★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

相田みつを「そういう人間でありたい」

2022年08月31日 | 好きな言葉・詩

青いバラのイラスト | 無料イラスト素材|素材ラボ



悲しいときは全身で悲しみ、 

嬉しいときには手放しで喜ぶ、

そういう人間で私はありたい。



相田みつを(詩人・書家)☆★☆名言~









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<眼科>定期検査

2022年08月30日 | 急性緑内障発作





今日は眼科を受診しました☆
前回は7月28日

一ヵ月に一度の定期検査です。

点眼薬を毎日きちんとさし👍
《3種類の点眼薬》
*2種類・・一日4回)
*1種類・・一日2回)
特に自分では変わったことはないので、
気楽な気持ちでGo~🏥


☆★=☆★


《 今日の検査結果 》

1.矯正視力検査 左(0.6)右(1.2)
2.精密眼圧検査 左(12)右(11)
3.スリットM(前眼部)(異常なし)
4.精密眼底検査(異常なし)
5.細隙灯顕微鏡検査(角膜内皮細胞)(両)(異常なし)

※<眼圧 正常値=10~21mmHg>


☆★=☆★


今日は顕微鏡の検査がいつもより長かったので
(詳しく、丁寧に)

「えっ!?」
「何故!?」
検査の途中、ちょっと不安になりました。

・・・・が、


結果は、


「今日も良いですね」

「眼球の表面、水晶体、硝子体、まぶた、
網膜・・問題ありません」

「あ~よかった(^-^)」


次回は一ヵ月後です☆



☆★=☆★



(初めて訪問された方へ)

眼科の初診は、
2011年、突然見舞われた急性緑内障発作です。

2011年5月7日=「急性緑内障発作」

その日にレーザー治療を受け、
視力は少し回復しました。
・・・が、
一ヵ月に一度の定期検査が始まりました。


そして、
2020年6月、水晶体が固くなっているので、
手術を勧められました。

2020年7月23日=「水晶体再建術」(白内障手術)
を受けました。


(その後)現在に至るまで、11年間、
一ヵ月に一度、眼科の定期検査を受けています☆



★画像は「キバナコスモス」★

病院の花壇にて。

☆花言葉・・・「野生的な美しさ」☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塩清種「感性という名の妙薬」

2022年08月29日 | 好きな言葉・詩


音符のイラスト/無料イラスト・フリー素材



自然を破壊する心も

対人関係の断続も
感性の渇きから発生する

「音楽」は
直接心の奥深くに浸透する
「感性」という名の妙薬である


《 道に迷ったその時に 》
平塩清種(詩人)「言句集『想いは言葉』」




音符のイラスト/無料イラスト・フリー素材










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片柳弘史「やさしい人」

2022年08月28日 | 好きな言葉・詩

やさしい イラストの画像16点|完全無料画像検索のプリ画像💓byGMO




「『えらいひと』ってどんなひと?」

と、幼稚園の子どもに聞いたら、
やさしいひと」とすぐ答えが返ってきました。

クラスで一番偉いのは、
クラスのみんなにやさしくできる人。

世界で一番偉いのは、
世界のみんなにやさしくできる人。

そう思える心を取り戻せますように。



《 日々に寄り添う言葉366 》
片柳弘史(神父)「やさしさの贈り物」~










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相田みつを「日日是好日」

2022年08月27日 | 好きな言葉・詩
 



ふっても てっても

日日是好日
にちにちこれこうにち
(意味=毎日毎日が素晴らしい)


泣いても わらっても 
きょうが一番いい日


わたしの一生の中の 
大事な一日だから


~相田みつを☆★☆名言~




★画像は「サルスベリ(百日紅)」★


ご近所にて。

☆花言葉・・・「愛嬌」「潔白」☆









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ステロイド性骨粗鬆症>定期検査(骨密度)

2022年08月26日 | ステロイド性骨粗鬆症





今日は整形外科を受診しました☆
前回は4月30日

4ヵ月に一度の骨密度の検査と、
お薬をいただくのが目的です。


「検査の時は、
受付時間ギリギリではなく、
少し余裕をもって来てください」
と、掲示板に書いてあるので、
今朝も必死で準備して病院へGo~🏥

以前は平気だった朝の外出が、
最近は億劫になり、
いつも準備が遅い!(>_<)!
(毎日後悔 毎日反省


☆★=☆★


検査の時は、
受付後、診察前に、
検査技師さんによる検査があります。

レントゲン室の前で待っていると、
いろいろな症状の患者さんで混雑していました。
身体の不自由なひとが多く、
家族同伴(付き添い)が多かったです。


「自分で歩けて、
自分一人で病院に行けるのは
幸せ・・・」と、感謝、感謝♪


☆★=☆★


3室で診察をしておられますが、
今日も1診の院長先生に診ていただきました。

開口一番、

「骨密度が良くなっていますよ~」

「えっ!本当に!?
嬉しいです♪♪」

とはいえ、

若年成人の平均骨密度と比較すると<59%>
同年齢の骨密度と比較すると<78%>

ですが・・・


2枚の骨密度の検査結果を渡され、
説明を受けました。

私自身、今回は悪くなっていると思っていたので、
不思議な感じがしました。

理由は、
以前のように、
食事のバランスを深く考えなくなったこと
そして、
コロナ禍で運動不足であること、
(夫に買い物に行ってもらっている

前回より、4ヵ月経って、
良い結果とは・・・

先生が、
「いま、体重は?」

「あ、増えましたー!」

数年前、院長先生が、
「成人女性は、
40kgはないと健康とはいえませんよ」

と言われたことがあり、
それを最近思い出していたのです。

その頃の体重は、
37Kg前後でした。


「先生が以前仰った40Kg以上になりました(^-^)」

「体重も大いに関係していますね」


何はともあれ~

検査の結果が良くてよかったです(^^♪


 次回は4ヵ月後(12月)です。


☆★=☆★


【今日の骨密度検査結果シート】(2枚)
1枚(収集部位)・・・「腰椎」
1枚(収集部位)・・・「大腿骨」

《 判定メッセージ 》
「あなたの骨密度は、
若年成人の平均骨密度と比べて低下しています。
バランスの良い食事や
適度な運動を心がけましょう。
定期的に検査を受けてください。

次回の検査は12月の予定です。」

(腰椎、大腿骨とも同じメッセージでした)


☆★=☆★


笑顔で病院を後にしました(^_-)-☆









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田口久人「減らすこと」

2022年08月25日 | 好きな言葉・詩





いつもドタバタして
いつもイライラして
やるべきことに振り回されて
ゆっくり考える時間もなくて

ときには我慢できずに
まわりに怒りをぶつけて
そのたびに後悔して

すべきと思ったら自分を苦しめるだけ
求めすぎたら辛くなるだけ

怒ることをなくせなくても
減らすことはできる
変えられないことを怒っても仕方ない

いつも笑うことはできなくても
一日一つぐらい 良いことを見つけられて
いつも我慢できなくても
一日一回ぐらい 落ち着くことはできる

できることを続けていれば
今日よりも明日はきっとよくなる



田口久人(キャリアコンサルタント)「きっと明日はいい日になる」~




★画像は「ジニア(百日草)」★

マンションの花壇にて。

☆花言葉・・・「幸福」「絆」☆









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡辺淳一「鈍感力」

2022年08月24日 | 好きな言葉・詩






鈍感なのは

素晴らしいことなんですよ。

傷ついてもすぐに立ち直れるし、
いろいろなことを言われても
すぐに忘れられる。


渡辺淳一(整形外科医・作家)「鈍感力」~



☆★=☆★



【 渡辺淳一「鈍感力」】
2007年3月8日にご紹介しています









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<広島カープ>秋山選手、PCR検査 陰性。

2022年08月24日 | スポーツ

カープの画像6759点|完全無料画像検索のプリ画像💓byGMO



広島・秋山、発熱で登録抹消もPCR検査は陰性
河田監督代行「まだ予断許さない


ヤクルト5-4広島」(23日、神宮球場)

 広島の秋山翔吾外野手(34)が23日、
「特例2022」の対象選手として出場選手登録を抹消された。
発熱を訴えてPCR検査を受けたが、
結果は陰性だった。(全文


☆★=☆★


秋山選手、PCR検査が陰性との報道。

よかったですね。

でも、一概には喜べません・・・

発熱の原因が何なのか??

河田監督代行が言われるように、
「まだ、予断許さない」

秋山選手の体調が早く良くなりますよう~
お祈りしています。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<喘息>定期検査、 <カープ>秋山選手がコロナ?

2022年08月23日 | 喘息





今日はかかりつけ医を受診しました☆
前回は7月22日

一ヵ月に一度の定期検査です。


【今日の検査結果】
  ◆血中酸素濃度・・・97%
◆ピークフロー・・・220
◆血圧・・・100/44


☆★=☆★


「体調はいかがですか?」

「おかげ様で元気です」
「ただ、精神的には、加齢とともに、
弱っている面があって・・」

「そうですか。。。
あまり考えすぎないように、
無理をしないように」


(25年以上通院しているので、
よく理解してくださっています)

(1997年、乳がんの術後、
抗がん剤の副作用で苦しい時、
どこか近所のクリニックで・・・と、
診察を受けたのが初診です。

毎日、点滴をしていただいていました)


「今日の検査の結果は、
血中酸素濃度は97、
ピークフローは220、
血圧もいつもと変わりないですね」

「まだしばらくは暑い日が続きますから
体調管理に気をつけてください」

「ありがとうございます♪」

次回は一ヵ月後です☆



☆★=☆★








話題は変わり・・・
先ほど、地元の番組で、
ショックなニュースを知りました

秋山翔吾選手がコロナに感染し?
今日のヤクルト戦から欠場とのこと!


<カープ> 秋山翔吾の登録抹消、
コロナ特例対象


広島東洋カープ秋山翔吾が23日、
新型コロナウイルス感染拡大防止特例の対象選手として、
出場選手登録を抹消された。
同日、ヤクルト戦(神宮)の試合前練習には姿を見せなかった。(全文


★=☆


18時から神宮で、
ヤクルトvs広島カープの試合が始まっています。

今日の先発は、
カープ 森下暢仁投手、
ヤクルト 石川雅規投手。


がんばれ~ カープ!!



《 今日の結果  》
ヤクルト 5ー4  広島カープ



★画像は「マリーゴールド」★

病院の花壇にて。

☆花言葉(黄色)・・・「可憐な愛情」「健康」☆
☆花言葉(オレンジ色)・・・「真心」「予言」☆









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする