お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

問題発生

2018-03-31 11:01:44 | ブン三朗病院

本来なら、今日は柴犬なっちゃんの病院付き添いだけで
ブンとあんじゅも同行し、
その後、幼馴染凸凹コンビで近くの公園でお花見予定でしたが、

ブンに次なる問題発生

昨日の夜、後の様子がヘン
あれっ?と思い、肛門を見てみると・・・

肛門の上部に赤いおできのようなものが

あっちゃぁーーーーーー

なので、ブンは昨日に続き、診察
院長先生も、えぇーーーーーー

患部を一目診られただけで、肛門周囲腺炎です!
でも、たぶんこれまでのブンの経過からして
肛門周囲腺がんの可能性が大きくと思います。

言い切られました

このままにしてたら、大きくなって、排便自体が出来なくなる可能性が大
切るとなると、麻酔の負担がどう出るか・・・・

麻酔も種類と程度がいろいろあるので、小さいうちだと軽い麻酔で短時間でできる
切るとしても、生活に不便のかからない程度に表面だけにする

大きくなるほど、負担が増える 危険も増える

色々話しましたが
ドンドン大きくなるようなら、切るしかない
今の所は、うんちの後には水で流して、清潔にしておくことしかない

現時点でのブンの腎臓・肝臓の数値は正常値
やるなら早い方がいい
季節的にも暑くなる前の方がいい

でも・・・・・

ふぅ。。。。。

どっちにするか、結果を出さないといけないけど
今の時点では出せません
排便が出来なくなるのも、命の危険性がかかってきます。

迷いの世界に入ったしのちゃんです。

なっちゃんママが、予定通りに花見に行きましょう!
そんな顔してたらいけません!!

だよね、ブン達がこんな負の気持ちを拾ってしまう

と、ここは予定通りに公園によってきました
都合のいい事に、誰もいなくて貸し切りです




なっちゃんママ、必死にフォロー中






なっちゃんも




ブンも




あんじゅもみんないい顔です




この笑顔を守りたい
もう、長い付き合いになった幼馴染コンビで
また一緒に近場お出かけに行きたい

しばらく迷い、迷いに迷いっても
早めに覚悟と共に、どちらか結果を出します

ブンに幸運が舞い降りますように







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらと病院

2018-03-30 12:17:50 | ブン三朗病院

今日はブンの病院日

体重は26.4kg
出血騒動なんかあったのに、まぁまぁ

詳しい血液検査の結果がきてて
クレアチニンは、正常値を維持出来てた
BUNも20でまぁまぁヨシで
肝臓系も落ち着いてたのに・・・

再生不良貧血系が・・・ダメ
3分の2しかなかった。。。。

ここの所の歩き方の不安定度が増してたのは
これも一因の一つだったらしい

足腰の弱りが早くて
ドンドン老犬化が進んでるから、
元の歩き方になる事はない

でも、貧血の方が少し良くなってくれると
もう少し、楽に過ごせるかも
ウーーん、何かないか、探そうっと

後は・・例のガン
これはどうしようもないから
引き続いて出血時はメディカルアロマで対応

最近の様子等を考え、ブンの寝たきり想定しないといけないと
覚悟と決心を
なんでも来いってんでい

そして、帰る途中にある桜で
あんじゅに内緒のウマウマで、ブンと二人花見




折角、いい所でシャッター押そうとおもったら・・・
どこのはじぃちゃんご一行が、花見の準備を始めて・・・
コッチを向きやしない

食べ物があると、目的達成のために
脚がよく動くらしいので、サッサの車犬に




病院でご褒美ウマウマももらったし、お花見ウマウマも食べたし
お昼からはゆっくり寝てようねっ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝散歩

2018-03-29 07:59:52 | ワンコ

昨日、足腫瘍からの出血騒動を起こしたブン
夕方にも再出血

それからは出血はないものの、
今度はナメナメ続き
ジワジワと出血はしてたから、しょうがないねぇ
寝るとホッとするわ

今朝は出血なし

あんじゅの散歩介助付き散歩にも行けました
今日もブンペースで出発




最近、介助ナシでは上がれなかったこの坂
今日はほぼ自力で上がれた





公園内の桜もドンドン開花中




その桜の木の下を一生懸命歩いております!
ご休憩ありで




八幡様の桜も満開近く
あんじゅと行ってみようかな

今年もブンとあんじゅ一緒に、桜を見られた事にお礼しなきゃね




公園内の桜と
って・・・ホント! アンタたちって
ご褒美ウマウマないと、愛嬌もクソもないなぁ




2人揃っての散歩姿
いいなぁ~




時々、弱気しのちゃん心に・・・・
この3つの影の散歩
いつまで、できるかな



こんなしっかりした顔
でも、そんな弱気も消え去るってもんで




町内道に入って、家が近づくと、がぜん頑張るブン






朝ご飯をしっかり食べて、お薬も食べて
コウケントーも当たって、
出すもの、すっきり出して
適度に散歩にも行けて、
朝のブン仕事完了

さっ、後は、オヤツタイムまで、ゆっくり寝てていいよぉ~~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこっちかい!

2018-03-28 13:48:37 | ワンコ

ブン、今日も出血騒動

今度は足の腫瘍から・・・・
朝のゆっくり散歩の時からアレ
歩き方も、少しおかしいし・・・・
ゆっくり度がますます増して、ゆ~~~~~っくりに

何かがある???
と思いつつ、用事を済ましに出かけたものの
なーーーんか引っかかる

うーーーん・・・帰ろう!!
と、途中でいったん帰ると・・・

ありゃりゃりゃりゃ

あちこちに鮮血がポタポタポタ
気持ち悪くなった方、ごめんなさい

黒いのは、ブンの腎臓のお薬のネフガードが散ってしまった後です






頬の出血騒動の時に用意した、出血時セット出動です
薬が使えないので、炎症にも効くメディカルオイルを希釈して、
血を洗い流しました




チッコの様子なのに、庭には出ん!!
でも、出すものはしっかり出してもらわないと
今ここで尿毒症なんて、許さん




あんじゅも付き添って、ブンの目の前でチッコ
その後に出してくれて(´▽`) ホッ

家庭内マーキングが役に立って良かったよ
あんじゅ、ありがとねぇ~

さっ、これから、また大洗濯しまひょ!
あんじゅっコ達の時なんて
一日6回~8回洗濯機を回したのに比べたら、
大した事じゃぁーないわな

しっかし・・・ゴン太の時は痴呆でを踏んで
肉球の後始末が何度もあったけど
今度は・・・血か。。。。
うちの子達、色々な経験をさせてくれるわ

まっ、何でもきんしゃい!!

ドーーーンと受け止めて、どうにかしてでも、
やってやるわ

任せろ! ブン三郎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンナ三代の日

2018-03-27 15:22:00 | あんじゅっ子

今日は月一・オンナ三代の日
ここもくるみも、当然!元気です




あんじゅがなかちゃんの甘えると
やってくるくる!
アタチもーーーのここと、テンション上がっていらん事をするくるみ
もうそろそろ、落ち着いてもいいんでないかい




一緒にボール遊びをして、






撤収をかけても、黒一緒行動




撤収後も、一暴れした後、
やっと落ち着き始めた黒一族
ブンは慣れたもんで、上手に距離を持って、避難中

そのうち、マッサージをしてもらってるあんじゅに気づいて、
おばばを襲うお孫
こんなチャンスは逃しまてん




あんじゅはあんじゅで、ここ・くるみバトルが始まると
骨をカミカミ・ゴリゴリ
こちらも、この隙を逃しまてん




少し離れて、次の骨をカミカミ・ゴリゴリし出したあんじゅ




普段は全く興味もないくせに、
こういう時だけ、独占したくなるんだよね~

また来月またおいでね~
爺とおばばに、いい刺激を与えておくれ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする