Humdrum++

ツリオヤジのキドニーケアな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

重量感満喫、テンヤスミイカ

2018-01-31 15:12:05 |  釣りレポ 2018
ここんところ色々な要因で予定の釣りにいけません。そんなこんなで悶々とした日々を送っていたところ、ぽっかり予定の空いたこの日はべた凪の釣り日和。 今シーズン、まだ一度もやってなかったテンヤスミイカに行くチャンス!かつてはしょっちゅう通ってたテンヤスミイカですが、最近は年に1,2度という盆暮れなんとかな釣りになってます^^; と、やってきたのはいつもの浦賀港、みのる丸。 遅く着いたら、空 . . . 本文を読む
コメント

比内地鶏の秋田美人カレー

2018-01-31 04:54:05 | レトルトカレー
昨年末に大館にいったときの自分へのお土産。 食べればアナタも秋田美人。 香りが良いですよ。温泉玉子を作って添えようとしたら白身が固まりすぎた^^; これ、かなりスパイシーなカレーです。辛さはそれほどでもないけど、いろんなスパイスが入ってそう、あまり詳しくないのでどんなスパイスかはわかりませんが^^; なんかゴロッとしたのが入っていると思えば、これはなんとレンコン。さくっとした食 . . . 本文を読む
コメント

ジャンボラーメン やない [港南台] / ラーメン+餃子

2018-01-30 06:08:22 | ラーメン(その他)
針、糸などが不足してきたので、ポイント港南台店でお買い物を済ませ、ランチです。 ジャンボラーメンやない。子供がまだ小学生や幼稚園の頃によく食べに来たお店です。3年前にタンタンメンをいただいて以来。 久しぶりにラーメンをお願いします。ここのラーメンは並、中、ジャンボ、スーパージャンボと4段階の盛りがあり、スーパージャンボは並麺量の3倍です。ここはひとつ、ラーメン並で!良心価格の540円なり。 . . . 本文を読む
コメント (2)

日の出らーめん 桜木町本店 / 炙リブ剛つけ麺

2018-01-29 06:08:20 | つけ麺
日の出らーめんで炙リブ10円のキャンペーン中らしい、と向かったのは先週のこと。 ちょうど野毛に行く用事があったので、ランチはつけ麺に炙りスペアリブといきましょう、と一年ぶりの日の出ラーメンへ。 こんなポスターが貼ってありますよ。 ボタンはこれですね。剛つけ麺が790円、炙りスペアリブ期間限定10円で、しめて800円なり。麺の量は中盛も大盛も同一料金、迷わず大盛りで。 いつも . . . 本文を読む
コメント

杜記 [横浜中華街] / 泡椒猪肝ランチ

2018-01-28 06:10:34 | 中華料理
ランチは中華街へ。 春節も近いです。 最近お気に入りの杜記へ。いつもは中国人客が多いのですが、今日は昼時のせいか日本人客も多くけっこう席が埋まってます。 本日のランチメニューはこちら。2の泡椒猪肝、豚レバーと漬け唐辛子の四川風炒めをお願いします。 いつもの大盛りご飯に酸味の利いたスープ、大根の漬物と一緒に泡椒猪肝到着。 薄くスライスされた豚レバーは、うまく下処理されて . . . 本文を読む
コメント

Dark Horse Big Red Blend ~ ヒラメ、イセエビ

2018-01-27 06:20:45 | 葡萄酒
ダークホース ビッグレッドブレンドDark Horse Big Red Blend No.33.1お国:アメリカお里:カリフォルニア葡萄:マルベック、メルロ、シラー、テンプラニーリョ輸入者:サントリーワインインターナショナル販売者:イトーヨーカドー価格:1400円くらい 値段の割にはずいぶん濃厚な赤です、マルベックの個性がでているのでしょうか。こういうワインは好みです。 この日に釣ったヒラ . . . 本文を読む
コメント

具琥 [鴨川市] / 至福の担々麺

2018-01-26 10:55:29 | タンタンメン
興津のヒラメ釣りは最後の最後でなんとか型を見る冷や汗釣行。いい汗かいたので、帰りはラーメン食べて帰りましょう。 と、やってきたのは鴨川の具琥。いやぁ、すごい場所にありますよ、まわりは畑、なんでこんな場所に?というところ。私のカーナビだと住所入れても検索できないので、田園の中を探してやっとみつけました。 ここはラーメン屋というよりお洒落なカフェ。お客さんもおっさんはいなくて、若い女性がお . . . 本文を読む
コメント

ロスタイムに決勝ゴール、興津の寒ビラメ

2018-01-25 13:40:53 |  釣りレポ 2018
昨年末に予定していたけど行けなかった船宿お年始シリーズその3は、フィッシングショー休みがあったり雪が降ったりで年が明けてもなかなか釣行の機会がなかった興津はAKB庄之助丸へGo。 とはいえ、この日も予報がやたらに悪くて西風強烈とか。近場なら出られるかも...? というので、とりあえず行くだけ行ってみますか^^; いつものようにアクアラインに乗ろうとすると、げ!通行止。まじか?仕方なく東京湾迂回 . . . 本文を読む
コメント (6)

横濱 一品香 港南台バーズ店 / 麻辣牛肉麺+生姜ゆで餃子

2018-01-25 02:28:12 | ラーメン[麻婆、麻辣、激辛]
teruterubouzさまと晩御飯食べようと車でうろうろしていたところ、奇遇にも娘夫婦が港南台でこれから晩御飯を食べるという連絡が。 したら一緒に食べましょうか、ということで4人で晩ごはん。やってきたのはバーズの一品香。かなり久しぶりです、前は3F角のところにあったのですがリニューアルして広くなってます。 一品香といえばタンメンですが、ここは冬季限定の麻辣牛肉麺をいただいてみます。最 . . . 本文を読む
コメント

Velata Premium Bobal 2014 ~ マダイ、アオリイカ、スミイカ、チカメキントキ

2018-01-24 06:11:33 | 葡萄酒
ヴェラタ プレミアム ボバル 2014Velata Premium Bobal 2014お国:スペインお里:バレンシア葡萄:ボバル輸入者:コルドンヴェール株式会社販売者、価格:忘れた 飲みやすいスペインワインはこの日に釣ったマダイ、キントキさんと冷凍のイカで。 マダイは湯霜でいただきます。初島のマダイにしては脂の乗りが控えめな♀でした。 アオリイカとスミイカの造り。上がスミイカ、 . . . 本文を読む
コメント

2月よりライフジャケット着用義務が拡大

2018-01-23 06:19:46 | 釣りの話題
2019年2月1日より、小型船舶におけるライジャケ着用義務範囲が拡大されます。私らが利用している釣り船(遊漁船)も小型船舶の範疇に入るので、この義務の対象になります。 詳しくは国土交通省のサイトで → http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr6_000018.html 簡単に言えば、遊漁船利用者はライフジャケットの着用が義務化されるということです。 . . . 本文を読む
コメント (8)

会津地鶏 激辛カレー

2018-01-22 06:13:50 | レトルトカレー
会津地鶏とは平家の落人がペットとして持ち込んだのが由来のようで、450年以上の歴史がある地鶏だそうです、今知った^^; そんな有難い地鶏をカレーでいただきます。地鶏は美味しいよね! 冷蔵庫に魚肉ソーセージがあったのでそれを焼いて、目玉焼きを添えます。なんとなく地鶏っぽい見た目のカレーになりました、そうでもないか^^; パッケージの写真ほど多くはありませんが、大きめの鶏肉がごろごろ . . . 本文を読む
コメント

兼六庭園 [関内] ~ フィッシングショー初日が終わって

2018-01-21 06:09:21 | 飲み屋
フィシングショーの初日終了。3日間あるのでまだ先は長いですが、業界関係の人たち5人で飲みへGo。 やってきたのは高くそびえたつ居酒屋ビル、アクティオーレ関内。 ちょっと飲んじゃったけど、ビールで乾杯。 サラダ。 ベーコン。なんだかんだ食べて、ビールからホッピー飲んで、けっこう酔いましたよ。 2軒めは、4人増えて9人でシルバーバックへ。 タコス。 テレキャス . . . 本文を読む
コメント

ジャパンフィッシングショー 2018 みなとみらい・パシフィコ横浜

2018-01-20 14:45:44 | 釣りの話題
今年もやってまいりました、フィッシングショーの季節。業者日の午前中からいってまいりました。 新製品がずらりと並び、釣具のトレンドがわかりますよ。 大手のブースからまわってみます。シマノはビーストマスター2000が登場。電動リールは年々パワーアップしてます。 グローブライドの新製品は、汎用ロッドのリーディングシリーズ。フィッシングショーで初お披露目です。 ダイワの田淵さんも説明員 . . . 本文を読む
コメント

いしとみ [小田原市] / チャーシューワンタンメン大盛り

2018-01-19 08:01:47 | 小田原ラーメン
宇佐美のマダイ釣りの帰り道、お腹ぺこぺこでランチです。 やってきたのは小田原ラーメン、いしとみ。 店の左手に3台分ある駐車場に車を停め、暖簾をくぐるとちょうど1席空いていました。注文は口頭で、料金は後払い。頼むものは決めていました、チャーシューワンタンメン大盛りくださーい。 麺がみっちり詰まった丼にはスープもなみなみ。ねぎ、もやし、みつばがたっぷり乗ったラーメンです。 小田原ラ . . . 本文を読む
コメント