上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

浅草 浅草寺 宝蔵門

2008年06月29日 | 地域・名所・旧跡

雷門から、仲見世を抜けると
①宝蔵門が見えてきます。
宝蔵門には、
②仁王さん
③「小舟町」の提灯が掛かっています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 浅草寺 仲見世

2008年06月29日 | 地域・名所・旧跡


雷門を抜けると、参道は、
「仲見世」と呼ばれる商店が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 散策

2008年06月29日 | 地域・名所・旧跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原散策

2008年06月29日 | 地域・名所・旧跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2008年06月28日 | 


①キュウリの花
②花が枯れる頃キュウリらしくなってきます
③ミニトマトの花
④もうすぐ収穫です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりとなす

2008年06月28日 | 

少しずつ成長
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく風景 太田駅北口 (群馬県太田市)

2008年06月28日 | 地域・名所・旧跡

郷土の英雄は、新田義貞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく風景 太田駅北口 (群馬県太田市)

2008年06月27日 | 地域・名所・旧跡


建物は変わらないんだけどな~
右の写真の建物は、以前は「セーブオン」だったような
少しずつ変わっていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく風景 太田駅北口 (群馬県太田市)

2008年06月26日 | 地域・名所・旧跡


①この風景はあまり変わっていません
②この建物は昔々から在りました。
③ここは、ミスタードーナッツでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく風景 太田駅北口 (群馬県太田市)

2008年06月26日 | 地域・名所・旧跡


駅前駐輪場は、市営駐輪場に移転していました。
東武電車を使って太田市内の高校に通っていた方は、
利用されたのでは?
2008/10 今は、取り壊されました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わりゆく風景 太田駅北口 (群馬県太田市)

2008年06月26日 | 地域・名所・旧跡

太田駅北口より
①太田駅北口前
②駅は最近高架駅になりました。
③駅前交番
まだ昔の面影を残しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁紙に使える写真

2008年06月24日 | 


個人的には、壁紙にしたら良いような気がします。
何という花だろう?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜の花

2008年06月22日 | 


家庭菜園の野菜の花です。
① 長なす
②③ きゅうり
きゅうりは、この時点ですでに小さな実が出来ています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり

2008年06月21日 | 


庭の「ゆり」が咲きました。
③ 蕾が茎の色から花の色に変化して
④ 徐々に花の色になり
①② 多分先端が割れて開花します。

一度球根を植えると毎年楽しめます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色桔梗

2008年06月21日 | 


水色桔梗は、
明智光秀の家紋だったので、過去に苦い思い出があります。
つぼみがふくらんで、割れるように咲くのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする