お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

一安心

2018-10-31 13:58:09 | ワンコ

昨日、あんじゅの血液検査の結果を聞きました

ALL Okay

すべて正常値でした


関節等からとは違う、ちょっとした後ろ足の動き
疲れやすさ
ジッとしてる時の雰囲気
全くジャンプをしない、など

人から見たら、何てことない事なんでしょうけど
ブンを失って、まだ三ヵ月が過ぎてない今
あんじゅの存在は絶大です。




腫瘍がある以上、
体力が落ちたり、何か他の疾病によって、一気に大きくなる事は必然です。

12才という、シニア年齢
近い将来、必ず何かが起こりうることです。

すこしでも長く、これから先の腫瘍との共存のため
安心のために、これからも、気になる事があれば
血液検査をお願いしようと思ってます。




あんじゅ、ゆっくりゆっくり
穏やかな時間を、い~~~~っぱい 一緒に過ごそうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブン子ちゃん

2018-10-30 12:22:00 | ワンコ

意を決して、エアコンの吹き出し口の掃除に着手




吹き出し口を外して、はけで多量のホコリと格闘
ひと夏のホコリは・・すごかった

で、このエアコンの下にいるのは、ブン
エアコンを使うと、しばしの間、出てくるホコリ達

なので、ブンの上ににょにょ♪家生地をふわり
そして、ブン子ちゃんの出来上がり




まっ、こちらのほぼ正真正銘の女の子は 
こんな格好でいじけてます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一歩

2018-10-29 14:45:51 | ワンコ

うちのあんじゅさん、
ブンロスからほぼ脱却してきたものの

裏庭には一歩も出ません。

ブンがなくなる前、裏庭にチッコに行った時の付き添いで出た以来
出てません




そして、こっちのバリケンにも全く入りません。
ブンがどちらかに入った後、空いてる方にはいってたあんじゅ
反対側のバリケンにしか入りません。




まぁね、しのちゃんが芝生広場にどうしても足が向かないんだから
あんじゅにいっても、それは無理強い。。。

そのうちにねっ




きっと、あんじゅの側にいるんだね。
そして、見守ってくれてるんだね

RIちゃんのミサンガも、はなチンのお守りも守ってくれてるよぉ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は短距離

2018-10-28 11:27:18 | ワンコ

今朝のあんじゅ散歩は常盤スポーツ広場
いつもはキャンプ場コースをゆっくり行くんだけど

今日は駅伝でもあるのかな?
人がいっぱい!

なので、駐車場近くをゆっくりと

この辺りはグランドゴルフのコースになってるので、
通路以外は入れません




ブンと何度か来てるので、覚えるらしく、この建物方面へ




でも、クンクンクンは欠かせません




中を早足で素通りして行くあんじゅ




そして、アタチは帰ります

オイオイ! これだけ????
いいんかい




まっ、ちょっとお疲れかな
帰ったら、ブンベッドで朝寝

今日はゆっくり過ごそうね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なっちゃんと通院

2018-10-27 11:20:42 | あんじゅ病院

今日は、柴犬なっちゃんとの病院日

昨日の晩からがでてないなっちゃん
病院の前で、なつママの『うんち~~~』の声かけと共にここをグルグル歩いてました

あんじゅは3周したところで、玄関番へ




7週歩いても、出ないものは、でましぇん!・・・・なっちゃん




あんじゅはなっちゃんが気になるものの、玄関も気になる様子




1番・2番をゲットして、待合室へ
もう疲れとる

ちょっと前から、右回りにグルグル歩き出して、
ゴン太の様子もずっと見てきた、なつママ

痴呆の症状かも・・・・と二人で話してて
院長先生に診断してもらい、初期の痴呆が始まってると
サプリ対応で、少しでも遅らせる事に

なっちゃん、ぼちぼち、ゆっくりいこうね~~





あんじゅは受付番へ




そうしてるうちに、呼ばれ体重測定から
結果、25.6kg
増えてなくてホッ

チッコは・・・・しのちゃんが忘れて、次回に
起きてすぐに、咳が出る事と
これです!と、はっきりとしたことではないけど
何かが、引っかかるしのちゃん

基本元気、腫瘍も小さくなったまんま
でも、ん? うーーん。。。
言葉にならない、ん?

ずっと気にしてても、しょうがないので、血液検査をしてもらう事に
ブンの事で、少し神経質になってるのかも、知れないけど
安心のために!

結果は月曜日、お昼ごろ電話で聞く予定に
お薬は腫瘍対策と、肺高血圧からの咳対策が2週間分
これで様子を見て行く事に



あっ、今日も、自分は済んだのに、また診察室の前で並んでたあんじゅでした~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする