬼滅」を遊びたくて今回から始めた方には重課金どころか廃課金ゲーと思われてしまわないか心配。
ちなみにジュエルの価格は280個で4,160円、395個で5,860円、675個で10,000円。
4,000ジュエル用意するにはもっとも割安な675個を6回購入しなければならないので6万円。
キャラクターは全員で5人。
通常のガチャでひとりも引けなかった人が全員コンプするために課金をすればざっと30万円。
大丈夫なのか、こんな設定をして。



▼Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン開催中


5月11日まで■Amazon:Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料キャンペーン

5月11日までの期間限定で、通常1ヶ月の無料お試し期間が3ヶ月に延長中。
対象は今回が初めての利用になるユーザーのみで、
過去に無料体験を経験しているユーザーは対象外となっている。
無料体験後は一般会員で月額980円、プライム会員なら780円。
競合するSpotify、Apple Musicよりも安い。

Spotify以外の音楽サービスは不要と思い使っていなかったのだが
せっかく3ヶ月もあるならと初めて申し込んでみた。
有料プランに移行するつもりがなく、無料体験期間中に退会したい方は
忘れないうちに先に登録解除だけもできる親切設計。
解除しても無料体験期間中ならばサービスを継続して利用できる。
解除する場合は、「Amazon Musicの設定」のページに飛んで「会員登録を解除する」を選択するだけ
申し込んで即解除しておけば、解除し忘れて課金される心配もナシ。
他社サービスしか利用していなかった方も、お試しだけでも。



▼ニンテンドープリペイドカードのキャンペーンが開催



最後に買ったのは昨年末だったか、久しぶりのキャンペーンが本日より開始。
対象店舗は全国のセブンイレブンとローソンで、9,000円分のニンテンドープリペイドを購入すると
期間限定で使用できる1,000円分のポイントが増額される。
注意しておきたいのは、開催期間が微妙に変わっている点。
セブンイレブンは本日より5月7日まで。
ローソンは本日より5月10日までとなっているので、お間違えのないように。
前回のキャンペーン時には、9,000円分のカードが近所に置いてなくて探し回った。
コンビニでの高額カードはあまり需要がないのだろうか。
キャンペーン期間ぐらいはしっかり置いて欲しいのだが。

増額分をもらうには登録サイトでシリアルの入力が必須。
詳細は下記のサイトにて。

●セブンイレブンの申し込みページ
●ローソンの申し込みページ



▼ギャガの「ジュディ 虹の彼方に」「スキャンダル」がVODで期間限定配信決定


8月5日発売■Blu-ray:スキャンダル

【紹介記事】映画「ジュディ 虹の彼方に JUDY」ステージでしか生きられなかった大スター

本年度のアカデミー賞を始め各映画賞で高い評価を受けた
映画「スキャンダル」と「ジュディ 虹の彼方に」の2作を期間限定で有料配信すると配給元のギャガが発表した。
「スキャンダル」は4月29日より、「ジュディ虹の彼方に」は5月1日より、
Amazonプライムビデオ、iTunes映画などを通じて提供される。
2作は新型コロナウィルスの影響で徐々に不穏な空気が立ち込め始めた最中に
劇場公開されていたので、パッケージ発売の前にいくらかでも回収したいとの思惑があるのだろう。
どちらも良く出来た作品だが、特に「ジュディ」は素晴らしいので是非ともご覧いただきたい。

というか、もう映画は今後こういった感じで劇場公開から1ヶ月後にVOD、
3ヶ月後にパッケージ、半年から1年後にサブスクぐらいの流れで固定させても良いような気がする。



▼藤井風、生配信で天才性をダダ漏れさせる


5月20日発売■CD:HELP EVER HURT NEVER 限定版 / 藤井風
配信中■AmazonMusic:何なんw EP / Fujii Kaze(藤井 風)
配信中■AmazonMusic:もうええわ / Fujii Kaze(藤井 風)

【関連記事】Fujii Kaze(藤井風)が来そう
【関連記事】藤井風(Fujii Kaze)、待望の1stアルバム5月20日発売

5月20日に1stアルバムの発売を控える藤井風が昨夜YouTubeで生配信を実施。
地べたにキーボードを置き、背を丸くしながら超絶テクを披露する様はまさに「デスノート」のL。
喋りとピアノ演奏と歌唱が全てシームレスに繋がり、岡山弁全開のシャイな話し方も好感度特大。
3歳から19年、毎日2時間弾き続けているピアノは
口下手な彼にとってはもうひとつのトークなのだと思う。

藤井 風(Fujii Kaze) - Piano Live Streaming ピアノ弾き語りライブ配信 Day 1


純度はすこぶる高いが、まだ輝き始めた原石のような存在なので
メディア出演すると楽曲よりもキャタクターを面白がられて
おもちゃにされてしまう危険がある。
事務所はその辺に充分に配慮しながらうまく育てて欲しい。
アルバム発売が待ち遠しい。今一番楽しみな新譜かもしれない。



▼今週発売の新作ダイジェスト


04月29日発売■4K:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX
04月29日発売■4K/Blu-ray:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 関連商品一覧
04月29日発売■4K:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 4K UHD MovieNEX」]
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 吹替版
04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません!
04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません! 関連商品一覧
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ
4月28日発売■書籍:RECORD 【初回限定特典・ステッカー付】/ 江口寿史
4月29日発売■書籍:ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版こんにちはPython
05月02日発売■4K:フォードvsフェラーリ 4K UHD
05月02日発売■4K/Blu-ray:フォードvsフェラーリ 関連商品一覧

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年4月5週(5月1週)発売の新作、「スター・ウォーズ スカイウォカーの夜明け」発売

2020年04月26日 | 今週発売の新作


▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト

<楽天>


4月28日1時59分まで開催中■楽天:楽天お買い物マラソン
5月14日以降発送■ETC:アルコール81%配合 ハンドジェル 携帯用 ハンドナース 100ml 4本セット

生活周りの備品がとかく必要なこの時期に、運良く楽天お買い物マラソンが開催中。
複数の店舗を回ってマスク・除菌用品を揃えるには絶好のタイミング。
携帯できるサイズの除菌ジェルが4本セットは
5月20日以降の出荷で現在予約受付中。

随時出荷■ETC:BFE/PFE/VFE99%高性能 不織布マスク 50枚
5月上旬出荷■ETC:1DAYMASK マスク 不織布マスク 17枚×3パック
5月中旬出荷■ETC:FACE MASK 50枚入り 3,180円
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)

使い捨てマスクも少しずつ供給が増えてきたのか、ポツポツ見かけるようになってきた。
毎日交換している大家族や会社単位でも安心できる50枚単位のものから
カスタマーレビューが星4つ以上のものだけをピックアップ
毎日限定数を販売しているショップやひとりあたりの購入数を絞っているショップなど
販売方法が各店によってまちまちなので、リンク先の説明で各自ご確認を。
楽天の売り上げランキングページには
パルスオキシメーターや水と塩だけで作る電解次亜水生成器など
新型コロナに関連する商品が上位を独占している。
電解次亜水生成器は見つけた時には完売、買っておけば良かった。
仕方ないので再入荷を狙うか。

受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー



▼今週発売の新作リスト早見表

★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(書籍全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(音楽全般)
★Amazon 7日以内にリリースの注目作品の売れ筋ランキング(映像全般)



▼今週発売の映像ソフト


04月29日発売■4K:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 4K UHD MovieNEX
04月29日発売■4K/Blu-ray:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 関連商品一覧
04月29日発売■4K:ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー 4K UHD MovieNEX」]
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 字幕版
04月29日配信■:スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け 吹替版

説明不要の完結編。
本音を言えば、スピンオフや外伝は別として本編のストーリーは終わって欲しかったが
続くというなら私の寿命と相談しながら、付き合えるまでは付き合う覚悟だ。
コロナに振り回される地球を離れて、2時間半の宇宙旅行を。




05月02日発売■4K:フォードvsフェラーリ 4K UHD
05月02日発売■4K/Blu-ray:フォードvsフェラーリ 関連商品一覧

【紹介記事】映画「フォード vs フェラーリ」絶対に家で観てはいけないル・マン24時より抜粋。

オスカー俳優のマット・デイモンとクリスチャン・ベイルをW主演に迎え、
アメリカを代表する自動車メーカーフォード社とフェラーリ社の闘いを描いたドラマ。
1960年代後半、ル・マン24時間レースに賭けた男達のプライドの行方は。
監督は「LOGAN/ローガン」「3時10分、決断のとき」のジェームズ・マンゴールド。

「ワイルドスピード」や「マッドマックス 怒りのデスロード」のように
アクション映画としてのレースものは数多く存在しているが、
実在する人物や会社をモデルにしたレースもので
これほどまでに血湧き肉躍る体験をしたのは人生で初かも知れない。
生のレースの興奮を遜色なく映画の中で再現し、
さらに映画でしか体験できないドライバー視点での映像をふんだんに使用している。
劇中に登場するスポーツカーは全て本物を使用し、
一切のデジタル処理は行わずに撮影が敢行されたとのこと。
デメリットのほとんど無いところにメリットをどっさり上乗せしてあるので
映画であることを忘れ、観戦者と錯覚する瞬間が何度もあった。

偏屈な性格のせいで生活に困窮しているドライバーのクリスチャン・ベイルが
フォードの後ろ盾を得てやがてフェラーリを脅かすまでに至る胸熱な展開は
まんま「下町ロケット」のハリウッド版といったところで日本人にも通じる激アツのベタ。
映画館での鑑賞がベストではあるが、家庭で見るなら出来る限りの
高画質・高音質・大音量でご覧いただきたい。
2時間半、コロナの鬱陶しさを忘れることができる爽快感を約束する。




04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません!
04月29日発売■Blu-ray:記憶にございません! 関連商品一覧

【紹介記事】映画「記憶にございません!」上手さが面白さを超えた、三谷幸喜の名人芸より抜粋。

前作「ギャラクシー街道」で監督生命の危機を迎えた(と思っている)
三谷幸喜の最新作は、記憶喪失になった総理大臣が周囲の助けを借りながら
人生を建て直そうと奮闘するコメディ。
主演は「ステキな金縛り」の中井貴一。
共演は共演はディーン・フジオカ、石田ゆり子、吉田羊、斉藤由貴、草刈正雄、
小池栄子、田中圭、佐藤浩市など。

本作からは舞台からテレビ・映画へと進出し
飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していた頃の三谷作品が持つ熱量は感じられない。
本作で得られる面白さとは、円熟した噺家の落語であったり
この道一筋に芸を磨き上げてきた伝統芸能師らに通じる『上手さ』であり
本題からかけ離れるギリギリの頃合いを見計らった脱線具合や、
眉をしかめる一歩手前で切り返す腹立たしさなどが
全ていい塩梅に調整され、見ていて非常に心地が良い。
裏切られる心配のない笑いを良しとするならば、本作は間違いなく傑作である。
今の三谷ならば「笑点」に出ても余裕で座布団がもらえるだろう。

自由奔放な妻に手を焼きつつ、横暴・横柄な態度で支持率が一桁台に低迷している
総理大臣が主人公というだけあり、三谷流の時事ネタと見る向きもあるが
本作は、人生の折り返し地点を過ぎ、
親としても仕事人としても、今さら路線を切り替えることが
難しくなってしまったひとりの男の物語であり、家族再生が大きな柱になっている。
総理大臣も独りの夫、父、男であること、
人生はその気にさえなればいつでもやり直しが利くこと。
そこだけを見据えて書かれている。
どんな暴言を吐いてもどこかに可愛気の残る中井貴一の芝居が
この映画を成立させていると言っても過言ではない。
街で出会った気の良い警官を演じた田中圭や、
草刈正雄の側近として、普段のイメージをほぼ隠して演じ切った
ジャルジャル後藤(スーツ姿はますますSIRUP)など
物語の隅っこに登場するキャラにまで愛情をかける三谷脚本らしい遊び心もたっぷり。
暗いニュースばかりのテレビを消して、2時間でリフレッシュするには最適の1本。



▼今週発売の書籍


4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ

400万本も間近に迫る超メガヒット街道を驀進中の
「あつまれ どうぶつの森」の公式ガイドブック2種類が同日発売。


4月28日発売■書籍:RECORD 【初回限定特典・ステッカー付】/ 江口寿史

江口寿史の足跡をたどる上で外せないジャケットアートワーク集が発売。
LPサイズ(31.5cm×31.5cm)のイラスト29点(20作品分)に、
本人による詳細な作品解説が1万字と
吉田拓郎の寄稿文、銀杏BOYZ・峯田和伸との対談も収録した画集。
プラスチックケース入りの愛蔵版仕様。
アナログレコードサイズでプラケース入りなので、
その日の気分でジャケットを入れ替えて部屋に飾ることも可能。


4月29日発売■書籍:ゲームセンターあらしと学ぶ プログラミング入門 まんが版こんにちはPython

伝説のゲームまんが「ゲームセンターあらし」のすがやみつるが
プログラミング入門マンガを描き下ろしたまさかのハウツー本。
小学校でのプログラミング教育が必修化される現代に炎のコマが鮮やかに蘇る。
私のようなジジィが読んでも理解できるのだろうか。
わからなかったとしても読んでみたい。



▼今週配信の映像系コンテンツ


5月10日まで開催中■Amazonビデオ:レンタル100円/セル500円/TVシーズン1,000円 SALE

<100円レンタルでお勧めの作品・一軍>
配信中■洋画:シェフ 三つ星フードトラック始めました
配信中■洋画:ジュリー&ジュリア
配信中■洋画:ドリーム
配信中■洋画:ベイビー・ドライバー
配信中■洋画:バーフバリ 伝説誕生
配信中■洋画:バーフバリ2 王の凱旋

<100円レンタルでお勧めの作品・二軍>
配信中■洋画:新感染 ファイナル・エクスプレス
配信中■洋画:X-MEN アポカリプス
配信中■洋画:エイリアン・コヴェナント
配信中■洋画:ブレス しあわせの呼吸
配信中■洋画:ありがとう、トニ・エルドマン
配信中■洋画:ムタフカズ(アニメ)
配信中■邦画:よこがお

今年のゴールデンウィークはSTAY HOME週間と言われているので
Amazonビデオもいつもの週末より多めのラインナップと長めの期間で100円レンタルを実施。
今回はセルもワンコイン(500円)、TVドラマは1シーズン1,000円と
時間に縛られないタイプの有料配信も用意している。
絶対に観ておくべき一軍と、
お好みのジャンルであればハマルであろう二軍に分けて何本かピックアップしてみた。



▼今週発売のゲーム


発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版 + NSO12か月分

GW中のため目立った新作はなし。
Amazonのダウンロードストアでは、「あつまれ どうぶつの森」と
Nintendo Switch Onlineの12ヶ月利用権(個人プラン)のセットが10%OFFで販売中。
通常合計の8,236円からレジでさらに10%割り引かれ、7,412円になる。
e-shop経由では値引きなしなので、6,538円+2,400円で8,938円。
1,500円ほど安くなる計算だ。オンライン未加入の方、そろそろ切り替え時期の方に。


配信中■NSw:Nintendo Switch ダウンロード版ソフトが、2本まとめ買いが10%OFF
配信中■NSw:Good Job!
配信中■NSw:フィットボクシング
配信中■NSw:脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
配信中■NSw:ハコボーイ! &ハコガール!

また、AmazonではSwitch用のダウンロードソフト2本同時購入で10%OFFキャンペーンも開催中。
任天堂のダウンロードソフトは2本チケットを買えば割安になるが
こちらは「フィットボクシング」や、ダウンロード専用タイトルの
「Good Job!」や「ハコボーイ&ハコガール」なども含まれているため
Amazonの通常値引きと組み合わせるとタイトルによってはかなり安めで購入できる。
「Good Job!」はなんの予告もなしに出してきた任天堂らしい脱力系アクションパズル。
なんでも派手にぶち壊す「ブラストドーザー」のノリに爆笑必至だが、
パズル部分ではけっこう頭も使う技ありの1本。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSw「あつまれどうぶつの森」プレイ日記-序盤からのまとめ

2020年04月25日 | ゲームプレイ日記


▼2020年4月1日「あつ森日記 Vol.1」とりあえずやり直す


発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森 Amazon特設ページ
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森
配信中■NSw:あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 ザ・コンプリートガイド
4月28日発売■書籍:あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ

発売日に購入してちくちくと遊んでいたのだが、
家族と同じ本体を使って遊んでいると同じ島でしか暮らせないために
私は何もしていないにも関わらず日々どんどん施設が充実していき
翌日に起ちあげてみると博物館ができていたり、まめぶつ商店がオープンしていたり
全く達成感が得られない。
この環境を「楽だ」と思えるほど老いてはいないので
Switch Liteを買い増して別の島を作ることにした。

新アカウントでリスタートしてからまだ5日しか経っていないので
ようやく3軒分の家の材料を揃えたあたり。
フータの博物館は本日建築中。
明日のオープンまで化石は家の庭に保管しておくこととする。
さっさとマイルを貯めて中クラスのDIYレシピを買ったはいいものの
しょぼいシリーズのレシピを持っていないため竿やスコップを補充することが出来ず
慌てて序盤の手順をもう一度繰り返した。
(*中ランクの道具作成にはしょぼいシリーズが必ず必要)

Lite本体で作った新しい島に元の島からアイテムを移動させようとしたところ
DLソフトは同一アカウントでの複数機種同時立ち上げが不可能とのことで
結局また家族の手を借りて移動だけ手伝ってもらうことに。
引っ越した後、家族のデータはそのまま残して、
引っ越した私のデータだけを消すということが出来ないのは不便。
これは何とか出来ないものだろうか。



▼2020年4月2日「あつ森日記 Vol.2」癒ししかない世界

YouTubeではモーニングルーティーンが流行っているようだが
もし私は今YouTuberになっても、モーニングルーティーンは間違いなく「あつ森」になる。
雑草を摘み、石を殴って、木をゆすり、化石を探し、花に水をやっての繰り返しは
胸踊る冒険や、ハラハラドキドキのスリルといったゲーム体験とは無縁の世界。
無人島での日々の営みと、どうぶつ達と交わす他愛のないコミュニケーションが
絶大な癒し効果を生んでいることを、いちプレーヤーとして実感している。

新規で作り直した島は、ようやくフータの博物館がオープン。
イースターイベントが始まってたまごとレシピ集めに奔走している。
オノ、釣竿あたりは仕方ないとはいえ、水をやるだけのジョーロが壊れるのは
どうしても納得がいかない。
アイテムに強度を持たせる必要はなかったのではないかと思う。
もしくは最初に選べるようにして欲しかった。

今のところ、有料でアイテムを売ったりガチャ的な要素がないことはほっとした。
(今後はわからないが、もしやったらガチギレするだろう)
スマホ版は「スローライフも金次第」と言わんばかりの課金圧力が
作品のコンセプトと合わなさ過ぎて早々に撤退したため、
Switch版ののんびりとした時間は落ち着くべき場所に落ち着いた安心感が大きい。
音声チャットを使って友達や離れた家族同士で集まれるのも
外出自粛要請の最中にできるコミュニケーションツールとして大活躍中。

どんよりした世間の空気とは無縁の島暮らしは心地良く
映画館に行かなくなった分の隙間を綺麗に全部埋めてくれる。
世界的に驚異的な売り上げを叩き出しているのは
この癒ししかない世界を誰もが求めているからではないかと思う。



▼2020年4月25日「あつ森日記 Vol.3」ついにとたけけがやってきた

イースターイベントは何とか全種類コンプリート。
橋を何箇所かと、坂道を何箇所か設置しても島の評価は星ひとつ。
星3つにならなければ、念願のとたけけライブは開かれないということで
しずえの意見を聞きに行くのだが、整地をしろというばかりで具体的なアドバイスをくれない。
だからと言って家族に助けを求めては独立した意味もないので
黙々と花を増やし、見栄え良く策で囲って、木を植え、憩いの場になるようなアイテムを
マイルやまめぶつ商店で買い続けること2週間ほど。



たぬきちが誰かに電話をかけている。
そしてついに、



思わずLiteを持ったままガッツポーズを決めた。



感無量。



SNSではマイクラ職人を思わせるスゴ技の島が山ほど見られるが
私はようやく本日から島クリエイトが解禁になったばかり。
昔から何かを作り出すタイプの脳みそを持ち合わせていないので
クリエイトして島を発展させることよりも、
体調不良のどうぶつを見つけてはくすりを与え
服のプレゼントをし合っているだけでも充分楽しい。
マイホームですら、まだ奥の部屋をひとつ作っただけで止めている。

今回の「あつ森」は改築やらインフラ整備でいちいち莫大なお金がかかるので
できればこれ以上「ゆったりした暮らし」を息苦しくする締め付けはないほうが嬉しい。
(急かされてないとはいえ、何十万もローンは精神衛生上あまりよろしくない)
島クリエイトがマイル交換さえすればやり放題だったのは助かった。
あれまで金を必要としていたら、やめていたかも知れない。

知人から「島クリエイトが始まったらマイルがたくさんいるよ」とだけ聞いていたのだが
毎日毎日無駄遣いもせず貯め続けたら8万にもなっていて
引き換えられるアイテムを全て引き換えても2万マイルほどしか減らなかった。
なんだ、そこまで頑張らなくて良かったじゃないか。


発売中■NSw:Nintendo Switch Lite コーラル
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite ターコイズ
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite イエロー
発売中■NSw:Nintendo Switch Lite グレー


<Amazon>
発売中■NSw:(新型)あつまれ どうぶつの森セット
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch 本体 ネオン
発売中■NSw:(新型)Nintendo Switch 本体 グレー
<セブンネットショピング>
発売中■NSw:Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森(セブンネット 検索)
<楽天>
発売中■NSw:Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森(楽天ブックス 検索)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「白猫プロジェクト」新イベントは「鬼滅の刃」コラボに決定!

2020年04月24日 | 瓦版


▼今週発売の新作ダイジェスト


レンタル配信中■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 字幕版(レンタル/セル)
レンタル配信中■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 吹替版(レンタル/セル)
発売中■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 特装限定版
発売中■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 復刻ポスター付
発売中■NSw:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売中■PS4:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売中■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! / Amazon特典付き
発売中■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版 / Amazon特典付き
発売中■書籍:PCエンジンミニパーフェクトカタログ



▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト

<楽天>


4月28日1時59分まで開催中■楽天:楽天お買い物マラソン
5月14日以降発送■ETC:アルコール81%配合 ハンドジェル 携帯用 ハンドナース 100ml 4本セット

携帯できるサイズの除菌ジェルが4本セットで緊急入荷。
5月14日以降の出荷で現在予約受付中。
本日より楽天お買い物マラソンが始まったので、複数店舗を回って
マスク・除菌用品を揃えるには絶好のタイミング。


5月上旬出荷■ETC:FACE MASK 50枚入り 3,180円
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)

5月上旬出荷分で50枚入りマスクが予約受付中。
価格も3,180円と良心的で、しかも制限がひとり10箱までと多め。
2箱以上購入で送料無料。
毎日交換している大家族や会社単位でも10箱ならばかなり余裕が持てる。
ひとりあたりの購入制限を設けているショップも多いので安心感が大きい。

ちなみに、ランキングページは上位がほとんどマスクで埋められているが
商品によってカスタマーレビューに大きく開きがあり
在庫ありの中には粗悪品も多いようだ。
レビューをよく読んで、平均点が★3を下回る商品は上位でも避けるが吉。

受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー



▼AmazonビデオでGWセール開催。レンタル100円、セル500で放出


5月10日まで開催中■Amazonビデオ:レンタル100円/セル500円/TVシーズン1,000円 SALE

<100円レンタルでお勧めの作品・一軍>
配信中■洋画:シェフ 三つ星フードトラック始めました
配信中■洋画:ジュリー&ジュリア
配信中■洋画:ドリーム
配信中■洋画:ベイビー・ドライバー
配信中■洋画:バーフバリ 伝説誕生
配信中■洋画:バーフバリ2 王の凱旋

<100円レンタルでお勧めの作品・二軍>
配信中■洋画:新感染 ファイナル・エクスプレス
配信中■洋画:X-MEN アポカリプス
配信中■洋画:エイリアン・コヴェナント
配信中■洋画:ブレス しあわせの呼吸
配信中■洋画:ありがとう、トニ・エルドマン
配信中■洋画:ムタフカズ(アニメ)
配信中■邦画:よこがお

今年のゴールデンウィークはSTAY HOME週間と言われているので
Amazonビデオもいつもの週末より多めのラインナップと長めの期間で100円レンタルを実施。
今回はセルもワンコイン(500円)、TVドラマは1シーズン1,000円と
時間に縛られないタイプの有料配信も用意している。
絶対に観ておくべき一軍と、
お好みのジャンルであればハマルであろう二軍に分けて何本かピックアップしてみた。



▼「白猫プロジェクト」新イベントは「鬼滅の刃」コラボに決定



アニメ版をNetflixで全話見終えて、
秋公開予定の劇場版を心待ちにしている私なので
いつものように「白猫プロジェクト」を立ち上げてトップ画が「鬼滅」に
変更されているのを見た時には思わず変な声が出た。
半年待たずに次々と乗り換える私のスマホゲー遍歴において
「白猫プロジェクト」は「パズドラ」と並んで5年以上遊び続けている最古参タイトル。
「鬼滅」がコラボするなら間違いなく白猫だろうと身贔屓を承知で思っていたので
今やコア層しか残っていない「白猫プロジェクト」がこれで再活性化してくれると嬉しい。

ちなみに、大手スマホアプリで最初にコラボを開催した「モンスト」は
もう何年もログインボーナスだけもらっている休眠ユーザーだったので
1600個ほど貯まったオーブを惜しげなく投入し、700個(50個×14回)かけてコンプした。
「10万課金したがコンプは無理だった」と書いている人もいるぐらいなので
これでもまだマシな方なのだろうか。

心配なのはガチャの排出率。
「白猫プロジェクト」に関しては、ここ最近のガチャは明らかにレアの排出を絞っている。
これは5年以上遊び続けてきた私の体感であり、
正確なデータに基づいているわけではないが、勘違いではないと思う。
操作性を急に大幅変更したあたりからガチャも渋り始めたので
任天堂を相手にした訴訟の旗色がかなり悪くなり
手っ取り早い資金調達としてガチャをいじっているのだろうと勝手に予想している。

【関連記事】任天堂が「白猫プロジェクト」のコロプラを提訴

「モンスト」のコラボイベント開催時には、マナーを守らない通称”鬼滅キッズ"が大量発生し
協力プレイが随分と荒れていたので、「白猫」でも似たようなことは起こりそう。
途中脱落や非協力的なプレイなど、古参ユーザーには腹立たしいことも頻出しそうだが
ここはひとつ、温かい目で迎え入れようではないか。

私はガチャは深追いしないタイプなのでジュエルはちょいど今10,000ほど残っている。
よしよし、大盤振る舞いしてコンプを目指すか。クックックッ。


配信中■Kindle:鬼滅の刃 全20巻

配信中■Amazonビデオ:鬼滅の刃(プライム会員は見放題)
発売中■書籍:鬼滅の刃 関連商品一覧
発売中■Blu-ray:鬼滅の刃 関連商品一覧
発売中■PC・周辺機器:鬼滅の刃 関連商品一覧
発売中■ホビー:鬼滅の刃 関連商品一覧




発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ MEN
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ WOMEN
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ / マリオとぼうけんのはじまり 〜スターターセット
★【30日間無料体験】Amazon プライム会員
★【6ヶ月間無料体験】Amazon Student
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSw「あつまれ どうぶつの森」本日アップデート、Hulu「THE HEAD」6月12日配信

2020年04月23日 | 瓦版


▼今週発売の新作ダイジェスト


4月22日配信■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 字幕版(レンタル/セル)
4月22日配信■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 吹替版(レンタル/セル)
4月24日発売■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 特装限定版
4月24日発売■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 復刻ポスター付
4月24日発売■NSw:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
4月24日発売■PS4:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! / Amazon特典付き
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版 / Amazon特典付き
4月25日発売■書籍:PCエンジンミニパーフェクトカタログ



▼新型コロナウィルス対策・在宅用備蓄リスト

<楽天>

5月14日以降発送■ETC:アルコール81%配合 ハンドジェル 携帯用 ハンドナース 100ml 4本セット

携帯できるサイズの除菌ジェルが4本セットで緊急入荷。
5月14日以降の出荷で現在予約受付中。
スーパーやドラッグストアに置いているスプレーは結局誰が触っているかわからない
プッシュボタンを押さなければならず、
いつも「これ使った方が危険なのでは」と思っていたので助かる。
ちなみに関西スーパーは自動式の除菌ポンプが置いてあって親切。
その点はライフよりも関スパの方が偉い。


5月上旬出荷■ETC:FACE MASK 50枚入り 3,180円
発売中■ETC:楽天市場 売り上げランキング(総合)

5月上旬出荷分で50枚入りマスクが予約受付中。
価格も3,180円と良心的で、しかも制限がひとり10箱までと多め。
2箱以上購入で送料無料。
毎日交換している大家族や会社単位でも10箱ならばかなり余裕が持てる。
ひとりあたりの購入制限を設けているショップも多いので安心感が大きい。

ちなみに、ランキングページは上位がほとんどマスクで埋められているが
商品によってカスタマーレビューに大きく開きがあり
在庫ありの中には粗悪品も多いようだ。
レビューをよく読んで、平均点が★3を下回る商品は上位でも避けるが吉。

受付中■楽天:楽天デリバリー Rakuten Delivery
発売中■楽天:食べてつながる支援の輪 全国のうまいもの特設ページ
発売中■楽天:マスク(検索:在庫あり)
発売中■楽天:ハンドソープ 除菌タイプ(検索)
発売中■楽天:除菌スプレー(検索)
発売中■楽天:除菌シート(検索)
発売中■楽天:うがい薬(検索)
発売中■楽天:乳酸菌 関連商品(検索)

<Amazon>

発売中■Amazon:巣ごもり特集 家で過ごそう stay at home
発売中■Amazon:生活用品を箱詰めでご家庭に Amazonパントリー



▼NSw「あつまれ どうぶつの森」本日アップデートを実施


発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森 Amazon特設ページ
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森
配信中■NSw:あつまれ どうぶつの森|オンラインコード版
発売中■NSw:あつまれ どうぶつの森セット

[2020.4.23 配信] あつまれ どうぶつの森 無料アップデートのお知らせ


本日午前10よりVer.1.2.0を配信開始。
動画の内容を簡単にまとめると

<キャラクターおよびショップの追加>
・レイジの園芸店が登場し、低木の苗を購入できるようになる
・ツネキチが登場、怪しげな美術品を購入できるようになる
(*稀に混ざっている本物の美術品み博物館に寄付が可能)

・タヌポートのマイル交換アイテムが追加
役場のしずえやまめつぶ商店のまめきち・つぶきちが着ているアロハが交換品として登場

<イベントスケジュール>
・04月23日〜05月04日:アースデー
自然環境を考えるイベント期間。

・05月01日〜05月07日:メーデー
この期間しか行けない特別な島に遊びに行くことのできる
メーデー旅行券がたぬきちよりプレゼントされる。

・05月18日〜05月31日:国際ミュージアムデー
博物館で記念のスタンプラリーが開催

・06月01日〜06月30日:ジューンブライド
リサとカイゾー夫妻がバニエルの撮影スタジオを訪問。
セット作りや撮影の手伝いをして二人の喜ぶ写真を撮る。

午前10時からと書かれていたので待ち構えて立ち上げてみたのだが
ウンともスンとも言わず、そのままモーニングルーティーンを済ませて電源を落とした。
そのままSwitch Liteを充電し、コードから外そうとチェックしてみたら更新が完了していた。
少しラグがあったのだろうか。
世界的に記録破りの売れ方をしているらしいのでサーバーの負担もさぞかし大きかろうし
予定日にちゃんと更新されただけでも良しとしたい。

我が「えんま島」は、牛歩のペースでじっくりのんびり進行中。
SNSやYouTubeなどでは見たこともない世界に造り替えられた
職人技炸裂の島が多数見受けられるが
私はもともと「どうぶつの森」にそこまでのカスタマイズ性を求めていないので
毎朝島をぐるりと回って生えてきた雑草を積み、花に水をやって
住人と少しの会話を楽しめば割とそれだけで満足してしまう。
1日1時間も遊んでいないのでマイホームはまだ部屋がひとつ増えただけだし
しずえに聞いた島の評価は未だ星ひとつ。
島は橋を2箇所、坂道を箇所ほど追加しただけで、
クリエイトにたどり着くのはいつのことやら。
それでも、代わり映えのない暮らしを繰り返すことによって得られる
安心感と癒しは他のゲームでは絶対に得られないものなので十分満足している。

ところで、amiiboを読ませても反応しないキャラは今後ちゃんと追加されるのだろうか。
まさかエキスパンション・パスで・・・などと言わないであろうな。



▼Huluオリジナル「THE HEAD」6月12日より配信開始

【ついに解禁!】Huluオリジナル「THE HEAD」ティザー映像


ヨーロッパの制作会社 THE MEDIAPRO STUDIO と
Huluの共同プロジェクトとして昨年から発表されていた
Huluオリジナルの連続ドラマ「THE HEAD」が6月12日より配信開始と本日発表。
日本ではジャニーズ事務所所属の山下智久が参加していることで
女性ファンを中心に注目が集まっていたが
本日公開されたティザーはまさかのサスペンス。

Hulu
配信中■iOS:「Hulu」
★「Hulu」映画・ドラマが月額933円で見放題。無料視聴体験受付中

外界から遮断された極限状態で人間たちが繰り広げるミステリー仕立てのストーリーは
私の大好物なので、俄然注目度が上がった。
突然現れた7人の死体の謎を追ううちに明らかになる真実・・・となると
犯人が人間なのか、「遊星からの物体X」のような展開になるのか
あらすじだけでは予想がつかない。
山ピーはオイシい役柄なのだろうか。
「ライフ」の真田広之しかり、「バトルシップ」の浅野忠信といい
群集劇に日本人俳優が混ざると割とどうでも良い役を割り振られることが多いので
日本テレビの発言力でメインに近い活躍が用意されている、と信じたい。


配信中■Amazonビデオ:ライフ 字幕版
配信中■Amazonビデオ:遊星からの物体X 字幕版



▼「開けていても赤字」「3カ月続けば閉館」コロナで危機に陥るミニシアターの悲痛

アップリンクの浅井代表がミニシアターの窮状を訴える記事。
年に1、2本劇場で観る程度のライトな映画好きにとっては
大手シネコンさえ残れはさほど困ることは少ないのかもしれない。
私自身も、100本見たら半分以上はシネコンでかかった作品が入る。
しかし、シネ・リーブル、テアトル梅田、第七藝術劇場(七藝)、元町映画館といった
ミニシアターでこそ、生涯に残るような作品に出会うことができた。
「おみおくりの作法」や「善き人のためのソナタ」や「誰も知らない」といった作品は
いずれもミニシアターで鑑賞したものばかり。
メジャーでは見逃されてしまう小作品に目をつけて上映してくれるミニシアターがなくなれば
映画産業は半死半生も同然。
Amazonビデオやその他のサービスを利用して有料配信に乗り出す配給会社も出始めたが
それはあくまで「映画」の救済であって、「映画館」の救済にはならない。
(聞いた話、配信の利益も劇場に分配されるらしいが、経営が成り立つほどにはとてもならないだろう)
だからと言って、宣言が解除されたらすぐさま営業を再開すればいいじゃないかとは
映画好きの私ですら言い難い今の状況がどうなっていくのか。
答えの出ない、難しい問題だ。


▼【訃報】岡江久美子、63歳

新型コロナウィルスの感染で著名人がまた一人亡くなった。
志村けんのように連日病状が報告されていたわけでもないので
本日16時頃に速報が流れた時は何の話か一瞬わからないほどだった。
昨年に初期の乳がんの手術を受け、今年から放射線治療をしていたことも含め
全て本人の希望で伏せていたということらしい。

未だ騒ぎすぎとの意見も見かけるのだが
新型コロナの恐ろしいところは、自覚症状の全くない人がいるということ。
彼らは何の悪気もなく、無自覚にウィルスを至るところに撒き散らしてしまう。
私のような基礎疾患を持っているもの、
癌や肺炎を治療中の方にとっては、入院している重症者よりよほど恐ろしい。

ひとりひとりが自覚を持って、早期の終息を実現するために予防を心がけよう。

ご冥福をお祈りいたします。




発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ MEN
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ WOMEN
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ / マリオとぼうけんのはじまり 〜スターターセット
★【30日間無料体験】Amazon プライム会員
★【6ヶ月間無料体験】Amazon Student
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NSw「スーパーリアル麻雀 LOVE♥2~7!」ついに明日発売

2020年04月22日 | 作品紹介(ゲーム)


▼「第2世代 iPhone SE / SE2」予約受付中


4月24日以降出荷■Apple:iPhone SE 第2世代 SIMフリーモデル(ビックカメラ.com)
5月11日発売■Apple:iPhone SE 第2世代(ソフトバンクオンライン)
5月11日発売■Apple:iPhone SE 第2世代(docomoオンライン)
5月11日発売■Apple:iPhone SE 第2世代(auオンライン)
発売中■ETC:Amazon IPhone SE2 / iPhone 8用アクセサリー一覧
<Amazon>
発売中■iPhone SE2(iPhone SE 2000年モデル )関連商品一覧
<楽天>
発売中■iPhone SE2(iPhone SE 2000年モデル )関連商品一覧



▼今週発売の新作ダイジェスト


4月22日配信■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 字幕版(レンタル/セル)
4月22日配信■Amazonビデオ:アナと雪の女王2 吹替版(レンタル/セル)
4月24日発売■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 特装限定版
4月24日発売■4K:AKIRA 4Kリマスターセット 復刻ポスター付
4月24日発売■NSw:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
4月24日発売■PS4:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
4月25日発売■書籍:PCエンジンミニパーフェクトカタログ



▼NSw「スーパーリアル麻雀 LOVE♥2~7!」2020年4月23日発売

 
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7!
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! Amazon特典付き
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版 Amazon特典付き

『脱衣麻雀』

この響きに当時どれほどの青少年が心惹かれたことだろう。
令和の世にもしぶとく生き残った街のゲームセンターで稼働している
麻雀ゲームの多くは、未だ脱衣系である。
初老に近いサラリーマンが咥え煙草で顔色ひとつ変えず
黙々と脱衣麻雀に耽っている姿を見かけるたびに、
「この人は何十年とこの筐体に小銭を注いできたのだろうな」と
勝手な歴史を脳内で造りあげ、勝手に目頭が熱くなる。

CPUキャラクターを美女または美少女に設定し、
プレイヤーが勝てば1枚ずつ衣服を脱いでゆく画期的なシステムは
昔のテレビで良くやっていた野球拳と似たようなものだが、
ジャンケンを麻雀に置き換えたことでゲームとしての体裁は保たれている。
プレイしているところを誰かに見られ、からかわれたとしても

「ま、麻雀が打ちたかったんだ」と言える隙を与えてくれているのである。

かつてクラスでも秀才として知られていた同級生が
近所のゲーセンで脱衣麻雀を打っているところを偶然見かけてしまった時、
彼は一瞬だけ慌てた顔をしたもののすぐに気を取り直し
「クリアしといたから」とだけ言い残して足早に去って行った。
残された私は、100円玉を1枚も使うことなく
最後の脱衣シーンを拝ませてもらって得をしたのだが、
今にして思えば彼を呼び止めて一緒に見れば良かったなと申し訳なく思っている。
ごめんな、●●君。

1989年にフェイスがPCエンジンで発売した「麻雀学園」は
家庭用ゲーム機としては初の脱衣麻雀であり、
しかも「ちゃんと脱ぐ」「ちゃんとしゃべる」ことが
当時の青少年達の購買意欲に火をつけて大きな話題となった。
私ももちろん買った。
まさか「カトちゃんケンちゃん」を遊んでいたPCエンジンで
「脱ぐんですか?」などというボイスを聞くことになろうとは。
薄暗いゲーセンの湿った空気が部屋にまで持ち込まれたようで、
あの声を初めて聞いた時の興奮と感動は今でもはっきりと覚えている。

脱衣麻雀の持つある種のいかがわしさ、淫靡さを打ち消そうと
美少女アニメキャタクターを登場させて大ブレイクしたのが
1987年にセタが発表した「スーパーリアル麻雀」である。
同シリーズは「美少女雀士スーチーパイ」と並ぶ
家庭用ゲーム機における脱衣麻雀の両雄として君臨し、
長きに渡って愛されたが、黙って見ていられなくなった業界の規制強化や
法改正などによって脱衣麻雀というジャンル自体が表舞台から消えていった。
私もPCエンジン、3DO、セガサターンなどで随分と遊ばせていただいたが、
もし今もこのジャンルが廃れていなければ
秋元康が大所帯アイドルを使って「麻雀学園MILD」的なソフトを
仕掛けていたのではないかと思っている。

 
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7!
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! Amazon特典付き
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版
04月23日発売■NSw:スーパーリアル麻雀 LOVE2~7! 特装版 Amazon特典付き

いつになったら本題に入るのかとここまで我慢して読み進めて下さった
そこのあなた、どうもありがとう。
ニンテンドースイッチで「スーパーリアル麻雀」が復活することとなったので
紹介でもするかと書き始めたら、思い出が数珠繋ぎで出てきてしまった。
申し訳ない。
Nintendo Switch「スーパーリアル麻雀 LOVE♥2~7!」は
タイトルから想像がつくとおり、過去のシリーズを1本にまとめたもので

「スーパーリアル麻雀グラフィティ 」(PII・PIII・PIV)
「スーパーリアル麻雀PV」
「スーパーリアル麻雀PVI」
「スーパーリアル麻雀P7」

の合計6タイトルを収録している。
アーケード版の鬼畜難易度を修正した「難易度変更機能」を搭載し
比較的簡単に「ごほうびアニメ」を見ることができるとのこと。
DL専用で配信中の「PV」も、配信後に修正が甘いとのことで
アップデートが入ったが、おそらくパッケージ版も
全てのタイトルがマイルド表現になっていることは間違いない。
何しろゲームのジャンルも

「ごほうびアニメと2人打ち麻雀」

になっている。
かなり苦しいジャンル名だが、時代なので仕方がない。
通常版、特装版、数量限定生産版の3種類展開で
通常版ならば価格も5,980円と、6タイトル入りであることを考えれば安い。
グッズの類には興味はそれほどないので
青少年時代を思い出して通常版を買うかな。
そして次は「スーチーパイ」の復活を是非ともお願いしたい。




発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ MEN
発売中★LEVI'S スーパーマリオコラボ 特設ページ WOMEN
08月01日発売■ETC:レゴ スーパーマリオ / マリオとぼうけんのはじまり 〜スターターセット
★【30日間無料体験】Amazon プライム会員
★【6ヶ月間無料体験】Amazon Student
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする