お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

雨の通院

2017-03-31 12:33:47 | ブン三朗病院

朝から雨
ベースのおかげで、久しぶりに雨の散歩をしたしのちゃん

なんたって、爺とおばばになってから、『雨=散歩なし』だったもんなぁ~
若いラブがいる生活パターンになったわ




で、ブン!
待合室で待ってると、訓練所のせんせーが
ブン、側寄ったり、コソッと匂いを嗅いだり
顔つきも、えらくきりりと

せんせーのおかけで、適度ないい刺激になったらしく
心臓さんまでキリリとなって、
規則正しい心音に

昨日の夕方、急に気温が上がって、息が早くなったというに!
ブンにも教室がまだまだ必要って事ですな

体重は28.0kg

目の淵下の疑惑ポチッは・・ますますデカくなって。。。
もう、引っ張って取りたいぐらい

院長先生、もうちぎっちゃってくだはい



横顔の腫瘍三兄弟
長男はじっゃかん大きくなったけど、形はまだヨシ
三男もビミョウに大きくなってきたけど、まだまだヨシ

問題児・次男はスリスリ出血は繰り返しあるものの、まぁまぁ・・・まぁまぁ。。。




で!! いい傾向も!!
足指間の腫瘍が小さくなって、
もしかしたら、枯れ始めたかも

ベータグルカンが効いたのか・・
ビタミンc+ベータカロチンが効いたのか・・・
フランキンセンスが効いたのか・・・
アンチノールが効いたのか・・・・

よぉーかわらんけど、このまま枯れてくれるといいなぁ~~




今日は夕方まで雨らしいから、ゆっくりすごしておくれ
ただ・・・暇だからって、勝手にリビングの戸を開けて
ベースの様子を見に行くのだけはやめてくれ!!

折角寝てるベースを起こすなよ!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟再会

2017-03-30 11:23:15 | あんじゅっ子

昨日からお泊りのベース
前回のお泊りの時よりは、かなりの成長

マテも、スワレもしっかり、しつけられてて
散歩も匂いには反応しすぎるけど、落ち着いて歩けるようになってた
もう4才だものね~

そして、同胎犬のドン二郎が早速遊びに来てくれました

久しぶりだから、いらんバトルになってもいけないので
ここは、仮父ブンもクッション役で入って
見事、3色ラブに




すると、ブンが張り切ってもーて、
マーキングはするわ!
後ろ足で、見事な蹴りも!!




そして、兄弟確認も






って・・・どうしてそんな顔になった? ドン二郎!!




ちょっと息子2人がガウッたら、
ちょっと距離をもって見てたあんじゅが

バトルはいけまてーーーん!!
と、先頭切って走り出し、二人を誘導







一走りした後は、落ち着いてドン二郎姉の回りに全員集合




あんじゅもうれしいね




ドン二郎とベースのどっちが上が! 
プチバトルがあったものの、それも落ち着くと
2人が引っ付いてる!




なにしてんだぁ?
と、近づくと、ドン二郎がベースの耳舐めてた!!

一説によると、上位の犬が下位の犬の耳を舐めるともいうし・・
下位の犬がご機嫌伺いで舐める時もあるというし・・・
どっちかな?




この子達、あんじゅっ子Ⅱのパピー時代
リーダーは、さんちゃん
さんちゃんが巣立った後、ドン二郎がリーダーになってたから
この二人の間ではなにかしら、関係がついてるのかも

まっ、その後の二人のこの顔を見たら、いい顔してるから、
犬の世界に任せておきましょ




まだ5日までいるから、ドン二郎とまた遊んでもらおうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から

2017-03-29 12:37:54 | ワンコ

しのちゃん家の玄関、
2・3日前からあれこれ撤去+移動し
こんな感じになってます




模様替えでも、断捨離でもありません!

今日から5日まで、あんじゅっ子Ⅱのベースが
家でお泊りです

ベースは外で犬舎を作ってもらって、そこにいます
なので、できるだけ同じようにするために、ここにいてもらいます。

あんじゅが訓練に行っている間、こんな感じにして
玄関側にお持たせベースバリケンを,玄関戸側に置く予定
まっ、これも様子を見ながら、模様替え

冷えるようだったら、長さ布団の出番もあるかも




訓練から帰ってきた母が早速のチェック




そこへ来たブン元仮父
ここはアタチの所!と言わんばかりに、
ブンに来るな!!




そんなことはお構いなしというか・・・
水用のお皿に一直線のブン

なんも入っとらん




諦めるかと思いきや!
お皿をくわえた食い意地ブン




そっちに持って行っても、ご褒美フードは・・ナシ




これは息子のお皿でち! と言いたいのか・・・
アタチが持って行くでつ!! なのか。。。

あんじゅがブンから奪った

どっちがくわえて持ってきても、
いらん事にはなんもナシ




で・・いつも朝訓練に出るあんじゅのため
バリケンをよっこらっしょっと、玄関前に出して
帰ってくると、どっこいしょっと定位置に戻してたけど

ここにベースがいると、ややこしい事になってはいけないので
あんじゅバリケンは一週間、ここに長期滞在です

一応雨除け対策はしとります




夕方には、大きくなったおにーちゃん達とやってきます
明日から、どんな日々になるか!!

乞うご期待ッス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンナ三代

2017-03-28 15:00:18 | あんじゅっ子

今日は月一・オンナ三代の日

こことくるみコンビが晴れを持ってきてくれました
少し顔つきが変わって来て、若干大人しくなってきたくるみ

お孫の成長をみながら、あんじゅもそうだった!って思い出す幸せをくれてます

まっ‥最初の五分は暴れん坊ですが




ここは相変わらず、まずは趣味・収集に励み
こんな所に隠れてた、コングに気づき、出してくだはい!!




おばば・あんじゅは、この孫にはついていけまてん
だろうね。。。




骨争奪戦も一山超えると、一列になって骨をガシガシするお子とお孫




放牧中は黒オンナ三代が同じような格好で探索中
うーーん・・・こうなると、誰が誰だかわかりましぇん




ブンはお皿運びのお見本を見せて、仮お孫に指導
でも・・ブン!
アンタが教えなくても、くるみはお皿くわえて
喜び歩きしとるますがぁーーー




来月、また遊びにおいで~~
その頃はおばばも引退して、ゆっくり過ごしてるから
刺激をいっぱい与えておくれ~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花散らし

2017-03-27 11:47:40 | ワンコ

今日は未明から雷がなっ足り、急に雨が降ったり
晴れ間が出たり、曇ったり・・・忙しい天気ですわ

そのおかげで、白モクレンも花散らし




でも、この残念な光景を見て
なぜか、来年のこの時期に、また会える・・・
また一年、前だけを向いて、やっていけると感じたしのちゃん

なんだか、ゴン太が背中をドンッと、押してくれたような・・・
ばぁばのバタバタ後片付けと、ゴン太の死を思い出するだろうけど

いつも大事に時は助けてくれた、ドンとゴン太
こうやって、いまでも支えてくれてるんだよねっ

もちろん、このチェック魔の二人も






最近、甘えんぼ爺になって、ペタッと引っ付いてくるし
若い時は、頭を撫でようとすると、スッと逃げてたのが、
撫でてくれ~~ってくるブン

そして、おばばになっても元気印のあんじゅ




まっ、4匹がいてこその、しのちゃんってことですな

さっ、午後からは米粉クッキーの欠点対策をしまひょ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする