クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

今週は・・

2018-07-24 | ブログ

「ねえ、チット~、

 このあとは『お気に入りのコマーシャル特集』でもやる?」

 

ああ、いいね~

 大分麦焼酎『二階堂』の

 今年のCMなんて

 神がかってるもんね

 いずれ、『二階堂CM撮影地をめぐる旅』

とか

してみたい

でも、現実は・・

 

今週、私、出張だから。

おにいちゃんのお世話頼むね。」(チット)

 

(ぶろぐ、休まなきゃじゃん




 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どん味噌

2018-07-24 | グルメ

今年、

お気に入りの 

テレビ番組といえば、

「西郷どん」も、そのひとつ 

 NHKの大河ドラマを 毎週欠かさず・みる

なんて

「篤姫」以来です


完全に はまっている

おにいちゃんのために、

 クリンが、スーパーで 見つけてきたのが「西郷どん味噌」


 せごどん(西郷隆盛)は、みそづくりの名人

だったそうで、

 その、さいごうさんが作った・みそに近い、

九州の

昔ながらの

白みその・麦みそ


 これが、すなおで、いかにも 自然なお味が

してて、

おいしくて

体に よさげ


まるで、

 大河ドラマに出てくる「西郷どん」

みたいな、

ピュアな おみそ汁が つくれます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレバト俳句・感想

2018-07-23 | テレビ番組

今年前半、

天国に行ってしまった 

人の中で、

 うちのお母さんが いた(悼)んでいるのは、

 かねことうた(金子兜太)さん

です

 金子さんは、現代俳句の 大物で、「おーいお茶」や

「新聞俳壇」の

せん(選)者を

つとめてて、

お母さんの そんけい(尊敬)する人でした


<代表作>

 「 銀行員等  朝より蛍光す 烏賊のごとく」


(※金子さんはもと日銀マンだったそうです!)


 クリン、金子さんのこと、ほぼ・知りませんでしたが、

金子さんに 

お世話になったという、

 俳人・夏井いつき先生は、テレビで 知ってて、今、

大ファンです

 

 お母さんのススメで 見はじめた、毎週木曜の「プレバト!!」

 

芸のう(能)人たちが、

才能を 開発する

バラエティー番組

ですが、

 その、俳句部門の 担当者が、夏井先生

です

 

 その、とういそくみょう(当意即妙)な「劇的添削」ぶり

よみ手のいしき(意識)の

核にせまる

言葉のセンスに、

クリンたち、

しちょう(視聴)者は

だつぼう(脱帽)・・

 

家ぞくで はまって、

毎週、たのしみに しています

 

そこで、一句

 「 想定外  梅沢富美男を  待つ夏夜 」

 

<意味>

 (思いもしなかった。クリンが 梅沢富美男さんの登場を

心待ちにする夜が 来るなんて・・)

 

 

 

 

 

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座くのやの閉店

2018-07-22 | 通販・買い物

今年前半に

天国に 行ってしまった人のうち、

朝丘雪路さんについて、少し、思い出みたいな

ものがある。」

うちのチットがいうので、

ささいなエピソードですが

ふれておきます。


 あさおかさんは、「タカラヅカ」で

「女優」で

「舞踊家」で、

日本画家の

いとうしんすい(伊東深水)の、


 美人画好きのチットは、もちろん、

いとうしんすいが

好き


しんすいの描く「着物美人」を

ながめては

 自分の「帯合わせ」や、「襟合わせ」の さんこう(参考)に

していました


 その、「深水の娘・朝丘雪路さん」を、ぐうぜん、

ぎんざ(銀座)のわそう(和装)小物店

「くのや」で、

チラッっと

見かけたことが あるそうです


 「くのや」は、江戸時代からある・しにせ(老舗)

ですが、

わりと くだけてて、

チットでも 買えるような

低価格品が

おいてある・店でした


 のち、トーク番組か、エッセイか 忘れましたが、

あさおかさんが、

「父・伊東深水からは

 値段の高低にかかわらず、良い物を見抜く眼を

 養いなさい、

 と 教えられました。」

と、おっしゃっていたのを きいて、

 チットは、その後、「くのや」に行くのが

たのしくなった

そうです


あさおかさんの

ふほう(訃報)の後、

 しばらく、よってなかった「くのや」を

思い出し

ぎんざ(銀座)に出向いた

チットは、

 「くのや」が、2012年に 閉店していた

ことを知り、

とても さびしそうでした




(でも、オンライン・ショッピングは、まだやってるみたいです








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療用ミトンへの憎しみ

2018-07-21 | 健康・病気

 人の死で、息がつまるほど くやしいのは、「若い人の突然の死」

だけでは

ありません。

 じゅみょう(寿命)が きているのに、

くだ(管)とか

つけて、

おかしな・えんめいちりょう(延命治療)の果てに

亡くなっていく

にくしん(肉親)を

みとるのも、

 くやしくて、やるせないこと・・クリンたちは

知っています。


クリンたちの

ステキな おばあちゃん

かっこいい お父さんは、

「延命」されるのが

イヤで

チューブを 外そうとしたら、

 へんなミトンを つけられて、何もできないように されて

しまいました。。


 苦しい息の下から、「これを外して・・」と

訴えるのに、

クリンたち、

どうしても 外し方が

分からなくて、

 何とか・しらべて、こっそり 外したときには、

 もう、手を うごかすことも できないほど、

すいじゃく(衰弱)していて

本当に

ショックでした・・


 そのことを 思い出すと、たまに おこりたく

なる時が

あります・・


今の日本じゃ、

そういうの、

しょうがないの

わかっていますが、

 同じように、手に ミトンをはめられ、ベッドに ねていた

たくさんのお年よりの

病室の

しょうげき(衝撃)は、

わすれたくても

わすれられるものでは

ありません。。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニス=テン選手の死

2018-07-20 | スポーツ

<今朝・・>

 

クリン、大変だよ 

 デニス・テンが 殺されたって」(チット)

 「・・・ええっ どうゆうこと

 「車のミラーを盗もうとした連中に、太ももを 

刺されたらしい

3Lも失血して・・

ああ、なんてこと」(チット)



 そ、そんな・・  

 

 あの、テンちゃんが・・カザフの英ゆう(雄)、

テンちゃんが・・

 

がんばって、

がんばって、

カザフスタンに

初めての メダルを

もたらした、

あの きたえぬかれた

太ももを・・

 

そんな、ごうとう(強盗)なんかに

刺されて・・

 

 

 (ブルブルブルブル・・・・)

 

いかりで、

ふるえが

とまりません・・




 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かこさとしさんの晩年三部作

2018-07-19 | 本と雑誌

 今年、おしまれつつ・天国に行ってしまった「表現者」

おひとりに、

絵本作家の

かこさとし(加古里子)さんが

います

 クリンたちも、子どものころ、大好きだった

『だるまちゃんとてんぐちゃん』


「だるま」や「天狗」など、

しぶめで

子どもには

ちょっと わかりにくい

土俗的な・モチーフも、

 かこさんの絵本の中では イキイキと

あそんでで、

ぜんぜん、こわくなんかない

クリンたちの

お友だちでした


まったく・知らなかったのですが、

かこさんは

2010年代も

作品を 発表していて、


 『だるまちゃんとかまどんちゃん』(東北地方の

かまどの神)

 『だるまちゃんとはやたちゃん』(源頼政の従者・猪早太)

 『だるまちゃんとキジムナちゃん』(沖縄の精霊)

など


 晩年も、まったくブレずに、作品を 世に

送りつづけて

いらっしゃったのです(さすが







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畑勲アニメで一番好きな作品

2018-07-18 | アニメ・コミック・ゲーム

 今年、天国に 行ってしまった・人の中には、

 大自然の美しさや、どうしょくぶつ(動植物)の 

いとなみに、

かぎりない・まなざしを

向けた方が、

ほかにも

いらっしゃいました

 

 たとえば、アニメーションかんとく(監督)の、

たかはたいさお(高畑勲)さん

 

 たかはたさんの作品といえば、「火垂るの墓」

や、

「平成狸合戦ぽんぽこ」

など、

メッセージ性の つよい作品から、

 「かぐや姫の物語」のように、アニメーションの

「日本的表現」を

追求したかのような

いよく(意欲)作まで、

はば広い

 

 うちのおにいちゃんなど、「かぐや姫」で、月からのお迎え

シーン

使われている・曲を

「自分の末期に流したい」と

考えるほど、

えいきょう(影響)を

受けました。

 

 しかし クリンの印しょう(象)に、とりわけ

ふかく

きざまれているのは、

「おもひでぽろぽろ」

です

 

 何気ない、日じょう(常)のかんどう(感動)を

描いた、

ジブリ映画

「おもひでぽろぽろ」・・

 

 27さい(歳)OLが、「農家ステイ」を

しながら、

ごくふつうの小学生だった

自分の昔を

思い出していく・・

 

なんて、、

そんなテーマで 映画を作るとか、

アリなんだ

 

と、

 「興行向け・大作映画」しか 知らなかった

クリンたち、

本当に 

おどろいたことを

おぼえています

 

でも・・

 「金曜ロードショー」で 放送されるたびに

見てしまう・・

そして

そのつど、

しんせん(新鮮)な 発見があり

心を リフレッシュしてくれる

フシギな作用のある

映画で、


夏になると、(観たいな~)

って

思います


 「世間受けなんて、考えていたら、自分の表現

なんて

できないんだ

おしえてくれたのが、

たかはた・いさおさんです






 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロ友とのわかれ

2018-07-12 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日、すごく・ショックなことが ありました・・。

クリンのブロ友

「はやしさん」が、

お亡くなりになっていたことが

わかったのです。。

 もともと、はやしさんはクリンの「お友だちの

お友だち」

なのですが、

クリンの広場を 

よんで

気に入ってくれ、

いちばん・さいしょに

「読者登録」を してくれた方でした。


 はやしさんご自身も、とても、おもしろい

ブログを

書いていて、

クリン、

毎日2回、朝夕こうしん(更新)される

のを

たのしみに していました。


それなのに・・

 春ころから、こうしん(更新)されなくなって、

すごく 

しんぱいしていたのです。。

 

 毎日、ぶろぐを つうじて、交流してきた

大切な お友だち・・


一度だけ、

お友だちを かいして

お会いしたとき、

 「会えてよかった。おにいちゃんの大ファンです

と 言って

この手を 

にぎってくれた、

 たいへん・ステキな たましい(魂)の

りかい(理解)者、

それが

はやしさんでした。。


 クリン、はやしさんのこと、大・大・大好きだったのに・・


・・・・・


 もう、あたらしい・キジ(記事)を 

よめないし、

よんでも

もらえないなんて、


さびしすぎるよぉおお~~~~  















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑点メンバーを、そばにたとえると・・

2018-07-11 | 芸能ネタ

 うかれ話を、じしゅく(自粛)した・流れで、

今年、

これまでに お亡くなりになった

有名な方を、

何人か、ついとう(追悼)したいと

ぞんじます。

「ヒデキが死んじゃった~~」 (西城秀樹世代のおにいちゃん)

 「ケイト・スペードの自殺がショック・・」

(チット世代は持ってたブランド)

 

さまざまに、

おしい方が

いってしまいましたが・・

 クリン家・全員に、かなしみが 広がったのは、

うたさん(桂歌丸師匠)の

死です。。


 子どものころから したしんできた「笑点」


クリンたち、

うたさんが、メンバー「緑」だったころより

このかた、

 ずっと、いっしょに わらってきました


 若いころから やせていて、あっさり・イキ(粋)

だった

うたさんは、

食べものに たとえると

「きつねうどん

みたいな かんじでしたが、

 年をとって、いっそう・こたん(枯淡)味を

ますと、

「ざるそば」風に

玄人化した

いんしょう(印象)でした・・

 「桂歌丸・司会時代」の 笑点メンバーを そば屋のメニューに

なぞらえると・・


*小遊三さん→くるみそば

*好楽さん→なめこそば

*木久扇さん→カレーそば

*昇太さん→とろろそば

*円楽さん→鴨そば

*たい平さん→たぬきそば


かなって、

思います

 (山田君は、、コロッケそばとか・・?)


しかし


晩年のうたさんが

「藪そば」になった

という

クリンの せつ(説)に、

チットが、い(異)を となえました 


 「藪そばは、江戸っ子。歌丸さんは、生粋のハマッ子だから、

ざるそばじゃなくて

ざるラーメン


「な、なる・・(一本とられた)」







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛します

2018-07-10 | 日記・エッセイ・コラム

 「平成最悪となった 西日本豪雨の死者は、130人を

超え、

依然として

安否がわからない方も 60人・・」(ニュース)


・・・・・


こわいを 

とびこえて、

  (ショック・・・


 うかれ話は、当分、つつしまないと





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコのイケメン監督

2018-07-09 | スポーツ

 しぼれた体に、ちょうぜつぎこう(超絶技巧)

といえば、

 目下、大づめを むかえている、サッカー・ワールドカップ

の 

せんしゅ(選手)たちにも、

同じ

とくちょう(特徴)が

見受けられます

 ふだん、サッカーを あまり見ない

クリンですが、

今回は、

はじまる前から

「ある人」に 注目していました


 それは、モロッコ代表かんとく(監督)

です


モロッコチームを

ひきいる、

エルベ=ルナールかんとく(監督)

は、

はいゆう(俳優)並みの びぼう(美貌)

 セクシーな はだか(裸)Yシャツで、

今大会、

せんしゅ(選手)をおさえて

ナンバーワン・イケメン

たたえられました


 うちのおにいちゃんも、「・・・これで、49歳かあ~

刺激受けるな・・

 お兄ちゃんなんて、もうこんなに お腹が出ちゃったのに

「泣かないで おにいちゃん


 「・・・よし!お兄ちゃんも本気出して、ダイエットするぞ

半年後には、あんなふうになる

と、

ほうふ(抱負)を

のべたのでした。。


・・・・・


「あんなふうになる」

のは、


(おそらく、むずかしいとは 思いますが・・








 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田茜さんの金平糖の精

2018-07-08 | アート・文化

 クリンたちが 見つけた、バレエ王子「シェール=ワグマン」。

 彼が、ゆうしょう(優勝)した「ローザンヌ国際バレエコンクール」

は、

若きバレエダンサーの

とうりゅう(登竜)門

ですが、

 シロウトのクリン一家が、なぜ、それに

注目していたか

というと、

それは、

さいきん、

 バレリーナの 「高田茜」さんに、はまって

いるからです

 高田あかねさんは、イギリスのロイヤルバレエ団

で、

プリンシパルを つとめる

28さい。

やはり、ローザンヌで

道を ひらきました

 ひじょう(非常)に かれん(可憐)で、ピュアな和美人の

彼女が、

英国バレエの 大ぶたい(舞台)で

 「くるみ割り人形」の コンペイトウのせい(精)

えんじると、

 ピタッと決まる・アティチュードや、フェッテが

次々・かるがる

てんかい(展開)されて

もう、目が はなせない 

 「バレエを、初めて見た。」という、うちの

おにいちゃん

ですら、

クリンたちといっしょに

何度も ろくが(録画)を

見て、

 「・・夢の世界の、演技だな。これこそ芸術

人間技とは、思えないぞ・・

もう、おにいちゃんには、

本物の『金平糖の精』にしか

見えない

たたえます


・・・・・


クリンだって、

しんじられないよ。。


これだけ、かっさい(喝采)をあびる

世界三大バレエ団

プリンシパル

が、


かつしか(東京都葛飾区)出身だなんて (←クリンは隣の松戸出身)
















コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュアスケートにスカウトしたい人~シェール=ワグマン

2018-07-06 | フィギュアスケート

オリンピックを

れんぱ(連覇)し

「国民栄誉賞」に

かがやいた

あいする・ゆづ(羽生結弦選手)

 あとは、好きなプログラムで 4回転アクセルを

とんだら

かろやかに

いんたい(現役引退)する・・

(・・そんなことを 考えてるんじゃ・なかろうか

今から

気が気ではない、

クリンです・・

 

家ぞくは、

羽生君の引退なんて、悪夢以外の何ものでもないけど、

永遠に

現役でいられるわけじゃない・・。

終末の到来にそなえて、今のうちに 

ネクストを 

見つけておかないと・・」

 

などと

話していますが、

 「そんなに カンタンに、あんなに 上手で

かお(顔)も 

スタイルもいい、王子が

あらわれるわけ ないじゃんかーーー

 

と、

ゆづの 

きしょう(希少)性に、

今さらながら

うちひしがれる 

クリンでした・・

 

 しかし ここにきて、ひとり、「有望株」を 見つけました

 

それは

フィギュアの せんしゅ(選手)では

ありません

 

バレエ・ダンサーです。

 

 その名は、シェール=ワグマン(Shale Wagman)

 今年、行われた「ローザンヌ国際バレエコンクール」

1位になった 17さい(歳)で、

 バレエを 始めてから、まだ、4年しか たってないのに、

世界的・けんい(権威)者

たちから

ほめちぎられた

ちょう・いつざい(超逸材)です

 

 うちの家ぞくは、彼の、エネルギッシュ

かれい(華麗)な 

うごき

いっぱつで みりょう(魅了)され

 「カナダの、トロント出身だって オーサーコーチが

スカウトして、

今すぐ フィギュアに 転向させたほうがいい

とか、

これだけ

 音とれて、跳躍できて、

 イケメン王子なら、ゆづの後継者になれるでしょ

 私ら素人が見ても、スター性、すごいよ

 

と、

かって(勝手)に 大さわぎ・・

 

 (・・た、たしかに かわいさ、バツグン

 

・・・・・

 

男子フィギュアは、

きょうぎ(競技)人口も

少ないし、

 バレエ界から 引っぱってくるの、ありだな

って、

クリンも 思いました

(あと、ジャニーズとか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京西川・羽生結弦七夕キャンペーンで短冊書く

2018-07-05 | フィギュアスケート

 今週末は 台風のため、七夕の夜も 雨の

よほう(予報)・・

 まともに たんざく(短冊)を書いても、

ねがいは

天に とどかないな・・

 

ざんねんに 思っていたところ

 抜け道を、ハッケンしました

 

ゆづのスポンサー、

「東京西川」(ふとんのお店)

が、

 「羽生結弦選手へメッセージを送ろう

という、

七夕キャンペーンを 

立ち上げてくれたのです

 

「皆様からお寄せいただきましたメッセージは、

 羽生結弦選手へ 

 しっかりと お届けさせていただきます」(by東京西川

(うおおおお~~~なんという・すばらしいきかく(企画)

 

 

すでに、

ゆづへの メッセージは

数万通にも

及んでいましたが

もちろん、クリンも

 「ゆづがまゆ毛を細くしませんように・・」

って、

今・いちばんの

 

ねがいを こめて

 

たんざく(短冊)を 書きました

 (ゆづ、よんでくれるかなあ~ ゆづぅ~~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする