笑顔が一番だよね

笑顔で毎日が楽しく過ごせますように
HNは 『スミレ』です
植木も花も大好き💛 

朝から こむらかえり

2017-10-29 | 日記

ベッドから降りた時の最初の一歩
左足のふくらはぎがメチャ痛い
自分で どうにもならん

湿布を貼ったら取る時が痛い
で 枕もとにアンメルツを置いてる
って姉が言ってたのを思い出し
今朝から塗ってる

これって年取れば誰もが経験する?
確か知り合いも言ってた

原因は?
ってネットで調べたけど
悪い病気が隠れてる・・・・なんて
ドキドキするような事が書いて有る
気にしない 気にしない
忘れたころに治っているやろ

なんてね
でも 治らんかったら どうしよう
やっぱり病院へ行くべき?


ブラックホールから抜け出た(^^)v

2017-10-28 | 日記

去年の初めから体調が悪くて
色んな事が起きて 参ってました
年明けに65歳になり喜んでたのも束の間

とにかく頭痛の連続
ロキソニンを日に3回飲んでも治らず
ひと月に20日ほど飲んでました

夏になると酷い眩暈に襲われ
トイレに行くにも壁を伝ってしか歩けなく
旦那に病院に連れて行って貰ってた
これが月に4回ほど起こり

MRIを撮って貰っても異常なし
耳鼻科で検査しても異常なし

こんな状態が10月末まで続き
毎晩 寝るのが怖くて怖くて
ドアを開けて寝てました

結局 自律神経がいかれてたらしく
安定剤を貰ってからピタリと眩暈も治まり
頭痛も無くなりました
あれだけ子供の頃から頭痛持ちだったのにね

で 今年は眩暈も無く
やっと抜け出したような気がします

老年期に変わる時って
誰でも何らかの症状が出るらしいです
姉も胃の方に来てました

まぁ 悪く考えず楽しい事をする
外出して楽しむ
これが良いらしい

疲れたぁ

2017-10-27 | 日記

台風の前日から疲れてて
毎晩 9時30分にはベッドイン
で 数秒で寝落ちしてるみたい
気が付いたら朝の5時過ぎ
で ペットの世話をして又
1時間程寝ちゃいます

そして起きてテレビ体操
それからペットのゴハンの世話
で 自分の朝食
旦那は自分で用意して食べたます
勿論 後片づけもね

基本 料理は私(殆どチンか買ってきた物)
後片付けは旦那 

で 最近 ちょこちょこと買い物へ行ったりして
夜になると疲れて

昨日も久々に家で孫(年長さん)の子守り
ジイサンと将棋がしたいと言うので楽出来ると思ってたら
負けて悔しくて もう嫌

wiiをするって言いだして
私も うろ覚えの中 セットして
2人でマリオで戦ってました
意外と覚えてるもんでした
指が勝手に動いてました

でも 疲れたぁ


薬を考えてみた

2017-10-22 | 日記

今 飲んでる薬
3か所の病院で処方してもらっている

H病院  コレステロールを下げる薬 寝たり起きた時にふら付かない薬

M病院  安定剤(心がリラックスできる物)

T病院  肩こりの薬(ユベラと筋肉弛緩剤と消化剤)
     月初めに骨の血管注射(ボンビバ)

ネットで薬って? 飲んでても良いのかな?
って色々と検索してみた

薬剤師さんのブログにたどり着いた
薬って その時に緩和するもので有って
根本的には治らない
ご本人さんも飲んでないって

そうだよねぇ
肩こりなんて体を動かして旦那にマッサージして貰えば良いしね
まず これからストップしようかな?

安定剤も去年の激しい眩暈から飲んでるけど
あれから1年 眩暈も起こらないしなぁ

コレステロール これは家族遺伝だかっら仕方ないかな?

暇なときって色々と考えちゃうんですよね

選挙 行って来ました

2017-10-22 | 日記


せっかちな旦那
午前7時過ぎに「選挙 行ってくるわ」
って おいおい
「私も行くから もう少し待ってて」って言ったら
「お前も行くん?」だって

晴れた日なら別行動で行くんですよ
でも おの中 一緒に
行こうって思わんのか

で 9時過ぎまで待って貰って一緒に行きました
5分位の投票所
お年よりが傘をさして 危なっかしく歩いてらした

旦那 ジムは休むそうです
近いのにねぇ
行けば私も2時間 リラックスできるのになぁ

外でカラスが鳴いています
突風が来たら どうするんだろう
近くの寺に大木が有るので
そこで じっとしてるのかな?
何だか可哀そう