お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

生後28日目と

2012-11-30 13:12:06 | ゴン太病院

今日はゴン太の通院日
調子はそれなりに落ち着いてるゴン太

火曜日に嘔吐。
2時間ぐらいちょっと調子が悪かったけど、夕ご飯は食べた事
水曜日の午後、ふと足の甲を見ると、クツを履いてるような感じで腫れてた事
アンダーコートはシッポ以外ほとんど抜け落ちた事
オーバーコートもバラバラと落ちて、場所によってはスカスカになってる事
てんかんは出てない事
痴呆が出た時、顔がきつくなって来た事
咳は動き出したときに出ることが数回あった事

以上を院長先生に報告

体重は18.1kg また増えてた
減るよりは良いけど、ご飯の量を増やしてないのになぁ~
毛が抜けて、ほっそくみえるのに。。。。

体力はかなり落ちてるようで、
実態と見た目のゴン太がかなり違うとのことでした。

痴呆がかなりの部分を覆い隠しているようで、
これが良いことなのか、どうなのか・・・・
なんだか、あれこれ考えると・・・辛いな

でも、散歩に行けるし、食べれるから、すべてヨシ

それと、ゴン太の右胸に黒い血豆みたいなものを見つけて、先生に見てもらうと
ほくろが変形した腫瘍でした。
何もなければすぐに取り除いた方がいいのだけど
今のゴン太には無理なので、これは考えないことに。

アンダーコートが抜けて、寒いだろうとお洋服を着せたけど
これは、蒸れて脱毛を進めてしまう事になるので、お洋服は厳禁に!

折角、フリースのピッタリ洋服を買ったけど、
また着れるようになるまで仕舞っとこう




そして、今日から日に3回の離乳食になった週番ラブ達
1回3カップの半ふやかしフードを瞬く間に完食

少し芯がある位のふやかし具合で、どうかな?って思ったけど
なーんの心配もいらんかった

歯が順調に出て来てるって事で
あんじゅの授乳も立ち姿




これはこれでえらかろうに

この子達の歯が当たるようになったらしく、あんじゅの乳頭部も赤くなり始め
これからは、フード中心で、あんじゅ乳はしっかり張った時だけのオヤツ
少しずつ断乳に動き出すか!!


でも、この母・あんじゅ、子供達が産室内にいる時は外でおっぱいタイムだよぉ~




母誘惑に急いで飛んで出てくるピンクちゃん
小柄タイプになりそうなピンクちゃん、身の軽さは母似かも




そして、外で授乳タイム




これだけで終わらないのがあんじゅ
子供達が外にいる時は、中からこっちでおっぱいタイムだよ~~




まだ外から中に入る事が出来るのは・・・・きみどりくんだけ!!
昨日の夜にこんなチャレンジをしておりました





そのうち、みんなが登り出すんだろうな


バトルも始まって、キャイーーンも聞こえるように!
こうやってる中で、この子たちいろんな事を知るんだろうな




そして、一人・・・長女・レッドたちゃんが母の後を付いて、
ついにサークルの外に出ちゃいました!

そろそろ廊下全面開放も考えないといけないな


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際交流♪

2012-11-29 15:17:28 | あんじゅママの日Ⅱ

昨日は可愛い国際交流がしのちゃん家でありました

風子ねえちゃんが、お父さんのお仕事の関係で
インドネシアから来てるザッちゃん連れてきてくれました

まっ・・・風子ママも付き添いと言う、オイシイお役目で




このザッちゃん・・・実は犬がコワイ
でも、小さいのなら大丈夫と言ってたけど、おチビが近づくと・・・・ひぃーー




↓の手がすべてを語っております

でも、ざっちゃんの人生初めて、犬を触ることが出来ました




これがいい想い出になってくれるといいな


週番ラブ達も顔出しが当たり前になって、妙に自信のある顔になってきました






そして、みんなで出れば恐くない!!と一斉に顔出し




その成果をみた、母・あんじゅは授乳の時・・外から・・・・
コッチにおいで~~~~と、いらん誘導




ならばと、しのちゃんが全員を出してやって、大騒動の授乳開始

後はしらん! 母がどうにかしろよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後26日目

2012-11-28 13:21:46 | あんじゅママの日Ⅱ

週番ラブ達、続々と国境越えをしとります

まずは昨日の朝の国境越え第1号のきみどりくんの衝撃の越えシーンです




このきみどりくん、それからは何度も何度もでてくること

そして、この勇姿に勇気をもらったオレンジくんも国境越え!
と言っても、直にみたのではなく、朝ご飯を食べたあんじゅと産室に行ったら
オレンジくんときみどりくんが産室外に!!




すると、この母・あんじゅ・・・・
コッチでおっぱいタイムでつよ!きみどりくんとオレンジくんの側で授乳開始

そうなると、中にいる子達は大騒ぎ
結局、しのちゃんが残りの子達を出して、慌てた様子で突撃




昨日、試しにトイレシートを横に置いてたら、
青くんとオレンジくんが探検して、チッコジャーーー





このまま、ここでだけって事には行かないけど
感覚を少し覚えてくれたらいいな



おっぱいを飲んでは寝てる時期は卒業したようで
起きてる時間も長くなってきて、パピパピバトルもあちこちで勃発








あんじゅも産室内で一緒いる時も、おちおち休めないようで




子供たちが寝入ると、外で
母を頑張ってるねぇ~

そろそろ、子供達の歯も大きくなって来るから
おっぱいが赤く腫れたり、切れてないかチェックし始めないといけないな

少し予定を早めて、3回の離乳食にしてもいいかも


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねーたんでつよ♪

2012-11-27 15:24:34 | あんじゅママの日Ⅱ

今日はあんじゅっ子Ⅰのここちゃんが
なっちゃん・ふくちゃん・ぴぴちゃんと来てくれました




ここちゃん・・・母から漂うミルクの香りの追求開始





そして、いよいよ兄弟初対面

自分が育った場所にちんまい子達がウニョウニョ
緊張してたけど、端からご挨拶




しばらく大人だけで遊んだ後、産室の中に入れたココナツコンビ




ここちゃん、優しい顔でねーたんでつよ♪




そして、その時、ここねーたんに刺激されたのか
水色くんが国境越え







実は、水色くんの前に、今朝きみどりくんが初国境越えをしとりました






一度越えた事でジシンをつけたのか、何度も繰り返してたきみどりくん
サークルは開放厳禁ですな


こんなに子供達が成長してるというのに、
仮父・ブンは・・・

なかちゃんのイリコの残り香を求めて、こんな事してました。。。。


どうしようもないな



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生後24日目

2012-11-26 17:52:35 | あんじゅママの日Ⅱ

午後から冷え込んだ今日は
訓練所仲間のまろくんパパ・ママと風子ママが来てくれました

ほぼ週一で来てる風子乳母はしっかり歩いてる姿にすごい
いっぱい遊んでもらって、大満足の週番ラブ達





こんなデカイ態度で遊んでもらった黄色くん
良かったねぇ~~




他の子も遊んでもらいたくて側まで集合




おねむの時間になったので、この後はこんな事したした! あんなだった!とラブ談義
他の犬種の飼い主さんが聞いたらゲッと思うだろうな

この子達が巣立つ時にって素敵なプレゼントも頂きました
優しいお気持ちをありがとうございました

注文しているこの子達のおそろいのカラーに必ずつけますね


そうそう、この週番ラブ達、一段と成長しました


歯が生え始めました






2・3日前から、あんじゅが産室で子供とずっと一緒だったのが
リビングで休憩し、子供達だけの時間を作るようになり

アレ?っておもってたんですよね~
前回の時もそうだったし~と、お口を開けて見るとも全員の歯が生え始めてました

順調に成長してる証
そして、子離れに向かって、一歩進んだって事

それでは!って事で、2カップのフードをミルクでふやかした離乳食を朝夕の2回にして
お昼と夜の2回のミルクタイムに

ご飯も戦闘状態で完食してます

ちなみに・・・一見見守ってるように見える母




実は、お皿からこぼれたフードを狙ってて。。。。
こんな事しとります




まっ、食後のミルクタイムも一層激しくなってきたら、しゃーないか




ミルクも上手に飲めるようになった週番ラブ達
なんだか、急に成長しだしたなぁ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする