忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)。
*当サイトは商品やサービスへのリンクにアフィリエイトを使用しています。

映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」2024年最高にクソやばいアニメ映画、かも

2024年03月15日 | 作品紹介(映画・ドラマ)


▼映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」2024年最高にクソやばいアニメ映画、かも



実写映画化もされた「ソラニン」を始め「おやすみプンプン」「MUJINA INTO THE DEEP」など
いくつものヒット作を生み出している漫画家・浅野いにおが2014年から2022年にかけて連載していた
「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」、通称「デデデデ」が満を持して劇場アニメ化。
舞台は東京上空に突如出現した巨大な宇宙船『母艦』により一変してしまった東京。
慌ただしく動く政治家達と、青空を横切る迎撃ミサイルを眺めながら学生生活を送る少女達の青春を描く。
脚本は「聲の形」「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の吉田玲子、監督は「ぼくらのよあけ」の黒川智之
声の出演は幾田りらあの、種﨑敦美、島袋美由利、大木咲絵子、和氣あず未、白石涼子、
入野自由、内山昂輝、坂泰斗、諏訪部順一、津田健次郎。
映画は二部作構成になっており、前章は3月22日公開、後章は4月19日公開。
主題歌はano feat. 幾田りら「絶絶絶絶対聖域」(前章)と、幾田りら feat. ano「青春謳歌」(後章)。

私が試写で見せていただいたのは前章のみなので本年度No.1!と断定するには気が早過ぎるのだが
久しぶりにビビビと来た”クソやばい”劇場アニメなことは間違いない。
原作未読のため後章がどうなるのか予想がつかず、
最高潮のテンションで「続く」となるためコミックスを買おうか悩み中。

日常を切り裂き東京に襲来した宇宙船から、謎の言語を操る宇宙人らしき生命体が現れて
どこにでもいる女子高生達のどこにでもある学生生活を掻き乱す。
新型コロナウィルスにより一変した世界を知っている私達は
非日常になった世界ですら、数年も続けば日常生活に侵食されて
共存の道を探り当てることを身を以て体験済み。
ゴーストタウンと化した街中を自転車で爆走した数年後に、
コロナのずっと前に描かれた本作の劇場アニメと出会えたのは、もはや運命的とすら思える。

平凡な毎日を繰り返しているだけでは聴こえなかった自分自身の心の声や、
人の優しさ、友情の尊さ、あれやこえやをくしゃくしゃに丸め、
非日常を溶かし込んで回る東京で青春を謳歌する少女達の輝きに目が眩む。
退屈な毎日が、ある日突然失ってしまうかもしれない危うさの上で奇跡的に成り立っていることを、
日々の忙しさに追い立てられてつい忘れがちになってしまう。
世界を変えてしまうものが宇宙船かウィルスか、はたまた別の何かであるかの違いはあっても
この世界が明日にでも今日とは違う景色になってしまう可能性は全員が持っているのだ。

先月末に行われた完成披露に出席した浅野いにおは、アニメ映画化の話が来たのは5、6年前だったと話していた。
声優のキャスティングのオーディションが始まったのは2,3年前で、そこにやってきたのが今や大ブレイク中のあの。
「あのちゃんがテストをした時、現場の雰囲気が一変した」と語る通り
本作で本職の声優すら霞むほどの強烈なインパクトを与えているあのの爆発力と、
暴走機関車のようなあのを支え、語り部的な役割とヒロインを両立させた幾田りらの巧さも相当なもの。
はっきり言って、鑑賞前は人気取りのキャスティングかと疑っていたのだが
二人には土下座して謝らなければならない。

「漫画原作者と映像化の関係性は難しい。なるべくノータッチであることが望ましい。
でもふたを開けると、コンセプトからキャスト会議まですべて関わってきました。
最終的には前章だけでも100~200カットリテイクをお願いし、僕が直接レタッチした部分もありました」と
漫画原作をアニメ化する際の困難を語る。


浅野氏が隅々にまで関わった成果は、作品を見れば一目瞭然。
生き生きとした登場人物達が圧倒的なスピード感でディストピアと化した東京を駆け抜けるジュブナイルの傑作。
私的には、前章だけで大好きだった「鉄コン筋クリート」(2006年)とも比肩しうる劇場アニメになった。
後章も劇場に観に行こうと思う。

映画「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」は3月22日公開。


<Amazon>
配信中■Kindle:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻 浅野いにお
配信中■Kindle:浅野いにお 関連作品一覧
発売中■Amazon:デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 関連商品一覧
<楽天ブックス>
発売中■コミック(kobo):デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 全12巻 浅野いにお
発売中■コミック(kobo):浅野いにお 関連作品一覧



▼楽天モバイル、最強家族割に続き学割を追加



受付中★楽天モバイル Rakuten 最強プラン 新規申し込み受付中


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Switch「Nice Disc : The Las... | トップ | 2024年3月4週発売の新作、PS5... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
デデデデ (K)
2024-05-16 07:48:49
こんにちは。観てきました。
忍さんの「2024年最高にクソやばいアニメ映画、かも」
の表題だけを頼りに、事前の情報を一切見ないまま劇場に行きました。
50越えのおっさんと真逆の(しかも個性的すぎる)女子高生の日常に、疲れるかも、と思ったのも束の間、
どこに着地しようとしてるのか全く分からない展開がジェットコースターのようでした。
観たあとでレビューなどを読むと、原作を知らないまま鑑賞している人が多いですね。
これはいろいろ語りたくなりますね。
私も忍さんと同じく新型コロナのことを考えました。
価値観や優先順位の違う人たちがお互いを「情弱」と罵倒したりして。
そもそも「価値観の違い」で済むのか、という話でもあるわけで。
視点の違いというと「怪物」という傑作があり、
永山瑛太や田中裕子の演技に鮮やかに騙されてしまったわけですが、
アニメである本作では、あの、ikura(そしてTARAKO)とふざけた名前の方々の熱演により、
属性真逆のおっさんでも感情移入できる血と肉を感じました。
次も観に行きますよ!
Kさん ()
2024-05-16 16:51:01
こんにちは。

あ、ご覧になったんですね。
この作品がコロナを経験した後に完成して
anoちゃんやikuraさんがキャスティングされて
2024年に公開されたのって
すごい縁を感じてしまうんですが
なぜかこの映画、累計でも3億ちょっとなんです。
謎過ぎますよね。
テレビサイズの作品に週替わり特典を用意して
はい100億超えみたいなことも多いのに(笑)

後編はまもなく(5月24日)公開なので
できるだけ劇場で見届けたいなと思っています。
Unknown (K)
2024-05-16 20:57:32
謎過ぎます!謎過ぎます!
ギスギスしたり、すれ違ったり、もう分かんなくなったり、
色んなことでサビついてしまった世の中を、
解してくれたり、温めてくれたり、包んでくれたり、
そんな可能性ありありの映画だと思います。
こんな作品を見せてくれるなら、
日本もまだまだ捨てたもんじゃないぜ、
と感謝したいくらいです。
Kさん ()
2024-05-17 14:20:17
こんにちは。

いくらなんでも少なすぎですよね。
せめて鉄コン程度には話題になっていいはずなんですが...と思って
調べてみたら鉄コンも5億でした(笑)
うーん、アニメが強いのは全然良いですが
もう少しバランス良く見て欲しいなあと切に願いますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

作品紹介(映画・ドラマ)」カテゴリの最新記事