上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

2012年03月31日 | 


春の花が咲き出した今日この頃。

丁度2年目の愛機。
カメラがパタクレちまったようです。

パタった後に撮った画ですが、
やっぱおかしい。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステラ

2012年03月30日 | 


ステラ
こちらは、温室の花。NHK の冊子では有りません。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏の座

2012年03月29日 | 


仏の座
あちこちで咲き出しました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室の花

2012年03月28日 | 8na8na-club

with 8na8na-club 連携企画

温室の花
今回は、変化球でストライクを狙ってみました。

"8"のつく日にawaさん。が主催する
8na8na-club(はなはな-くらぶ)の日、詳細はこちら
8na8na-club のカテゴリーを追加しました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川改修工事

2012年03月27日 | 


利根大堰付近
薄い板をつなぎ合わせて、高さ3mぐらいの堤防?にしています。
相当な圧力で、一カ所でも漏れれば大事故になりますよね。

上から見るとこんな感じ。
この水は、東京の人の飲料水になります。
福島は電気、群馬は水。を供給しています。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンカイツツジ

2012年03月26日 | 


玄海躑躅 (げんかいつつじ)
もう、限界というわけではありません。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシュユ (山茱萸)

2012年03月25日 | 


サンシュユ (山茱萸)
江戸時代の享保年間に朝鮮より輸入されたと伝わる。


blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2012年03月24日 | 


河津桜
春らしく纏めてみました。(春の画ですよね)

埼玉県熊谷市妻沼

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デージー

2012年03月23日 | 


デージー
任天堂のマリオシリーズのキャラではありませんって(ボケを入れさせてください)
ヒナギクとも言います。
ヒナギクとくれば、ハヤテのごとくのキャラ 桂雛菊を連想します。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜

2012年03月22日 | 


木瓜
木瓜とかくとカッコイイですが、ボケと言われると振り返ってしまいます。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2012年03月21日 | 


チューリップ
温室の中で咲いてました。
先日は、河津桜の満開の便り。確実に春は近づいてますね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカス

2012年03月20日 | 


クロッカス
(小生のように)線が細くって頼りなさそうな茎に大きな花を咲かせます。

ぐんまフラワーパーク

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一生勉強 一生青春

2012年03月19日 | 情報


一生勉強 一生青春
書家 相田みつを、の書をそのまま装丁に使っている和菓子店。虎屋。
戦国武将の花押を最中に押してある。餅入り。

栃木県足利市

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイビー ゼラニウム

2012年03月18日 | 8na8na-club

with 8na8na-club 連携企画


アイビー ゼラニウム
南アフリカ ケープ地方出身。
アイビーといえば、1964年に、東京のみゆき通りではじまったファッション。
そんな時代もありましたね。

"8"のつく日にawaさん。が主催する
8na8na-club(はなはな-くらぶ)の日、詳細はこちら


blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨシムラ

2012年03月17日 | 情報


ヨシムラ
CB400FOREとCB750F    UCC DEEP BLACK のおまけ。
「ヨシムラ」のロゴ入り集合マフラーも精密に再現。

UCC Deep BLACK ヨシムラism 全8種類
・ヨシムラ KATANA1135R
・KAWASAKI Z400FX
・HONDA CB750FOUR
・HONDA CB400FOUR
・SUZUKI GSX1300R HAYABUSA
・SUZUKI GSX1100S KATANA
・HONDA CB750F

小生はセブンで見つけました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする